1016万例文収録!

「ロート根」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ロート根に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ロート根の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 17



例文

回動するフロートアーム2と、前記フロートアーム2に付帯する羽3と、駆動装置1とからなる浄水機において、前記羽3の周辺速度が、0.1〜1.5m/秒であるようにフロートアーム2が回動される。例文帳に追加

In a water cleaner comprising revolving float arms 2, blades 3 attached to the float arms 2 and a driver 1, the float arms 2 are revolved so that the peripheral speed of the blades 3 becomes 0.1-1.5 m/sec. - 特許庁

液体を貯蔵するタンクの浮き屋に配設されるフロートの浮力を維持して浮き屋の沈降を防止する沈降防止方法において、発泡性樹脂を固形化した発泡体をフロート内に充填することによって、フロートの浮力を維持して浮き屋の沈降を防止する。例文帳に追加

The method of preventing the floating roof from settling by maintaining the buoyancy of a float provided on the floating roof of the tank reserving the liquid includes a step of filling the float with a foam of a foamed resin solidified to maintain the buoyancy of the float to prevent the roof from settling. - 特許庁

ガスタービンノズルのスロート面積の設定及びノズル羽の修正のための技術例文帳に追加

TECHNIQUE FOR SETTING OF THROAT AREA OF GAS TURBINE NOZZLE AND CORRECTION OF NOZZLE VANE - 特許庁

隣接するフロートのフロート間隙に設けた複数の羽を有する送水回転体により、フロートの前面に生ずる前押し泥水流を後側に向けて排出し、フロートの前部側方からの溢れ出し流を低減して既植付苗の傾倒等を防止する移植機の提供。例文帳に追加

To provide a transplanter draining the mud water flow caused by the frontward push at the front sides of floats to the rear side by a water-sending rotator installed in a float space between the neighboring floats and having a plurality of blades, and reducing an overflowing flow from the sides of the front parts of the floats to prevent the tilting down or the like of already transplanted seedlings. - 特許庁

例文

また、羽付きディフューザの各羽の内周側の先端から当該羽に対して垂直外周方向に伸ばした直線が、隣り合う羽と交差しないように弦節比を定め、羽の間の流路にスロートが形成されないようにする。例文帳に追加

The solidity is decided so that a straight line extended from a tip end of an inner circumference side of each blade of the diffuser with the blades toward the blade in a vertical outer circumference direction does not cross its adjacent blade to avoid formation of a throat in a flow passage between blades. - 特許庁


例文

支持脚部48は、支持脚部48の先端部でフロート50の下端を支持して、支持脚部48の元で撓むように形成されている。例文帳に追加

The support leg 48 is so configured that it supports the lower end of the float 50 by the end of the support leg 48, and deflected at the root of the support leg 48. - 特許庁

ブレードの元と先端のところで測定されたスロート寸法を基準にして2つの異なるすみ肉曲率値を用いてもよく、あるいは、ブレードの元と先端のところで測定されたスロート寸法の平均値を基準にして単一のすみ肉曲率値を用いてもよい。例文帳に追加

Two different fillet curvature values may be used in reference to throat dimensions measured at the root and tip of the blade, or a single fillet curvature value may be used in reference to the average value of the throat dimensions measured at the root and tip of the blade. - 特許庁

回動するフロートアーム2と、該フロートアーム2に付帯する羽3と、駆動装置1とからなる浄水機において、駆動装置1は、太陽光発電装置を備える。例文帳に追加

In a water cleaner comprising revolving float arms 2, blades 3 attached to the float arms 2 and a driver 1, the driver 1 is equipped with a solar electric generator. - 特許庁

タンク内の液体や雨水がフロート内に侵入しても十分な浮力を確保して浮き屋の沈降を防止し、浮き屋を液面に浮上させて保持する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of preventing a floating roof from settling by securing a sufficient buoyancy even if a liquid or rain water enters a tank to keep the roof floating on a liquid level. - 特許庁

例文

この可変容量型過給機は、タービン羽車23のスロート部T近傍の排気通路から排ガスの一部をタービン羽車23の下流側へバイパスする連通路21eと、連通路21eの開口面積を調整する第3制御弁29を備えている。例文帳に追加

This variable displacement supercharger is provided with a communication path 21e bypassing part of exhaust gas from an exhaust pass near a throat part T of the turbine impeller 23 to a downstream side of the turbine impeller 23, and a third control valve 29 adjusting opening area of the communication path 21e. - 特許庁

例文

本発明に係る軸流タービンは、ノズル翼1および動翼5は、スロート・ピッチ比s/tが翼高さ中央部分で極大値、翼高さ中央部と翼元部との間で極小値、極小値から元部までを増加する形状にする。例文帳に追加

In this axial flow turbine, each of a nozzle blade 1 and a rotor blade 5 has a shape in which a throat/pitch ratio s/t is maximum in a blade height center part, is minimum between the blade height center part and the blade root part, and is increased from the minimum value to the root part, respectively. - 特許庁

熱可塑性樹脂よりなる密封中空体1と、該中空体の外周に被着された表面層を備え、該表面層が、植物がを張ることが可能な天然繊維の絡合体3よりなるフロート2である。例文帳に追加

The float 2 is provided with the following: a sealed hollow body 1 made of thermoplastic resin; and a natural fiber-entangled product 3 having a surface layer adhering to the periphery of the hollow body 1 and allowing plants to take roots. - 特許庁

温度センサ、組込みソフト、フロート弁付きタンク、送水ポンプ、散水器、ホースを組み合せることにより屋面等の散水日時、散水時間、散水間隔を完全自動に設定できるシステムを装備させたことを特徴とする。例文帳に追加

The full-automatic sprinkling cooling apparatus is provided with a system which can combine a temperature sensor, built-in software, a tank with a float valve, a water feeding pump, a sprinkler and a hose, to set, to full-automation, the day and time for sprinkling on the roof surface or the like, sprinkling hours and a sprinkling interval. - 特許庁

エーロフォイル36はそれぞれ、付と先端46の間で増大する食違いを含み、流路52は、隣接するエーロフォイルのエーロフォイル前縁48と前記負圧面44の間にマウス54を有し、マウス54から後方へスロート56まで収束する。例文帳に追加

Each airfoil 36 includes discrepancy increasing between the root and tip 46, and the passage 52 has a mouth 54 between the airfoil leading edge 48 and the suction side 44 of the adjacent airfoil and converges to a throat 56 rearward from the mouth 54. - 特許庁

電力を必要とせず、ボールタップやフロートボール及び液遮断弁を使用しないで液面高さを自動的に制御し、吸水シートや防シートを使用しないで液を直接培地に供給できる液供給装置を提供する。例文帳に追加

To provide a liquid supplying device which does not require electrical power, capable of automatically controlling the height of liquid level without using a ball tap or float ball or liquid shut-off valve, and which is able to supply liquid directly to a culture medium without using a water absorbing sheet or root blocking sheet. - 特許庁

浮き屋のフロート部分外周と貯蔵槽壁との間隙に、通常は縮小しているが作動時には膨張する15加圧チューブを内蔵した、十分な強度を備えた柔軟な14固定膜を13取付具で装着する。例文帳に追加

A flexible locking membrane 14 having sufficient strength is mounted by using a mounting tool 13, into a gap between the outer periphery of the floating portion of the floating roof and the wall of the liquid storage tank, the locking membrane including a pressurizing tube 15 built therein, since the pressurizing tube is normally contracted but expanded when in operation. - 特許庁

例文

本発明は、キョウニンエキス、ニンジンエキス、カノコソウエキス、サンザシエキス、メリロートエキス、オドリコソウエキス、及びイリスエキスから成る群から選定される1又は複数種の薬剤を含有することを特徴とする、むくみ改善剤、リンパ管活性化剤、及びVEGFC産生促進剤を提供する例文帳に追加

The dropsy-improving agent, lymphatic vessel-activating agent and VEGFC production enhancer are characterized by containing 1 kind or a multiple number of kinds of medicines selected from the group consisting of Apricot kernel extract, Ginseng extract, Japanese valerian extract, Crataegus fruit extract, Melilotus extract, White nettle extract and Orris root extract. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS