1016万例文収録!

「はるとし」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > はるとしに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

はるとしの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 9922



例文

トムが私を訪ねてきたら、私は留守だと言ってくれ。例文帳に追加

If Tom comes to see me, tell him I'm not at home. - Tatoeba例文

(糸や綱を)張り渡そうとして間違えて張る例文帳に追加

to attempt to extend a thread or rope and do it improperly  - EDR日英対訳辞書

天正10年(1582年)、雅春と改名する。例文帳に追加

In 1582, Masaharu changed his name from Masanori, his original name to Masaharu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

むしろ宗春の方が特異であった、とも述べている。例文帳に追加

He also said that Muneharu was unique within the samurai world.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

母は水戸藩主徳川治紀の娘。例文帳に追加

His mother was a daughter of the lord of the Mito Domain Harutoshi TOKUGAWA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

時期としては、春に最も多く発生する。例文帳に追加

As for the season, kosa occurs in spring the most.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

人々は思い思いに春の到来を楽しんでいます。例文帳に追加

People enjoy the arrival of spring in their own way.  - 浜島書店 Catch a Wave

千春選手:馨と一緒に金メダルを取りたいです。例文帳に追加

Chiharu: I want to win a gold medal along with Kaori.  - 浜島書店 Catch a Wave

登録商標と同一又は類似の標章,及び例文帳に追加

is identical with or similar to the registered trade mark; and  - 特許庁

例文

凸部と孔はルーバー加工により形成してもよい。例文帳に追加

The projection part and the hole may be formed with louver working. - 特許庁

例文

紙葉類繰り出し位置で紙葉類を円滑に繰り出すことができる紙葉類区分システムにおける紙葉類の送り装置を提供する。例文帳に追加

To provide a device for sending paper sheets in a paper sheet classification system, capable of smoothly sending out the paper sheet at a paper sheet sending-out position. - 特許庁

集積庫に滞留した紙葉類又は押込板に載った紙葉類を集積庫に掻き落とすことができる紙葉類集積装置を提供する。例文帳に追加

To provide a paper sheet stacking device capable of scraping off the paper sheets retained in an accumulation storage or the paper sheets loaded on a pushing plate the accumulation storage. - 特許庁

法号をとって芳春院と名付け、前田家の菩提寺とした。例文帳に追加

The name Hoshun-in Temple was taken from her Buddhist name, and the temple became an ancestral temple of the Maeda family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1543年細川氏綱、高国跡目と称し細川晴元と戦う例文帳に追加

In 1543, Ujitsuna HOSOKAWA, insisting that he was the successor to Takakuni, fought with Harumoto HOSOKAWA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

四季の中で春と秋とどちらが好いか例文帳に追加

Which is the best of all seasons, spring or autumn?  - 斎藤和英大辞典

たとえ彼女が会いに来ても、私は留守だと言ってくれ。例文帳に追加

Even if she comes to see me, tell her I am not at home. - Tatoeba例文

(紙に書いて)人目につく所へ貼ることができる例文帳に追加

to be able to write something and post or display it  - EDR日英対訳辞書

春先に枝を整えると、葉が茂る。例文帳に追加

If you prune in the early spring, you will get abundant leaves. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

たとえ彼女が会いに来ても、私は留守だと言ってくれ。例文帳に追加

Even if she comes to see me, tell her I am not at home.  - Tanaka Corpus

更に『延喜式』では春と秋に時服を賜うものとする。例文帳に追加

In addition, "the Engishiki" provided granting seasonal clothes in spring and fall to Hi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これによれば、時忠は大治3年(1128年)生まれとなる。例文帳に追加

According to this reply, Tokitada must have been born in 1128.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

重通は妻の兄である結城晴朝のもとに逃走する。例文帳に追加

Shigemichi fled to his wife's brother Harutomo YUKI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

前田利家の正室の芳春院とは親密な関係であったという。例文帳に追加

It is believed that she had a close relationship with Hoshunin, the lawful wife of Toshiie MAEDA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大永7年(1527年)に、今度は澄元の子細川晴元が高国を追い落とした。例文帳に追加

In 1527, this time the son of Sumimoto, Harumoto HOSOKAWA defeated Takakuni.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

紙葉類を1枚ずつに分離して下流側に繰り出している紙葉類繰り出し位置への紙葉類の搬送及び紙葉類繰り出し位置での紙葉類の分離と繰り出し動作を迅速かつ適正に行うことができる構造にした紙葉類区分システムにおける紙葉類の搬送装置を提供する。例文帳に追加

To provide a paper sheet carrying device in a paper sheet classification system capable of rapidly and properly carrying out operation of carrying paper sheets to a paper sheet sending-out position where paper sheets are sent out downstream while being separated one by one, and operation of separating and sending-out the paper sheets at the paper sheet sending-out position. - 特許庁

海に注ぐまで悠々と流れる長江のほとりに立ち, はるかなる中国の古(いにしえ)を偲んだ. 例文帳に追加

Standing on the banks of the Yangtse River, flowing endlessly to the sea, I thought of the distant days of China's past.  - 研究社 新和英中辞典

これが平安期の遥任であり、時期を追うごとに遥任国司は増加していった。例文帳に追加

This was the yonin during the Heian period, and the number of yonin-kokushi increased with the times.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし大内氏の当主とはいえ、実質的には晴賢の傀儡であった。例文帳に追加

However, although he was the head of the Ouchi clan, in fact he was a puppet of Harukata.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

通称は瞬庵、春庵(しゅんあん)、鈴屋大人(すずのやのうし)と号した。例文帳に追加

However, his nicknames were Shunan and Suzunoya no Ushi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本の王(おう)貞(さだ)治(はる)監督は,「再び得点するチャンスはあったが,得点できなかった。」と話した。例文帳に追加

Oh Sadaharu, Japan's manager, said, "We had a chance to score again, but we couldn't."  - 浜島書店 Catch a Wave

7日の間に這い上がれないと、その罰としてはるか遠くのネバーランドにやられちゃうんだ。例文帳に追加

If they are not claimed in seven days they are sent far away to the Neverland to defray expenses.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

足利義晴(あしかがよしはる)は、室町幕府の第12代征夷大将軍(将軍在位:大永元年(1521年)-天文15年(1546年))。例文帳に追加

Yoshiharu ASHIKAGA was the 12th Seii Taishogun (literally, "great general who subdues the barbarians") of the Muromachi Shogunate (shogunship from 1521 to 1546).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

私は春休みの間に、家族と高知に行きました。例文帳に追加

During the summer vacation, I went to Kochi with my family.  - Weblio Email例文集

私の弟はこの春大学に入学したばかりです。例文帳に追加

My brother has just enrolled at the university this spring.  - Weblio英語基本例文集

春休みは2週間ぐらいしかないと思う。例文帳に追加

I think my spring break is only about two weeks long. - 時事英語例文集

その本はこの種のものとしては類書がない.例文帳に追加

The book has no rival in its field.  - 研究社 新英和中辞典

春化処理という植物に対する生育促進法例文帳に追加

a method of hastening the growth of plants, called vernalization  - EDR日英対訳辞書

(紙などを)糊で張ろうとして間違えて張る例文帳に追加

to incorrectly paste something  - EDR日英対訳辞書

壁に張る写真の対象となるような美人女性例文帳に追加

a beautiful woman  - EDR日英対訳辞書

春には、新緑とハナミズキの花が楽しめます。例文帳に追加

In spring you will enjoy fresh green leaves and flowering dogwoods. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

はルートディレクトリを指定してコマンドを実行する。例文帳に追加

runs a command with a specified root directory.  - JM

京都府京都市東山区下河原町530例文帳に追加

530 Shimogawara-cho, Higashiyama Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

薫23歳の春二月から24歳の夏の話。例文帳に追加

Kaoru, age twenty-three in spring (February) to the summer of twenty-four.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

薫25歳の春から26歳の夏にかけての話。例文帳に追加

It is a story which covers from spring to summer when Kaoru was 25 to 26 years old.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1363年(正平18年/貞治2年)1月28日、権大納言に転任。例文帳に追加

January 28, 1363 - Switched to post of Gon dainagon  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本名・片山春子(1838年-1938年9月7日旧姓吉住)。例文帳に追加

Given Name: Haruko KATAYAMA (1838-September 7, 1938; maiden name: YOSHIZUMI)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

11月24日、元服し、義晴と名乗る。例文帳に追加

November 24: He was renamed as Yoshiharu upon his coming of age.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

だが、春澄はそれにめげることなく学業に勤しんだ。例文帳に追加

Despite the situation, Harusumi kept working hard.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

公卿春澄善縄の娘として生まれる。例文帳に追加

She was born as a daughter of HARUSUMI no Yoshitada, a court noble.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

元治元年(1864年)5月5日(旧暦)、従五位上に昇進する。例文帳に追加

On June 8, 1864, he was promoted to Jugoinojo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS