1016万例文収録!

「はちじゅうねんだい」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > はちじゅうねんだいに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

はちじゅうねんだいの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 9864



例文

2 商法(明治三十二年法律第四十八号)第十一条から第十五条まで及び第十九条の規定は、特定目的会社については、適用しない。例文帳に追加

(2) The provisions of Article 11 to Article 15 inclusive and Article 19 of the Commercial Code (Act No. 48 of 1899) shall not apply to Specific Purpose Companies.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

九 法第百六十一条第八号ロ若しくは第十号に規定する年金の支払を受ける権利又は前項第三号に掲げる権利例文帳に追加

(ix) The right to receive a pension prescribed in Article 161 (viii)(b) or (x) of the Act or the right listed in item (iii) of the preceding paragraph  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十三条の二十八 使用済燃料貯蔵事業者が第四十三条の十六の規定により許可を取り消されたとき、又は使用済燃料貯蔵事業者が解散し、若しくは死亡した場合において、第四十三条の十四第一項若しくは第四十三条の十五第一項の規定による承継がなかつたときは、旧使用済燃料貯蔵事業者等(第四十三条の十六の規定により許可を取り消された使用済燃料貯蔵事業者又は使用済燃料貯蔵事業者が解散し、若しくは死亡した場合において、第四十三条の十四第一項若しくは第四十三条の十五第一項の規定による承継がなかつたときの清算人若しくは破産管財人若しくは相続人に代わつて相続財産を管理する者をいう。以下同じ。)は、第四十三条の十一、第四十三条の十七から第四十三条の二十まで及び第四十三条の二十二から第四十三条の二十六までの規定(これらの規定に係る罰則を含む。)の適用については、第四項において準用する第十二条の七第九項の規定による確認を受けるまでの間は、なお使用済燃料貯蔵事業者とみなす。例文帳に追加

Article 43-28 (1) When any licensee of spent fuel interim storage activity has had his/her permission rescinded pursuant to the provision of Article 43-16, or when any licensee of spent fuel interim storage activity has dissolved or died, and there is no inheritance pursuant to the provision of Article 43-14 (1) or Article 43-15 (1), the former licensee of spent fuel interim storage activity, etc. (a person who controls the inherited property in lieu of the liquidator, bankruptcy trustee or heir when the licensee of spent fuel interim storage activity has had his/her permission rescinded pursuant to the provision of Article 43-16 or when the licensee of spent fuel interim storage activity has dissolved or died, and there is no inheritance pursuant to the provision of Article 43-14 (1) or Article 43-15 (1); the same shall apply hereinafter) shall be deemed to be the licensee of spent fuel interim storage activity regarding the application of the provisions of Article 43-11, Articles 43-17 to 43-20 and Articles 43-22 to 43-26 (including penal provisions pertaining to these provisions) for the period until the confirmation as provided for in Article 12-7 (9) as applied mutatis mutandis pursuant to paragraph (4) is obtained.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

四 逃亡犯罪人引渡法(昭和二十八年法律第六十八号)第五条第一項、第十七条第二項若しくは第二十五条第一項、国際捜査共助等に関する法律(昭和五十五年法律第六十九号)第二十三条第一項又は国際刑事裁判所に対する協力等に関する法律(平成十九年法律第三十七号)第二十一条第一項若しくは第三十五条第一項の規定により拘禁される者例文帳に追加

(iv) Person detained pursuant to the provision of paragraph (1) of Article 5, paragraph (2) of Article 17 or paragraph (1) of Article 25 of the Act on Extradition (Act No. 68 of 1953), paragraph (1) of Article 23 of the Act on International Assistance in Investigation and Other Related Matters (Act No. 69 of 1980), or paragraph (1) of Article 21 or paragraph (1) of Article 35 of the Act on Cooperation for the International Criminal Court (Act No. 37 of 2007).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

11 前各項の規定による貸付けについては、民法(明治二十九年法律第八十九号)第六百四条並びに借地借家法(平成三年法律第九十号)第三条及び第四条の規定は、適用しない。例文帳に追加

(11) The provisions of Article 604 of the Civil Code (Act No. 89 of 1896) and the Articles 3 and 4 of the Act on Land and Building Lease (Act No. 90 of 1991) shall not apply to leases set forth in preceding paragraphs of this article.  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

七 武器等製造法(昭和二十八年法律第百四十五号)第二条第二項に規定する猟銃等例文帳に追加

(vii) Ordnance Manufacturing Act (Act No. 145 of 1953): hunting guns described in Article 2, paragraph (2);  - 日本法令外国語訳データベースシステム

○稿本北山抄巻第十(紙背長徳長保年間文書)例文帳に追加

○Hokuzansho (Manual on Courtly Etiquette), Volume 10 (documents found on the reverse side of paper, written during the several years preceding 1001)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

・ドーハ・ラウンドを2010年中に妥結する必要性で一致。例文帳に追加

Agreed in the necessity of Doha round to bring to conclusion in 2010. - 経済産業省

一 国家公務員法(昭和二十二年法律第百二十号)第百八条の二第一項(裁判所職員臨時措置法(昭和二十六年法律第二百九十九号)第一号において準用する場合を含む。)に規定する職員団体、地方公務員法(昭和二十五年法律第二百六十一号)第五十二条第一項に規定する職員団体又は国会職員法(昭和二十二年法律第八十五号)第十八条の二第一項に規定する国会職員の組合例文帳に追加

(i) The employee organization provided by Article 108-2, paragraph 1 of the National Public Officer Act (Act No. 120 of 1947) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to item 1 of the Act on Temporary Measures concerning Court Officials (Act No. 299 of 1951)), the employee organization provided by Article 52, paragraph 1 of the Local Public Service Act (Act No. 261 of 1950) or the organization of the national Diet staff members provided by Article 18-2, paragraph 1 of the National Diet Staff Act (Act No. 85 of 1947).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

日本では年末になると年中行事のように各地で第九の演奏会が開かれる。例文帳に追加

At the end of the year in Japan, concerts of Beethoven's Ninth are held in various regions as if it's an annual event. - Tatoeba例文

例文

第百十六条 第一条から第十一条まで、次項、第百十七条から第百十九条まで及び第百二十一条の規定を除き、この法律は、船員法 (昭和二十二年法律第百号)第一条第一項に規定する船員については、適用しない。例文帳に追加

Article 116 (1) With the exception of the provisions of Articles 1 through 11, paragraph (2) below, Articles 117 through 119, and Article 121, this Act shall not apply to mariners stipulated in paragraph (1) of Article 1 of the Mariners Law (Act No. 100 of 1947).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十二条 大蔵省組織令(昭和二十七年政令第三百八十六号)の一部を次のように改正する。例文帳に追加

Article 12 Part of the Order for Organization of the Ministry of Finance (Cabinet Order No. 386 of 1952) shall be revised as follows.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

この法律は、特定目的会社による特定資産の流動化に関する法律(平成十年法律第百五号)の施行の日(平成十年九月一日)から施行する。ただし、第十七条中地方税法附則第五条の改正規定は、平成十一年四月一日から施行する。例文帳に追加

This Act shall come into effect as from the Effective Date (1 September 1998) of the Act on the Liquidation of Specified Assets by Special Purpose Companies (Act No. 105 of 1998); provided, however, that the provision revising Article 5 of the Supplementary Provisions to the Local Tax Act in Article 17 shall come into effect as from 1 April 1999.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 商法(明治三十二年法律第四十八号)第十一条から第十五条まで及び第十九条の規定は、投資法人については、適用しない。例文帳に追加

(2) The provisions of Article 11 through Article 15 and Article 19 of the Commercial Code (Act No. 48 of 1899) shall not apply to Investment Corporations.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

九 匿名組合契約 商法(明治三十二年法律第四十八号)第五百三十五条に規定する匿名組合契約をいう。例文帳に追加

(ix) Silent Partnership Contract: Silent Partnership Contract as defined in Article 535 of the Commercial Code (Act No. 48 of 1899);  - 日本法令外国語訳データベースシステム

1 この政令は、公布の日から施行する。ただし、別表第一の一〇の項の改正規定は、平成十三年五月三十日から施行する。例文帳に追加

(1) This Cabinet Order shall come into effect as from the date of promulgation; provided, however, that the provision for revising row 10 of appended table 1 shall come into effect as from May 30, 2001.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 大規模地震対策特別措置法(昭和五十三年法律第七十三号) 第八条第一項第一号例文帳に追加

i) The Act on Special Measures Concerning Countermeasures for Large-Scale Earthquakes (Act No. 73 of 1978): Article 8, paragraph (1), item (i  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 学校教育法(昭和二十二年法律第二十六号)による大学(短期大学を除く。)若しくは旧大学令(大正七年勅令第三百八十八号)による大学又は旧専門学校令(明治三十六年勅令第六十一号)による専門学校において理科系統の正規の課程を修めて卒業した者で、その後五年以上安全の実務に従事した経験を有するもの例文帳に追加

(i) A person who graduated in completing the regular course of science from a university (excluding a junior college) under the School Education Act (Act No. 26 of 1947) or a university under the previous University Order (Imperial Order No. 388 of 1918) or from a college under the previous Technical College Order (Imperial Order No. 61 or 1903), and has the experience of having engaged in safety service for five years or more thereafter.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十条 日本銀行の事業年度は、毎年四月一日から翌年三月三十一日までとする。例文帳に追加

Article 50 The business year of the Bank of Japan shall run April 1 through March 31 of the following year.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三十二条 信託会社の事業年度は、四月一日から翌年三月三十一日までとする。例文帳に追加

Article 32 The business year of a Trust Company shall be from April 1 of a given year to March 31 of the next year.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項に規定する処分については、行政手続法(平成五年法律第八十八号)第二十七条第二項の規定は、適用しない。例文帳に追加

(2) The provision of paragraph 2 of Article 27 of the Administrative Procedure Act (Act No. 88 of 1993) shall not apply to the disposition set forth in the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

文部科学大臣は、記念物のうち重要なものを史跡、名勝、天然記念物に指定することができる(第109条第1項)。例文帳に追加

Among such monuments, the Minister of Education, Culture, Sports, Science and Technology can designate the ones judged to be important as "historical spots, places of natural scenery and natural monuments" (Article 109, Clause 1).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

二 投資信託及び投資法人に関する法律(昭和二十六年法律第百九十八号)第二条第十二項に規定する投資法人例文帳に追加

(ii) an investment corporation as prescribed in Article 2, paragraph (12) of the Act on Investment Trusts and Investment Corporations (Act No. 198 of 1951);  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十八 原子力損害の賠償に関する法律(昭和三十六年法律第百四十七号)第六条の規定に違反したとき。例文帳に追加

(xviii) when he/she has violated the provision of Article 6 of the Act on Compensation for Nuclear Damage (Act No. 147 of 1961), or  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第一条 この法律は、平成十九年十二月一日から施行する。ただし、附則第六条の規定は、公布の日から施行する。例文帳に追加

Article 1 This Act shall come into effect as from December 1st, 2007. However, the provision of Article 6 of the Supplementary Provisions of this Act shall come into force as from the day of promulgation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

内閣は、外国為替及び外国貿易管理法(昭和二十四年法律第二百二十八号)第二十六条、第四十八条、第四十九条、第六十七条、第六十九条及び附則第四項の規定に基き、並びに同法の規定を実施するため、この政令を制定する。例文帳に追加

The Cabinet hereby enacts this Cabinet Order pursuant to the provisions of Article 26, Article 48, Article 49, Article 67, and Article 69 of the Foreign Exchange and Foreign Trade Control Act and the provision of paragraph (4) of the Supplementary Provisions, and for the purpose of implementing the same Act.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 代表理事については、第三十六条の二、民法(明治二十九年法律第八十九号)第四十四条第一項、第五十四条及び第五十五条並びに会社法第三百五十四条の規定を準用する。例文帳に追加

(3) With regard to the representative director, the provisions of Article 36-2 of this Act, Article 44, paragraph (1), Article 54, and Article 55 of the Civil Code (Act No. 89 of 1896), and Article 354 of the Companies Act shall apply mutatis mutandis.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第七十条 この法律に基づく処分については、行政手続法(平成五年法律第八十八号)第三章の規定は、適用しない。例文帳に追加

Article 70 The provisions of Chapter III of the Administrative Procedure Act (Act No. 88 of 1993) shall not apply to actions to be taken pursuant to this Act.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

これらの結果、平成十三年度一般会計第二次補正後予算の総額は、八十六兆三千五百二十六億円となります。例文帳に追加

As a result, the total sum of the FY2001 after the Second Supplementary Budget of the General Account will be 86,352.6 billion yen. - 財務省

二 健康保険法(大正十一年法律第七十号)第二百八条、第二百十三条の二若しくは第二百十四条第一項、船員保険法(昭和十四年法律第七十三号)第六十八条、第六十九条ノ三若しくは第七十条第一項、労働者災害補償保険法(昭和二十二年法律第五十号)第五十一条前段若しくは第五十四条第一項(同法第五十一条前段の規定に係る部分に限る。)、厚生年金保険法(昭和二十九年法律第百十五号)第百二条第一項、第百三条の二、第百四条第一項(同法第百二条第一項若しくは第百三条の二の規定に係る部分に限る。)、第百八十二条第一項若しくは第二項若しくは第百八十四条(同法第百八十二条第一項若しくは第二項の規定に係る部分に限る。)、労働保険の保険料の徴収等に関する法律(昭和四十四年法律第八十四号)第四十六条前段若しくは第四十八条第一項(同法第四十六条前段の規定に係る部分に限る。)又は雇用保険法(昭和四十九年法律第百十六号)第八十三条若しくは第八十六条(同法第八十三条の規定に係る部分に限る。)の規定により罰金の刑に処せられ、その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなつた日から起算して五年を経過しない者例文帳に追加

(ii) any person sentenced to a fine under the provisions of Article 208, Article 213-2 or paragraph (1) of Article 214 of the Health Insurance Act (Act No. 70 of 1922), Article 68, Article 69-3 or paragraph (1) of Article 70 of the Mariners Insurance Act (Act No. 73 of 1939), the first sentence of Article 51 or paragraph (1) of Article 54 (limited to the part pertaining to the provisions of the first sentence of Article 51) of the Workers Accident Compensation Insurance Act (Act No. 50 of 1947), paragraph (1) of Article 102, Article 103-2, paragraph (1) of Article 104 (limited to the part pertaining to the provisions of paragraph (1) of Article 102 or Article 103-2), paragraph (1) or (2) of Article 182 or Article 184 (limited to the part pertaining to the provisions of paragraph (1) or (2) of Article 182) of the Welfare Pension Insurance Act (Act No. 115 of 1954), the first sentence of Article 46 or paragraph (1) of Article 48 (limited to the part pertaining to the provisions of the first sentence of Article 46) of the Act Concerning the Collection of Premiums on Labor Insurance (Act No. 84 of 1969) and Article 83 or Article 86 (limited to the part pertaining to the provisions of Article 83) of the Employment Insurance Act (Act No. 116 of 1974), and for whom five years have not elapsed from the date of completion or punishment becomes no longer executable;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六十条 国土交通大臣は、聴聞を行うに当たつては、その期日の十日前までに、行政手続法(平成五年法律第八十八号)第十五条第一項の規定による通知をしなければならない。例文帳に追加

Article 60 (1) When conducting a hearing, the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism shall notify pursuant to the provisions of Article 15 paragraph (1) of Administrative Procedure Act (Act No. 88 of 1993) by 10 days prior to the date of the hearing.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

融通念仏の最大の特徴は、観想念仏から称名念仏の重要視に変えた事であり、融通念仏宗では、毎朝西方に向かって良忍の説いた十界一念・自他融通の浄土往生を期する念仏(融通念仏)を十唱することなどを日課とする。例文帳に追加

The greatest characteristic of Yuzu Nenbutsu is that it put higher value on Invocation of the Buddha's Name than Kanso Nenbustu (Buddha ideation through chanting and visualization), so that the Yuzu Nenbutsu sect makes reciting Buddhism invocation (Yuzu Nenbutsu), which was preached by Ryonin and expects Jikkai (ten spiritual realms) Ichinen (a single repetition of a prayer) and rebirth in Jodo of Jita Yuzu (自他融通, literally, Yuzu Nenbutsu for oneself and others), ten times toward the west every morning as a daily duty.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第十八条 本部に係る事項については、内閣法(昭和二十二年法律第五号)にいう主任の大臣は、内閣総理大臣とする。例文帳に追加

Article 18 The Prime Minister shall be the chief minister as indicated in the Cabinet Law (Law No. 5 of 1947) for matters pertaining to Headquarters.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

1 この政令は、公布の日から施行する。ただし、別表第二の改正規定は、平成十年八月二十九日から施行する。例文帳に追加

(1) This Cabinet Order shall come into effect as from the date of promulgation; provided, however, that the provision for revising appended table 2 shall come into effect as from August 29, 1998.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 手形法(昭和七年法律第二十号)及び小切手法(昭和八年法律第五十七号)の規定により指定されている手形交換所例文帳に追加

(iii) Clearinghouses designated in the provisions of the Negotiable Instrument Act (Act No. 20 of 1932) or the Check Act (Act No. 57 of 1933).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

内閣は、外国為替及び外国貿易管理法(昭和二十四年法律第二百二十八号)第二十六条、第二十七条第一項第一号、第五十二条、第五十四条、第五十五条、第六十六条、第六十七条、第六十九条及び附則第四項の規定に基き、並びに同法の規定を実施するため、この政令を制定する。例文帳に追加

The Cabinet hereby enacts this Cabinet Order in accordance with the provisions of Article 26, Article 27, paragraph 1, item 1, Article 52, Article 54, Article 55, Article 66, Article 67, and Article 69 of the Foreign Exchange and Foreign Trade Control Act and the provision of paragraph 4 of the Supplementary Provisions, for the purpose of implementing the same Act.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四条 法第九百四十五条第一項の政令で定める期間は、三年とする。例文帳に追加

Article 4 The period specified by Cabinet Order under Article 945, paragraph (1) of the Act shall be three years.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二条 法第十四条第一項の政令で定める期間は、三年とする。例文帳に追加

Article 2 The period specified by a Cabinet Order under Article 14, paragraph (1) of the Act shall be three years.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三十四条の十五 監査法人の会計年度は、毎年四月一日に始まり、翌年三月三十一日に終わるものとする。ただし、定款に別段の定めがある場合は、この限りでない。例文帳に追加

Article 34-15 The fiscal year of an audit corporation shall commence on April 1 of each year and terminate on March 31 of the following year; provided, however, that this shall not apply if otherwise provided for by the articles of incorporation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十一条 最高裁判所の裁判官は、識見の高い、法律の素養のある年齢四十年以上の者の中からこれを任命し、そのうち少くとも十人は、十年以上第一号及び第二号に掲げる職の一若しくは二に在つた者又は左の各号に掲げる職の一若しくは二以上に在つてその年数を通算して二十年以上になる者でなければならない。例文帳に追加

Article 41 (1) Justices of the Supreme Court shall be appointed from leaned persons with extensive knowledge of law, who are not less than forty years old. At least ten of them shall be persons who have held one or two of the positions set forth in item 1 or 2 for not less than ten years, or one or more of the positions set forth in the following items for the total period of twenty years or more.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

栗山家住宅(くりやまけじゅうたく)とは、奈良県五條市五條1丁目にある建築年代の判明している民家として日本最古の建物。例文帳に追加

The Kuriyama Family Residence, which is located in 1-chome, Gojo, Gojo city, Nara Prefecture, is the Japan's oldest private residence of all the residences whose dates of building are known.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第六十一条 一般社団法人及び一般財団法人に関する法律(平成十八年法律第四十八号)第四条及び第七十八条の規定は、日本銀行について準用する。例文帳に追加

Article 61 The provisions of Article 4 and Article 78 of the Act on General Incorporated Associations and General Incorporated Foundations (Act No. 48 of 2006) shall apply mutatis mutandis to the Bank of Japan.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十一条 一般社団法人及び一般財団法人に関する法律(平成十八年法律第四十八号)第四条及び第七十八条の規定は、港務局について準用する。例文帳に追加

Article 11 The provisions of Article 4 and 78 of the Act Concerning General Corporations and General Foundations (Act No. 48 of 2006) shall apply mutatis mutandis to the port authority.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

この法律は、破産法(平成十六年法律第七十五号。次条第八項並びに附則第三条第八項、第五条第八項、第十六項及び第二十一項、第八条第三項並びに第十三条において「新破産法」という。)の施行の日から施行する。例文帳に追加

This Act shall come into force as from the effective date of the Bankruptcy Act (Act No. 75 of 2004; referred to as the "New Bankruptcy Act" in paragraph 8 of the following Article of this Act and Article 3, paragraph 8, Article 5, paragraph 8, paragraph 16, and paragraph 21, Article 8, paragraph 3 and Article 13 of the Supplementary Provisions).  - 経済産業省

千葉重太郎(ちばじゅうたろう、文政7年(1824年)-明治18年(1885年)5月7日)は、江戸時代の北辰一刀流の剣客。例文帳に追加

Jutaro CHIBA (1824-May 7, 1885) was a swordsman of the Hokushin Itto-ryu Style in the Edo Period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのため、インジェクタ71、72から噴射される燃料だけでは不足するときでも、燃焼室28には十分な燃料が供給される。例文帳に追加

Thus, sufficient fuel is supplied to a combustion chamber 28 even when insufficient in only fuel injected from the injectors 71 and 72. - 特許庁

五 信託法(平成十八年法律第百八号)第百八十五条第三項に規定する受益証券発行信託であるときは、その旨例文帳に追加

(v) if the trust is a trust issuing a beneficiary certificate as prescribed in Article 185, paragraph (3) of the Trust Act (Act No. 108 of 2006), a statement to that effect;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百七十二条 一般社団法人及び一般財団法人に関する法律(平成十八年法律第四十八号)第四条及び第七十八条の規定は、委託者保護会員制法人について準用する。例文帳に追加

Article 272 The provisions of Article 4 and Article 78 of the Act Concerning General Corporations and General Foundations (Act No. 48 of 2006) shall apply mutatis mutandis to a Consignor Protection Membership Corporation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

福沢は明治十八年(一八八五)三月十六日の『時事新報』の社説を「脱亜論」と題し、そこで「脱亜」の論旨を展開した。例文帳に追加

Fukuzawa titled his editorial published in the Jiji Shinpo newspaper on March 16, 1885 as the 'Datsu-A Ron' and unfolded his 'Datsu-A' argument.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

第四十一条の二 第十三条の十一第一項(第十七条の九第四項において準用する場合を含む。)の規定に違反した者は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。例文帳に追加

Article 41-2 A person who has violated the provision of Article 13-11, paragraph (1) (including cases where applied mutatis mutandis pursuant to Article 17-9, paragraph (4)) shall be punished by imprisonment with work for not more than one year or a fine of not more than one million yen.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS