1016万例文収録!

「使用例」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 使用例の意味・解説 > 使用例に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

使用例の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4831



例文

しかし、近年では新聞記事などでも参拝という誤った用語が使用されるが目立つ。例文帳に追加

In recent years, however, the word sanpai is often used incorrectly for the emperor even in newspaper articles.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これに対し狂言は、一部の外的役柄を除いて面を使用しない。例文帳に追加

On the other hand, in Kyogen, performers other than those playing some exceptional roles conduct performances without using masks.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

臣下の着用としては、六位蔵人の使用が代表的なものである。例文帳に追加

For the example in wearing of a vassal, the use of Rokui no Kurodo (Chamberlain of Sixth Rank) is the representative.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

吉宗は一旦これを廃止したものの、家斉が再び使用をはじめ、以後は恒化した。例文帳に追加

Yoshimune TOKUGAWA briefly abandoned this practice, but it was revived by Ienari and continued as an established custom.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

大きな発展の一として、終止形の代わりに連体形を使用するようになったことが挙げられる。例文帳に追加

One example of great developments is the use of the attributive form instead of the end-form.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

「源氏名」を使用したことが確認できる最も早い事は、『実隆公記』に記載されている。例文帳に追加

The earliest use of 'Genjina' that can be validated is the name which appears in the book "Sanetaka koki" (the journal of Sanetaka SANJONISHI).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中で、中金堂の礎石には他に類のない大理石の礎石が使用されている点が注意される。例文帳に追加

It is notable that marble cornerstones, which have not been seen elsewhere, were used for Chukon-do Hall.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

前述の「ちゃった」の使用例である「-しちゃった」は標準語では「-された」である。例文帳に追加

~Shichatta,' a usage example of the aforementioned 'chatta' is '~sareta' (respectful form of 'shita' or did of the 2nd or 3rd person)' in the standard Japanese language.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近年の巫女神楽の装束にも小忌衣が使用されている(:浦安の舞)。例文帳に追加

Omigoromo is also used as the costume for Miko kagura in recent times (ex. Urayasu no Mai Dance).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

本項目における用語の使用も凡の一つと認識する必要がある。例文帳に追加

Therefore, the use of terminology even in this section should be acknowledged as an explanatory note.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

他の動物でも石を道具として使用するはあるが、加工するのは人間だけである。例文帳に追加

Although there are some examples of other animals that use stones as a tool, it is only the human beings who can fabricate tools by processing stones.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在まで使用されているものの代表には以下のような熟語がある(松井1985)。例文帳に追加

Followings are examples of the words which used today (Matsui 1985).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第3回開催(年の第4回開催)より芝1800m(外回り)・芝1600m(内回り)の使用を開始。例文帳に追加

The turf course of 1,800 meters (outer course) and 1,600 meters (inner course) came into use from the third race meeting (corresponded to the fourth meeting in usual years).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

会議での、企画の検討・承認を経て、初めて会場として使用できる仕組みとなっている。例文帳に追加

Only after the project was considered and approved in the regular meeting, could the hall be used as concert venue.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(b) 「証券」という文字は使用していないが、その商号から特証券会社等と紛らわしいもの。例文帳に追加

(b) Trade names which could be confused with those of specified securities companies although not using the word “Securities.”  - 金融庁

えば,カシオ計算機は辞書の音声発音機能を改良するために新技術を使用した。例文帳に追加

For example, Casio Computer Company has used new technology to improve the audio pronunciation function of its dictionaries.  - 浜島書店 Catch a Wave

この新しいサービスでは,あまり深刻でない症には救急車のかわりにタクシーを使用する。例文帳に追加

The new service uses taxis instead of ambulances for less serious cases.  - 浜島書店 Catch a Wave

本規則に使用する他の表現は,条におけるのと同一の意味を有する。例文帳に追加

other expressions used in these Rules have the same meaning as in the Ordinance.  - 特許庁

「洗面室用ブラシ」とは,身体に使用するブラシ,えば,髪用,爪用又は歯磨用のブラシを意味する。例文帳に追加

"Toilet brushes" means brushes for corporal use; for example, for the hair, nails or teeth.  - 特許庁

前記テルペン型エポキシ樹脂としては、えば、下記式(1)の樹脂が使用できる。例文帳に追加

For example, a resin represented by formula (1) can be used as the terpene epoxy resin. - 特許庁

えば酸化チタンのような金属酸化物系外添剤を所定量含有したトナーTを使用する。例文帳に追加

Toner T containing a prescribed amount of a metal oxide external additive like a titanium oxide is used. - 特許庁

えば酸化チタンのような金属酸化物系外添剤を所定量含有したトナーを使用する。例文帳に追加

The toner containing a prescribed amount of a metal oxide external additive like a titanium oxide is used. - 特許庁

前記ジシクロペンタジエン型エポキシ樹脂としては、えば、下記式(1)の樹脂が使用できる。例文帳に追加

A resin expressed by formula (1) is, for example, used as the dicyclopentadiene-type epoxy resin. - 特許庁

コンディショニングのとして、PHがアルカリ性で、アルキルグリコシド等を使用する。例文帳に追加

As an example of conditioning, alkyl glycoside or the like with an alkaline pH is used. - 特許庁

撥油性被膜の材料として、えば、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)を使用する。例文帳に追加

Polytetrafluoro-ethylene (PTFE), for example, is used as material of the oil repellent coating film. - 特許庁

コンデンサ電極の材料としては、非鉛系金属、えば、Ag,Sn,Cu,Au,Niが使用される。例文帳に追加

A non-lead metal such as Ag, Sn, Cu, Au or Ni, for example, is used as a material for capacitor electrodes. - 特許庁

その立体特異性を利用してえばアミノ酸の光学分割に前記膜を使用することができる。例文帳に追加

The membrane can utilize its stereospecificity and can be used for, for example, the optical resolution of amino acids. - 特許庁

本発明のフラットケーブル10は、えば自動車のクロックスプリングに使用される。例文帳に追加

The flat cable 10 is used for clock spring of motorcars for instance. - 特許庁

えば透析治療の間に使用される血液回路に連結される電気回路を含む。例文帳に追加

The invention includes an electric circuit coupled to, for example, a blood circuit used during dialysis therapy. - 特許庁

前記重合体としては、えば、ポリスルホンやポリエーテルスルホン等の重合体が使用できる。例文帳に追加

The above polymer available is such a polymer as, for example, a polysulfone and a polyethersulfone. - 特許庁

塩基又はその塩(C)として、えば環状アミン又はその塩などが使用できる。例文帳に追加

A cyclic amine and a salt thereof are the examples that can be used as the base or salt thereof (C). - 特許庁

含珪素繊維としては、えば玄武岩を主成分とする玄武岩繊維が使用できる。例文帳に追加

As the silicon-containing fiber, for instance, a basalt fiber which contains basalt as a main component is used. - 特許庁

この錠剤は、えばベンゾカインのような活性物質の投与に使用される。例文帳に追加

The tablet is used for administering an active substance, such as benzocaine. - 特許庁

冷却に使用された媒体えば窒素ガスをリフロー部に含まれる炉体に対して供給する。例文帳に追加

A medium having been used for cooling, for example, nitrogen gas is supplied to the furnace bodies included in the reflow section. - 特許庁

固体潤滑剤としては、えばフッ素樹脂、二硫化モリブデン、グラファイト等が使用される。例文帳に追加

Fluorocarbon resin, molybdenum disulfide, and graphite, or the like are used as the solid lubricant. - 特許庁

熱硬化性樹脂としては、えばポリオレフィン樹脂を使用することができる。例文帳に追加

As the thermosetting resin, a polyolefin resin, or the like can be used. - 特許庁

えば意見、感想に対応するシーンを特定するためにIdが使用される。例文帳に追加

For example, Id is used for specifying the scene corresponding to the opinion and the impressions. - 特許庁

セリ科植物としてはコエンドロ属植物、えば中国パセリを使用することができる。例文帳に追加

A plant of the genus Coriandrum such as Chinese parsley may be used as the Umbelliferae plant. - 特許庁

他の実施では、最小2乗法およびカルマン・フィルタリングを使用して、座標増分を計算する。例文帳に追加

In other embodiment, least squares method and Kalman filtering are used to calculate coordinates increment. - 特許庁

前記重合開始剤として、えばアゾ系ラジカル重合開始剤を使用できる。例文帳に追加

The polymerization initiator used is exemplified by an azoic radical polymerization initiator. - 特許庁

半導体層16には、えば酸化チタン等のn型半導体を使用することができる。例文帳に追加

An n-type semiconductor, for example, such as a titanium oxide can be used for the semiconductor layer 16. - 特許庁

熱硬化性樹脂としては、えばポリウレタン樹脂を使用することができる。例文帳に追加

As a thermosetting resin, a polyurethane resin, or the like can be used. - 特許庁

前記微粒子として、えば、アルミナ、シリカ、ジルコニア、カーボンブラックなどが使用できる。例文帳に追加

For example, alumina, silica, zirconia or carbon black can be used as the microparticles. - 特許庁

緩衝部材37には、えばウレタン樹脂や発泡性のゴム等、弾性の高いものを使用する。例文帳に追加

A material of high elasticity such as urethane resin or foam rubber is used as the cushioning members 37. - 特許庁

デジタルカメラのバッテリー26にはえばニッケル水素電池が使用される。例文帳に追加

A nickel hydride battery is used, for example, as a battery 26 for a digital camera. - 特許庁

本発明は概して高温プラズマエッチング応用での使用に適したカソードである。例文帳に追加

To provide a cathode generally suitable for use in high-temperature plasma etching applications. - 特許庁

難治症に対する涙道再建手術で涙丘移動を行なうために使用する涙道ステント。例文帳に追加

The lacrimal duct stent is used to move the lacrimal caruncle in lacrimal duct reconstructive surgery for intractable cases. - 特許庁

基材は、えば、ガスタービンで使用される部品であり、スチール材料で形成される。例文帳に追加

The substrate, for instance, is a component used in a gas turbine, and is made of a steel material. - 特許庁

前記ポリサルファイト型エポキシ樹脂としては、えば、下記式(1)の樹脂が使用できる。例文帳に追加

The polysulfite-type epoxy resin is expressed for example by formula (1). - 特許庁

例文

前記光触媒に照射する光は、えば、可視光、紫外線、太陽光等が使用できる。例文帳に追加

The light to be used to irradiate the above photocatalyst includes, for example, visible light, ultraviolet rays and sunlight. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS