1016万例文収録!

「ほうしち」に関連した英語例文の一覧と使い方(999ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ほうしちに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ほうしちの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 50000



例文

時間階調方式を用いた表示装置において、多階調表示が不要な場合の消費電力の低減を課題とする。例文帳に追加

To reduce power consumption when multi-gradation display is not required, in a display device using a time gradation system. - 特許庁

水溶性薬剤22から揮散した芳香成分を、容器本体21上部の側方開口部131から外部に放出する。例文帳に追加

The perfume components volatilized from a water-soluble medicine 22 are released from side openings 131 at the upper part of a container body 21 to the outside. - 特許庁

位置決めすべきステージを、ローラ駆動方式により自動位置決めするローラ駆動式ステージ位置決め装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a roller driving type device for positioning a stage which automatically positions a stage to be positioned by a roller driving system. - 特許庁

メディア媒体着脱時のメディアトレイの撓みを軽減するメディア装置及び該メディア装置を備える情報処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a media device which reduces the bend of a media tray when a medium is loaded or unloaded, and an information processing device including the media device. - 特許庁

例文

本発明は、簡易な装置構成でパルス充電方式を実現できる鉛蓄電池の充電装置を提供することを目的としたものである。例文帳に追加

To provide a lead-battery charger that achieves a pulse charging system by a simple device configuration. - 特許庁


例文

透過長算出手段401Bは、記第2の断層画像情報から第1のX線情報取得時の透過長を求める。例文帳に追加

A transmission length calculation means 401B obtains a transmission length at the time of obtaining first X-ray information from the second tomographic image information. - 特許庁

本発明の一実施形態に係る情報処理装置で用いられる制御方法において、まず、ユーザが不在であるか否かを検出する(S501)。例文帳に追加

In a control method to be used by an information processor, it is detected whether a user is absent or not (S501). - 特許庁

送信ウェイト乗算部12,18は、空間多重されて伝送される各端末装置宛の情報信号に対し、前記送信ウェイトを乗算する。例文帳に追加

Transmission weight multiplication units 12 and 18 multiply an information signal to be spatial multiplexed and transmitted to each terminal device by the transmission weight. - 特許庁

ミラーリング移行処理を中止する際に中止リスクを明確に報知する情報処理装置等を提供すること。例文帳に追加

To provide an information processing apparatus or the like that clearly shows the risks paused by canceling mirroring migration. - 特許庁

例文

集合住宅100の各住居には、住居内ネットワークを構成する計測装置20と計測情報収集装置30とが設置される。例文帳に追加

In each house of the collective dwelling 100, there are installed a measuring instrument 20 and a measurement information collecting device 30 constituting an in-house network. - 特許庁

例文

位相検出方式の位置検出装置において、180度以上の電気的位相差を正確に検出する。例文帳に追加

To accurately detect an electric phase difference of 180 degrees or more in a phase detection type position detecting device. - 特許庁

情報集積サーバ2に蓄積された電波強度と位置情報に基づいて、新たな基地局の設置場所を決定する。例文帳に追加

On the basis of the radiowave intensity and the position information stored in the information accumulation server 2, a new base station installation location is determined. - 特許庁

続いて、放射線源(104)及び検出器(108)の選択された各動作モードを用いて、最終的な画像データを取得し得る。例文帳に追加

Subsequently, the final image data may be acquired using the selected operating modes of the radiation source (104) and the detector (108). - 特許庁

金属回転ヒンジ108、給電部401、フィルタ回路402、放射素子403、金属バネ501を備える。例文帳に追加

The antenna device is provided with: a metal rotation hinge 108; a feeding part 401; a filter circuit 402; a radiation element 403; and a metal spring 501. - 特許庁

空気流量測定装置1によれば、放出口8は吸気路の下流側に向かって開口している。例文帳に追加

In an air flow measuring device 1, a discharge port 8 opens toward a downstream side of an intake air path. - 特許庁

実質的に円柱形または球形処理装置に特に適している収束または発散放射パターンを生成するX線照射装置の実現。例文帳に追加

To realize an x-ray generation system that produces a converging or diverging radiation pattern particularly suited for substantially cylindrical or spherical treatment devices. - 特許庁

鋳造品よりなるヘッド素体1の本体部3から放射4方向に張出部5〜8が突設されている。例文帳に追加

Jutting parts 5-8 are protruded from a body 3 of the cast basic element 1 of the head in four radial directions. - 特許庁

実施形態によれば、情報処理装置は、第1タッチスクリーンディスプレイと、第2タッチスクリーンディスプレイと、表示手段とを具備する。例文帳に追加

According to one embodiment, an information processor comprises a first touch screen display, a second touch screen display and display means. - 特許庁

プレスパンチ方式では、搬送モータ208の停止後、パンチモータ221を起動させ、穿孔動作が行われる。例文帳に追加

In a press punch system, a punch motor 221 is started after stopping a conveying motor 208 and a boring operation is performed. - 特許庁

チャンバーRは、動力装置からオイル貯留部10に向けて放射される騒音を共鳴効果によって低減するように構成されている。例文帳に追加

The chamber R is so configured that the noise radiated from the power unit toward the oil storage section 10 is reduced by a resonance effect. - 特許庁

低価格ながら二本の指の検出が可能な位置検出装置、情報処理装置及び位置検出方法を提供する。例文帳に追加

To provide a position detection apparatus for detecting two fingers in spite of inexpensiveness, and also to provide an information processor, and a position detection method. - 特許庁

また、情報処理装置について、装置電力と空調機電力の合計である装置関連消費電力式を作成する。例文帳に追加

With respect to each information processor, a device-related power consumption expression that is a total of device power and air conditioner power is formed. - 特許庁

更に、大出力基地局100は、選択した干渉制御方式を小出力基地局200へ通知する。例文帳に追加

Further, the large-output base station 100 reports the selected interference control system to the small-output base station 200. - 特許庁

CPU11は、接続に用いられた接続設定方式を示す情報である特定情報を、EEPROM14に記憶する。例文帳に追加

The CPU 11 stores in an EEPROM 14 specification information that is information indicative of the connection setting system used for connection. - 特許庁

制御部114は、リソース管理部113によって取得された負荷情報に基づいて要求信号の送信方式を決定する。例文帳に追加

A control unit 114 determines a transmission method of a request signal based on the load information acquired by the resource management unit 113. - 特許庁

電気スイッチ14は、密封ハウジング12内に固定され、回転またはプッシュ方式によって電気接点を制御するボタン142を有する。例文帳に追加

An electric switch 14 has a button 142 fixed in a sealed housing 12 and controlling an electric contact by a rotation or push method. - 特許庁

衛星航法処理部63は、現在地位置情報を順次生成し、現在地位置エリア34に記憶する。例文帳に追加

A satellite navigation process part 63 sequentially generates position information on the present position and stores the information in a present position area 34. - 特許庁

受信された情報は、情報処理部11によってウイルスチェックやコンテンツの内容チェックが行われる。例文帳に追加

Received information is checked with an information processing part 11 concerning a virus or contents. - 特許庁

電気光学装置、電気光学装置の製造方法、導光体、液晶装置、液晶装置の製造方法、及び、電子機器例文帳に追加

OPTOELECTRONIC DEVICE, MANUFACTURING METHOD THEREOF, LIGHT TRANSMISSION BODY, LIQUID CRYSTAL DEVICE MANUFACTURING METHOD THEREOF, AND ELECTRONIC EQUIPMENT - 特許庁

周辺装置、該周辺装置と通信可能な情報処理装置、該装置を制御する制御プログラム、及び通信システム例文帳に追加

PERIPHERAL UNIT, INFORMATION PROCESSING UNIT CAPABLE OF COMMUNICATING WITH THE PERIPHERAL UNIT, CONTROL PROGRAM FOR CONTROLLING THE UNIT, AND COMMUNICATION SYSTEM - 特許庁

高い精度で検査を行うことが可能な視野検査装置の制御方法、視野検査装置、及び頭部装着式映像表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control method of a perimetry apparatus capable of examining with high accuracy, the perimetry apparatus, and a head-mounted image display apparatus. - 特許庁

携帯情報処理装置1の表示パネル3を開閉可能に覆う蓋13を充電台2に配置する。例文帳に追加

A charging stand 2 has a cover 13 for covering, in openable relation, a display panel 3 of the portable information processing device 1. - 特許庁

系統情報解析システム、系統情報収集装置、解析装置、中継装置、および、そのためのプログラムを記録した記録媒体例文帳に追加

SYSTEM INFORMATION ANALYZING SYSTEM, SYSTEM INFORMATION COLLECTOR, ANALYZER, REPEATING INSTALLATION, AND RECORDING MEDIUM WITH PROGRAM THEREFOR STORED - 特許庁

印刷装置、情報処理装置、印刷装置の故障予知方法、および、情報記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a printer, an information processor, a method for predicting failure of a printer, and an information recording medium. - 特許庁

ウォームアップ時間を短縮可能な誘導加熱方式の定着装置を用いた画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming device using an induction heating fixing device allowing a warmup time to be shortened. - 特許庁

複数の記憶装置が効率的に冷却され、記憶装置の着脱が容易な放熱構造及び情報処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a heat dissipating structure, in which a plurality of memory devices are cooled efficiently and which is facilitated in the attachment and detachment of the memory device, and an information processor. - 特許庁

また、実装基板26へ伝達された熱の一部は基体28へと伝達され、基体28の外周面から空気中へ放射される。例文帳に追加

A part of the heat transferred to the packaging substrate 26 is transferred to the base body 28 and radiated to the air from the outer peripheral surface of the base body 28. - 特許庁

物品測定装置10は、支持部12に支持された物品Wの幾何学的特性を非接触方式で検出する検出部14を備える。例文帳に追加

The article measuring device 10 is provided with a detecting part 14 detecting geometrical characteristics of an article W supported by a support part 12 with a non-contact method. - 特許庁

一方、信号を非送信のリーダライタ11、12、15は同一周波数で標準位相変位θsの搬送波のみを放出する。例文帳に追加

On the other hand, reader/writes 11, 12, 15 that are not transmitting signals emit only a carrier with the same frequency and the standard phase shift θs. - 特許庁

開口縁4に取り付けられたガイド灯1では、LEDユニット11から透光部材13に向かって光が放射される。例文帳に追加

In the guide light 1 attached to the opening edge 4, light is emitted toward the light-transmission part 13 from the LED unit 11. - 特許庁

放射線しゃへい注射装置20の鉛ガラスの突出部分に鉛ガラス保護カバー1を取り外し可能に装着する。例文帳に追加

A lead glass protection cover 1 is detachably mounted to the projecting part of the lead glass of the radiation shielding injection apparatus 20. - 特許庁

把持部11と筒状部13は、それぞれ周壁の一部が開放し、両端側が外側に折り返されている。例文帳に追加

Each of the grip portion 11 and the cylindrical portion 13 has one part of a peripheral wall thereof opened, and has both edges thereof folded outward. - 特許庁

信用調査システム、信用調査情報処理装置、クライアントシステム、信用調査方法、および、記録媒体例文帳に追加

CREDITABILITY INVESTIGATION SYSTEM, CREDITABILITY INVESTIGATION INFORMATION PROCESSING DEVICE, CLIENT SYSTEM, CREDITABILITY INVESTIGATING METHOD, AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

二次電池専用充電器の低コスト化を達成しうるタイマ方式であっても、一次電池を誤装着したときの安全を確保する。例文帳に追加

To secure the safety when a primary cell is mismounted even if it is a timer system which can achieve the cost reduction of a charger only for a secondary cell. - 特許庁

一方の列のID情報しか検知できない場合は、携帯コンピュータ15は、利用者がそちらに片寄っている旨音声等で伝える。例文帳に追加

In the case of detecting only the ID information of one row, the portable computer 15 informs the user of the deviation onto that side with voice or the like. - 特許庁

周期ジェスチャ識別装置、周期ジェスチャ識別方法、周期ジェスチャ識別プログラム、及び記録媒体例文帳に追加

PERIODIC GESTURE DISCRIMINATING DEVICE, PERIODIC GESTURE DISCRIMINATION METHOD, PERIODIC GESTURE DISCRIMINATION PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

記録装置の制御プログラム、記録装置の制御方法、情報処理装置、画像記録システム及び記録装置例文帳に追加

CONTROL PROGRAM AND METHOD FOR RECORDING DEVICE, INFORMATION PROCESSOR, AND IMAGE RECORDING SYSTEM AND DEVICE - 特許庁

情報仲介部105で選抜された照合結果は仲介情報出力部107により該当のユーザに送信される。例文帳に追加

The collated result selected by the information mediating part 105 is transmitted to the relevant user by a mediated information output part 107. - 特許庁

ベルト加熱方式の定着装置及び画像形成装置において、ベルトの製造コストを増加させることなく、ベルトの回転検知を行うこと。例文帳に追加

To detect rotation of a belt, without causing increase in the manufacturing cost of the belt, in a belt heating system fixing device and an image forming apparatus. - 特許庁

例文

タッチ位置検知部に対しての意図しない入力を適切に抑制できる情報処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an information processor for properly suppressing any undesired input to a touch position detection part. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS