1016万例文収録!

「凝っている」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 凝っているの意味・解説 > 凝っているに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

凝っているの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 45



例文

肩が凝っている.例文帳に追加

I have a stiff shoulder [stiff shoulders].  - 研究社 新英和中辞典

専門に凝っている例文帳に追加

He is engrossed in his profession.  - 斎藤和英大辞典

商売に凝っている例文帳に追加

He is immersed in his business.  - 斎藤和英大辞典

人の凝っているもの例文帳に追加

one's ruling passion  - 斎藤和英大辞典

例文

細工が凝っている例文帳に追加

The workmanship is elaborate  - 斎藤和英大辞典


例文

細工が凝っている例文帳に追加

It is of exquisite workmanship.  - 斎藤和英大辞典

首筋が凝っている例文帳に追加

have a stiff neck - Eゲイト英和辞典

肩がひどく凝っている例文帳に追加

I have terrible tension in my shoulders. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

それはとても凝って作られている例文帳に追加

That is being made with great devotion.  - Weblio Email例文集

例文

私は今クラシックに凝っている例文帳に追加

I am hooked on the classics.  - Weblio Email例文集

例文

私は今クラシックに凝っている例文帳に追加

I am totally absorbed in classical music now.  - Weblio Email例文集

私は左肩が凝っている例文帳に追加

My left shoulder is stiff.  - Weblio Email例文集

彼女はエアロビクスに凝っている.例文帳に追加

She's into aerobics.  - 研究社 新英和中辞典

彼は今料理に凝っている.例文帳に追加

He's really into cooking now.  - 研究社 新和英中辞典

彼は英語に凝っている例文帳に追加

He is devoted to the study of Englishabsorbed in the study of English.  - 斎藤和英大辞典

彼は学問に凝っている例文帳に追加

He is absorbed in his studies.  - 斎藤和英大辞典

彼は遊びに凝っている例文帳に追加

He is addicted to pleasurebent on pleasure.  - 斎藤和英大辞典

あの人は何に凝っている例文帳に追加

What is his ruling passion?  - 斎藤和英大辞典

彼女の支度は非常に凝っている例文帳に追加

She is dressed in exquisite taste.  - 斎藤和英大辞典

美術に凝っているわけでもない。例文帳に追加

I'm not much of a one for art. - Tatoeba例文

彼女は服に凝っている例文帳に追加

She is particular about her dress. - Tatoeba例文

彼は野球に凝っている例文帳に追加

He has got baseball on the brain. - Tatoeba例文

最近はどんな物に凝っているの?例文帳に追加

What are you into these days? - Tatoeba例文

こりこりと筋肉が凝っている例文帳に追加

of muscles, stiff  - EDR日英対訳辞書

母はいつも肩が凝っている例文帳に追加

My mother always has stiff shoulders. - Eゲイト英和辞典

美術に凝っているわけでもない。例文帳に追加

I'm not much of a one for art.  - Tanaka Corpus

彼女は服に凝っている例文帳に追加

She is particular about her dress.  - Tanaka Corpus

彼は野球に凝っている例文帳に追加

He has got baseball on the brain.  - Tanaka Corpus

最近はどんな物に凝っているの?例文帳に追加

What are you into these days?  - Tanaka Corpus

歌の節付けも凝っている例文帳に追加

His tuning of songs was also elaborate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼はテニスに凝っているが、彼の兄はフットボールと野球にもっと凝っている例文帳に追加

He is absorbed in playing tennis, but his brother goes in more for football and baseball. - Tatoeba例文

彼はテニスに凝っているが、彼の兄はフットボールと野球にもっと凝っている例文帳に追加

He is absorbed in playing tennis, but his brother goes in more for football and baseball.  - Tanaka Corpus

学問に凝っているから余事を考えない例文帳に追加

He is too intent on his studies to think of anything else.  - 斎藤和英大辞典

あの人の凝っているのは金儲けだ例文帳に追加

Money-making is his ruling passionHe is bent on money-makingdevoted to money-makingabsorbed in money-making.  - 斎藤和英大辞典

彼女は首が凝っているのがわかった。例文帳に追加

She realized that her neck felt stiff. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

大田さんは 55 といういい年をしながらプラモデルに凝っている.例文帳に追加

Mr. Ota, even at the age of 55, is still taken up with building plastic models.  - 研究社 新和英中辞典

ちょっと儲かったのが病み付きで, 今ではすっかり競馬に凝っている.例文帳に追加

His modest winnings on the racetrack turned him into a regular horse‐racing addict.  - 研究社 新和英中辞典

違棚や釘隠しや欄間などに凝った意匠を取り入れている例文帳に追加

It incorporates the elaborated designs for chigaidana, kugikakushi, transom, and so on.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

アイザック卿がいかに魚に凝っているかって無駄話を覚えているでしょう?例文帳に追加

Do you remember that silly talk about how old Isaac could always play his fish?  - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』

ふくらはぎの長さや凝っている場所に応じてどのポイントにも空気袋を移動して効果的にふくらはぎのマッサージができる。例文帳に追加

To effectively massage the calf by moving air bags to any point in accordance with the length of the calf and a position with stiffness. - 特許庁

使用者一人一人異なる凝り具合、凝っている部位にそれぞれ適応させた手順及び揉み具合でマッサージを施す。例文帳に追加

To perform massage with procedures and strengths fitted to different stiffness levels and stiff parts of users. - 特許庁

中平が本編部分を撮影している間、当時チーフ助監督だった西村昭五郎に第二班を編成させ(第二班の撮影は間宮義雄)、凝りに凝ったタイトルバックを撮影させた。例文帳に追加

While Nakahira shot the main part of this film, he had Shogoro NISHIMURA, the chief assistant director make the second group (Yoshio MAMIYA was in charge of shooting of the second group) produced very elaborate background for the title.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

三味線の調弦が「六下がり」という非常に特殊なもので、独特な響きがこの曲独自の雰囲気を作り出しており、歌の節も凝っている一方で手事が長く、八重崎検校の箏手付も巧みで合奏音楽としてもよくできているので、現代でも演奏会でよく取り上げられる曲である。例文帳に追加

The tuning of Shamisen used in this song was the unique 'six down' and produced a special atmosphere with this tune, while the passage of the music is solid, tegoto is long, and the koto player of Kengyo YAEZAKI is done skillfully as a symphony, and is often performed in symphonies even now.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

従来のショルダーバッグでは、思いがけなく荷物が増え、荷重が大きくなった時、肩掛けベルトを掛けている肩に大きな荷重が掛かり、痛くなったり、凝ったりするので、これを防止する荷重分担ベルト付きショルダーバッグを提供する。例文帳に追加

To provide a shoulder bag with a load sharing belt capable of solving the problem with a conventional shoulder bag that a large load is imposed on shoulders with a shoulder strap when burden is unexpectedly increased to enlarge the load and a user has pain and stiffness in the shoulder concerning a conventional shoulder bag. - 特許庁

例文

伊達巻という名前の由来については、伊達政宗の好物だったことから伊達巻と呼ばれるようになったという説普通の卵焼きよりも味も見栄えも豪華なために、洒落て凝っている装いを意味する「伊達もの」から伊達巻と呼ぶようになったという説女性用の和服に使われる伊達巻きに似ていることからこう呼ぶようになったという説など諸説ある。例文帳に追加

There are various theories as to the origin of the name "datemaki":It is called datemaki - because Masamune DATE liked it; - based on the word "datemono"which means classy, sophisticated costumes, because it is more gorgeous both in taste and in appearance than a normal omelet; or - because it looks like datemaki, a kind of slim sash used for females' wafuku (Japanese traditional clothes).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Fad Of The Fisherman”

邦題:『釣り人の習慣』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS