1016万例文収録!

「出力流れ」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 出力流れの意味・解説 > 出力流れに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

出力流れの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1681



例文

電流検出回路67は出力端子41を流れる電流の向きを検出する。例文帳に追加

A current detection circuit 67 detects the direction of current flowing in the output terminal 41. - 特許庁

入力デバイスから出力デバイスへのデータの流れを効率良く制御すること。例文帳に追加

To efficiently control data flow from an input device to an output device. - 特許庁

平野を流れる川で発生する高圧低速度流で高出力が得られるタービンの提供。例文帳に追加

To provide a turbine capable of obtaining high output by the high-pressure low-speed flow generated in a river flowing in a plain. - 特許庁

入力と出力との間に第2の極性がある場合に、コントローラ(150)は電流の流れを遮断する。例文帳に追加

When second polarity is present between the input and output, the controller (150) interrupts the flow of currents. - 特許庁

例文

出力アンプ28を流れるバイアス電流を上記同様に共用するようにしてもよい。例文帳に追加

The bias current flowing an output amplifier 28 may be used in common in the same way as mentioned above. - 特許庁


例文

出力電流検出部11は、抵抗RSC1に流れる電流を検出する。例文帳に追加

The output current detection unit 11 detects a current flowing through a resistor RSC1. - 特許庁

変流器11は、電路に流れる電流を2次電流に変換して出力する。例文帳に追加

A current transformer 11 converts and outputs the current carried to an electric path as secondary current. - 特許庁

これにより、前記高電圧(VB)端11から中間出力端12に流れる電流を減少させる。例文帳に追加

Thus, the current flowing from the high voltage (VB) end 11 to the intermediate output end 12 is reduced. - 特許庁

電流検出回路3では、入出力端子間に流れる定電流の値が検出される。例文帳に追加

In a current detecting circuit 3, value of the constant current flowing between the input and the output terminals is detected. - 特許庁

例文

MPU60は、増幅器44の出力信号に基づいてモータ2に流れる電流を検出する。例文帳に追加

The MPU 60 detects a current flowing through the motor 2 based on an output signal from the amplifier 44. - 特許庁

例文

電流計12は電池10に流れる電流を測定し、測定結果を解析部18に出力する。例文帳に追加

The ammeter 12 measures the current flowing to the battery 10 and outputs the measured result to an analysis unit 18. - 特許庁

出力部の入力誤差が小さくなるので、これによる過大な突入電流が流れることはない。例文帳に追加

Since the input error of the output unit becomes small, an excessive rush current by this does not flow. - 特許庁

流れ込み電流抑制部21は、出力電源ライン間に、コンデンサC1と直列に接続される。例文帳に追加

An inflow current suppressing part 21 is connected to the capacitor C1 in series between the output power supply lines. - 特許庁

出力を高めるために流れる電流値を充分に大きく確保できるようにする。例文帳に追加

To sufficiently greatly ensure a current value that flows in order to increase output. - 特許庁

半導体装置の出力回路に流れる大電流による配線抵抗の影響を抑制する。例文帳に追加

To suppress the influence of a wiring resistance owing to large currents flowing to the output circuit of a semiconductor device. - 特許庁

設定した値以上の出力電流が流れると、SCR D1がオンし、リレーが通電される。例文帳に追加

If output current beyond a set value or more flows, a system clock reference D1 turns on, and a relay is energized. - 特許庁

この為、モータ5の誘起電圧により各出力相ごとに短絡電流が流れる。例文帳に追加

A short-circuited current is then made to flow to each output phase by an induced voltage of the motor 5. - 特許庁

燃料電池セルの間を流れる空気の流れを整流することができる形状の集電部材を用いた高出力の燃料電池を提供する。例文帳に追加

To provide a high-output fuel battery using a collecting member of a shape capable of rectifying flow of air flowing between fuel battery cells. - 特許庁

出力端子にて、Q5,Q11に流れる電流を加算し、これからQ6に流れる電流を減算する合成を行う。例文帳に追加

Composition of summating currents flowing through the transistors Q5, Q11 and subtracting the current flowing through the transistor Q6 from the summated current is carried out at the output terminal. - 特許庁

発振回路12からの出力を、出力バッファ(前段出力バッファ14、出力バッファ22)を介して負荷回路に出力する発振器10であって、発振器10は、出力バッファ22の駆動能力を出力バッファから流れる電流に応じて調整可能なバッファ制御回路48を有する。例文帳に追加

In the oscillator 10 for outputting an output from an oscillation circuit 12 to a load circuit through output buffers (a previous stage output buffer 14 and output buffers 22), the oscillator 10 has a buffer control circuit 48 that can adjust a drive capability of the output buffers 22 in accordance with current caused to flow from the output buffer. - 特許庁

インピーダンス計測手段42は、メイン電極12を流れるように交流信号Sbを出力してメインインピーダンスを計測し、サブ電極11を流れるように交流信号Sbを出力してサブインピーダンスを計測する。例文帳に追加

The impedance measuring means 42 outputs the AC signal Sb flowing through the main electrode 12 to measure main impedance, and outputs the AC signal Sb flowing through the sub-electrode 11 to measure sub-impedance. - 特許庁

そして、N回目の最大トルクの出力時に最大電流が流れる相と、N−1回の最大トルクの出力時に最大電流が流れる相とが同相であるか否かを判断する(ステップS03)。例文帳に追加

Then, the controller determines whether or not a phase where the maximum current flows when the N-th maximum torque is output is identical to a phase where the maximum current flows when the (N-1)th maximum torque is output (step S03). - 特許庁

高耐圧トランジスタQ201のベースに流れ込んだベース電流は、前記倍電圧整流回路に戻り、出力電流検出抵抗R204に流れないので、出力電流を正確に検出することができる。例文帳に追加

Since a base current applied to the base of the high dielectric strength transistor Q201 returns to the double- voltage rectifier circuit and is not applied to the output current detection resistor R204, the output current can be detected accurately. - 特許庁

一方、アナログスイッチ31、34がオンすると、バッファ回路23、25の出力電流の一部がダンプ回路32、35を通して流れ、アンテナ7に流れる電流はその分だけ減少して出力振幅が低下する。例文帳に追加

When the analog switches 31 and 34 are turned ON, a part of the output current of the buffer circuits 23 and 25 flows through the dumping circuits 32 and 35, the current flowing to the antenna 7 is reduced for that portion and the output amplitude is lowered. - 特許庁

これによれば、出力ポート10から制御対象室への出力流体の流れが生じている間は、その流れの流速によってフィードバックオリフィス30に負圧が生じ、フィードバック室25が一時的に減圧される。例文帳に追加

This structure causes negative pressure to occur to the feed-back orifice 30 by flow speed while the output fluid is caused to flow from the output port 10 to a control target chamber, so that the feed-back chamber 25 is temporarily decompressed. - 特許庁

スイッチMdc60がONになると、レギュレータ55からはブートストラップコンデンサCboot52へ充電電流が流れ出力OUTからは出力コンデンサCout59の放電電流が流れる。例文帳に追加

When the switch Mdc60 is at on, a charging current is made to flow from a regulator 55 to the bootstrap capacitor Cboot52, and the discharge current of an output capacitor Cout59 is made to flow from an output OUT. - 特許庁

電流I1の一部は電流I2として第2の回路領域に流れ込み、残りの電流はアイドル電流Ioutとして出力端子から出力され、トランジスタに流れ込む。例文帳に追加

A part of the current I1 flows into a second circuit region as a current I2, the remaining current is output from an output terminal as idle current Iout and flows into a transistor. - 特許庁

制御回路200は、ポンプセル110への電圧印加時に流れる電流に基づきA/F値を出力すると共に、センサセル130への電圧印加時に流れる電流に基づきNOx濃度値を出力する。例文帳に追加

A control circuit 200 outputs the A/F value based on a current flowing when a voltage is applied to the pump cell 110, and the NOx concentration value based on a current flowing when a voltage is applied to the sensor cell 130. - 特許庁

比較器40の出力信号がオンになり、AND45の出力がオンになり、制御SW23に電流が流れると電流SW21がオンになり、インジェクタ1に電流が流れる。例文帳に追加

When the output signal of the comparator 40 is ON, and the output of an AND 46 is ON to carry current to a control SW 23, the current SW 21 is ON to carry a current to the injector 1. - 特許庁

即ち、出力線81を流れる電流から漏電を検出することができ、出力線81〜83を流れる電流の総和に基づいて漏電を検出する場合と比べて、安価な電流検知部を用いることができる。例文帳に追加

In other words, the ground leakage can be detected from the current flowing through the output line 81, thereby enabling the current sensing section to be inexpensive in comparison to the case where the ground leakage is detected from the total amount of current flowing through output lines 81-83. - 特許庁

そして、スイッチSW1がオンされており、かつ、正の向きに電流が流れる時は、トランジスタTr12を電流が流れ、接続点6及び接続点7から得られた電流が出力端子cから出力される。例文帳に追加

When a switch SW1 is in a turned-on state and a current flows in the positive direction, the current flows through a transistor Tr12 and currents obtained from junctions 6 and 7 are outputted from an output terminal (c). - 特許庁

前段出力回路11のトランジスタM3は、電圧を出力するときに信号出力回路13に流れる電流をバイアス電圧に応じて低減する。例文帳に追加

A transistor M3 of the prestage output circuit 11 reduces current which flows in the signal output circuit 13 when the voltage is outputted according to the bias voltage. - 特許庁

出力位置ではトルク通路を完全に閉鎖して両通路間の流れの重畳効果を有効に防止することができ、両弁の出力位置での内燃機関の出力が増大する。例文帳に追加

The torque passage is completely closed at an output position to effectively prevent the superposing effect of the flow between both passages, whereby the output of the internal combustion engine is increased at the output position of both valves. - 特許庁

また、ドレインに流れた電流をキャパシタC1に貯めて電圧信号に変換し、その電圧出力を比較結果信号として出力ノードAに出力する。例文帳に追加

Also the current flowing into the drain is stored in the capacitor C1 and converted into a voltage signal, and its voltage output is output to an output node A as a comparison result signal. - 特許庁

出力端子からツェナーダイオードを通してレベルシフト回路へ負荷電流が流れる経路を遮断して、出力端子を完全にハイインピーダンスにする出力回路を提供する。例文帳に追加

To provide an output circuit in which an output terminal is brought into a high impedance state completely by shutting a load current flowing from the output terminal through a Zener diode to a level shift circuit. - 特許庁

電圧検出回路2は、スイッチングレギュレータ1の出力電圧V2に比例する電圧V3を出力し、電流電圧変換回路6は、蛍光ランプ5を流れる電流値を示す電圧V4を出力する。例文帳に追加

A voltage detecting circuit 2 outputs voltage V3 in proportion to output voltage V2 of a switching regurator 1, and a current-voltage converting circuit 6 outputs voltage V4 indicating a current value which flows a fluorescent lamp 5. - 特許庁

ある出力1で障害が発生し、抵抗32に設定値以上の電流が流れると、半導体スイッチ素子34に出力電圧の供給を遮断する制御信号が出力される。例文帳に追加

If trouble occurs at a certain output 1 and a current above a set value flows to a resistor 32, a control signal to break the supply of output voltage is outputted to a semiconductor switch element 34. - 特許庁

差動トランジスタ対100の片方のトランジスタに流れ出力電流を電流電圧変換手段120で電圧に変換して第1および第2の電圧出力端より出力する。例文帳に追加

An output current that flows to one transistor of a pair of differential transistors 100 is converted into a voltage by a current/voltage converting means 120 and output from first and second voltage output terminals. - 特許庁

出力端子から出力される電位に拘わらず、スイッチング動作後に電源から接地線に向かって定常電流が流れて消費電力が増大することを防止することができる半導体装置の出力回路を提供する。例文帳に追加

To provide the output circuit for a semiconductor device that prevents a steady-state current from flowing from a power supply to a ground line after switching resulting in increasing power consumption regardless of a level outputted from an output terminal. - 特許庁

出力電圧を一定に維持した状態のまま出力端子より負荷に電流供給する動作と出力端子に負荷から流れ込む電流を吸引する動作の双方が可能な定電圧電源回路を提供する。例文帳に追加

To provide a constant voltage power supply circuit capable of performing the operation of supplying current from an output terminal to a load while stably keeping an output voltage and the operation of attracting the current flowing to the output terminal from the load. - 特許庁

ハイサイドスイッチ制御回路は、出力端子の目標電圧と、出力端子の出力電圧と、キャパシタに流れる電流とからハイサイドスイッチ制御信号を生成し、ハイサイドスイッチに供給する。例文帳に追加

A high side switch control circuit generates a high side switch control signal from a target voltage of the output terminal, an output voltage of the output terminal and a current flowing in the capacitor and supplies a generated signal to the high side switch. - 特許庁

出力信号経路に過電流が流れた場合でも信号出力回路の破壊または劣化を防ぎ、信号出力回路を保護することが可能な信号発生器の保護回路を実現する。例文帳に追加

To provide a signal generator protection circuit capable of protecting a signal output circuit by preventing destruction or degradation of the signal output circuit even when an overcurrent flows through an output signal path. - 特許庁

カレントミラー回路100は、入力端子P1に流れる入力電流Iinをコピーし、出力端子P2から出力電流Ioutを出力する。例文帳に追加

The current mirror circuit 100 copies the input current Iin flowing to an input terminal P1, and outputs an output current Iout from an output terminal P2. - 特許庁

とりわけ、電源装置は、第1の整流素子に流れる電流を検出する検出手段と、スイッチング電源装置の出力となる整流回路の出力を低下させる出力低下手段とを備える。例文帳に追加

Above all, the power supply has a detecting means for detecting a current flowing in the first rectifying circuit, and an output-lowering means for lowering the output of the rectifying circuit being the output of the switching power supply. - 特許庁

また、出力保持部5により、レベル変換部1の出力端33のレベルを安定に保持するため、出力用CMOS型インバータ6にも貫通電流は流れない。例文帳に追加

Further, since an output hold section 5 stably holds a level of an output terminal 33 of the level conversion section 1, no through-current flows also through an output CMOS inverter 6. - 特許庁

出力端子105−1〜105−Kは、駆動トランジスタT104−1〜T104−Kを流れ出力電流Iout−(1)〜Iout−(K)を外部へ出力する。例文帳に追加

Output terminals 105-1 to 105-K output currents Iout-1 to Iout-K which respectively flow through driving transistors T104-1 to T104-K to the outside. - 特許庁

モータドライブ装置において、速度制御部からの出力電流と、モータに流れる電流を検出する検出部の出力電流と、任意の周波数及び振幅を設定する共振点設定部の微小出力電流とを演算部に入力し、該演算部で演算された前記微小出力電流を有する出力電流でモータに流れる機械的共振点などを計測するよう構成したものである。例文帳に追加

In this motor drive, an output current from a speed control section, an output current from a motor current detecting section, and a micro output current from a resonance point setting section for setting arbitrary frequency and amplitude are inputted to an operating section and a mechanical resonance point of the motor is measured, based on an output current from the operating section having the micro output current. - 特許庁

更に、それら波形に基づいて、電源端子から出力端子へ流れるチャージ電流、出力端子からグランド端子へ流れるディスチャージ電流、及び電源端子からグランド端子へ流れるリーク電流のそれぞれの波形を算出する。例文帳に追加

Furthermore, on the basis of these waveforms, a waveform of each of a charge current flowing from the power source terminal to the output terminal, a discharge current flowing from the output terminal to the ground terminal, and a leak current flowing from the power source terminal to the ground terminal is calculated. - 特許庁

その表示部では、燃料電池スタック、補助出力源及びモータ間におけるエネルギーの流れと、燃料ガスの流れを燃料電池スタック、補助出力源及びモータ間におけるエネルギーの流れの同期状況とを表示する例文帳に追加

The display part thereof displays the flow of energy between a fuel-cell stack, an auxiliary output source, and a motor, and the state of synchronization between the flow of fuel gas and the flow of energy between the fuel-cell stack, the auxiliary output source and the motor. - 特許庁

例文

出力電流Ioutが増え所定値になると、電流検出用抵抗R1での電圧降下によって、オペアンプOPの+端子の電圧が−端子の電圧(=Vout)を超えるので、オペアンプOPから出力電流が流れ、トランジスタQ1が出力電圧Vout及び出力電流Ioutを制限する。例文帳に追加

When output currents Iout are increased to a prescribed value, the voltage of the + terminal of an operating amplifier OP exceeds the voltage (=Vout) of a - terminal due to voltage drop in a current detecting resistance R1, and output currents are allowed to flow from the operating amplifier OP, and the output voltage Vout and the output currents Iout are limited by a transistor Q1. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS