1016万例文収録!

「アンテナ結合」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > アンテナ結合に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

アンテナ結合の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1047



例文

アンテナフィード端子の1つと、トランシーバ回路をアンテナに接続する同軸ケーブルの導体との間に同調可能なマッチング回路が結合される。例文帳に追加

A tunable matching circuit is coupled between one of the antenna feed terminals and a conductor in a coaxial cable connecting the transceiver circuit to the antenna. - 特許庁

アンテナ107から送信される無線信号の電波は結合用スロット107を介して方形導波管105に入射し、方形導波管105を伝搬した後、スロットアレーアンテナ112から放射される。例文帳に追加

A radio wave of a wireless signal transmitted from the antenna 107 is made incident onto the square waveguide 105 via a coupling slot 107, propagates through the square waveguide 105 and thereafter is emitted from the slot array antenna 112. - 特許庁

アンテナエレメントには、その主面の間を延びる複数の貫通孔が形成され、誘電体カバーはこの貫通孔内にも配置され、アンテナエレメントと誘電体カバーの結合強度を増強する。例文帳に追加

The antenna element has a plurality of through holes bored extending between the main surfaces and the dielectric cover is arranged even in the through holes to increase the strength of coupling between the antenna element and dielectric cover. - 特許庁

感知用発光タグ3の発光タグ用アンテナ30がRFIDタグ用アンテナ10との電磁結合で自タグの選択可の信号を受け取る。例文帳に追加

An antenna 30 for the light emitting tag of the light emitting tag 3 for detection receives a signal selectable by own tag by electromagnetic coupling with an antenna 10 for the RFID tag. - 特許庁

例文

また、少なくとも1つの上記サブアレーアンテナに備えられた上記切換え手段付アンテナ素子の1つに、電磁結合によって給電する共通の給電電極を備える。例文帳に追加

There is a common power supply electrode for feeding power by electromagnetic coupling in one of the antenna elements with the switching means provided in at least one subarray antenna. - 特許庁


例文

アンテナ素子1は、第1及び第2のアンテナ部の間の所定のアイソレーションを生成するための電磁結合調整手段としてのスリットS2を給電点P1,P2の間にさらに備える。例文帳に追加

The antenna element 1 is further provided with a slit S2 between the feeding points P1, P2 as an electromagnetic coupling adjusting means for generating a prescribed amount of isolation between the first and the second antenna portions. - 特許庁

接地導体板のサイズが小さい携帯端末に対しても容易に実装が可能であって、アンテナ素子間における電磁結合を低減し得るアンテナ装置を提供する。例文帳に追加

To provide an antenna device which is easily mounted on a portable terminal having a small size ground conductor plate and reduces electromagnetic coupling between antenna elements. - 特許庁

大きさの限られた筐体上に3以上のアンテナと互いに近接する無線周波数帯域を利用する複数の無線回路を搭載している場合に、複数のアンテナ間の電磁結合による特性の劣化を抑制する。例文帳に追加

To suppress the deterioration of characteristics caused by electromagnetic coupling between a plurality of antennas when three or more antennas and a plurality of radio circuits utilizing radio-frequency bands adjacent to each other are mounted on a case of a limited size. - 特許庁

アンテナ100は、λ/2モノポールアンテナであり、キャパシタ110により回路基板201上の無線回路と容量結合し、この回路から給電されている。例文帳に追加

An antenna 100 is a λ/2 monopole antenna and capacitively coupled to a radio circuit provided on a circuit board 201 through a capacitor 110, and a power is supplied to the antenna 100 through the circuit. - 特許庁

例文

給電素子以外の共振素子或いは結合素子を設けず、かつアンテナ実装空間以外の回路基板上への整合回路を実装せずに入力インピーダンス帯域幅を広帯域化するアンテナ装置を得る。例文帳に追加

To obtain an antenna device for broadening input impedance bandwidth without providing a resonance element or a coupling element other than a feeding element and without mounting a matching circuit on a circuit board other than an antenna mounting space. - 特許庁

例文

アンテナ入力端に接続される送信出力用方向性結合器11の送信信号入力端子に対するアイソレーション端子に検出器21を接続して、アンテナ側からの反射電力を検出することを特徴とする。例文帳に追加

A detector 21 is connected to an isolation terminal to the transmission signal input terminal of the directional coupler 11 for transmission output connected to an antenna input terminal, and reflection power from the antenna side is detected. - 特許庁

第1のプリントダイポールアンテナ部(10)および第2のプリントダイポールアンテナ部(20)を、それらに形成された切込み部(16)および(26)を利用して互いに90°の角度をなすように交差結合することによって構成される。例文帳に追加

First print dipole antenna portion (10) and second print dipole antenna portion (20) are constituted by intersecting them at an angle of 90° using cuts (16, 26) formed therein. - 特許庁

本発明は、リーダライタ23のアンテナ6を介したICカード24A、24Bのアンテナ2A、2B間の結合を利用して、ICカード24A、24B間で直接データ交換する。例文帳に追加

A direct data exchange is made between IC cards 24A and 24B by utilizing the coupling between the antennas 2A and 2B of the IC cards 24A and 24B via the antenna 6 of a reader/writer 23. - 特許庁

2重ループアンテナ結合を低減して1給電で直線偏波と円偏波の電波を効率良く放射することができる2共振型ループアンテナを提供する。例文帳に追加

To provide a two-resonance loop antenna capable of efficiently emitting linearly polarized and circularly polarized radio waves by reducing the coupling between double loop antennas. - 特許庁

上記第1のL形ダイポールアンテナ30と第2のL形ダイポールアンテナ40との間隙部分に無給電素子51a、51bを配置し、素子先端部分を電磁結合させる。例文帳に追加

Parasitic elements 51a and 51b are arranged in opening sections between the first L-shaped dipole antenna 30 and the second L-shaped dipole antenna 40, and the front end sections of the elements are coupled electromagnetically. - 特許庁

その結果、導電性を有する材料でリング状に形成したハンドストラップ4を取り付けたことにより、ハンドストラップ4とアンテナ素子2が電磁的に結合し、アンテナが高利得になる。例文帳に追加

As a result, by attaching the hand strap 4 formed in ring-shape from the conductive materials, the hand strap 4 and antenna element 2 are electromagnetically coupled and the antenna is made to have a high gain. - 特許庁

平面アンテナの導体に非線形乗算機能を有する半導体素子(ダイオードD1〜D4)あるいは集積回路を装荷し、平面アンテナにおける2つの直交共振姿態が互いに非線形結合するようにしたものである。例文帳に追加

Semiconductor devices (diodes D1-D4) including a nonlinear multiplication function or an integrated circuit is mounted on a conductor of a planar antenna in such a way that two orthogonal resonance attitudes in the planar antenna are nonlinearly coupled to each other. - 特許庁

キャビネットの可動収納部にアンテナを備え、キャビネット本体に備えた別のアンテナと電磁結合することにより、可動部のケーブルを廃止したキャビネットによる物品管理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an article managing device comprising a cabinet equipped with antennae at movable housing parts of the cabinet and having cables of the movable parts eliminated by electromagnetically connecting the antennae with other antennae provided for a cabinet body. - 特許庁

広帯域でありながら小型化が可能であり、且つ、素子間相互結合を調整してアンテナの特性劣化を改善可能な携帯端末用アンテナを提供する。例文帳に追加

To provide a wide-band available and compact mobile terminal antenna which adjusts mutual coupling between antenna elements to improve characteristic degradation of the antenna. - 特許庁

これにより、RFID機能の使用時以外は、RFIDアンテナ112と電話通信用アンテナ120との電磁結合による共振の発生が回避される。例文帳に追加

As a result, the generation of resonance due to electromagnetic coupling between the RFID antenna 112 and an antenna 120 for mobile phone communication is avoided except when using an RFID function . - 特許庁

グランドパターン22と近接するルーフパネル41を、グランドパターン22との容量結合により良好な接地として利用し、誘電体アンテナ3を好適にモノポールアンテナ化する。例文帳に追加

A roof panel 41 close to a ground pattern 22 is used as a preferable grounding through capacitive coupling with the ground pattern 22, and the dielectric antenna 3 is preferably formed into a monopole antenna. - 特許庁

リニアアンプ26は、打ち消し用信号を増幅し、アイソレータ27を介して受信側の方向性結合器22に入力し、送信アンテナ3から受信アンテナ4に回り込んだ周波数F1の妨害波を打ち消す。例文帳に追加

The linear amplifier 26 amplifier the cancellation signal, gives the amplifier signal to a reception side directional coupler 22 via an isolator 27 to cancel a disturbance wave with a frequency F1 sneaked from a transmission antenna 3 to a reception antenna 4. - 特許庁

負荷に結合され、半径Rを有する第1のアンテナ回路と、前記第1のアンテナ回路の少なくとも1パラメータを調整するように構成されるコントローラーとを備える。例文帳に追加

The system comprises a first antenna circuit with a radius R connected to a load, and a controller configured to adjust at least one parameter of the first antenna circuit. - 特許庁

素子間結合補償装置から給電される2本の線状アンテナa_1,a_2は互いに平行であり、且つ両アンテナとも平面金属反射板に平行に配置される。例文帳に追加

Two linear antennas a_1 and a_2 to which power is fed from the inter-element connection compensating device are parallel to each other, and the both antennas are arranged parallel to a planar metal reflector. - 特許庁

前記自己共振コイルは、前記ループアンテナの前記給電点に給電された電力を、前記ループアンテナとの電磁結合を介して受け、受けた電力を磁気共鳴により受信側自己共振コイルに伝送する。例文帳に追加

The self-resonant coil receives power fed to the feeding point of the loop antenna through electromagnetic coupling with the loop antenna, and transmits the received power to a self-resonant coil on the reception side by magnetic resonance. - 特許庁

第1周波数帯f1の約1/2波長で垂直または傾けて配設されるポールアンテナ10の基端部に、容量結合するように第2周波数帯f2の約1/4波長のコイルアンテナ12を添設する。例文帳に追加

A coil antenna 12 of about 1/4 wavelength of the 2nd frequency band 2f is added capacitively coupling with the base end part of a pole antenna 10 of about 1/2 wavelength of the 1st frequency band f1 which is arranged vertically or obliquely. - 特許庁

第1の通信ユニット31と第2の通信ユニット41は、第1のアンテナ部材17と第2のアンテナ部材18の電磁誘導結合によりデータを送受信する。例文帳に追加

The first communication unit 31 and the second communication unit 41 transmit/receive data with electromagnetic induction joint between the first antenna member 17 and the second antenna member 18. - 特許庁

急峻なフィルタを用いることなく、送受信アンテナ間の相互結合量を大きくし、小型化及び低価格化を図るマイクロストリップアンテナを提供する。例文帳に追加

To provide a microstrip antenna that can be small-sized and inexpensive by increasing a mutual coupling amount between transmission/reception antennas without the need for using a filter having a steep attenuation characteristic. - 特許庁

磁場発生器1,2とアンテナ7との組合せは、アンテナの内側の領域のうちの外側領域に誘導結合プラズマ13を生成し、且つ、その領域のうちの内側領域に波動励起プラズマ12を生成する。例文帳に追加

The combination of the magnetic field generators 1 and 2 and the antenna 7 generates inductively coupled plasma 13 on the outer area in an area inside the antenna and generates wave-excited plasma 12 in the inner area. - 特許庁

移動体通信装置の回路とアンテナアセンブリとの間のRFシグナルの効果的な電気的結合、並びに利用可能な空間の効果的な使用のためのアンテナアセンブリ及び給電クリップを提供する。例文帳に追加

To provide an antenna assembly and feeding clip for effectively electrically coupling an RF signal between a circuit of a mobile communication device and the antenna assembly and for effectively using an available space. - 特許庁

本発明は、フィルタやアンテナを構成する共振素子間の未制御な飛び越し結合を制御し、性能の改善を図った共振回路、フィルタ回路及びアンテナ装置を提供することを目的とするものである。例文帳に追加

To provide a resonance circuit, a filter circuit and an antenna system the performance of which is improved by controlling uncontrolled jump coupling between resonance elements configuring a filter and an antenna. - 特許庁

給電放射電極と無給電放射電極との結合容量を高精度に定めた、アンテナ性能の高いアンテナ及びそれを備えた無線通信装置を構成する。例文帳に追加

To provide an antenna with high antenna performance that has a coupling capacitance between a feed radiation electrode and a non-feed radiation electrode with high precision, and also to provide a radio communication device equipped with the same. - 特許庁

好ましくは、さらに第2のアンテナエレメント12の他端に、一端が容量結合され約λ”/2で共振する第3のアンテナエレメント13を備える。例文帳に追加

It is desirable that a third antenna element 13 whose one end is capacity-coupled and which resonates at about λ"/2 is disposed at the other end of the second antenna element 12. - 特許庁

また、異なる共振周波数のアンテナ素子3,4を伝送線路5,6で結合することにより、各々のアンテナ素子3,4が相互に影響を受けることなく独立して動作する。例文帳に追加

Also, by connecting the antenna elements 3 and 4 of the different resonance frequencies to each other by the transmission lines 5 and 6, the respective antenna elements 3 and 4 are independently operated without being affected by each other. - 特許庁

車輌用の少なくとも2つの無線通信サービス用の結合アンテナ装置はサービス1のアンテナ接続地点22において、割り当てられた周波数範囲で厳密な許容誤差を有する指向性線図を有している。例文帳に追加

In an antenna connection spot 22 of a service 1, the coupled antenna system for at least two radio communication services for a vehicle has a directivity drawing with a strict allowable error within an assigned frequency range. - 特許庁

ループ状電極7は磁界アンテナとして作用し、金属物品60と電磁界結合して金属物品60の表面がアンテナの放射体として作用する。例文帳に追加

The loop-shaped electrode 7 functions as a magnetic-field antenna and is electromagnetically coupled with a metal article 60 so that a surface of the metal article 60 functions as a radiator of an antenna. - 特許庁

上記補償回路11で補償された信号は、妨害波打ち消し用信号として方向性結合器9に入力され、送信アンテナ3から受信アンテナ4に回り込む周波数F1の妨害波を打ち消す。例文帳に追加

The signal compensated by the compensation circuit 11 is given to a directional coupler 9 as a interference wave cancellation signal to cancel the interference wave of a frequency F1 from a transmission antenna 3 entering the reception antenna 4. - 特許庁

しかも、並列共振パターンは、アンテナパターンの内周側に位置部分と外周側に位置部分とを容量結合させるものであることから、アンテナ素子の外形を大型化させることもない。例文帳に追加

Besides, since the parallel resonance patterns perform the capacitive coupling between the part positioned on the inner peripheral side and the part positioned on the outer peripheral side in the antenna pattern, the outer shape of the antenna element is not enlarged. - 特許庁

主ループアンテナL1 は、ICカード21を読取面11に密着または近接させても、カードアンテナLa と過密に電磁結合するおそれがなく、共振周波数やインピーダンスの変動を最小に抑えることができる。例文帳に追加

The main loop antenna L_1 has no possibility of too tight electromagnetic coupling with the card antenna La even by bringing the IC card 21 close to or closely contact with the read face 11 and fluctuations in the resonance frequency and the impedance can be minimized. - 特許庁

即ち、無線機2が送信機の場合は、アンテナ21に電流が供給されると、この電流は、上記静電結合を介して無給電アンテナ1へと流れる。例文帳に追加

That is, in the case that the radio unit 2 is a transmitter, when a current is supplied to the antenna 21, the current flows to the parasitic antenna 1 via the static coupling. - 特許庁

給電コイルとブースターアンテナとの結合度が高く、RF信号の伝達効率に優れ、さらにはヌル点の発生を抑制したアンテナ、およびそれを備えたRFIDデバイスを構成する。例文帳に追加

To provide an antenna which achieves a high coupling degree between a power supply coil and a booster antenna, has excellent transfer efficiency of RF signals, and suppresses the occurrence of null points, and to provide an RFID device including the antenna. - 特許庁

ICカードと電磁結合を通じて無線通信を行うアンテナコイル49を先端部に保持したアンテナ部46を、車線上に突出させた位置とユニット内に収容した位置との間で進退自在に構成する。例文帳に追加

An antenna part 46 having an antenna coil 49 at the tip, the antenna coil performing radio communication with the IC card through electromagnetic connection, is constituted to be capable of protruding and retreating between a position protruded onto a lane and a position housed in a unit. - 特許庁

ICタグ用アンテナは、ループアンテナ部50に連結され、対向配置されたICタグ1との間で無線リンク(磁気結合)により信号伝送を行うICタグ無線リンク部が設けられた構成であればなお好適である。例文帳に追加

It is desired that the antenna for an IC tag is connected to the loop antenna part 50, and provided with an IC tag radio link part for performing signal transmission by radio link (magnetic coupling) with an oppositely arranged IC tag 1. - 特許庁

アンテナ素子5及び6とインピーダンス整合が得られる幅を含むようにパターン幅が変化するので、アンテナ素子5及び6とのインピーダンス整合を実現でき、電磁結合により広帯域特性が得られる。例文帳に追加

The pattern width varies including a width with which impedance matching with the antenna elements 5 and 6 is obtained, so the impedance matching with the antenna elements 5 and 6 can be obtained and wider-band characteristics can be obtained through electromagnetic coupling. - 特許庁

送信時、受信時に受信アンテナとの相互結合による送受信アンテナの放射効率の劣化を防止する非選択ブランチ終端条件切替回路を提供すること。例文帳に追加

To provide a non-selective branch termination condition change-over circuit that prevents deterioration in a radiation efficiency of a transmission reception antenna due to mutual coupling with a reception antenna at transmission and reception. - 特許庁

挿入された非接触ICカードと電磁結合して通信を行うアンテナと、このアンテナで受信した磁界強度が「強」「中」「弱」のいずれに属するかを判定する判定手段とを備える。例文帳に追加

The reader comprises an antenna electromagnetically coupled to an inserted noncontact IC card for performing communication and a judging means for judging whether the magnetic field intensity received with the antenna belongs to 'high', 'intermediate' or 'low'. - 特許庁

受信時にアンテナAとアンテナBの間の結合量を増加させることで、各無線高周波部41a,41bで処理する受信信号の信号レベル差を小さくして自動利得制御装置431の制御を容易にする。例文帳に追加

By increasing the coupling amount between the antenna A and the antenna B at the time of reception, a signal level difference of reception signals to be processed in radio high-frequency sections 41a, 41b is reduced so as to facilitate control of an automatic gain control device 431. - 特許庁

道路上に設置される給電部3には、電力が供給される給電側ループアンテナ6及びこの給電側ループアンテナ6に電磁結合された給電側ヘリカルコイル7が設けられている。例文帳に追加

A feeding section 3 installed on a road has a feeding loop antenna 6 supplied with power and a feeding helical coil 7 electromagnetically coupled to the feeding loop antenna 6. - 特許庁

これにより、アンテナコイル4とアンテナ基板10との相互結合が高まったり、共振周波数が目標の共振周波数に近付くようになり、ICカード4からの読取りが可能となる。例文帳に追加

Thus, an interconnection between an antenna coil 4 and an antenna board 10 can be increased, a resonance frequency becomes close to a target resonance frequency, and reading from the IC card 4 is allowed. - 特許庁

例文

この構成により、モノポール素子101と無給電素子104が容量結合し、無給電素子104がアンテナ素子として動作することで、アンテナ性能を高くすることができる。例文帳に追加

By the configuration, since the monopole element 101 and the passive element 104 are capacitively coupled and the parasitic element 104 is operated as an antenna element, antenna performance is increased. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS