1016万例文収録!

「アルドース」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > アルドースの意味・解説 > アルドースに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

アルドースを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 93



例文

アルドース還元酵素によって体内に蓄積されるソルビドールにより誘発される糖尿病性末梢神経障害治療剤として、天然薬物を基源とする優れたアルドース還元酵素の活性阻害作用を有する治療剤を提供する。例文帳に追加

To provide a therapeutic agent having excellent active inhibitory action of an aldose reductase and derived from a natural medicine as a therapeutic agent for diabetic peripheral neuropathy induced by sorbitol accumulated in the body by the aldose reductase. - 特許庁

アルドース還元酵素により体内に蓄積されるソルビトールにより誘発(トリガー)される白内障などの糖尿病惟合併症、即ち糖尿病性合併症の治療剤として、天然植物を起源とする優れたアルドース還元酵素の活性阻害作用を有する予防及び治療剤を提供する。例文帳に追加

To obtain an agent for preventing and treating diabetic complication such as cataract, etc., triggered by sorbitol accumulated in the body by aldose reductase, namely useful as a therapeutic agent for diabetic complication, which is derived from a natural plant and has excellent inhibitory action on activity of aldose reductase. - 特許庁

L−リボースイソメラーゼとその製造方法を確立し、併せて本L−リボースイソメラーゼを用いてL−リボース、D−タロースなどのアルドースを対応するケトースに異性化させるか、又はL−リブロース、D−タガトースなどのケトースを対応するアルドースに異性化させることにより各種希少糖質の製造方法を確立して解決する。例文帳に追加

The method for producing various rare saccharides is established by providing L-ribose isomerase and a method for producing the L-ribose isomerase and isomerizing aldoses such as L-ribose and D-talose by using the L-ribose isomerase to corresponding ketoses or isomerizing ketoses such as L-ribulose and D-tagatose to corresponding aldoses. - 特許庁

平均粒子径を約20μm以下に微粉砕化した、強力なアルドース還元酵素(アルドースリダクターゼ)阻害作用を有する(R)−2−(4−ブロモ−2−フルオロベンジル)−1,2,3,4−テトラヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−4−スピロ−3’−ピロリジン−1,2’,3,5’−テトラオン(以下「AS−3201」という)を含有することからなる速溶性医薬組成物。例文帳に追加

The rapidly soluble drug composition contains (R)-2-(4-bromo-2-fluorobenzyl)-1,2,3,4-tetrahydropyrrolo[1,2-a]pyrazine-4-spiro-3'-pyrrolidine-1,2',3,5'-tetraone (hereinafter referred to as AS-3201), finely pulverized to an average particle diameter of about 20μm or smaller and having strong aldose reductase inhibiting action. - 特許庁

例文

活性化剤の存在下で、アノマー水酸基遊離のアルドース誘導体とアルコールとを反応させる効率良くグリコシドを得ること、さらに活性化剤の存在下で、同構造のアノマー水酸基遊離のアルドース誘導体同士を反応させる非還元性二糖を効率良く製造する方法の提供。例文帳に追加

To provide a method for producing a glycoside in high efficiency by reacting an aldose derivative having freed anomer hydroxy group with an alcohol in the presence of an activation agent and a method for efficiently producing a non-reducing disaccharide by reacting aldose derivatives having the same structure and containing freed anomer hydroxy group with each other in the presence of an activation agent. - 特許庁


例文

アルドース還元酵素阻害活性を持つ[5−(3−チエニル)テトラゾール−1−イル] 酢酸・一水和物;[5−(3−thienyl)tetrazol−1−yl] acetic acid monohydrateを有効成分とする神経血流増加剤。例文帳に追加

A nerve bloodstream-increasing agent comprises [5-(3-thienyl)tetrazol-1-yl]acetic acid monohydrate having aldose reductase-inhibiting activity as an active ingredient. - 特許庁

アルドース還元酵素と相互作用し,それを抑制する新規な置換されたインドールアルカノール酸(一般式Iの化合物)を含有する製薬的組成物。例文帳に追加

The pharmaceutical composition includes a new substituted indole alkanol acid (represented by the general formula I) interacting with an aldose reductase and suppressing the aldose reactase. - 特許庁

(イ)作用 太い黒線で示される、D−アロースとD−プシコース、D−アルトロースとD−プシコースからなる群から選ばれるアルドースとケトース間の異性化反応を触媒する。例文帳に追加

(i) Action: catalyzing the isomerizing reaction between an aldose and a ketose selected from the group consisting of D-allose and D-psicose, and D-altrose and D-psicose as shown by thick black lines. - 特許庁

アルドースとグルコン酸からなるアルドン酸二糖類又はその塩類又はそのラクトンのいずれか一つ又はそれらの組み合わせを含有することを特徴とするベーカリー製品用品質改良剤。例文帳に追加

The quality improver for bakery products is characterized by comprising an aldonic acid disaccharide including aldose and gluconic acid and either one of its salt and its lactone or a combination thereof. - 特許庁

例文

オーク類などブナ科コナラ属植物の溶媒抽出物に含まれる、エラグ酸およびその他の天然由来の物質を有効成分として含有するアルドース還元酵素阻害剤。例文帳に追加

The aldose reductase inhibitor comprises as effective ingredients ellagic acid and other natural-derived substances contained in solvent extracts of plants such as oaks belonging to the genus Quercus serrata of the family of Fagaceae. - 特許庁

例文

細胞内のソルビトール生成をより効果的に阻害し得るとともに、生体に対する安全性が向上した、アルドース還元酵素阻害剤を提供すること。例文帳に追加

To provide an aldose reductase inhibitor which can more effectively inhibit the production of sorbitol in cells and has improved safety for living bodies. - 特許庁

本化合物はアルドース還元酵素阻害活性を有するが、著明な坐骨神経血流改善作用を併せ持つことにより糖尿病合併症の治療に有用である。例文帳に追加

Since the compound has remarkable sciatic nerve bloodstream-improving action in addition to the aldose reductase-inhibiting activity, the compound is useful for treating diabetic complications. - 特許庁

沙棘由来でタンパク質非酵素的糖化抑制活性、アルドース還元酵素阻害活性及びフリーラジカル消去活性を示す新規なフラボノイド配糖体及びその用途を提供する。例文帳に追加

To obtain a new flavonoid glycoside which is derived from Hippophae rhamnoides and exhibits inhibitory activity against protein nonenzymatic saccharification, inhibitory activity against aldose reductase and free radical scavenging activity and to provide a use thereof. - 特許庁

前記課題を解決するための本発明のアルドース還元酵素阻害剤は、月見草種子、ライチ種子、及び黒米の溶媒抽出物を含有することを特徴とする。例文帳に追加

The aldose reduction enzyme inhibitor of the invention for solving the above-mentioned problem is characterised by containing solvent extracts of seeds of Oensothera tetraptera, seeds of Litchi chinensis, and black rice. - 特許庁

十分なアルドース還元酵素阻害作用を示す、網膜症、腎症、神経障害等の糖尿病合併症の予防及び/又は治療剤を提供する。例文帳に追加

To provide a preventive and/or therapeutic agent for diabetic complications such as retinopathy, nephropathy, neuropathy and the like that exhibits a sufficient aldose reductase-inhibiting action. - 特許庁

N−アセチル−アルドースアミン、N−アセチルアミノ酸及び関連化合物は、相乗効果を高める又は得るために美容薬剤、治療薬剤又は他の局所剤をさらに含んでもよい。例文帳に追加

The N-acetyl-aldosamines, the N-acetylamino acids, and the related compounds may further comprise a cosmetic, pharmaceutical, or other topical agent to enhance or create synergetic effects. - 特許庁

フトモモ科植物に属するムラサキフトモモもしくはその近縁植物のアルコール抽出物を有効成分として含むアルドース還元酵素活性抑制組成物により、上記の課題を解決する。例文帳に追加

The problem is solved by an aldose reductase activity-inhibiting composition containing an alcohol extract of Syzygium cumini belonging to Myaceae vegetable or its analogous plant as the effective ingredient. - 特許庁

糖尿病合併症治療薬に関するものであり、アルドース還元酵素阻害活性および神経血流改善作用を併せ持つ化合物を提供すること。例文帳に追加

To provide a compound having both of the aldose reductase inhibiting activity and the nerve bloodstream-increasing action and used as a therapeutic agent for diabetic complications. - 特許庁

優れたアルドース還元酵素阻害剤を得ることができ、しかも、天然の食用植物に由来する組成物であって、副作用がなく長期にわたって摂取できる安全な食品組成物又は医薬組成物を提供する。例文帳に追加

To obtain a superior aldose reduction enzyme inhibitor, and also to provide a safe food composition or a medicinal composition derived from natural edible plants and ingestible over a long period of time without side effect. - 特許庁

乾姜、生姜及びそれらの抽出物からなる群より選ばれる1種又は2種以上を配合することを特徴とするアルドース還元酵素阻害薬、並びに糖尿病及び糖尿病性合併症の予防又は治療薬。例文帳に追加

The aldose reductase inhibitor and the preventive or therapeutic agent for diabetes and diabetic complications comprise one or two or more selected from the group consisting of raw ginger, dried ginger and extracts therefrom. - 特許庁

従来の化学的手段により合成された薬剤の場合にみられたタキフィラキシーや種々の副作用等の問題のない、活性酸素消去作用剤またはアルドースリダクターゼ阻害作用剤を提供することにある。例文帳に追加

To provide active oxygen erasing agent or aldose reductase inhibitor free from troubles such as tachyphylaxis or various side effects or the like observed in the case of medicines synthesized in conventional chemical process. - 特許庁

イチョウ科(Ginkgoaceae)植物のイチョウ(Ginkgo biloba)の粉末又は抽出物からなるアルドース還元酵素の活性阻害作用を有する糖尿病性合併症の予防又は治療剤。例文帳に追加

The agent for preventing or treating diabetic complication comprises powder or an extract of Ginkgo biloba being a plant of the family Ginkgoaceae and has inhibitory action on activity of aldose reductase. - 特許庁

従来の化学的手段により合成された薬剤の場合にみられたタキフィラキシーや種々の副作用等の問題のない、アルドースリダクターゼ阻害作用剤を提供することにある。例文帳に追加

To provide aldose reductase inhibitor free from troubles such as tachyphylaxis or various side effects or the like observed in the case of medicines synthesized in conventional chemical process. - 特許庁

アルドース還元酵素阻害作用、活性酸素消去作用、発癌プロモーション抑制作用、あるいは抗炎症作用等を示す薬理学的に有用なフラボノイド化合物の簡便な製造方法の提供。例文帳に追加

To provide a method of simply producing a flavonoid compound which exhibits an aldose reductase-inhibiting action, an active oxygen-eliminating action, a carcinogenesis promotion-inhibiting action, or an antiinflammatory action, and is pharmacologically useful. - 特許庁

キク科(Compositae)トウヒレン属(Saussurea)植物を基源とする雪蓮花の粉末、抽出物およびそれらの混合物を有効成分とするアルドース還元酵素の活性阻害作用を有する糖尿病性末梢神経障害治療剤。例文帳に追加

This therapeutic agent for diabetic peripheral neuropathy comprises powder of Saussurea laniceps derived from a plant belonging to the genus Saussurea of the family of Compositae, an extract thereof and a mixture thereof as active ingredients and has an active inhibitory action of the aldose reductase. - 特許庁

ピーナッツ種皮、アイブライト、樺木葉、カツアバ、リンデン、及びカツミレからなる群より選択される少なくともいずれか1種の加工物を有効成分として含有する、アルドースレダクターゼ阻害剤を提供する。例文帳に追加

The aldose reductase inhibitor comprises as an effective ingredient a processed product of at least one selected from the group consisting of a testa of a peanut, Euphrasia officinalis, a leaf of a birch, a catuaba, a linden and a chamomile. - 特許庁

また、式<chemistry num="3"> </chemistry>(式中、RはOH、COCH_3又はCOCH_2CH_2OHである。)で表される化合物を有効成分とするアルドース還元酵素阻害薬、並びに糖尿病及び糖尿病性合併症の予防又は治療薬。例文帳に追加

In addition, the aldose reductase inhibitor and the preventive or therapeutic agent for diabetes and diabetic complications comprise a compound represented by the formula (wherein R is OH, COCH_3 or COCH_2CH_2OH). - 特許庁

樹木の幹や枝を粉砕して水やエタノールでエキスを抽出することで、簡単にまた、人体にとって安全性の高いアルドースリダクターゼ阻害剤を得ることができる。例文帳に追加

The stems and branches of a tree are crushed and then extracted with water or ethanol. - 特許庁

この抽出物は、抗酸化作用、胃粘膜損傷抑制作用、アルドース還元酵素阻害作用、血糖値上昇抑制作用、血小板凝集促進作用、アルコール吸収抑制作用、抗炎症作用などを有する。例文帳に追加

The extracts have antioxidative effect, gastric mucosal injury inhibition effect, aldose reductase inhibiting effect, blood sugar increase suppressing effect, platelet aggregation promoting effect, alcohol absorption suppressing effect, anti-inflammatory effect and the like. - 特許庁

大豆発酵産物を主成分とし、アルドース還元酵素阻害作用、タンパク質非酵素的糖化抑制作用及びアンジオテンシン変換酵素阻害作用を有する糖尿病合併症を予防する組成物。例文帳に追加

The composition for preventing the complication of diabetes contains a bean-fermented product as an essential component, and has activities of inhibiting aldose reductase, activities of inhibiting nonenzymic succharification of a protein, and activities of inhibiting an angiotensin converting enzyme. - 特許庁

新たな抗糖尿病作用、アルドースレグターゼ阻害作用及び抗腫瘍作用を有する生薬及びその抽出物、並びに食品、医薬部外品及び医薬品並びにこれらの組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a new crude drug that has the antidiabetic action, the aldose reductase inhibitory action and antitumor action, a crude drug extract, further foods, quasi drugs, medicins including the crude drug or extract thereof and their compositions. - 特許庁

アルドースリダクターゼ活性阻害剤、糖尿病性合併症予防・治療剤及び糖尿病性合併症予防・治療用飲食品に、ツルゲンゲからの抽出物又はノゲイトウからの抽出物を含有せしめる。例文帳に追加

The aldose reductase activity inhibitor, diabetic complication-preventing/treating agent, and diabetic complication-preventing/treating food and beverage contain each an extract of Astragalus complanatus R.Br or Celosia argentea L. - 特許庁

アルドースリダクターゼ阻害剤を抽出するには、抽出液として水、低級アルコール、酢酸エチルなどの有機溶剤などを使用することができるが、特に、水および/またはエタノールを使用することが好ましい。例文帳に追加

The tree is preferably a tree from which an extract giving a final extract concentration of10 ppm at an aldose reductase inhibition rate of 50 % can be extracted. - 特許庁

天然抽出物を有効成分として含有した新規なアルドースリダクターゼ活性阻害剤、糖尿病性合併症予防・治療剤及び糖尿病性合併症予防・治療用飲食品を提供する。例文帳に追加

To obtain a new aldose reductase activity inhibitor containing a natural extract as an active ingredient, a diabetic complication-preventing/treating agent and a diabetic complication-preventing/treating food and beverage. - 特許庁

褐藻類を含水低級アルコールまたは酢酸エチルで抽出し、この抽出液を濃縮して抽出溶剤分を除去した後、水に溶出することによって、アルドースレダクターゼ阻害活性の高い成分を得ることができる。例文帳に追加

This inhibitor is obtained, as an ingredient with high aldose reductase inhibitory activity, by subjecting brown algae to extraction with a hydrous lower alcohol or ethyl acetate followed by concentrating the resultant liquid extract to remove the extraction solvent and then elution into water. - 特許庁

インスリン感受性増強剤と、アルドース還元酵素阻害剤、ビグアナイド剤、スタチン系化合物、スクアレン合成阻害剤、フィブラート系化合物、LDL異化促進剤およびアンジオテンシン変換酵素阻害剤の少なくとも一種とを組み合わせてなる医薬。例文帳に追加

The medicine comprises a combination of an insulin-sensitivity potentiator and at least one from among an aldose reductase inhibitor, a biguanide agent, a statin compound, a squalene synthesis inhibitor, a fibrate compound, an LDL catabolism accelerator and an angiotensin-converting enzyme inhibitor. - 特許庁

マイクロ波を照射させて、アノマー水酸基遊離のアルドース誘導体とアルコールとを活性化剤として、僅か数モルから数十モル%のビスマス(III)トリフラート等の活性化剤を用いることで、温和な条件下で効率良くグリコシドが得られる。例文帳に追加

A glycoside is produced in high efficiency under a mild condition by reacting an aldose derivative having a freed anomer hydroxy group with an alcohol under microwave radiation using only several mol% to several tens mol% of an activation agent such as bismuth(III) triflate. - 特許庁

スタチン薬と、アルドースレダクターゼ阻害剤(ARI)、アンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害剤、又はアンジオテンシンII(AII)拮抗薬のような糖尿病性神経障害を改善することが知られている他の薬物との医薬組み合わせは、糖尿病合併症の予防及び治療に有用である。例文帳に追加

Pharmaceutical combinations of the statin drug and other agents known to improve diabetic neuropathy such as an aldose reductase inhibitor (ARI), an angiotensin converting enzyme (ACE) inhibitor, and an angiotensin II (AII) antagonist are useful in the prevention and treatment of the complications of diabetes. - 特許庁

本発明は、糖尿病合併症の予防または治療のために、安全性が高く、安定供給についても問題がなく、且つコンプライアンスの点でも十分な、日常的に継続して使用できるアルドース還元酵素阻害剤を提供する。例文帳に追加

To provide an aldose reductase inhibitor for preventing or treating diabetic complications which is highly safe, has no problems from the viewpoint of stable supply and compliance, and can be daily and continually used. - 特許庁

従来より食品もしくは食品素材として利用されており、安全性に問題がなく、各種疾患に対して副作用の心配が殆どない農水産物からの抽出物を有効成分とするアルドースリダクターゼ阻害作用剤および活性酸素消去作用剤を提供すること。例文帳に追加

To provide an aldose reductase inhibitor and an agent for removing active oxygen which are used for conventional foods or food materials and also ensure safety and almost free from side effects and further has extracts from agricultural and marine products as an effective component. - 特許庁

一般式 G−NHCO−(CH_2)_n−COOH (Gは還元性末端水酸基を除いたアルドース残基で、その中に存在する水酸基のすべてが保護されているもの、nは6〜20の整数)で表わされるカルボン酸型糖脂質誘導体とする。例文帳に追加

This carboxylic acid type saccharide derivative is represented by the general formula G-NHCO-(CH2)n-COOH (G is an aldose residue after removal of a reducing terminal hydroxyl group and the whole hydroxyl groups existing in the residue are protected; n is an integer of 6-20). - 特許庁

哺乳動物における糖尿病性合併症の治療用に、アルドース還元酵素阻害剤(ARI)、そのプロドラッグ又は前記ARI若しくは前記プロドラッグの薬学的に許容される塩と、抗高血圧剤、そのプロドラッグ又は前記抗高血圧剤若しくは前記プロドラッグの薬学的に許容される塩とを含む医薬組成物を提供する。例文帳に追加

To obtain a medicine composition for treating mammalian diabetic complication containing an aldose reductase inhibitor(ARI), its prodrug or a pharmacologically acceptable salt of the ARI or the prodrug and an antihypertensive agent, its prodrug or a pharmacological acceptable salt of the antihypertensive agent or the prodrug. - 特許庁

例文

クロロゲン酸メチル、ケルセチン−3−O−キシロピラノシルグルコピラノシド、ケンフェロール−3−O−キシロピラノシルグルコピラノシド、ケルセチン−3−O−グルコピラノシドおよびケルセチン−3−O−(6''−アセチルグルコピラノシド)よりなる群から選ばれた少なくとも1種の化合物を有効成分として含有することを特徴とするアルドースリダクターゼ阻害作用剤並びに活性酸素消去作用剤。例文帳に追加

The aldose reductase inhibitor and the agent for removing active oxygen contain, as an effective component, at least one compound selected from the group consisting of methyl chlorogenate, quercetin-3-O- xylopyranosyl glucopyranoside, kaempferol-3-O-xylopyranosyl glucopyranoside, quercetin-3-O-glucopyranoside and quercetin-3-O-(6"-acetylglucopyranoside). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS