1016万例文収録!

「ホストアダプタ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ホストアダプタに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ホストアダプタを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 45



例文

SCSIホストアダプタ例文帳に追加

SCSI HOST ADAPTER - 特許庁

"AdvanSys SCSI ホストアダプタの設定 ('advansys=')"例文帳に追加

"AdvanSys SCSI Hosts configuration ('advansys=')"  - JM

BusLogic SCSI ホストアダプタの設定 ('BusLogic=')例文帳に追加

"BusLogic SCSI Hosts configuration ('BusLogic=')"  - JM

N1 はホストアダプタが存在する I/O アドレス。例文帳に追加

N1 is the I/O Address at which the Host Adapter is located.  - JM

例文

N4 はローカルオプション (ひとつのホストアダプタ用)。例文帳に追加

N4 is the Local Options (for one Host Adapter).  - JM


例文

N5 はグローバルオプション (すべてのホストアダプタ用)。例文帳に追加

N5 is the Global Options (for all Host Adapters).  - JM

SCSI 対応 ZIP ドライブは、 内蔵も (もし SCSI ホストアダプタに外付けコネクタがあれば)外付けも可能です。例文帳に追加

SCSI ZIP drives may be internal or external, assuming your host adapter has an external connector.  - FreeBSD

種類にもよりますが、SCSIホストアダプタは 7 台か 15 台の SCSI デバイスを接続することができます。例文帳に追加

Each SCSI host adapter can support either 7 or 15 SCSI devices, depending on the model.  - FreeBSD

この節における用語:iobase-- SCSI ホストアダプタが占有する I/O ポートの先頭アドレス。例文帳に追加

General notation for this section: iobase -- the first I/O port that the SCSI host occupies.  - JM

例文

scsi-id-- SCSI バス上のホストアダプタが自分自身を識別するために使用する ID 番号。例文帳に追加

scsi-id -- the ID that the host adapter uses to identify itself on the SCSI bus.  - JM

例文

それぞれのディレクトリには、登録されたホストアダプタに対応してファイルが作られる。例文帳に追加

Every directory contains one file per registered host.  - JM

このファイルの名前は、システムの初期化の際にホストアダプタに割り当てられた番号になる。例文帳に追加

Every host-file is named after the number the host was assigned during initialization.  - JM

これらのファイルを読めばドライバとホストアダプタの設定や統計などを見ることができる。例文帳に追加

Reading these files will usually show driver and host configuration, statistics, etc.  - JM

これらのファイルへの書き込みはホストアダプタごとに異なる動作を引き起こす。例文帳に追加

Writing to these files allows different things on different hosts.  - JM

ホストアダプタ322は、特定のテストを実行する他のプログラムオブジェクトを呼び出すことができる。例文帳に追加

A host adaptor 322 can call other program object for executing a special test. - 特許庁

ホスト装置100、101からデータの書き込み要求があった際には、そのデータをホストアダプタ部20が、自己が備えるキャッシュメモリに格納し、ホストアダプタ部40に転送する。例文帳に追加

When writing of data is requested from host devices 100 and 101, the host adaptor part 20 stores the data concerned to the own cache memory, and transfers them to the host adaptor part 40. - 特許庁

Tekram Technologies は NCRドライバや AMD ドライバと自社のカードの逆行テストのため FAST/ULTRA SCSI ホストアダプタDC-390、DC-390U、DC-390F を 各1枚提供してくださいました。例文帳に追加

Tekram Technologies sent one each of their DC-390, DC-390U and DC-390F FAST and ULTRA SCSI host adapter cards for regression testing of the NCR and AMD drivers with their cards.  - FreeBSD

一部のハイエンドサーバを除き、多くの PC はビルトインの SCSI をサポートしていないため、SCSI ホストアダプタを追加で購入する必要があります。例文帳に追加

This will probably require adding a SCSI host adapter, since most PC's (except for high-performance servers) do not have built-in SCSI support.  - FreeBSD

たとえば、Adaptec 15xx コントローラの載った SCSIホストアダプタをお持ちなら、下のように scbus0 を SCSIコントローラにつなぎかえてください。例文帳に追加

You should also wire down the scbus0 entry to your controller.  - FreeBSD

この値を変更できるホストアダプタもごく希に存在するが、ほとんどはアダプタ内部で固定されている。例文帳に追加

Only some host adapters allow you to change this value, as most have it permanently specified internally.  - JM

これはホストアダプタのハードリセットにより SCSI バスをリセットしてからSCSI コマンドの発行を開始するまでの待ち時間である。例文帳に追加

This is the amount of time to wait between a Host Adapter Hard Reset which initiates a SCSI Bus Reset and issuing any SCSI Commands.  - JM

文字列オプションは以下の動作を制御する:タグキューイング (TQ:Default, TQ:Enable, TQ:Disable, TQ:<Per-Target-Spec>)、エラー復帰 (ER:Default, ER:HardReset, ER:BusDeviceReset,ER:None, ER:<Per-Target-Spec>)、ホストアダプタの検出 (NoProbe, NoProbeISA, NoSortPCI)。例文帳に追加

The string options are used to provide control over Tagged Queuing (TQ:Default, TQ:Enable, TQ:Disable, TQ:<Per-Target-Spec>), over Error Recovery (ER:Default, ER:HardReset, ER:BusDeviceReset, ER:None, ER:<Per-Target-Spec>), and over Host Adapter Probing (NoProbe, NoProbeISA, NoSortPCI).  - JM

ホストアダプタは、直接的におよび/または統合インターフェースを介して、デザイナフレームワークとインターフェースをとる。例文帳に追加

The host adaptor interfaces to the designer framework directly and/or through an integrated interface. - 特許庁

そして、コンピュータ60では、ホストアダプタ部50により受信されたデータに基づいてヒストグラミング処理が行われる。例文帳に追加

Then, in a computer 60, histogramming processing is made based on data being received by the host adaptor. - 特許庁

ZIPドライブは SCSI ID を 5 か 6 に設定した状態でなら使用できますが、 もし SCSIホストアダプタの BIOS がサポートしてさえいれば ZIP ドライブから起動させることもできます。例文帳に追加

SCSI ZIP drives can only be set to run at SCSI target IDs 5 or 6, but if your SCSI host adapter's BIOS supports it you can even boot from it.  - FreeBSD

よく使われるデフォルト値は 7 であるが、Seagate もしくはFuture Domain 製の TMC-950 ボードでは 6 が使われる。 parity-- SCSI ホストアダプタが取り付けられたデバイスとの通信に際してパリティ値を必要とするかどうか。例文帳に追加

The usual default value is 7, but the Seagate and Future Domain TMC-950 boards use 6. parity -- whether the SCSI host adapter expects the attached devices to supply a parity value with all information exchanges.  - JM

ホストアダプタ部20、30と、ディスクアダプタ部40、50それぞれの内部のキャッシュメモリに格納されているデータはキャッシュメモリ部10にも格納されている。例文帳に追加

Data stored in respective cache memories within host adaptor parts 20 and 30 and disk adaptor parts 40 and 50 are also stored in a cache memory part 10. - 特許庁

ホストアダプタ2が装着された場合には、抵抗14は動作せず、抵抗12,13がアダプタ内で接地され、ホスト側装置としての回路を構成する。例文帳に追加

When a host adapter 2 is attached, a resistance 14 is not operated and resistances 12, 13 are grounded in the adapter to configure a circuit as host side unit. - 特許庁

ホストコンピュータ101からライト命令/リード命令が出されると、ホストアダプタ部133は、高速スイッチングハブ117を介してキャッシュメモリ部131へアクセスし、一時的な書き込み/読み出しを行う。例文帳に追加

When a write instruction/read instruction is outputted from a host computer 101, a host adapter part 133 performs access through a high speed switching hub 117 to a cash memory part 131, and performs temporary writing/reading. - 特許庁

ホスト装置100、101からデータを要求された際に、ホストアダプタ部20は、当該データがキャッシュされていれば、キャッシュされている内容を要求元のホスト装置に返信する。例文帳に追加

When data are requested from the host devices 100 and 101, the host adaptor part 20 returns, if the data concerned are cached, the cached content to the host device of the requester. - 特許庁

メモリアダプタ4は、ブロックデータをメモリデバイス5にメモリライトするとともに、該ブロックデータからブロックCRCコードを生成しライトリプライとしてホストアダプタ2に返却する。例文帳に追加

The memory adapter 4 writes the block data to the memory device 5, also generates a block CRC code from the block data and returns it to the host adapter 2 as a write reply. - 特許庁

ホストデバイス1がセクタデータの書込み要求を行ったときに、ホストアダプタ2が、セクタデータをブロックデータにデブロッキングし、ブロックデータ単位でメモリアダプタ4に転送する。例文帳に追加

When the host device 1 requests the write of sector data, a host adapter 2 deblocks the sector data into block data and transfers them to a memory adapter 4 by a block data unit. - 特許庁

高速スイッチングハブ117〜120とキャッシュメモリ部131,132、ホストアダプタ部133,134あるいはディスクアダプタ部135,136間のデータ転送は、シリアルデータで行われる。例文帳に追加

Also, data transfer between high speed switching hubs 117-120 and the cache memory parts 131 and 132 and the host adapter parts 133 and 134 or the disk adapter parts 135 and 136 is performed with serial data. - 特許庁

また、キャッシュされていない場合は、ディスク装置200(または201)、ディスクアダプタ部40、ホストアダプタ部20、要求元のホスト装置の順でデータが送信される。例文帳に追加

When the data are not cached, the data is transmitted to, in the order corresponding to, a disk device 200 (or 201), the disk adaptor part 40, the host adaptor part 20, the host device of the request source. - 特許庁

ホストアダプタ3は、ホスト1へ送信しているPDU数をカウントして1つのPDUだけを送信しているときに、Nop-In Command PDUホスト1へを送信することによりACK信号の応答を早める。例文帳に追加

When transmitting only one PDU, the host adapter 3 transmits Nop-In Command PDU to the host 1 to hasten a response of an ACK signal. - 特許庁

もし ZIPドライブの他のディスクドライブやテープドライブ、 スキャナーなどといった装置を PCに追加することを計画しているなら、 将来起こるであろう問題を回避するためにも、 SCSIホストアダプタと SCSI 接続用 ZIP ドライブに投資した方がよいかも知れません。例文帳に追加

If you have plans to expand your PC by adding another disk, a tape drive, or scanner, you may want to invest in a SCSI host adapter and a SCSI ZIP drive to avoid problems in the future.  - FreeBSD

統合ストレージシステム1〜4において、スイッチ装置SWと各コンピュータC0,C1との間にホストアダプタHADを装備し、ネットワークノードの増設または故障時の交換に伴うアドレス情報の再設定を円滑になし得るようにした。例文帳に追加

In the integrated storage systems 1-4, a host adapter HAD is equipped between a switch device SW and each of computers C0 and C1 to provide smooth resetting of the address information following adding of a network node, or replacement at failure. - 特許庁

ホストアダプタ10a〜10nは、書き込み対象となる共有メモリ20中の本ページ21a〜21pの使用状況と、その本ページのアクセス中に一時的にデータを書き込むための仮ページ22a〜22qを対応付けて管理するページ管理表13を備える。例文帳に追加

Each of host adapters 10a to 10n includes a page administration table 13 which manages the use states of real pages 21a to 21p which are writing targets in a shared memory 20, and temporary pages 22a to 22q to which data is temporarily written during real page access while associating them with each other. - 特許庁

ホストアダプタ部103-1 〜103-4,ディスクアダプタ部104-1 〜104-4 は、データの書き込み時、書き込みデータを複数の分割データに分割し、各分割データを対応するデータキャッシュメモリ部105-1 〜105-3 に書き込むと共に、上記書き込みデータの論理パリティをパリティキャッシュメモリ部106 に書き込む。例文帳に追加

Host adapter parts 103-1 and 103-4 and disk adapter parts 104-1 to 104-4 divide writing data into a plurality of division data at the time of writing data, write division data into corresponding data cache memory parts 105-1 to 105-3 and write the logic parity of writing data into the parity cache memory part 106. - 特許庁

予約ボリュームR21、R22の割当要求を受けた第1のホストアダプタ21は、予約ボリュームR21を転送グループTG22に割り当て、転送ボリュームT22と割り当てられた予約ボリュームR21とによって仮想転送ボリュームが形成される。例文帳に追加

A first host adaptor 21 receiving the allocation request of reserved volumes R21 and R22 allocates the reserved volume R21 to a transfer group TG22, whereby a virtual transfer volume is formed by a transfer volume T22 and the reserved volume R21 allocated thereto. - 特許庁

ホストアダプタ部60またはディスクアダプタ部70のうちいずれか1つが故障した場合は、データ復元手段84が、(m+n−2)個の分割データまたは、(m+n−3)個の分割データおよびパリティデータから、第一のキャッシュ記憶手段81によって記憶されたデータを復元する。例文帳に追加

When any one of a host adapter section 60 or a disk adapter section 70 breaks down, a data resurrection means 84 restores the data memorized by the first cache memory means 81from (m+n -2) pieces of the divided data or (m+n -3) pieces of the divided data and the parity data. - 特許庁

ホストアダプタ2は、ブロックCRCコードを受信すると、CRC演算を施してセクタデータ全体のCRCコードを復元し元のセクタデータのCRCコードと一致チェックを行い、チェック結果をホストデバイス1に報告する。例文帳に追加

At the time of receiving the block CRC code, the host adapter 2 performs CRC computation, restores the CRC code of the entire sector data, checks matching with the CRC code of original sector data and reports a checked result to the host device 1. - 特許庁

アダプタ1,2キャッシュメモリ及びコモンバスは二重化され、障害時の縮退運転を可能とし、ホストアダプタの変換部で上位CPUからのフォーマットをアレイディスク用フォーマットに変換してデータ保証をすること。例文帳に追加

The adapters 1 and 2, cache memory and common bus are duplexed so as to realize a degenerated operation when any failure occurs, and a format from a host CPU is converted into a format for an array disk by the converting part of the host adapter so that data can be guaranteed. - 特許庁

バッファメモリ30に一旦記憶されたデータは、一定時間間隔毎に或いは規定量が記憶された時点で読み出され、その読み出されたデータがパケットとしてまとめてインターフェイス部40からホストアダプタ部50へ送信される。例文帳に追加

Data being stored into the buffer memory 30 temporarily is read at each fixed time or at a point of time when a specific amount is stored, and the read data is collectively sent from an interface 40 to a host adaptor as a packet. - 特許庁

例文

上位CPUと接続される複数のホストアダプタ(上位側インタフェース)1と、アレイディスク5と接続される複数のディスクアダプタ(記憶装置側インタフェース)2と、これらのアダプタに共用される一時記憶用キャッシュメモリ3とは、これらアダプタ及びキャッシュメモリに共用されるコモンバス4上に挿抜自在に取り付けられる。例文帳に追加

A plurality of host adapters (upper interfaces) 1 to be connected with an host CPU, a plurality of disk adapters (interfaces on the side of the storage device) 2 to be connected with an array disk 5, and a cache memory 3 for temporary storage to be shared by these adapters, are installed attachably and detachably on a common bus 4 shared by these adapters and the cache memory. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS