1016万例文収録!

「ガラスタイ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ガラスタイに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ガラスタイを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 34



例文

ガラスタイル及びその製造方法例文帳に追加

GLASS TILE AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

ガラスタイルの切断方法例文帳に追加

METHOD OF CUTTING GLASS TILE - 特許庁

大型高密度発泡ガラスタイ例文帳に追加

LARGE HIGH-DENSITY FOAMED GLASS TILE - 特許庁

ガラスタイルを効率よく切断することができるガラスタイルの切断方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of cutting glass tiles capable of cutting the glass tiles in good efficiency. - 特許庁

例文

透明又は半透明のガラスタイルの裏面に不透明層が形成されているガラスタイル。例文帳に追加

This glass tile is characterized in that an opaque layer is formed on the back face of the transparent or translucent glass tile. - 特許庁


例文

発光性ガラスタイル及びその製造方法例文帳に追加

LIGHT EMITTING GLASS TILE AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

軽量ガラスタイル及びその製造方法例文帳に追加

LIGHTWEIGHT GLASS TILE AND METHOD OF PRODUCING THE SAME - 特許庁

軽量発泡ガラスタイル及びその製造方法例文帳に追加

LIGHTWEIGHT EXPANDED GLASS TILE AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

吸水性ガラスタイル及びその製造法例文帳に追加

WATER-ABSORPTIVE GLASS TILE AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

例文

リサイクルガラスタイル及びその製造方法例文帳に追加

RECYCLED GLASS TILE AND ITS PRODUCTION - 特許庁

例文

湿式施工可能なカラーガラスタイ例文帳に追加

WET CONSTRUCTIBLE COLOR GLASS TILE - 特許庁

湿式施工可能なデザイン入りガラスタイ例文帳に追加

WET-LAYABLE DESIGN-FITTED GLASS TILE - 特許庁

透明又は半透明のガラスタイルの裏面に不透明層が形成されているガラスタイルとその製造方法例文帳に追加

GLASS TILE WITH OPAQUE LAYER FORMED ON BACK FACE OF TRANSPARENT OR TRANSLUCENT GLASS TILE, AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

ガラスタイル1のガラス部2の表面に、切断予定部に沿ってキズ4を付ける。例文帳に追加

A score 4 is given onto the surface of the glass part 2 of the glass tile 1 along a planed cutting part. - 特許庁

この発明は、発泡ガラス粒を用いて軽量ガラスタイルを成形することを目的としたものである。例文帳に追加

To mold a lightweight glass tile using granular foam glass. - 特許庁

このようにキズ4及び溝6を付けたガラスタイル1を、タイルの押し割りに用いられている押し切り10にセットし、切断予定部によってガラスタイル1を押し割る。例文帳に追加

The glass tile 1 given the score 4 and the groove 6, is set to a hand cutter 10 being used for pushing and cracking tiles, to be pushed and cracked at the planed cutting part. - 特許庁

ガラスタイル1は、板状のタイル素地部2と、該タイル素地部2の表面に融着した板ガラス状のガラス部3とを有する。例文帳に追加

The glass tile 1 has a plate-shaped tile base part 2 and a glass sheet-like glass part 3 fused onto the surface of the tile base part 2. - 特許庁

この発明は、ガラス板に素焼層を設けたことを特徴とする吸水性ガラスタイルにより目的を達成した。例文帳に追加

The water-absorptive glass tile can be obtained by forming an unglazed layer on a glass plate. - 特許庁

この発明は、ガラスタイルを躯体へ確実に固着し、躯体から剥落しないようにすることを目的としたものである。例文帳に追加

To provide a glass tile which is firmly attached to a building frame and does not peel off. - 特許庁

湿式施工可能なデザイン入りガラスタイルの上側には一定の形態に加工されて用意されたガラス10が配置されている。例文帳に追加

A specifically shaped glass 10 is arranged as the uppermost layer of the wet-layable design-fitted glass tile. - 特許庁

違和感を生じさせることなく、シングルガラスタイプのものとダブルガラスタイプのものとを組み合わせて用いることができるとともに、ダブルガラスとした部分の前後の縁枠部材の対向部の位置ずれを目立たなくしうるようにした間仕切パネル装置を提供する。例文帳に追加

To provide a partitioning panel device capable of using a partitioning panel device of single glass type and a partitioning panel device of double glass type by combining them without causing sense of incongruity and preventing positional deviation of an opposing part of fringe frame members in front and rear of a part constituted into double glass from being conspicuous. - 特許庁

使用済みのガラスの有効利用をはかり軽量化された軽量発泡ガラスタイルと、自由発泡の優れている点を残し発泡後の形状がタイルのように角がシャープで平滑な面が得られるような軽量発泡ガラスタイル製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a lightweight expanded glass tile in order to effectively reuse a used glass, and to provide a method for producing a lightweight expanded glass tile having merits of free foaming and foamed shape having sharp corners and flat surfaces as conventional tiles. - 特許庁

この発明は、表面を外装仕上げし、裏面にセメントモルタルなどの接着材との係止溝を設けたことを特徴とするガラスタイルであり、溶融ガラスを鋳型に注入して硬化させ、裏面にセメントモルタルなどの接着材との係止部を設けることを特徴としたガラスタイルの製造方法例文帳に追加

This glass tile has a surface finished for exterior, and a reverse side equipped with a catching groove for adhesives such as cement mortar, and this manufacturing method is for a glass tile equipped with a catching part for adhesives such as cement mortar on its reverse side by pouring molten glass in a casting mold and cured. - 特許庁

少なくとも1つの面に密閉気孔の外側表皮を含む発泡ガラスタイルであって、30ポンド/立方フィート〜100ポンド/立方フィート(480.5539kg/m^3〜1601.8463kg/m^3)の密度、少なくとも2インチ(0.0508m)の厚さ及び30ポンド(13.6078kg)よりも重い重量を有する発泡ガラスタイルとする。例文帳に追加

A large high-density foam glass tile includes a sealed porous outer skin coating on at least one face, and has density of 30-100 lb/ft^3 (480.5539-1601.8463 kg/m^3), thickness of at least 2 in (0.0508 m), and a weight heavier than 30 lb (13.6078 kg). - 特許庁

本類には,特に,次が含まれる。 -半加工木材(たとえば,梁,厚板,パネル) -化粧板 -建築ガラス(たとえば,床板,ガラスタイル) -道路表示用ガラス細粒 -石造りの郵便ポスト例文帳に追加

This Class includes, in particular: semi-worked woods (for example: beams, planks, panels); veneers; building glass (for example, floor slabs, glass tiles); glass granules for marking out roads; letter boxes of masonry.  - 特許庁

従来の建築材料に比べて軽量で、且つ予期しない爆発や地震又は風圧等に対して充分な耐性を有する発泡ガラスタイルを提供する。例文帳に追加

To provide a foamed glass tile light-weighted compared with a conventional building material, and having sufficient resistance against unexpected explosion, earthquake, wind pressure or the like. - 特許庁

このガラスタイル1は、タイル素地部2を上向きとし、その上に板ガラスを重ね、この板ガラスの軟化温度よりも高く融点よりも低い温度で焼成し、ガラス部3をタイル2に融着させたものである。例文帳に追加

This glass tile 1 is formed by superposing a sheet glass on the tile base part 2 and baking them at a temperature higher than the softening temperature but lower than the melting point of the sheet glass to fuse the glass part 3 onto the tile 2. - 特許庁

半導体チップと基板との間の間隔が一定に維持され、導電性ボールをアウアガラスタイプに容易に製作できるボールグリッドアレイパッケージを提供する。例文帳に追加

To provide a ball grid array package wherein an interval between a semiconductor chip and a substrate is maintained to be constant, and a conductive ball is easily manufactured in a hour glass type. - 特許庁

多様な形態のデザインが印刷された印刷紙が引入されているガラスを素材とした内外装材である湿式施工可能なデザイン入りガラスタイルを提供する。例文帳に追加

To provide a wet-layable design-fitted glass tile which is a glass-based interior or external decorative material fitted with paper on which a desired design is printed. - 特許庁

ガラス、タイル、金属板あるいは合成樹脂板等の表面に、所定微小粒径の液粒からなる均一極薄の液膜を形成できる液体薄膜形成装置の提供。例文帳に追加

To provide a liquid thin film forming device capable of forming a uniform very thin liquid film composed of liquid particles each having a prescribed fine particle diameter on the surface of a plate glass, a tile, a metallic plate, a synthetic resin plate or the like. - 特許庁

ガラス板又はガラスタイルの表面の光触媒を十分に励起させることができるガラス板アッセンブリ、ガラス板表面の光触媒の活性化方法及びタイル施工構造を提供する。例文帳に追加

To provide a glass plate assembly, a method for activating a photocatalyst on the surface of a glass plate or glass tile, and a tile application structure, in which a photocatalyst on the surface of a glass plate or glass tile can be sufficiently excited. - 特許庁

導電性高分子膜形成による、ガラス、タイル、金属、プラスチック等の各種素材の構造体、又は導電性高分子体表面における、汚染の抑制、汚染流体の浄化又は浄化用活性ラジカル種もしくは過酸化物を生成する技術の提供。例文帳に追加

To provide a technique for carrying out prevention of pollution, purification of polluted fluid or production of active radical species or peroxide for purification on the surface of a structure of various kinds of raw materials such as glass, tile, metals and plastics or on the surface of an electroconductive polymer by formation of an electroconductive polymer film. - 特許庁

ガラス、タイル、金属板等の液膜形成対象物表面に微小液粒を接触付着させることにより液体薄膜を形成させる際に、液膜形成対象物を微小液粒より低温にして短時間でかムラなく付着させる。例文帳に追加

When the liquid thin film is formed by making fine liquid particles adhere to the surface of an object such as a glass plate, tile, metal plate or the like, the temperature of the object is made lower than that of the liquid particles, and the particles are adhered to the object uniformly in a short time. - 特許庁

例文

この発明は、廃ガラス粉末と、発泡剤を使用して製造した発泡ガラスを粉砕して発泡ガラス粒とし、該発泡ガラス粒に接着剤を混入して混合物とし、この混合物を成形型に収容し、加圧して発泡ガラスボードを成形し、前記発泡ガラスボードの発泡ガラス粒の形状を保ったまま加熱、溶融、固化処理したことを特徴とする軽量ガラスタイルにより、目的を達成した。例文帳に追加

The lightweight glass tile is obtained by pulverizing foam glass produced using waste glass and a foaming agent to form the granular foam glass, mixing adhesive into the granular foam glass to make a mixture, housing the mixture in a mold and pressing the mixture to mold a foam glass board and heating, melting and solidifying the foam glass board while the shape of the granular foam is kept. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS