1016万例文収録!

「はなかたる」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > はなかたるに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

はなかたるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 231



例文

話を再び語る例文帳に追加

retell a story  - 日本語WordNet

あなたはいつも真実を語るべきだ。例文帳に追加

You should always tell the truth. - Tatoeba例文

あなたはいつも真実を語るべきだ。例文帳に追加

You should always tell the truth.  - Tanaka Corpus

話を語ることから成る、または、話を語ることに特徴づけられる例文帳に追加

consisting of or characterized by the telling of a story  - 日本語WordNet

例文

トムは彼の仕事について語ることが好きではない。例文帳に追加

Tom doesn't like to talk about his work. - Tatoeba例文


例文

高野さんは「一部ではなく,川全体を見たい。」と語る。例文帳に追加

Takano says, "I want to see the whole river, not just parts of it."  - 浜島書店 Catch a Wave

私はこんな大きな夢を語る少年には会ったことがない。例文帳に追加

I have never met a boy who spoke of such a big dream.  - Weblio Email例文集

真実を語ることに私は何のためらいもない。例文帳に追加

I have no hesitation in telling the truth. - Tatoeba例文

真実を語ることに私は何のためらいもない。例文帳に追加

I have no hesitation in telling the truth.  - Tanaka Corpus

例文

弊社の名をかたる訪問販売業者にご注意下さい。メールで書く場合 例文帳に追加

Please be aware of door-to-door sales representatives who falsely claim to belong to our company.  - Weblio Email例文集

例文

脂まみれの皿越しに語るには、長すぎる話ですから」例文帳に追加

It's too long a story to tell over greasy plates.'  - H. G. Wells『タイムマシン』

(同じ話を)何度も何度も語る例文帳に追加

to repeat the same story often so as to lose the novelty of that story  - EDR日英対訳辞書

彼が事件について果てしなく語るので、最終的には我慢できなくなった例文帳に追加

his endless recounting of the incident eventually became unbearable  - 日本語WordNet

あなたはそのセリフを大変上手に語る。例文帳に追加

I can say that line extremely well.  - Weblio Email例文集

「人と語るときには遠回しな言い方を嫌う」例文帳に追加

He dislikes circumlocution when talking with others.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

あぁ、お月さまの語るお話のなんてすばらしいこと。例文帳に追加

Ah! what tales the Moon can tell.  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

第21章「老人が語る奇妙な依頼人の話」より。例文帳に追加

THE OLD MAN'S TALE ABOUT THE QUEER CLIENT  - Charles Dickens『奇妙な依頼人』

こんなに大きな夢を語る少年には会ったことがない。例文帳に追加

I have never met a young boy who talks about such big dreams. - Weblio Email例文集

彼は,あなたとあなたの家族全員を救う言葉をあなたに語るだろう』。例文帳に追加

who will speak to you words by which you will be saved, you and all your house.’  - 電網聖書『使徒行伝 11:14』

遅かれ早かれ、あなたは私に全てを語ることになるでしょう。例文帳に追加

Sooner or later, you'll tell me everything. - Tatoeba例文

また幕末維新については周囲に何も語ることはなかった。例文帳に追加

And he did not talk anything about the events around the end of the shogunate/restoration.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

語っているのはあなた方ではなく,あなた方の内で語るあなた方の父の霊なのだ。例文帳に追加

For it is not you who speak, but the Spirit of your Father who speaks in you.  - 電網聖書『マタイによる福音書 10:20』

統計が必ずしも全てを語るわけではありません。例文帳に追加

Statistics don't always tell the whole story. - Tatoeba例文

源吾は武士を捨てひっそりと暮らしたいと語る。例文帳に追加

Gengo told Kikaku that he wanted to quit samurai to live quietly.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

落語家は掛け合いを使いながら人間の癖の話を語る。例文帳に追加

A lone storyteller, employing conversational dialogue, relates a tale of human foibles. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

自分の舌を自制することのできない者は適切に語ることができない。例文帳に追加

He cannot speak well that cannot hold his tongue. - Tatoeba例文

自分の舌を自制することのできない者は適切に語ることができない。例文帳に追加

He cannot speak well that cannot hold his tongue.  - Tanaka Corpus

このため、「落語家」という表現は、厳密には1.のみを語る者ということになり、1.2.両方語る場合「噺家」の方が適切な呼称である。例文帳に追加

Therefore, the expression 'rakugoka' technically fits only description 1, and 'hanashika' is a more appropriate name describing both 1 and 2.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

諸国で見聞した話を人に語ること例文帳に追加

the action of recounting curious or amusing stories of things seen and heard in various countries or provinces  - EDR日英対訳辞書

カタルという,鼻やのどの症状例文帳に追加

a disease of the nose and throat, called a catarrh  - EDR日英対訳辞書

女娘は問答の中「天上仙家之人也」と己を語る。例文帳に追加

During their conversation, she talked about herself, saying, 'I am from a heavenly, immortal place.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

カタルーニャには,さまざまな大きさのカスティエルのグループが70ほどあります。例文帳に追加

There are about 70 casteller groups of various sizes in Catalonia.  - 浜島書店 Catch a Wave

戦略を語る上で重要なことは目指すべき目標の設定です。例文帳に追加

Goal setting is a vital part in laying out a strategy.  - 経済産業省

榎本らは「蝦夷共和国」と名乗ったことはなく、また独立主権国家たると宣言したわけでもない。例文帳に追加

ENOMOTO and others did not called it 'Ezo Republic', nor declared it was an independent sovereign state.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼女はまた,チョコレートは野菜の本来の味や食感を損なわないと語る。例文帳に追加

She also says chocolate does not spoil the natural taste and texture of vegetables.  - 浜島書店 Catch a Wave

ポランスキー監督は,「物語は古くても,そのテーマは今日でもなお通じるものだ。」と語る。例文帳に追加

Polanski says, "Even though the story is old, the theme is still relevant today."  - 浜島書店 Catch a Wave

バルセロナはカタルーニャ州の州都であり、スペイン第2の都市です。例文帳に追加

Barcelona is the capital city of Catalonia and the second largest city in Spain. - Tatoeba例文

バルセロナはカタルーニャ州の州都であり、スペイン第2の都市です。例文帳に追加

Barcelona is the capital of Catalonia, and is the second biggest city in Spain. - Tatoeba例文

こう詠んだ為、自分は「人待つ女」とも呼ばれたのだと語る。例文帳に追加

She explains that because she had composed such a poem, she is called 'the woman who waits for one.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その意味で直弼は幕末政治を語る際には欠かすことのできない一人である。例文帳に追加

In that regard, Naosuke was an essential political figure in the last days of the Tokugawa Shogunate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ここでいう「語る」とは、節を付けて歌うことであるが、内容が叙事的なので「歌う」と言わずに「語る」というのである。例文帳に追加

In this context, 'to tell' means to sing a song to a tune, but it was written in narrative style; that is why we call it 'telling' instead of 'singing.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

オディセイの詩の中で、ホメロスは、夢のような怠けた生活を送る夢想家について語る例文帳に追加

in the Odyssey Homer tells of lotus-eaters who live in dreamy indolence  - 日本語WordNet

このような異常な出生は英雄や神の子を語るときの常でもある。例文帳に追加

Abnormal births such as these are not uncommon in tales of heroes or the children of god.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

基材粉体はシリカ、タルク、カオリン、セルロース類、ナイロン、シルクなどから選択される。例文帳に追加

The substrate powder is selected from among silica, talc, kaolin, a cellulose, a nylon, silk, and others. - 特許庁

「なぜこの人はこのような冒とくを語るのか。神おひとりのほか,だれが罪を許せるだろうか」。例文帳に追加

“Why does this man speak blasphemies like that? Who can forgive sins but God alone?”  - 電網聖書『マルコによる福音書 2:7』

真実を知ることは本当に難しいが真実を語ることはなおさら難しい。例文帳に追加

It is truly difficult to know the truth, and still more difficult to speak it. - Tatoeba例文

真実を知ることは本当に難しいが真実を語ることはなおさら難しい。例文帳に追加

It is truly difficult to know the truth, and still more difficult to speak it.  - Tanaka Corpus

「アジアの市場は最も重要かつ有望な市場の1つである。」と,スホイ社の代表者は語る。例文帳に追加

"The Asian market is one of the most important and promising markets," says a spokesperson for the Sukhoi Aircraft Military and Industrial Complex.  - 浜島書店 Catch a Wave

この幸せなシーンは、とても語ることはできません、ここで幕をひくことにしましょう」例文帳に追加

and pen cannot describe the happy scene, over which we draw a veil."  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

例文

奈良時代の刀剣外装を語るうえで、正倉院収蔵の刀剣類は貴重な存在である。例文帳に追加

Swords housed in Shosoin (treasure repository) are valuable resources in studying the sword mountings in the Nara period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE OLD MAN'S TALE ABOUT THE QUEER CLIENT”

邦題:『奇妙な依頼人』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「Pickwick Papers」Chapter XXI より
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Charles Dickens 1837, expired. Copyright &copy; Kareha 2001, waived.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS