1016万例文収録!

「プロパンジオール」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > プロパンジオールの意味・解説 > プロパンジオールに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

プロパンジオールを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 231



例文

高光学純度の光学活性3−クロロ−2−メチル−1,2−プロパンジオールを簡単に製造できる光学活性3−クロロ−2−メチル−1,2−プロパンジオールの製造方法を提供する例文帳に追加

To provide a method for producing optically active 3-chloro-2-methyl-1,2-propanediol, by which optically active 3-chloro-2-methyl-1,2-propanediol having a high optical purity is simply produced. - 特許庁

前記分散性低下剤は、乳酸のアルキルエステル、1,3−プロパンジオール、1,2−プロパンジオールおよびエチレンジアミン四酢酸(EDTA)よりなる群から選択される少なくとも1種であるのが好ましい。例文帳に追加

The dispersibility reducing agent is favorably at least one kind selected from a group of an alkyl ester of lactic acid, 1,3-propanediol, 1,2-propanediol and ethylenediaminetetraacetic acid (EDTA). - 特許庁

1,3−プロパンジオールを塩基の存在下に110℃以上200℃以下の温度で加熱したのち蒸留し、精製された1,3−プロパンジオールを留出させて回収する。例文帳に追加

A method for producing the 1,3-propanediol comprises heating the 1,3-propanediol at a temperature of 110 to 200°C in the presence of a base, and then distilling the 1,3-propanediol to obtain a distillate, so that the purified 1,3-propnanediol is recovered. - 特許庁

微生物を利用し、安価で、且つ技術的に簡便な方法により、1,2−プロパンジオールのエナンチオマー混合物から高光学純度のS体1,2−プロパンジオールを製造する。例文帳に追加

To provide a method for producing S-1,2-propanediol by the use of a microorganism, by which the S-1,2-propanediol having a high optical purity can be produced from an enantiomer mixture of 1,2-propanediol by a low cost and technically simple method using the microorganism. - 特許庁

例文

該アミノプロパンジオール化合物が、2−アミノ−2−エチル−1,3−プロパンジオールである態様、アミノプロパンジオール化合物の含有量が0.1〜2.0質量%である態様、樹脂エマルジョンが、アクリルシリコーン系樹脂エマルジョンである態様、着色剤が、顔料である態様、顔料が自己分散顔料である態様、などが好ましい。例文帳に追加

Preferable embodiments include those wherein the aminopropanediol compound is 2-amino-2-ethyl-1,3-propanediol, the content of the aminopropanediol compound is 0.1-2.0 mass%, the resin emulsion is an acrylic silicone resin emulsion, the colorant is a pigment, the pigment is a self-dispersing pigment, and so forth. - 特許庁


例文

また、電解質は、エチレングリコール硫酸エステル、又は、プロパンジオール硫酸エステルと、ビニレンカーボネートとの何れか又は両方を含む。例文帳に追加

And the electrolyte contains either ethylene glicol sulfate ester or one or both of propanediol sulfate ester and vinylene carbonate. - 特許庁

さらに、2、2−ジブチル−1、3−プロパンジオールの他に1、2−アルキレングリコール等を含んでなることもできる。例文帳に追加

The ink may contain a 2-alkylene glycol and the like in addition to 2, 2-dibutyl-1, 3-propane diol. - 特許庁

また、溶媒は、1,3−ブチレングリコール、グリセリン、プロパンジオール、ジグリセリン、トリグリセリドを使用するとよい。例文帳に追加

Further, as the solvent, 1,3-butylene glycol, glycerrol, propanediol, diglycerol or triglyceride may be used. - 特許庁

分散媒は1,2−プロパンジオール、エチレングリコール、ジメチルスルホキシド又はN−メチルホルムアミドのいずれかである。例文帳に追加

The dispersion medium is any one of 1,2-propanediol, ethylene glycol, dimethylsulfoxide, and N-methyl formamide. - 特許庁

例文

さらに、2、2−ジブチル−1、3−プロパンジオールの他に1、2−アルキレングリコールを用いることを特徴とする。例文帳に追加

Furthermore, the ink for inkjet recording uses a 1,2-alkylene glycol in addition of 2,2-dibutyl-1,3-propanediol. - 特許庁

例文

酵素を用いて2−メチル−1,3−プロパンジオールから(R)−3−ヒドロキシイソ酪酸を立体選択的に製造する。例文帳に追加

To stereoselectively produce (R)-3-hydroxyisobutyric acid from 2-methyl-1,3-propanediol using an enzyme. - 特許庁

新規微生物並びにそれを用いた水素製造方法、1,3−プロパンジオール製造方法及びバイオディーゼル廃液の処理方法例文帳に追加

NEW MICROORGANISM, HYDROGEN PRODUCTION METHOD USING THE SAME, METHOD FOR PRODUCING 1,3-PROPANEDIOL AND METHOD FOR TREATING BIODIESEL WASTE LIQUID - 特許庁

3−アルコキシ−1−プロパノールの加水分解による1,3−プロパンジオールの効率的な製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide an efficient process for producing 1,3-propanediol by hydrolyzing a 3-alkoxy-1-propanol. - 特許庁

優れた免疫抑制作用を有し、かつ副作用の少ない2−アミノ−1,3−プロパンジオール誘導体を提供すること。例文帳に追加

To provide a 2-amino-1,3-propanediol derivative having excellent immunosuppression action and having few side effects. - 特許庁

本発明のインクジェット記録用インクは、2−メチル−2−プロピル−1,3−プロパンジオールを用いることを特徴とする。例文帳に追加

The ink for inkjet recording uses 2-methyl-2-propyl-1,3-propanediol. - 特許庁

本発明の水性インクは少なくとも色材と2−ブチル−2−エチル−1,3−プロパンジオールとを含んでなることを特徴とする。例文帳に追加

The water-based ink contains at least a colorant and 2-butyl-2-ethyl-1,3-propanediol. - 特許庁

ホスホリルコリン置換メチル基をその2位に有する1,3−プロパンジオールの環状ケタール化合物に関する。例文帳に追加

The cyclic ketal compound of 1,3-propanediol having on its 2-position a phosphorylcholine-substituted methyl group is provided. - 特許庁

本発明のインクジェット記録用インクは2、2−ジブチル−1、3−プロパンジオールを用いることを特徴とする。例文帳に追加

The ink for inkjet recording uses 2,2-dibutyl-1,3-propanediol. - 特許庁

好ましくは、ポリトリメチレンテレフタレート繊維を構成する1,3−プロパンジオールは、トウモロコシ由来である。例文帳に追加

Preferably, 1, 3-propanediol constituting the polytrimethylene telephthalate fibers is derived from corn. - 特許庁

より好ましくは、さらにグリセロールから1,3−プロパンジオールを生合成する経路に関与する遺伝子を組み込んで得られる微生物。例文帳に追加

More preferably, microorganisms are obtained by inserting a gene that participates in the pathway for the biosynthesis of 1,3-propanediol from glycerol. - 特許庁

本発明のインクジェット記録用インクは、色材と、2−ブチル−2−メチル−1、3−プロパンジオールとを含んでなることを特徴とする。例文帳に追加

The inkjet recording ink comprises a colorant and 2-butyl-2-methyl-1,3-propanediol. - 特許庁

本発明は、簡便かつ効率的に1,1,1−トリフルオロ−2,3−プロパンジオールを製造する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for easily and efficiently producing 1,1,1-trifluoro-2,3-propanediol. - 特許庁

ポリエステル樹脂の組成は、全アルコール成分にしめる1,2−プロパンジオール成分の割合が50モル%以上である。例文帳に追加

The composition of the polyester resin has the ratio of 1,2-propanediol component to the total alcohol component of50 mol%. - 特許庁

式(1)で表わされる1,3−プロパンジオール類の塩化水素による塩素化を収率良く行うことができ、工業的に有利な方法の提供。例文帳に追加

To provide an industrially advantageous method for chlorinating a 1,3-propanediol of the formula(1) with hydrogen chloride in high yield. - 特許庁

医薬品中間体として許容しうる高純度な光学活性1−アリール−1,3−プロパンジオールの製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING HIGHLY PURE OPTICALLY ACTIVE 1-ARYL-1,3-PROPANEDIOL ACCEPTABLE AS MEDICINE INTERMEDIATE - 特許庁

下記一般式(1)で表わされる2,2−ジメチル−1−フェニル−1,3−プロパンジオールを含有することを特徴とする皮膚外用組成物。例文帳に追加

The external composition for the skin contains 2,2-dimethyl-1-phenyl-1,3-propanediol represented by general formula (1). - 特許庁

ガスにより呈色反応する呈色反応剤と保湿剤として1.3プロパンジオールとを担体に担持させるようにした。例文帳に追加

A color reaction agent that is subjected to color reaction by gas and 1.3 propane diol as humectant are carried by a carrier. - 特許庁

また、2−ブチル−2−メチル−1、3−プロパンジオールの添加量が0.1重量%以上5.0重量%以下であることを特徴とする。例文帳に追加

The amount of 2-butyl-2-methyl-1,3-propanediol is ≥0.1 wt.% and ≤5.0 wt.%. - 特許庁

着色の少ないポリトリメチレンエーテルグリコールを与える1,3−プロパンジオールの精製方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for purifying 1,3-propanediol capable of giving polytrimethylene ether glycol scarcely discolored. - 特許庁

また、前記2−メチル−2−プロピル−1,3−プロパンジオールの添加量が0.1重量%以上2.0重量%以下であることを特徴とする。例文帳に追加

The 2-methyl-2-propyl-1,3-propanediol is added in an amount of ≥0.1 wt.% and ≤2.0 wt.%. - 特許庁

1,3−プロパンジオール骨格を有する非イオン型化合物含有増粘剤、及びそれを含有する液体洗浄剤組成物例文帳に追加

THICKENER CONTAINING NON-IONIC COMPOUND HAVING 1,3- PROPANEDIOL SKELETON AND LIQUID DETERGENT COMPOSITION CONTAINING THE SAME - 特許庁

また、2、2−ジブチル−1、3−プロパンジオールの添加量が0.1重量%以上1.5重量%以下であることを特徴とする。例文帳に追加

The addition amount of 2,2-dibutyl-1,3-propanediol is from not less than 0.1 wt% to not more than 1.5 wt%. - 特許庁

本発明は、グリセロールから1,3−プロパンジオールを製造する際の効率性を改善し、工業上有用なプロセスを提供することを目的とする。例文帳に追加

To improve efficiency on the production of 1,3-propanediol from glycerol to provide an industrially useful process. - 特許庁

温和な条件下で、優れた選択率で目的化合物を製造することができる1,2−プロパンジオールの製造方法を提供することにある。例文帳に追加

To provide a method for producing 1,2-propanediol by which a targeted compound is produced in a mild condition with an excellent selectivity. - 特許庁

少なくとも水、着色剤、樹脂エマルジョン、及びアミノプロパンジオール化合物を含有する記録用インクである。例文帳に追加

The recording ink contains at least water, a colorant, a resin emulsion and an aminopropanediol compound. - 特許庁

天然ゴムラテックス、粘着付与剤、1,3−プロパンジオール及びノニオン性界面活性剤を含むタイヤのパンクシーリング剤に関する。例文帳に追加

The puncture sealant for a tire includes a natural rubber latex, a tackifier, 1, 3-propanediol, and a nonionic surfactant. - 特許庁

全有機不純物の濃度を低減した生物学的に生産された1,3−プロパンジオールを提供すること。例文帳に追加

To provide biologically-produced 1, 3-propanediol, wherein concentration of all the organic impurity is reduced. - 特許庁

グリセリンを還元することにより、1,2−プロパンジオール、1,3−プロパンジオール、1−プロパノール、および2−プロパノールからなるグリセリン還元化合物を高選択率で得ることができるグリセリンの還元方法、およびこの方法に使用される触媒を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for reducing glycerol, which obtains reduced glycerol compounds composed of 1,2-propanediol, 1,3-propanediol, 1-propanol and 2-propanol by reducing glycerol in a high yield and a catalyst used for the method. - 特許庁

グリセリンと水素の反応において硫酸を使用しなくても、グリセリンを高い転化率(反応率)で反応させることができ、なおかつ高い選択率で1,3−プロパンジオールを生成させることができる1,3−プロパンジオールの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing 1,3-propanediol capable of reacting glycerol at a high conversion rate (reaction rate), and producing 1,3-propanediol at high selectivity, even when sulfuric acid is not used in a reaction of glycerin and hydrogen. - 特許庁

本発明の1,2−プロパンジオールの製造方法は、金属成分として、少なくとも銅成分を含むハイドロタルサイトを還元処理して得られる、0価の銅成分を含有する触媒及び水素の存在下で、グリセロールを水素化分解して1,2−プロパンジオールを得ることを特徴とする。例文帳に追加

In the method for producing 1,2-propanediol, glycerol is hydrocracked in the presence of hydrogen and a catalyst obtained by subjecting hydrotalcite containing at least a copper component as a metal component to reduction treatment and containing a zero valent copper component, and thus 1,2-propanediol is obtained. - 特許庁

磁性粉末と結合剤とを主成分とする磁性層1を有する磁気記録媒体10において、2−ブチル−2−エチル−1,3−プロパンジオールなどのプロパンジオール誘導体を原料として含むポリエステルポリウレタン樹脂を結合剤に用いる。例文帳に追加

In a magnetic recording medium 10 having a magnetic layer 1 consisting essentially of magnetic powder and a bonding agent, a polyester polyurethane resin containing a propanediol derivative e.g. 2-butyl-2- ethyl-1,3-propanediol, etc., as a raw material is used as the bonding agent. - 特許庁

2−ブロモ−2−ニトロ−1,3−プロパンジオールの3〜15%の水溶液、好ましくは5〜10%の水溶液を、海棲生物に対して2−ブロモ−2−ニトロ−1,3−プロパンジオールとして10〜1000ppmの濃度となるように添加する。例文帳に追加

The method for preventing the above-mentioned putrefactive odor comprises adding a 3-15%, preferably 5-10% aqueous solution of 2-bromo-2-nitro-1,3-propanediol to marine organisms so as to be 10-1,000 ppm in its concentration based on the marine organisms. - 特許庁

酸素存在下、グリコールアルデヒドに作用し、グリオキサールと過酸化水素を生成し、基質特異性は、グリコールアルデヒド、及び、グリセルアルデヒドに対して活性を示し、メタノール、エタノール、1,2−プロパンジオール、1,3−プロパンジオール、及び、グリオキサールには実質的に活性を示さないものである酸化酵素。例文帳に追加

The oxidase acting on glycolaldehyde to produce glyoxal and hydrogen peroxide in the presence of oxygen is provided, wherein, as substitute specificity, the oxidase exhibits activity on glycolaldehyde and glyceraldehyde but substantially does not exhibit activity on methanol, ethanol, 1,2-propanediol, 1,3-propanediol and glyoxal. - 特許庁

テレフタル酸を主たるジカルボン酸成分とし、エチレングリコールおよび2−メチル−1,3プロパンジオールを主たるジオール成分とする共重合ポリエステル樹脂であって、全ジオール成分中に2−メチル−1,3プロパンジオールを5〜50モル%含有する共重合ポリエステル樹脂からなる歯ブラシ用ハンドル。例文帳に追加

The toothbrush handle is made of a copolymer polyester resin, which contains terephthalic acid as a main dicarboxylic acid component, contains ethylene glycol and 2-methyl-1, 3-propanediol as a main diol component, and contains 2-methyl-1, 3-propanediol of 5-50 mol% in the total diol component. - 特許庁

グリセリン及び水素を触媒の存在下で反応させ、1,3−プロパンジオールを生成させる方法であって、前記触媒は、MFI型ゼオライトに担持されたイリジウムと、ニッケル、レニウム、ロジウム、パラジウム、白金、及びオスミウムからなる群より選択された少なくとも1種以上の金属とを含む触媒であることを特徴とする1,3−プロパンジオールの製造方法。例文帳に追加

In this method for producing 1,3-propanediol, which is a method for producing 1,3-propanediol by reacting glycerin with hydrogen in the presence of a catalyst, the catalyst contains iridium carried on MFI type zeolite, and at least one or more kinds of metals selected from a group comprising nickel, rhenium, rhodium, palladium, platinum and osmium. - 特許庁

少なくともアルミニウム化合物を含有する重合触媒の存在下に重合したポリエステル樹脂において、共重合ポリエステルを構成する酸成分がイソフタル酸20〜100モル%であり、グリコール成分が2−メチル−1,3−プロパンジオールおよび/または1,3−プロパンジオール20〜80モル%である共重合ポリエステル樹脂に関する。例文帳に追加

In the copolyester resin polymerized under a polymerization catalyst having at least an aluminum compound, the acid constituent that constitutes the copolyester includes 20-100 mol% of isophthalic acid and the glycol constituent includes 20-80 mol% of 2-methyl-1,3-propandiol and/or 1,3-propandiol. - 特許庁

グリセリン及び水素を触媒の存在下で反応させ、1,3−プロパンジオールを生成させる方法であって、前記触媒は、メソ多孔体に担持されたイリジウムと、ニッケル、レニウム、ロジウム、パラジウム、白金、及びオスミウムからなる群より選択された少なくとも1種以上の金属とを含む触媒であることを特徴とする1,3−プロパンジオールの製造方法。例文帳に追加

In this method for producing 1,3-propanediol, which is a method for producing 1,3-propanediol by reacting glycerin with hydrogen in the presence of a catalyst, the catalyst contains iridium carried on a meso-porous material, and at least one or more kinds of metals selected from a group comprising nickel, rhenium, rhodium, palladium, platinum and osmium. - 特許庁

3−アルコキシ−1,2−プロパンジオールを原料とし、気相脱水反応によりアクロレインを製造することを特徴とする製造方法及び3−アルコキシ−1,2−プロパンジオールとグリセリンを含む組成物を原料とするアクロレインの製造方法及び該アクロレインを用いたアクロレインの誘導体の製造方法。例文帳に追加

There are provided: the method for producing the acrolein, characterized by producing the acrolein by a gas phase dehydration reaction using a 3-alkoxy-1,2-propanediol as a raw material; the method for producing the acrolein, characterized by using a composition containing the 3-alkoxy-1,2-propanediol and glycerol as raw materials; and a method for producing an acrolein derivative, using the acrolein. - 特許庁

酸素存在下、エチレングリコールに作用し、グリコールアルデヒドと過酸化水素を生成し、基質特異性は、メタノール、エタノール、1−プロパノール、1−ブタノール、1−ペンタノール、2−メトキシエタノール、2−メチル−2−ブタノール、及び、エチレングリコールに対して活性を示し、1,2−プロパンジオール、1,3−プロパンジオール、及び、グリセロールには実質的に活性を示さないものである酸化酵素。例文帳に追加

The oxidase acting on ethylene glycol in the presence of oxygen to produce glycolaldehyde and hydrogen peroxide is provided, wherein, as substrate specificity, the oxidase exhibits activity on methanol, ethanol, 1-propanol, 1-butanol, 1-pentanol, 2-methoxyethanol, 2-methyl-2-butanol and ethylene glycol but substantially does not exhibit activity on 1,2-propanediol, 1,3-propanediol and glycerol. - 特許庁

例文

2−ブチル−2−エチル−1,3−プロパンジオールと多価カルボン酸との重縮合により得られるポリエステルポリオール、または2−ブチル−2−エチル−1,3−プロパンジオールとこれ以外のポリオールおよび多価カルボン酸との重縮合により得られるポリエステルポリオールと有機ポリイソシアネートとの反応により得られるポリウレタンを樹脂成分とするポリウレタン接着剤。例文帳に追加

This polyurethane adhesive contains a polyurethane which is obtained by reacting a polyester polyol with an organic polyisocyanete as a resin component, wherein the polyester polyol is obtained by polycondensing 2-butyl-2-ethyl-1,3-propanediol (BEPD) with a multivalent carboxylic acid, or polycondensing the BEPD and a polyol other than the BEPD with the multivalent carboxylic acid. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS