1016万例文収録!

「カシュー」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > カシューの意味・解説 > カシューに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

カシューを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 69



例文

モチノキ科モチノキ属、ウルシ科カシューノキ属、オモダカ科エキノドルス属から選択される天然物の抽出物さらに好ましくはアミノ酸類を有効成分として配合して美肌用組成物を調製する。例文帳に追加

This skin care composition is prepared by compounding of an extract of a natural product selected from the genus Ilex in the family Aquifoliaceae, the genus Anacardium in the family Anacardiaceae, and the genus Echinodorus in the family Alismataceae and, preferably, further compounding of amino acids, as active ingredients. - 特許庁

気孔率を高くしてもカシューダストの周りに空隙が生じ難くし、耐フェード性、耐鳴き性、耐摩耗性共に優れたブレーキ摩擦材を提供する。例文帳に追加

To provide brake friction materials difficult in causing gaps around cashew resin dusts even at a high porosity and, at the same time, excellent in resistance to fade-out, resistance to squeaking and resistance to abrasion. - 特許庁

カシューダストの製造工程において、高温での硬化反応を無酸素状態で実施できる有機系摩擦調整材の合成方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for synthesizing an organic friction-regulator in which a curing reaction at high temperature can be carried out in an oxygen-free state, in a step for producing cashew dust. - 特許庁

柿渋液と生漆或いはカシューナットシェルオイル及び天然精油との混合液からなることを特徴とする木材防腐用柿渋組成物。例文帳に追加

The persimmon tannin composition for rot proof of wood comprises a mixed solution of persimmon tannin solution, green Japanese lacquer or cashew nut shell oil and a natural refined oil. - 特許庁

例文

湿式無段変速機に用いられる樹脂材料であって、母材となる樹脂と、アルミナを48wt%より大きな割合で含有するアルミナ・シリカ繊維及びアルミノホウケイ酸ガラス繊維の少なくとも一方からなる硬質繊維と、を含み、前記硬質繊維の含有量が5wt%以上30wt%未満である樹脂材料、または、母材となる樹脂と、カシューダストと、繊維と、を含み、前記カシューダストの含有量が53wt%未満である樹脂材料、並びに、これを用いた湿式無段変速機用ベルト。例文帳に追加

The belt for the wet type continuously variable transmission using it is also provided. - 特許庁


例文

繊維基材、結合材、及び摩擦調整材を含む摩擦材において、該摩擦調整材としてカシューダスト及びゴムを含まず、黒鉛、炭酸カルシウム、硫酸バリウム、マイカから選ばれる2種以上を含むことを特徴とする摩擦材。例文帳に追加

The friction material includes a fibrous base material, a binder, and a friction modifier, wherein the friction modifier is free from cashew dust and rubber, but contains graphite and two or more ingredients selected from calcium carbonate, barium sulfate and mica. - 特許庁

有効成分として天然由来のカシュー抽出物(主な有効成分、アナカルジア酸およびカアルドール)、タバコ抽出物(主な有効成分、ニコチン)、青森ヒバ油(主な有効成分、ヒノキチオール(β−ツヤプリシン))を複数含む殺虫剤であることを特徴とする。例文帳に追加

This insecticide comprises, as active ingredients, a plurality of components selected from natural cashew extract (main components are anacardic acid and aldol), tobacco extract (a main component is nicotine), Aomori khiva oil [a main component is hinokitiol (β-thujaplicin)]. - 特許庁

オイル変性フェノール樹脂と水溶性の高分子化合物から構成されることを特徴とするフェノール樹脂乳濁液であり、前記オイルは、カシューナット油、アマニ油、桐油、ヒマシ油、及び、トール油から選ばれる一種以上であることが好ましい。例文帳に追加

The phenolic resin emulsion is comprised of an oil-modified phenolic resin and a water-soluble polymer compound, where the oil is preferably at least one selected from among cashew nut oil, linseed oil, wood oil, castor oil and tall oil. - 特許庁

ジエン系ゴム100重量部に対し、カシュー変性フェノール樹脂、クレゾール樹脂、レゾルシン縮合物から選ばれる少なくとも1つの樹脂を0.5〜5重量部、N−(1,3−ジメチルブチル)−N′−フェニルキノンジイミンを0.5〜3重量部配合したことを特徴とする。例文帳に追加

The rubber composition is characterized in that 0.5-5 pts.wt. of at least one resin selected from a cashew-modified phenol resin, a cresol resin and a resorcinol condensation product and 0.5-3 pts.wt. of N-(1,3-dimethylbutyl)-N'-phenylquinonedimine are formulated relative to 100 pts.wt. of a diene based rubber. - 特許庁

例文

一対の保護層12の一方側から偏光層11に達する孔が厚さ方向に形成されていると共に、孔における偏光層11の露出部分からの吸湿を規制する吸湿規制層16が設けられており、その吸湿規制層16がカシュー漆で形成されている。例文帳に追加

A hole, reaching the polarizing layer 11 from one of the pair of protection layers 12, is formed in the thickness direction, and a moisture absorption control layer 16 for controlling moisture absorption from an exposed part of the polarizing layer 11 in the hole is provided and is formed by cashew lacquer. - 特許庁

例文

繊維基材、結合材、充填材を含有する摩擦材において、該充填材として少なくともコークスを10〜16体積%、カシューダストを5〜10体積%、未焼成バーミキュライトを7〜14体積%含有することを特徴とする摩擦材。例文帳に追加

The friction material comprises a fibrous base material, a binder and a filler, wherein the filler is characterized by essentially containing 10-16 vol.% of coke, 5-10 vol.% of cashew dust and 7-14 vol.% of non-calcinated vermiculite. - 特許庁

本発明の摩擦材は、基材繊維、結合材および摩擦調整剤とを配合した摩擦材であって、摩擦調整剤として粒径が5〜20μmの大きさのゴム被覆カシューダストを用い、その含有量は摩擦材全体を100重量%とした場合に2〜7重量%が好ましく、より好ましくは2〜5重量%であることを特徴とする。例文帳に追加

This frictional material comprising base material fibers, a binder, and a friction-adjusting agent is characterized by using rubber-coated cashew dust having a particle diameter of 5 to 20 μm as the friction-adjusting agent in an amount of preferably 2 to 7 wt.%, more preferably 2 to 5 wt.%, per 100 wt.% of the total amount of the frictional material. - 特許庁

繊維基材、結合材、充填材を含有する摩擦材において、該繊維基材として酸化チタンが4〜11質量%含まれた酸化チタン含有複合多結晶チタン酸カリウム繊維を含有し、さらに該充填材として常温アセトン抽出法においてタール分が7〜9質量%かつ平均粒径が20〜90μmのカシューダストを含有する摩擦材。例文帳に追加

The friction material comprises a fibrous base material, a binder and a filler, wherein the fibrous base material comprises titanium oxide-containing composite polycrystalline potassium titanate fibers containing 4-11 mass% of a titanium oxide, and the filler contains cashew dust 20-90 μm in average particle size and 7-9 mass% in tar fraction determined by a room temperature acetone extraction method. - 特許庁

漆室(ムロ)などの特殊な設備を使用することなく、常温、常湿で従来より著しく短時間で乾燥して、高品質の漆(様)の被膜を形成することができ、溶剤を含まないハイブリッド漆類及び/又はハイブリッドカシューナットシェルオイルを含有する塗料を提供する。例文帳に追加

To provide hybrid Japanese lacquers free from a solvent and/or a coating containing a hybrid cashew nut shell oil which lacquers and/or coating can be dried at ambient temperature and ambient humidity in an extremely shorter period of time than conventional ones without using special equipment such as a drying room and can form a coating film of a high-quality Japanese lacquer or a coating film like it. - 特許庁

(1)エポキシ化合物、オキセタン化合物及びビニルエーテル化合物からなる群から選択されたカチオン重合性化合物、(2)ヨードニウム塩及びスルホニウム塩からなる群から選択された光重合開始剤、及び(3)漆、カシューオイル及び乾性油からなる群から選択された自動酸化塗膜成分を含有させることにより光硬化性塗料を構成する。例文帳に追加

The photo-curable paint comprises (1) a cationic polymerizable compound selected from the group consisting of an epoxy compound, an oxetane compound and a vinyl ether compound, (2) a photo-polymerization initiator selected from the group consisting of an iodonium salt and a sulfonium salt, and (3) an auto-oxidative coating membrane ingredient selected from the group consisting of Urushi, Cashu oil and drying oil. - 特許庁

無機ファイバー、有機ファイバー、金属ファイバーから選択したファイバー基材、摩擦調整材、カシューダスト、その他充填剤、並びにバインダーレジンを原料とする非石綿系摩擦材組成物であって、少なくとも2層からなる摩擦材において、裏板2に接する下層材3の外周縁部が中央部より高くなるように成形する。例文帳に追加

A non-asbestos type friction material composition is formed from a fiber base material selected among inorganic fiber, organic fiber and metal fiber, a friction adjusting material, cashew dust, other fillers, and a binder resin, to provide a friction material of double layer structure, wherein the peripheral edge of the lower layer 3 contacting with a rear plate 2 is shaped as higher than the central part. - 特許庁

カシューナッツシェルリキッド(CNSL)と硬化剤を反応させて得られたCNSLの一次重合物を加熱硬化反応させ、冷却・粉砕して摩擦調整材とする有機系摩擦調整材の合成方法において、該加熱硬化反応に過熱水蒸気を使用することを特徴とする有機系摩擦調整材の合成方法。例文帳に追加

The method for synthesizing the organic friction-regulator uses superheated steam in the heating and curing reaction in the method for synthesizing the organic friction-regulator by subjecting a primary polymer of a cashew nut shell liquid (CNSL) prepared by reacting the CNSL with a curing agent to the heating and curing reaction, and cooling and pulverizing the cured product to afford the friction-regulator. - 特許庁

繊維基材と、結合材と、充填材とを含む摩擦材組成物を成形、硬化してなる摩擦材において、上記充填材として、平均粒径が3〜10μmの重質炭酸カルシウムを10〜30体積%と、フルフラールを硬化剤として製造したカシューダストを10〜30体積%とを含有することを特徴とする摩擦材。例文帳に追加

The friction material is obtained by molding and hardening a friction material composition comprising a fiber base material, a binding material and a filler, where the filler comprises 10-30 vol.% of heavy calcium carbonate having an average particle size of 3-10 μm and 10-30 vol.% of cashew dust manufactured using furfural as a hardening agent. - 特許庁

例文

本発明はカシューアップル又はその処理物を有効成分として含有する脂質自動酸化抑制剤、チロシナーゼ阻害剤、エラスターゼ阻害剤、コラゲナーゼ阻害剤、ヒアルロニダーゼ阻害剤、コラーゲン架橋形成抑制剤、α-アミラーゼ阻害剤、α-グルコシダーゼ阻害剤、蛋白糖化反応最終産物の生成抑制剤、リパーゼ阻害剤、アンジオテンシン変換酵素阻害剤、ウレアーゼ阻害剤、又は、キサンチンオキシダーゼ阻害剤に関する。例文帳に追加

Cashew apple or its processed product is contained as an active ingredient in a lipid autooxidation inhibitor, a thyrosinase inhibitor, an elastase inhibitor, a collagenase inhibitor, a hyaluronidase inhibitor, a collagen cross-linking inhibitor, an α-amylase inhibitor, an α-glucosidase inhibitor, an inhibitor of production of protein glycosylation final product, a lipase inhibitor, an angiotensin-converting enzyme inhibitor, an urease inhibitor or a xanthine oxidase inhibitor. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS