1016万例文収録!

「中級」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

中級を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 131



例文

中級コース例文帳に追加

an intermediate course - Eゲイト英和辞典

中級滑空機例文帳に追加

Middle Class Glider  - 日本法令外国語訳データベースシステム

中級コースに申し込む例文帳に追加

sign up for an intermediate course - Weblio英語基本例文集

私の英語レベルは、中級です。例文帳に追加

My level in English is intermediate. - Tatoeba例文

例文

中級の遊女が結った。例文帳に追加

This hairstyle was worn by middle-class yujo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

このレベルは中級だよ。難しくないよ。例文帳に追加

This level is intermediate. It isn't hard. - Tatoeba例文

平安時代以降,中級の女官例文帳に追加

after the Heian era of Japan, a middle-ranking lady attendant of the Imperial court  - EDR日英対訳辞書

一 初級滑空機及び中級滑空機例文帳に追加

(i) Basic Class Gliders and Middle Class Gliders  - 日本法令外国語訳データベースシステム

上級滑空機及び中級滑空機例文帳に追加

High Class Glider and Middle Class Glider  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

これは中級酒向けの道具である。例文帳に追加

This tool is suited for mid level sake.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

院政を支えたのは中級貴族層であった。例文帳に追加

It was the middle rank of nobles who supported the Cloister government.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後は中級貴族として過ごす。例文帳に追加

He then spent his life as a middle-rank noble.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中級と上級の試験はそれぞれ50問だ。例文帳に追加

The intermediate and advanced tests each have 50 questions.  - 浜島書店 Catch a Wave

ヒッタイトに関する中級クラスに出席してもいいかい例文帳に追加

Can I sit in on your Intermediate Hittite class?  - 日本語WordNet

当初は「特級」「上級」「中級」「並」の4階級であった。例文帳に追加

At first there were four grades of 'tokkyu' (special), 'jokyu' (high), 'chukyu (middle), and 'nami' (regular).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

頼光と同様、主に京における中級官人として活動する。例文帳に追加

Similar to Yorimitsu, he acted mainly as a middle-class official in Kyoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父の頼光同様、主に京における中級官人として活動する。例文帳に追加

He worked mainly as a middle-ranking court official in Kyoto like his father Yorimitsu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原長良の流れを汲む中級貴族で、一条堀川に住んだ。例文帳に追加

He was a middle class noble of FUJIWARA no Nagara line and lived in Ichijo Horikawa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この試験は初級,中級,上級の3つのレベルで行われる。例文帳に追加

The test will be offered at three levels: beginner, intermediate and advanced.  - 浜島書店 Catch a Wave

本人は全然下手クソと言ってるが、彼なら十分中級者で通るだろう。例文帳に追加

He himself says he's completely hopeless, but as someone with an intermediate level skill, he will probably be fine. - Tatoeba例文

曳航装置なし動力滑空機、曳航装置付き動力滑空機、上級滑空機及び中級滑空機例文帳に追加

Motor Glider without Tow Hook, Motor Glider with Tow Hook, High Class Glider, Middle Class Glider  - 日本法令外国語訳データベースシステム

また、大中臣能宣・紀時文・清原元輔など中級の公家歌人と交流していた。例文帳に追加

He was on good terms with noble poets in the middle class such as ONAKATOMI no Yoshinobu, KI no Tokibumi, KIYOHARA no Motosuke, and so on.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

初心者〜中級者まで広く一般的に使われ、最も使用者数が多い。例文帳に追加

It is generally used widely by beginners to intermediate level people, and the number of the users of this is the largest.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

今日の小料理屋から定食屋に近い、中級料理屋から一般向け食事処である。例文帳に追加

They were similar to today's smallest eateries or teishoku (set menu) restaurants, and were classified as middle level or ordinary eating establishments.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(それらのもの)に至るまで中級貴族層の多くがこの位に叙せられた。例文帳に追加

This rank was conferred on many middle-class nobles including the above-mentioned clan members.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原元命(ふじわらのもとなが、生没年不詳)は平安時代中期の中級官人。例文帳に追加

FUJIWARA no Motonaga (藤原 , date of birth and death unknown) was a middle-ranking government official during the mid Heian period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三代目・七左衛門道説は、病身のために小組(中級藩士)に格下げとなる。例文帳に追加

Dosetsu KICHIZAEMON the third was demoted to (middle rank retainers) because of his ill health.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中級層以下の藩士は、自ら家族と共にこれに当たり、半ば農民化していたのである。例文帳に追加

Consequently, the middle or lower class feudal domain retainers were engaged in farming together with their family members, making them virtually farmers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

主に地方勤務の役人に支給され、奉行だけではなく中級の組頭などにも給されていた。例文帳に追加

Yakukin was paid mainly to officers working in provincial areas, including high-ranking bugyo and middle-ranking kumigashira.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

村上源氏の名門ではあったが家禄は150石で、中級の公家であった。例文帳に追加

Despite its standing as a distinguished Murakami-Genji lineage, the family was a second-class Court noble with Karoku (hereditary stipend) of 150 koku in rice.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ミズノでは,中級・上級レベルのランナー向けにセミオーダーシューズを作っている。例文帳に追加

Mizuno Corporation makes semi-custom shoes for runners at intermediate and advanced levels.  - 浜島書店 Catch a Wave

当社は初級・中級・上級の技術者ごとに交流の場を設けています例文帳に追加

We offer different exchange opportunities for beginner, intermediate, and advanced-level engineers.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

中級カルボン酸残基を対イオンとする第4級アンモニウム塩の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING QUATERNARY AMMONIUM SALT HAVING MIDDLE CARBOXYLIC ACID RESIDUE AS COUNTER ION - 特許庁

女房は受領階級などの中級貴族の子女が多く、中級貴族たちは藤原氏に取り入るべく子女の教育に努力を惜しまなかった。例文帳に追加

Female personal assistants were often the girls of middle-classed nobles such as local officers and these middle-classed nobles spared no effort in educating their girls to win the FUJIWARA clan's favor.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本発明は、ハロゲンイオンを対イオンとする第4級アンモニウム塩及び中級カルボン酸と無機アルカリとの塩を極性溶媒中で反応させて、ハロゲンイオンを中級カルボン酸残基で置換することを特徴とする、中級カルボン酸残基を対イオンとする第4級アンモニウム塩の製造方法を提供する。例文帳に追加

The invention provides a method for producing a quaternary ammonium salt having a middle carboxylic acid residue as a counter ion by reacting a quaternary ammonium salt having a halogen ion as a counter ion with a salt of a middle carboxylic acid and an inorganic alkali in a polar solvent, thereby substituting the halogen ion with the middle carboxylic acid residue. - 特許庁

第十六条の五 法第十条の二第一項の滑空機は、中級滑空機、上級滑空機及び動力滑空機とする。例文帳に追加

Article 16-5 Gliders under paragraph (1) of Article 10 of the Act shall be middle class glider, high class glider and powered glider.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ゾロアスター教においては中級神ヤザタの一柱とされ、英雄神、太陽神として重要な役割を持つ。例文帳に追加

In Zoroastrianism it is one of the middle-class gods, Yazata, and it has an important role as a hero and sun god.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この時代の文人で、中級貴族でもあった慶滋保胤は念仏結社「勧学会」を興し、浄土教信仰の実践に入った。例文帳に追加

YOSHISHIGE no Yasutane, a literati of that time who was also a middle class aristocrat, started the Nenbutsu kessha 'Kangakukai' and started to practice Jodo Sect religion.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平安中期以降の社会においては受領階級などの中級貴族の娘が出仕することが多く、そのため教養に優れていた。例文帳に追加

In the society after the mid-Heian period, girls from the middle-ranking families such as Zuryo (the head of the provincial governors) often entered the service, therefore they were intelligent.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以後明治に至るまで表千家の歴代家元は紀州徳川家の茶頭として仕え、中級武士並の二百石の禄を受けた。例文帳に追加

Thereafter, the successive iemoto of Omote-senke served the Kishu-Tokugawa family as the sado receiving a stipend of 200 koku, which was equivalent to that for a middle-echelon samurai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中級以下の公家貴族もまた鎌倉後期には直垂を平服として着用するようになっていたことが、文献資料により知られる。例文帳に追加

It is known from documents that court nobles below the middle class also wore hitatare as an informal dress at the end of Kamakura period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

市場では中級品、高級品は国内品、普及品は輸入品と、すみ分けが進んでいる。例文帳に追加

Domestic market has been increasingly divided into a market of middle-grade and high-grade products in which domestic products are prevailing and that of low-grade products in which import products are prevailing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三位以上を公卿とする律令制下においては、四位は藤原氏傍系にあたる者や非藤原氏の中級貴族に多くがこの位階にあった。例文帳に追加

Under the Ritsuryo system where Sanmi or higher was considered kugyo, many of the collateral family members of the Fujiwara clan and non-Fujiwara clan middle class nobles held the court rank, Shii.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当時、国司に任命されたのは主に中級貴族だったが、彼らは私的に蓄積した富を摂関家などの有力貴族へ貢納することで、生き残りを図った。例文帳に追加

At that time, it was mainly middle-ranking royalty who were assigned to be kokushi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、国司に任命されることは富の蓄積へ直結したため、中級貴族は競って国司への任命を望み、また重任を望んだ。例文帳に追加

Furthermore, a kokushi assignment was directly connected to the accumulation of wealth, so middle-ranking royalty fought for the appointments and also sought to be reappointed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

更に、郷士内部でも身分の上下があり、上中級郷士は麓と呼ばれる武家屋敷街に住み、事実上地方行政を取り仕切った。例文帳に追加

Moreover, there was a hierarchical difference amongst goshi: middle and upper ranks resided in samurai residential districts called `fumoto` and in effect ran the local government administration.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以後、姉小路顕朝・中御門経任ら実務担当の中級貴族を側近に登用されて院政が展開されていく事になる。例文帳に追加

Since then Akitomo ANEGAKOJI and Tsuneto NAKAMIKADO who were middle class court nobles, were appointed as close aides to the retired Emperor to run day-to-day operations of the Palace to further the cloistered government.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都の中級公家であった、左衛門尉勧修寺清房(藤原北家藤原高藤流)の二子として生まれる。例文帳に追加

He was the second child of Kiyofusa KAJUJI (a descendant of FUJIWARA no Takafuji of the Northern House of the Fujiwara clan), a mid-ranking court noble from Kyoto who held the position of Saemon no jo (Lieutenant of the Left Division of the Outer Palace guards).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平安王朝時代の中級貴族と受領を論ずるときに必ず紹介される事例となっている。例文帳に追加

This is a typical story that never fails to be introduced when middle rank of nobles and Zuryo (the head of the provincial governors) in the period of Heian imperial court are discussed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

中級貴族の平時信の娘で、母は二条大宮(令子内親王)の半物(氏素性は未詳)。例文帳に追加

She was the daughter of TAIRA no Tokinobu, a middle-rank court noble, and her mother was a concubine (family background unknown) of Nijo no Omiya (Imperial Princess Reishi).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS