1016万例文収録!

「アンテナ結合」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > アンテナ結合に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

アンテナ結合の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1047



例文

コイル相互間の不要な電磁界結合を抑え、かつ、小型で安価なフィルタ、アンテナ共用器及び通信機装置を提供する。例文帳に追加

To provide a small-sized and inexpensive filter where unnecessary electromagnetic coupling between coils is suppressed and to provide an antenna multicoupler and a communication device. - 特許庁

本発明の処理チャンバはチャンバ内に誘導結合されたRFエネルギーによって駆動されるアンテナ30を用いる。例文帳に追加

A processing chamber uses an antenna 30 which is driven by RF energy inductively coupled within the chamber. - 特許庁

上記ループ状のアンテナ素子14a、14bには、結合線路15と反対側の側部に所定幅の容量板16a、16bを設ける。例文帳に追加

The loop-shaped antenna elements 14a and 14b are provided with capacitor boards 16a and 16b with prescribed width at the side part opposite from the coupling line 15. - 特許庁

これにより、ディスク状基板1と共にアンテナコイル4が回転しても通信相手との結合状態が維持される。例文帳に追加

Consequently, even when the antenna coil 4 rotates together with the disklike substrate 1, the state of coupling with a communication party is maintained. - 特許庁

例文

一方、励振器5の出力端が、上記2個のL字形アンテナ素子それぞれの開放端に対して静電容量結合(c_1,c_2)されている。例文帳に追加

On the other hand, the output end of an exciter 5 is subjected to electrostatic capacitive coupling (c_1 and c_2) to each opening end of the two L-shaped antennal elements. - 特許庁


例文

アンテナはさらに、出力部29に直結させて出力部との間の適合した結合を行う中央線27をスロット24内に配置した。例文帳に追加

The antenna has a central wire 27 directly connected to the output section 29 to make proper coupling with the output section in the slot 24. - 特許庁

コイル導体開口部CWから入り、磁性体コア22の側部へ抜ける磁束は、通信相手側アンテナとの結合に寄与する。例文帳に追加

The magnetic flux which enters from a coil conductor opening CW through to the side of the magnetic core 22 contributes to coupling with a communication partner side antenna. - 特許庁

アンテナ基板2から放射された電磁波は、各スロットと結合し、指向性が整形され、ビーム化される。例文帳に追加

Electromagnetic waves radiated from the antenna substrate 2 are coupled with each slot, the directivity is shaped and the electromagnetic waves are formed in beams. - 特許庁

制御可能な切り換えモジュール310はその時々で単一送信機チェーンを複数の送信アンテナの1つに結合する。例文帳に追加

At any given time, a controllable switching module 310 couples the single transmitter chain to one of the plurality of transmit antennas. - 特許庁

例文

第2のアンテナは、導波管に電気的に結合することができ、かつ導波管信号に対応する第2の電磁信号を放射することができる。例文帳に追加

A second antenna can be electrically coupled to the waveguide and can radiate a second electromagnetic signal that corresponds to the waveguide signal. - 特許庁

例文

時間が経てば、切り換えモジュールは単一送信機チェーンからの出力信号を異なる送信アンテナ結合する。例文帳に追加

With the passage of time, the switching module couples the output signals from the single transmitter chain to different transmit antennas. - 特許庁

チャンバの天井または誘電体窓の上には、チャンバ内に誘導結合のプラズマを生成するためのRFアンテナ54が設けられている。例文帳に追加

The RF antenna 54 for generating plasma of inductive coupling inside a chamber is provided at a ceiling or on a dielectric window of the chamber. - 特許庁

アンテナはRF源からのエネルギを、前記誘電体部材を通して処理ガスに誘導結合させ、プラズマ状態にして基板を処理する。例文帳に追加

The antenna inductively couples energy from the RF energy source with a treatment gas through the dielectric member to form a plasma state and to treat a substrate. - 特許庁

端子結合部における損失を削減でき、高い受信性能を実現することが可能な接続機器、アンテナ装置および受信装置を提供する。例文帳に追加

To provide a connecting device, an antenna device, and a receiving device that reduce loss at a terminal coupling portion and actualize high receiving performance. - 特許庁

この構成により、携帯無線端末において、同一周波数で動作する低結合で高効率なアンテナを実現することができる。例文帳に追加

Thus, in a portable radio terminal, low-coupling and high-efficiency antenna that operates at the same frequency can be provided. - 特許庁

外部の対向機器とのアンテナ結合特性を強めることができ、広い通信領域の確保を可能にすること。例文帳に追加

To strengthen antenna coupling characteristics with external associated equipment, thereby securing a wide communication area. - 特許庁

RFID装置は金属シートに電気的に接続または結合することによりアンテナユニットを提供する。例文帳に追加

The RFID device provides the antenna unit by electrically connecting to the metal sheets or coupling. - 特許庁

クロストーク干渉の測定は、送信アンテナによる前回の送信信号、および結合チャネルに基づく。例文帳に追加

Cross-talk interference determination is based on a previous transmitted signal by the transmit antenna, and the coupling channel. - 特許庁

アンテナ負荷変動や広帯域の周波数を増幅する電力増幅回路に対して性能の良い方向性結合器を提供する。例文帳に追加

To provide a directional coupler which has good performance about antenna load variation and a power amplifier circuit to amplify the frequency in a broad band. - 特許庁

いくつかのOFDM実施形態では、複数の送信機チェーンの各々はそれぞれ異なる送信アンテナ結合される。例文帳に追加

In some OFDM embodiments, each of multiple transmitter chains is coupled, respectively, to a different transmit antenna. - 特許庁

端子結合部における損失を削減でき、高い受信性能を実現することが可能なアンテナ装置および受信装置を提供する。例文帳に追加

To provide an antenna device and a receiving device which reduce loss in a terminal connection portion to achieve high reception performance. - 特許庁

二つの筐体をヒンジにより開閉可能に結合した無線端末のアンテナの性能を向上させる。例文帳に追加

To improve performance of an antenna of a radio terminal in which two cases are connected to be openable by means of a hinge. - 特許庁

電界結合のためのアンテナとなるカプラの近傍に対して略コの字状の金属板による電界補強部材160を設ける。例文帳に追加

An electric field-reinforcing member 160 by a nearly-U-shaped metal plate is arranged in the vicinity of a coupler acting as an antenna for electric-field coupling. - 特許庁

板状内蔵アンテナは、板状グラウンドとメアンダ形状を形成する帯状導体が凹凸状の遅波構造を介して結合されている。例文帳に追加

In this plate-shaped built-in antenna, a plate-shaped ground and a strip-like conductor forming a meandering shape are connected to each other through an uneven slow wave structure. - 特許庁

当該通信機器10は、各イヤーパッド部11R,11Lを結合するヘッドバンド部12に、アンテナ素子100を実装した構造である。例文帳に追加

The communication device 10 is structured to mount an antenna element 100 on a head band 12 for joining each of ear pads 11R and 11L. - 特許庁

送信装置100は分配器190を備え、同一の通信データを分配してアンテナ163および結合器164に供給する。例文帳に追加

The transmission device 100 includes a distributor 190, which distributes one and the same communication data to an antenna 163 and a coupler 164. - 特許庁

この素子列25は、アンテナ素子23b、23c間の結合線路24bにおいて給電部26により給電する。例文帳に追加

A feeding section 26 feeds power to the coupling line 24b between the antenna elements 23b, 23c in the element array 25. - 特許庁

既存の方向性結合器で、アンテナの負荷状態を常時監視することが可能な送信機を提供する。例文帳に追加

To provide a transmitter that is an existing directional coupler and can continuously monitor the load state of an antenna. - 特許庁

この判断結果に従って、アンテナ263および結合器264によって受信された通信データが併合器290により併合される。例文帳に追加

According to a result of the decision, a combiner 294 combines the communication data received by the antenna 263 and the coupler 264. - 特許庁

この誘電体フィルタによれば、従来のものに較べてアンテナ同士の直接結合が起こり難くなり上記課題を解決できる。例文帳に追加

In the dielectric filter, the direct coupling of the antennas with each other is hardly caused as compared with a conventional one, so that noise can be reduced. - 特許庁

少なくとも2つのアンテナ結合されたML−APP検出器を備える通信デバイスを提供すること。例文帳に追加

To provide a communication device equipped with an ML-APP detector connected to at least two antennas. - 特許庁

圧力センサ16および例えばコネクタ20によって圧力センサに結合されたアンテナ18を有する感圧カテーテル10が提供される。例文帳に追加

This pressure sensitive catheter 10 includes: a pressure sensor 16 and an antenna 18 connected to the pressure sensor by a connector 20 or the like. - 特許庁

アンテナと基板上の導体とを電気絶縁した状態で電磁気的に結合された小型の無線制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a compact radio controller wherein an antenna and a conductor on a substrate are coupled eletro-magnetically in an electrically insulated state. - 特許庁

そして、本装置は、プリント基板(140)の一つの面(146)とアンテナ結合される導体(130B)との間に位置決めされる。例文帳に追加

Furthermore, the controller is positioned between one side 146 of the printed-circuit board 140 and the conductor 130B coupled with the antenna. - 特許庁

集磁部材61は、アンテナコア110に磁気結合されるとともに、ダイヤルリング25内に配置される。例文帳に追加

The magnetic field-concentrating component 61 is magnetically coupled with the antenna core 110 and arranged in the dial ring 25. - 特許庁

電源アンテナ22がケーブル10と電磁結合していると、誘導電流により起動用の電力が取得できる。例文帳に追加

As the power supply antenna 22 is electromagnetically coupled to the cable 10, power for starting can be obtained by faradaic. - 特許庁

コプレーナ線路により構成されたループに微小ループを磁気結合させた構造をもつ小型平面アンテナ例文帳に追加

SMALL-SIZED PLANE ANTENNA HAVING STRUCTURE IN WHICH FINE LOOP IS MAGNETICALLY COUPLED WITH LOOP COMPOSED OF COPLANAR LINE - 特許庁

この素子列25は、双ループアンテナ素子23b、23c間の結合線路24bにおいて給電部26により給電される。例文帳に追加

The element array 25 is energized by a feeding section 26 at the coupling line 24b between the stacked loop antenna elements 23b, 23c. - 特許庁

副磁部材61は、アンテナコア110に磁気結合されるとともに、ダイヤルリング25内に配置される。例文帳に追加

The auxiliary magnetic member 61 is magnetically coupled to the antenna core 110, and is arranged in the dial ring 25. - 特許庁

ブースターアンテナ2はコイル導体31A,31Bに結合する第1結合領域CF1と、第1結合領域CF1に連続する第2結合領域CF2を有する。例文帳に追加

The booster antenna 2 includes a first coupling region CF1 coupled with the coil conductors 31A, 31B and a second coupling region CF2 connected to the first coupling region CF1. - 特許庁

対向している第1の容量結合部材510と第2の容量結合部材520は容量結合し、アンテナ140からの励起電流を容量結合によって表示側筐体200側に効率的に流すことができる。例文帳に追加

The first capacitive coupling member 510 and the second capacitive coupling member 520 which are facing each other are capacitively coupled, and an excitation current from the antenna 140 can be efficiently applied to the display side casing 200 by using the capacitive coupling. - 特許庁

送信機が送信する毎に出力する電波を受信アンテナで受信させ方向性結合器で受信アンテナ故障判定用受信機に結合させその出力を受信レベル判定部に入力し受信レベル判定部で正規の入力レベルがあるか判定し、受信アンテナの故障判定をする。例文帳に追加

The fault determination of the receiving antenna is executed in such a way that radio waves outputted whenever the transmitter transmits are received by the receiving antenna, the receiver for determining the fault of the receiving antenna is connected by the directional coupler, the output is inputted to a receiving level determination part, and the receiving level determination part determines whether there is a regular input level. - 特許庁

アンテナ導体の機能を有する導電層(5)を備えており、アンテナ接続導体と導電層との間で本来有利な容量結合を維持しながら、装飾枠によって被覆されないガラス領域すなわち透かして見るための領域に、光学的に妨げとなる影響を与えないで結合電極を設置できるように構成した自動車用のアンテナ付きガラスを提供する。例文帳に追加

To provide a conductive layer provided with the function of an antenna conductor and to install a coupling electrode without exerting influence to be optical interference in a glass area not coated with a decoration frame that is an area to see through, while maintaining originally advantageous capacitive coupling between an antenna connection conductor and the conductive layer. - 特許庁

共振周波数が異なる複数のアンテナ結合する合成器であって、複数のアンテナに対応する複数の入力線12a,12bと一つの出力線13との間に、出力線13と複数の入力線12a,12bとの間を各アンテナの共振周波数で結合させる共振器15a,15bを設ける。例文帳に追加

The combiner coupling a plurality of the antennas whose resonance frequencies differ from each other is provided with resonators 15a, 15b for coupling an output line 13 and a plurality of input lines 12a, 12b at the resonance frequencies of the antennas and placed between a plurality of the input lines 12a, 12b corresponding to a plurality of the antennas and the one output line 13. - 特許庁

二次電池装置は、二次電池に関する情報(種別や電池容量等)を記憶したメモリと、外部機器との間で電磁結合するアンテナを備え、このアンテナを介して受け取った電磁結合エネルギを電力源として動作して前記メモリに記憶された情報を上記アンテナを介して出力する通信手段とを備える。例文帳に追加

The secondary battery device includes a memory for storing the information (the classification, the battery capacity and the like) concerning a secondary battery, and an antenna for electromagnetically coupling between an external apparatus and the device, and further includes a communicating means for outputting the information stored in the memory through the antenna. - 特許庁

デフォッガ3と第1のアンテナ導体4aとが容量結合されており、第1のアンテナ導体4aはFM放送を受信できる機能を有しており、テレビ放送のVHFの170〜222MHz帯受信用の第1の近接導体31がデフォッガ3に設けられており、第1の近接導体31が第1のアンテナ導体4aと容量結合されている。例文帳に追加

A defogger 3 and a 1st antenna conductor 4a are capacitively coupled, the 1st antenna conductor 4a has a function of receiving an FM broadcast, a 1st proximity conductor 31 to receive a television broadcast program at a VHF 170-222 MHz frequency band is provided to the defogger 3, and the 1st proximity conductor 31 is capacitively coupled with the 1st antenna conductor 4a. - 特許庁

信号端及び接地端を有するワイヤレス伝送装置に用いられるループアンテナシステムは、前記信号端に結合された第1端及び前記接地端に結合された第2端を備えたトロイド状螺旋ワイヤを有するループアンテナ241を備える。例文帳に追加

The loop antenna system for a wireless transmitter device having a signal end and a ground end, includes a loop antenna 241 having a toroidal helix wire with a first end coupled to the signal end and a second end coupled to the ground end. - 特許庁

エレメント結合部およびグランド結合部には、それぞれ係合突起40,44が設けられ、これらがアンテナエレメントおよびグランドに設けられた係合穴と係合して、ジョイント16に対する位置、およびアンテナエレメントとグランドの相対位置を規定する。例文帳に追加

The element setup portion and the ground setup portion are provided with engagement protrusions 40 and 44, respectively, which can engage with engagement holes of the antenna element and the ground, defining the relative positions of the antenna element and the ground relative to the joint 16. - 特許庁

軸心方向が略平行に位置している電子回路基板100の無線アンテナ配線と電子回路チップ200の無線アンテナ配線とが電磁結合するので、この電磁結合により電子回路基板100と電子回路チップ200とが無線通信することができる。例文帳に追加

Radio antenna wiring of an electronic circuit board 100 and radio antenna wiring of an electronic circuit chip 200 whose axial directions are positioned substantially in parallel, are electromagnetically coupled, so that the electromagnetic coupling allows the electronic circuit board 100 and the electronic circuit chip 200 to radio-communicate with each other. - 特許庁

例文

軸心方向が略平行に位置している電子回路基板100の無線アンテナ配線110と電子回路チップ200の無線アンテナ配線210とが電磁結合するので、この電磁結合により電子回路基板100と電子回路チップ200とが無線通信することができる。例文帳に追加

Radio antenna wiring 110 of an electronic circuit board 100 and radio antenna wiring 210 of an electronic circuit chip 200 whose axial directions are positioned substantially in parallel, are electromagnetically coupled, so that the electromagnetic coupling allows the electronic circuit board 100 and the electronic circuit chip 200 to radio-communicate with each other. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS