1016万例文収録!

「インバータ駆動」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > インバータ駆動の意味・解説 > インバータ駆動に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

インバータ駆動の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2226



例文

インバータが一体化され、小型化されたハイブリッド車両の駆動装置を提供する。例文帳に追加

To provide a drive device for a hybrid vehicle integrated with an inverter and decreased in size. - 特許庁

1つの制御回路50が2つのインバータ回路20、40を同期して駆動する。例文帳に追加

The single control circuit 50 synchronously drives the two inverter circuit 20 and 40. - 特許庁

このインバータユニットの制御回路ブロックを駆動モータ側に位置して配置する。例文帳に追加

The control circuit block of this inverter unit is arranged on the side of a drive motor. - 特許庁

発電機1の出力は、整流回路(駆動インバータ)2で整流される。例文帳に追加

The output of the generator 1 is rectified by a rectifying circuit (driving inverter) 2. - 特許庁

例文

電源がオンされると、初期光量値に従ってインバータ制御され蛍光管が駆動される。例文帳に追加

When a power supply is turned on, inverter-control is executed corresponding to the initial light-amount value so as to drive a fluorescent tube. - 特許庁


例文

ランプインバータ26は、第1の制御信号S_CFLに従って蛍光ランプ32を駆動する。例文帳に追加

The lamp inverter 26 drives the fluorescent lamp 32 according to the first control signal S_CFL. - 特許庁

各熱源機の圧縮機3をスクロール圧縮機としインバータ駆動とする。例文帳に追加

The compressor 3 of each heat source machine is used as a scroll compressor and is driven by an inverter. - 特許庁

電気自動車用駆動装置において、該装置を介して伝播するインバータノイズの放射を防止する。例文帳に追加

To prevent the radiation of inverter noise propagated via a device. - 特許庁

インバータ駆動回路は、ゲート電圧生成回路101〜106と制御回路114を備えている。例文帳に追加

The inverter drive circuit includes gate voltage generation circuits 101 to 106, and a control circuit 114. - 特許庁

例文

モータ駆動回路29は、電源回路30とインバータ主回路31とから構成されている。例文帳に追加

The motor drive circuit 29 comprises the power source circuit 30 and an inverter main circuit 31. - 特許庁

例文

三相インバータや電動モータなどの被駆動装置の損傷あるいは破損を防止する。例文帳に追加

To prevent damage or a failure in a driven device including a three- phase inverter or an electric motor. - 特許庁

多相モータ駆動インバータシステム、その異常検出方法および異常検出プログラム例文帳に追加

INVERTER SYSTEM FOR DRIVING MULTIPHASE MOTOR, AND FAULT DETECTION METHOD AND FAULT DETECTION PROGRAM FOR THE SYSTEM - 特許庁

電力変換装置及びモータ駆動インバータ制御装置及び空気調和機例文帳に追加

POWER CONVERTING DEVICE, INVERTER CONTROLLING DEVICE FOR DRIVING MOTOR, AND AIR CONDITIONER - 特許庁

自律型インバータ駆動油圧ユニットの昇温制御方法およびその装置例文帳に追加

TEMPERATURE RISE CONTROL METHOD FOR AUTONOMOUS INVERTER DRIVEN HYDRAULIC UNIT AND ITS DEVICE - 特許庁

小型にして高い放熱効果が得られるモータ駆動インバータ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a motor driving inverter apparatus which is small in size and has a high heat radiation effect. - 特許庁

モータ駆動インバータ制御装置とそれを備えた圧縮機、冷蔵庫、空気調和機例文帳に追加

MOTOR DRIVING INVERTER CONTROLLER, COMPRESSOR EQUIPPED THEREWITH, REFRIGERATOR AND AIR CONDITIONER - 特許庁

作動流体(水)の供給ポンプ31の駆動モータ33にインバータ34を取り付ける。例文帳に追加

An inverter 34 is installed in a driving motor 33 of a supply pump 31 of an operating fluid (water). - 特許庁

圧縮機20を駆動する電動モータ30のインバータ100を吸入室14内に配置した。例文帳に追加

The inverter 100 of an electric motor 30 driving a compressor 20, is arranged in a suction chamber 14. - 特許庁

ハイブリッド車用のダブルエンド型インバータ駆動システムの統合電力制御方法例文帳に追加

METHOD OF CONTROLLING INTEGRATED POWER IN DOUBLE-ENDED INVERTER DRIVE SYSTEM FOR HYBRID VEHICLE - 特許庁

車両用充電装置であって、モータ3と、モータ3を駆動するためのインバータ1と、モータ3よりも駆動能力が大きいモータ4と、モータ4を駆動するためのインバータ2と、動作モードが外部充電モードである場合にはインバータ1とモータ4とを接続し、動作モードが外部充電モードで無い場合にはインバータ1とモータ4とを切り離す接続部とを備える。例文帳に追加

The charger for vehicle includes a motor 3, an inverter 1 for driving the motor 3, a motor 4 having a driving capability larger than that of the motor 3, an inverter 2 for driving the motor 4, and a connection which connects the inverter 1 and the motor 4 when the operation mode is the external charging mode otherwise disconnects the inverter 1 and the motor 4. - 特許庁

エンジンで主駆動輪を駆動し、インバータにより電流制御されるモータでモータ駆動輪を駆動する電動モータ式駆動車両において、インバータの過度な温度上昇を防止しつつモータの回転数を低減するブレーキ手段を提供する。例文帳に追加

To provide a brake means for reducing the revolution speed of a motor while preventing the excessive temperature rise of an invertor in an electric motor type drive vehicle for driving an main driving wheel by an engine, and for driving a motor-driven wheel by a motor whose currents are controlled by the invertor. - 特許庁

車両の駆動装置は、正極母線PLと負極母線NLとの間に接続され、スイッチング動作によりモータM1を駆動するインバータ20と、インバータ20またはモータM1の漏電を検出する漏電検出装置70と、インバータ20を制御する制御装置30とを備える。例文帳に追加

The vehicular drive unit includes: an inverter 20 that is connected between a positive electrode bus line PL and a negative electrode bus line NL and drives a motor M1 by a switching operation; an electrical leak detector 70 for detecting an electrical leak in the inverter 20 or the motor M1; and a controller 30 for controlling the inverter 20. - 特許庁

制御手段40が駆動周波数を低下してインバータ31の出力を増加させるとともに短絡モード検出手段48の検知結果が短絡モードを検知すると前記インバータ31の駆動周波数を高くして前記インバータ31の出力を下げる誘導加熱装置。例文帳に追加

On the induction heating device, a control means 40 increases the output of an inverter 31 by reducing a driving frequency, and reduces the output of the inverter 31 by increasing the driving frequency of the inverter 31 when a detected result of a short circuit mode detecting means 48 detects the short circuit mode. - 特許庁

直流電力を交流電力に変換するインバータと、前記インバータから供給される交流電力により駆動される主電動機とを有し、前記インバータは、前記主電動機の近傍に配置されたことを特徴とする電気車駆動装置。例文帳に追加

The electric vehicle drive unit is characterized in that: the drive unit comprises the inverter that converts DC power to AC power, and the main motor that is driven by the AC power fed from the inverter; and the inverter is arranged in the vicinity of the main motor. - 特許庁

インバータ駆動回路9は、インバータ周波数の運転指令信号が入力される周波数指令入力回路13と、当該インバータ駆動回路9の電源である補助電源回路10をON/OFFするための電源ON/OFF回路とを有する。例文帳に追加

The invert drive circuit 9 comprises a frequency command input circuit 13, to which an operation command signal of an inverter frequency is inputted, and a power-on/off circuit for turning on and off an auxiliary power circuit 10, that is a power supply of the inverter drive circuit 9. - 特許庁

また、制御マイコン33から出力されるインバータ駆動信号を、発振許可回路50を介してインバータ回路30,31に与え、発振許可回路50は、電源オンスイッチ9又は電源オフスイッチ10の操作状態に応じてインバータ駆動信号の伝達を許可又は禁止する。例文帳に追加

An inverter drive signal output from a control microcomputer 33 is input to inverter circuits 30 and 31 through an oscillation permission circuit 50, and the oscillation permission circuit 50 permits or prohibits transmission of the inverter drive signal in response to the operation state of the power-on switch 9 or the power-off switch 10. - 特許庁

モータの駆動装置において、リップル変動電圧を伴った直流電圧がインバータに入力されても、このリップル変動を受けないでインバータが出力可能な電圧指令値の上限電圧値を越えないようにインバータ駆動し、入力された直流電圧を有効に利用する。例文帳に追加

To effectively utilize the input DC voltage by driving an inverter so as not to exceed an upper limit voltage value capable of being output by the inverter without receiving the ripple fluctuation even if an DC voltage accompanied with a ripple fluctuation voltage is input into a motor driving device. - 特許庁

交流電源停電時、電動機駆動インバータを交流電源から切離し、制御システム等のバックアップ電源に用いている蓄電池を、電動機駆動インバータの交流入力に接続し、コンバータ回路、インバータ回路を介して、交流電動機に電力を供給する。例文帳に追加

During an AC power supply power failure, a power supply device for an elevator separates a motor driving inverter from the AC power supply, connects a storage battery, used for a backup power supply of a control system and so on, to an AC input of the motor driving inverter, and supplies electric power to an AC motor via a converter circuit and an inverter circuit. - 特許庁

PWM生成器6から出力されるゲート信号によってインバータ2をスイッチング駆動し、インバータ2からモータ1に供給される電流を制御して車両を加減速する駆動トルクをモータ1で発生させるとともに、モータ1(およびインバータ2)で電磁音を発生させる。例文帳に追加

An inverter 2 is subjected to switching driving by a gate signal being delivered from a PWM generator 6, a driving torque for accelerating/decelerating a vehicle is generated from the motor 1 by controlling a current being fed from the inverter 2 to the motor 1, and an electromagnetic sound is generated from the motor 1 (and the inverter 2). - 特許庁

そして、このような構成によれば、モータ1a,1bを駆動する際のPWMインバータ20a,bの負荷を大幅に軽減することができるので、モータ1a,1bの駆動効率を悪化させることなくインバータ損失を低減し、PWMインバータ20a,bの小型化,高効率化を実現できる。例文帳に追加

According to this constitution, it becomes possible to materialize the downsizing and the higher efficiency of the PWM inverters 20a and b by reducing the inverter loss without deteriorating the drive efficiency of the motors 1a and 1b since it can sharply reduce the load of the PWM inverters 20a and b at the time of driving the motors 1a and 1b. - 特許庁

即ち、走行に要求される駆動力に応じて第1インバータ41の接続を切り替えることにより、モータMG2の定格最大出力に対応することができるインバータより低い性能の第2インバータ42を用いてモータMG2を駆動することができる。例文帳に追加

That is, by switching over the connection of the first inverter 41 according to the drive force required for the travel, the motor MG2 can be driven by use of the second inverter 42 having lower performance than an inverter capable of coping with rated maximum output of the motor MG2. - 特許庁

インバータ回路10のスイッチングトランジスタ13を駆動回路15によってスイッチング動作し、インバータ回路20のスイッチングトランジスタ23を駆動回路25によってスイッチング動作するが、各インバータ回路は、出力が等しく、かつ発振周波数が互いに異なるように設定されている。例文帳に追加

A switching transistor 13 of the inverter circuit 10 is operated by a driving circuit 15, a switching transistor 23 of the inverter circuit 20 is operated by a driving circuit 25, and respective inverter circuits are set to have the equal output power and mutually different oscillation frequencies. - 特許庁

ハイブリッド電気自動車10は、エンジン70と、モータジェネレータ60と、後輪駆動用電動機25と、モータジェネレータ用インバータ80と、後輪駆動用電動機25を制御するとともにモータジェネレータ用インバータ80と電気的に接続される後輪電動機用インバータ50とを備える。例文帳に追加

This hybrid electric automobile 10 includes an engine 70, a motor generator 60, a rear wheel driving electric motor 25, a motor generator inverter 80, and a rear wheel electric motor inverter 50 for controlling the rear wheel driving electric motor 25 and electrically connected to the motor generator inverter 80. - 特許庁

異なる特性の高電位側トランジスタ8a,8bと低電位側トランジスタ9a,9bとからなる第一インバータ3と第二インバータ4によりモータMを駆動又は回生する多重インバータによるモータ制御装置であって、前記第一インバータ3と第二インバータ4との切換を、モータMの要求運転状態に基づいて制御することを特徴とする。例文帳に追加

In the multiple inverter motor controller for driving or regenerating a motor M by a first inverter 3 consisting of high potential side transistors 8a and 8b and low potential side transistors 9a and 9b of different characteristics, and a second inverter 4, switching between the first inverter 3 and the second inverter 4 is controlled based on the requested operational condition of the motor M. - 特許庁

このインバータ駆動ブロワ制御装置では、インバータ1に接続されたモータ3,4に対して当該インバータが所定の出力周波数と出力電圧とを出力するように制御し、モータが脱調状態にあることを検出すると、インバータ出力周波数を低下させる指令をインバータ制御手段14に与え、脱調から復帰させる。例文帳に追加

In the inverter-driven blower controller, motors 3 and 4 connected with an inverter 1 are controlled to output predetermined output frequency and output voltage, and when step-out state of the motor is detected, a command for lowering the output frequency of inverter is given to an inverter control means 14, thus resetting the motor from step-out. - 特許庁

駆動装置が、直列に接続された第1および第2の直流電源部と、第1の直流電源部に並列に接続されている第1のインバータ部と、第2の直流電源部に並列に接続され、第1のインバータ部に直列に接続されている第2のインバータ部と、第1のインバータ部と第2のインバータ部とを制御する制御部と、を有している。例文帳に追加

The drive assembly includes first and second dc power supply units connected in series, a first inverter connected in parallel to the first dc power supply unit, a second inverter connected in parallel to the second dc power supply unit and connected in series to the first inverter, and a control unit which controls the first and second inverters. - 特許庁

車両の駆動システムは、電動機(モータジェネレータMG2)と、電動機を駆動するインバータ14と、インバータ14に対して周期的にトルク指令値を出力することによって電動機を制御する制御装置30とを含む。例文帳に追加

The drive system of the vehicle includes: an electric motor (motor generator MG2); an inverter 14 that drives the electric motor; and a control device 30 to control the electric motor by periodically outputting the torque command value to the inverter 14. - 特許庁

X軸モータ4,5は、それぞれ別個のX軸電流駆動インバータ32,33に接続されており、Y軸モータ6,7は、それぞれ別個のY軸電流駆動インバータ34,35に接続されている。例文帳に追加

X-axis motors 4, 5 are connected with separate X-axis current driving inverters 32, 33 respectively, and Y-axis motors 6, 7 are connected with separate Y-axis current driving inverters 34, 35 respectively. - 特許庁

インバータ回路部4は、電気車駆動用交流電動機8A、8Bを駆動し、電力用半導体素子を含む電気部品によって各々構成される第1群及び第2群のインバータ回路4A、4Bからなる。例文帳に追加

An inverter circuit part 4 drives AC motors 8A, 8B for driving an electric vehicle and includes a first group of and a second group of inverter circuits 4A, 4B, each constituted of electric components including power semiconductor elements. - 特許庁

そして、上記インバータ用マイコン(30)及び制御マイコン(40)を、上記コンバータ用マイコン(20)から出力された信号に応じて上記インバータ回路(3)の駆動及び非駆動を制御するように構成する。例文帳に追加

The microcomputer (30) for an inverter and the control microcomputer (40) are configured to control drive and non-driving of the inverter circuit (3) according to the signal outputted from the microcomputer (20) for a converter. - 特許庁

直流電力を交流電力に変換するインバータ回路4によりモータ5を駆動して洗濯槽を駆動し、インバータ回路4を制御回路6により制御する。例文帳に追加

An inverter circuit 4 which converts DC power into AC power drives a motor 5 for driving a washing machine, and a control circuit 6 controls the inverter circuit 4. - 特許庁

電圧保持用インバータ20は、機構駆動インバータ14と並列になるようコンバータ18に接続され、運動エネルギー保持用モータ21の駆動制御を行なう。例文帳に追加

A voltage maintaining inverter 20 is connected to the converter 18, in parallel with the mechanism drive inverters 14 and controls the drive of a kinetic energy holding motor 21. - 特許庁

エンジン始動時にはゲート抵抗器53、58を通じて三相インバータのスイッチング素子を駆動し、高速回転時にはゲート抵抗器54、59を通じて三相インバータのスイッチング素子を駆動する。例文帳に追加

When an engine is started, the switching elements of three-phase inverter are driven via gate resistors 53, 58, and at the time of high-speed revolutions, the switching elements are driven via gate resistors 54, 59. - 特許庁

複数の電動機を個別のケース部分に内蔵する駆動装置において、各電動機に対応するインバータ駆動装置への一体化とインバータの冷却とを両立させる。例文帳に追加

To obtain a driver incorporating a plurality of motors in individual case sections in which both integration of the driver and the inverter corresponding to each motor and cooling of the inverter are satisfied. - 特許庁

インバータが一体化されたハイブリッド車両の駆動装置において、インバータからの電磁ノイズが駆動装置外部への漏洩することを防止する。例文帳に追加

To provide a drive device for a hybrid vehicle consolidated with an inverter capable of preventing the electromagnetic noise from the inverter from leaking to outside the drive device. - 特許庁

制御回路160から出力される駆動信号は、第1インバータ部側発振信号の位相と第2インバータ部側発振信号の位相とを一致させた状態にて駆動信号を出力させる。例文帳に追加

The drive signal is output from the control circuit 160 so that the phase of a first inverter portion oscillation signal and the phase of a second inverter portion oscillation signal agree with each other. - 特許庁

インバータが電圧位相の制御により駆動されている場合であっても、インバータなどを含む電動機駆動装置において損失を生じさせてバッテリへの回生電力の余剰電力を消費させる。例文帳に追加

To cause a loss in a motor driver including an inverter or the like and to consume surplus power of regenerative power for a battery even if the inverter is driven by control of a voltage phase. - 特許庁

車載モータ1は、第1インバータ21により駆動される第1巻線11と、第2インバータ22により駆動される第2巻線12とをもつ。例文帳に追加

An in-vehicle motor 1 includes a first winding wire 11 which is driven by a first inverter 21, and a second winding wire 12 which is driven by a second inverter 22. - 特許庁

バックライトインバータ回路32は、供給された+6Vの電源をもとに、PLL20からANDゲート回路31を通じて供給されるインバータ回路駆動パルスに従ってバックライト34を駆動する。例文帳に追加

A back light inverter circuit 32 drives the back light 34 with supplied electric power of +6 V according an inverter circuit driving pulse which is supplied from a PLL 20 through an AND gate circuit 31. - 特許庁

例文

電動機をインバータ駆動する電動機駆動システムにおいて、コイル巻線間の層間絶縁破壊に至る部分放電の発生を防止するようにインバータ動作を制御する。例文帳に追加

To control inverter operation so that the occurrence of partial discharge, which leads to interlayer insulation breakdown between coil windings, is prevented in a motor drive system that drives a motor by an inverter. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS