1016万例文収録!

「タノ」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

タノを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 6842



例文

ダイレクトメタノール型燃料電池用アノード電極及びそれを用いたダイレクトメタノール型燃料電池例文帳に追加

ANODE FOR DIRECT METHANOL FUEL CELL, AND DIRECT METHANOL FUEL CELL USING IT - 特許庁

タノシリケート以外のケイ素化合物としては、シリカゲル、ケイ酸、ケイ酸塩の他、チタノシリケート以外のゼオライトなどが用いられる。例文帳に追加

Silica gel, silicic acid, a silicate and a zeolite other than titanosilicate are used as the silicone compound other than titanosilicate. - 特許庁

リグノセルロース原料からエタノールを製造する方法において、生産効率の高いエタノール製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing ethanol from a lignocellulose raw material which has a high production efficiency. - 特許庁

予熱器2は、この粗エタノール水溶液1を加熱して気化し、もってエタノールと水蒸気を改質反応器3に供給する。例文帳に追加

The pre-heater 2 heats and evaporates the crude ethanol water solution 1 to supply the reforming reactor 3 with ethanol and steam. - 特許庁

例文

水性メタノール溶出画分は20乃至80容量%の水性メタノールに対する溶出画分から成る。例文帳に追加

The aqueous methanol elution fraction is composed of a fraction eluted by a 20-80 vol.% aqueous methanol. - 特許庁


例文

タノール溶液の流れる配管92から熱が移動することで、メタノール溶液を冷却することができる。例文帳に追加

As heat moves from the piping 92 through which the methanol solution migrates, the methanol solution can be cooled. - 特許庁

メタン資化菌の生存を阻害しない濃度のメタノールの存在下で、メタン資化菌を用いてメタンからメタノールを製造する方法。例文帳に追加

The methanol is produce from the methane by using the methanotroph in the presence of the methanol in such a concentration that the methanol does not inhibit survival of the methanotroph. - 特許庁

直接型メタノール燃料電池の燃料濃度検出方法および直接型メタノール燃料電池システム例文帳に追加

FUEL CONCENTRATION DETECTING METHOD FOR DIRECT METHANOL FUEL CELL, AND DIRECT METHANOL FUEL CELL SYSTEM - 特許庁

携帯電話機等の電源として、耐メタノール透過性に優れた直接メタノール型燃料電池用電解質膜の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing an electrolyte membrane for a direct methanol fuel cell with high methanol permeation resistance as a power source of a portable telephone. - 特許庁

例文

この食品用組成物は、例えば、プロポリス原塊を80〜100容量%のエタノール又は含水エタノールで抽出することにより製造される。例文帳に追加

The food composition is produced through extracting a clump of raw propolis with 80-100 vol.% of ethanol or hydrous ethanol. - 特許庁

例文

したがって、本発明のイオン交換複合膜は、メタノールを燃料とする直接メタノール燃料電池に有用に使用できる。例文帳に追加

The membrane can therefore be usefully used in a direct methanol fuel cell in which the fuel is methanol. - 特許庁

直接メタノール型燃料電池システム,および直接メタノール型燃料電池システムの運転方法例文帳に追加

DIRECT METHANOL FUEL CELL SYSTEM AND METHOD OF OPERATING DIRECT METHANOL FUEL CELL SYSTEM - 特許庁

食品廃棄物からのエタノール回収において、エタノールを高効率に回収できる方法又は装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method or apparatus for recovering ethanol in high efficiency in recovering ethanol from food waste. - 特許庁

さらに、式(IV)で示される化合物の、ブタノール溶媒化合物およびエタノール溶媒化合物の結晶。例文帳に追加

Also, the crystalline butanol solvate and the crystalline ethanol solvate of the compound of formula (IV) are provided. - 特許庁

塔頂部4からは水とメタノールの混合蒸気が導出され、コンデンサ6で凝縮されて、メタノール水溶液として回収される。例文帳に追加

From the column top 4 the mixed vapor of water and methanol is led out, and recovered as methanol solution by condensation in a condenser 6. - 特許庁

温度環境によるメタノールガス放出速度の変動が少ない直接メタノール形燃料電池システムを提供する。例文帳に追加

To provide a direct methanol fuel cell system causing little fluctuation in a methanol gas emission speed caused by a temperature environment. - 特許庁

タノールの透過やメタノールによる膨潤を一層確実に抑制できる繊維強化型固体高分子電解質膜を提供する。例文帳に追加

To provide a fiber reinforced type solid polyelectrolyte film in which permeation of methanol and swelling on exposure by methanol can be suppressed more surely. - 特許庁

反応は好ましくは、溶媒、例えばメタノールまたはエタノールを使用して得られる、事実上均一に混合された相において行われる。例文帳に追加

The reaction is preferably carried out in a practically homogeneously mixed phase obtained by using a solvent, e.g. methanol or ethanol. - 特許庁

これにより固体状メタノールと水Wとが接触して、燃料Fとしてのメタノール水溶液が生成する。例文帳に追加

With this, solid methanol and water W come in contact with each other to have methanol solution generated as fuel F. - 特許庁

一実施形態では、クラスタノードモジュールが、カーネルおよび他のクラスタノードモジュールと通信するように構成される。例文帳に追加

In one embodiment, a cluster node module is configured to communicate with the kernel and other cluster node modules. - 特許庁

ジクロロメタン,メタノール,n−ブタノールからなる混合溶媒11にTAC14と添加剤15と混合して分散液20を作製する。例文帳に追加

A dispersion 20 is prepared by mixing a mixed solvent 11 consisting of dichlomethane, methanol and n-butanol with TAC (triallyl cyanurate) 14 and an additive 15. - 特許庁

ポリビニルピロリドンはメタノールに溶解するため、被膜1の端子39Aの部分がメタノール3で破壊される。例文帳に追加

Since polyvinyl pynolidone is dissolved into methanol, the parts of the terminals 39A of the coat 1 are destroyed by methanol. - 特許庁

本発明によって、メタノール混合ガソリンの実用化やメタノール燃料電池の開発・普及の促進を図ることができる。例文帳に追加

Practical realization of methanol-mixed gasoline, and development and popularization of a methanol fuel cell can be promoted by the method. - 特許庁

前記抽出物の抽出溶媒はエタノール濃度20〜85%(w/w)のエタノール/水であるとよい。例文帳に追加

The extracting solvent for the extract is preferably an ethanol/water mixture having 20-85% (w/w) ethanol concentration. - 特許庁

タノール含有燃料の製造方法、エタノール含有燃料を高炉用燃料として用いる方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING ETHANOL-CONTAINING FUEL AND METHOD FOR USING ETHANOL-CONTAINING FUEL AS FUEL FOR BLAST FURNACE - 特許庁

経路計算処理部114,124はパス設定時にイニシエータノードからターミネータノードへの経路を計算する。例文帳に追加

Route calculation processing parts 114 and 124 calculate a route from the initiator node to the terminator node during path setting. - 特許庁

熱交換器5は、排ガスの熱を利用して、メタノールe(液体)を気化させてメタノールf(気体)を生成するとともに、水蒸気hを生成する。例文帳に追加

The heat exchanger 5 evaporates methanol (e) (liquid) making use of the heat of the exhaust gas to generate methanol f (gas), and generates steam (h). - 特許庁

葛の茎と葛根とグルコースと麹とからなる混合物を発酵させてエタノールを得る、エタノールの製造方法である。例文帳に追加

Ethanol is produced by fermenting a mixture comprising stalk of arrowroot, root of arrowroot, glucose and malted rice. - 特許庁

燃料のメタノール濃度を高精度で測定することが可能な直接型メタノール燃料電池システムを提供する。例文帳に追加

To provide a direct type methanol fuel cell system which is capable of measuring the methanol concentration of a fuel in high precision. - 特許庁

水溶液タンク内の気化されたメタノールを処理できる、直接メタノール型燃料電池システムおよびそれを用いた輸送機器を提供する。例文帳に追加

To provide a direct methanol fuel cell system capable of processing vaporized methanol in an aqueous solution tank; and to provide a transport apparatus using it. - 特許庁

また、車両10はFFVであり、エンジン200は、エタノール濃度DEが可変なエタノール混合燃料を使用可能に構成される。例文帳に追加

The vehicle 10 is FFV, and an engine 200 is constituted so that ethanol mixed fuel capable of varying the ethanol concentration DE can be used. - 特許庁

タノールを常温、常圧でDMEの消費地またはその近隣地に輸送し、このメタノールを含む原料をDMEに変換することを特徴とする。例文帳に追加

Methanol is transported to or near the DME-consuming place at room temperature and pressure and the transported methanol is converted into DME there. - 特許庁

直接型メタノール燃料電池発電装置の運転方法および直接型メタノール燃料電池発電装置例文帳に追加

OPERATION METHOD OF DIRECT TYPE METHANOL FUEL CELL GENERATOR, AND DIRECT TYPE METHANOL FUEL CELL GENERATOR - 特許庁

そして、取り出された含水率の低いブタノール水溶液Lを蒸留塔14にて蒸留し、ブタノールPを取り出す。例文帳に追加

Furthermore, the taken-out aqueous butanol solution L having the low water content is distilled by the distillation column 14, and finally the butanol P is taken out. - 特許庁

ここで、攪拌部30に供給されるガソリンは、攪拌に先立って、エタノールタンク22に貯蔵されるエタノールが添加される。例文帳に追加

Before agitation, ethanol stored in an ethanol tank 22 is added to gasoline supplied to the agitator 30. - 特許庁

水、エタノールまたは容積比が10/90から90/10の水/エタノールの混合物中に溶解した安定剤により抗菌剤を造粒する。例文帳に追加

The antibacterial agent is granulated by using the stabilizer dissolved in water, ethanol or water/ethanol mixture having (10/90)-(90/10) volume ratio. - 特許庁

以降も、これに準じた付加反応が連鎖的に進行し、もって例えばメタノール,酢酸,エタノールが生成される。例文帳に追加

Thereafter, addition reactions conforming to reactions thereabove continuously proceed, thus, e.g. methanol, acetic acid and ethanol are produced. - 特許庁

エジェクタノズル(8)のノズル口(9)を浴槽(1)内に臨ませ、エジェクタノズル(8)に給液路(10)を接続する。例文帳に追加

The nozzle ports (9) of the nozzles (7) are faced to the inside of the bathtub (1) and a liquid supply path (10) is connected to the nozzles (8). - 特許庁

タノールを高収率で、大量に合成でき、稼動動力の削減可能なメタノールの製造装置および製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide an efficient and mass-scale methanol manufacturing plant and methanol manufacturing method capable of reducing power consumption. - 特許庁

低濃度のメタノールにより下流遺伝子の発現を誘導する、感度の高いメタノール応答性プロモーターの提供。例文帳に追加

To provide a high-sensitivity methanol-responsive promoter inducing expression of a gene on the downstream side with the methanol at a low concentration. - 特許庁

該エタノールの含有量は、諸味仕込み時にエタノールを2v/v%〜6v/v%含有する量であることが好ましい。例文帳に追加

The content of the ethanol is preferably 2 to 6 v/v% when charged into the unrefined soy sauce. - 特許庁

酵母を用いたエタノール製造において、安価な培地を使用してエタノール収量が向上する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for improving an ethanol yield by use of an inexpensive culture medium, in ethanol production using yeast. - 特許庁

反応遅延性生石灰の粒状物に添加する有機溶剤は、メタノール2に限らず、エタノールでも良い。例文帳に追加

The organic solvent added to the particulate matter may be ethanol without being limited to methanol. - 特許庁

タノールは水より凝固点が低いから、メタノールと水との混合液の凝固点も水より低くなる。例文帳に追加

Since the freezing point of methanol is lower than that of water, the freezing point of a mixture of methanol and water becomes lower than the freezing point of water. - 特許庁

抽出溶剤としては水又はエタノール水溶液が用いられ、30〜95重量%のエタノール水溶液が好ましい。例文帳に追加

The extraction solvent comprises water or ethanol solution preferably at 30-95 wt.%. - 特許庁

有機溶媒としてはメタノールやエタノールなど、強塩基としてはKOHやNaOHなどを用いる。例文帳に追加

Methanol, ethanol and the like are used as the organic solvent and KOH, NaOH and the like are used as the strong base. - 特許庁

育毛、養毛、脱毛予防効果に優れ、エタノール、含水エタノール等に対する溶解性及び使用感に優れた養毛料を提供する。例文帳に追加

To provide a hair tonic having excellent hair growing, hair nourishing and hair loss preventing effects, exhibiting good solubility in ethanol, hydrated ethanol, etc., and giving good feeling in use. - 特許庁

タノール配合義歯安定剤組成物において、そのエタノールによる口腔粘膜への刺激感の緩和された組成物を提供する。例文帳に追加

To provide an ethanol-mixed denture stabilizing agent composition which is relaxed in stimulation by ethanol to mucous membrane of oral cavity. - 特許庁

酵素を循環して利用するのに適したエタノール製造装置及びエタノール製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide an apparatus and a method for producing ethanol that are suitable for the circulating use of an enzyme. - 特許庁

例文

有機溶剤としては、アルコール系有機溶剤を用いることができ、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、1−プロパノールが好ましい。例文帳に追加

As the organic solvent, an alcoholic organic solvent can be used and methanol, ethanol, isopropyl alcohol and 1-propanol are preferable. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS