1016万例文収録!

「原子荷電」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 原子荷電に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

原子荷電の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 25



例文

原子イメージングプロセスのためのトナー荷電装置例文帳に追加

TONER CHARGE DEVICE FOR ATOMIC IMAGING PROCESS - 特許庁

パーティクル除去方法、微小ピンセット装置、原子間力顕微鏡および荷電粒子ビーム装置例文帳に追加

PARTICLE REMOVAL METHOD, MINUTE TWEEZER APPARATUS, ATOMIC FORCE MICROSCOPE, AND CHARGED PARTICLE BEAM APPARATUS - 特許庁

凝集系核反応によって発生した荷電粒子を利用した原子力電池を提供する。例文帳に追加

To provide a nuclear battery using charged particles generated through the nuclear reaction of an aggregation system. - 特許庁

原子レベルの微小突起を信頼性よく形成することのできる荷電粒子ビーム源の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a charged particle beam source which can reliably form a minute projection of an atom level. - 特許庁

例文

この発明のシリコンクラスターは、シリコン原子が多面体構造に配列し、その多面体構造の中に不純物原子を内包した構造を有し、電子授受能力を備えて荷電状態が制御可能であることを特徴としている例文帳に追加

The silicon cluster has a structure in which silicon atoms are arranged in a polyhedral structure and an impurity atom is included in the polyhedral structure and has electron giving and receiving ability, whereby a charged state can be controlled. - 特許庁


例文

ポリアニリンからなり活性酸素を発生させる構造体において、ポリアニリンA1に存在するアミンまたはイミンの窒素原子が、エポキシ基を持つ有機分子におけるエポキシ基と結合することにより、当該窒素原子がプラス電荷を帯びており、エポキシ基の酸素原子がマイナスに荷電している。例文帳に追加

In the structure comprising the polyaniline and generating active oxygen, the nitrogen atom of an amine or imine present in the polyaniline A1 bonds to an epoxy group in an organic molecule having an epoxy group, whereby the nitrogen atom is positively charged and the oxygen atom of the epoxy group is negatively charged. - 特許庁

電子線銃銃身12からは、反応炉11内の核融合燃料14に対して電子線ビームが継続的に照射され、燃料原子原子核を構成する陽子を中性化する(若しくは融合させる一方の原子核の陽子に陰電荷を荷電させる)。例文帳に追加

From electron beam gun barrel 12, an electron beam is continuously irradiated to the fusion fuel 14 in a reaction system 11 and protons constituting a nucleus of fuel atom are neutralized (or the protons of the one of the nuclei is charged with negative charges to be fused). - 特許庁

試料表面の原子に対して元素固有の所定の電子遷移エネルギーを有する光量子、電子、荷電粒子等の量子線を入射し、この量子線が入射された試料表面原子と探針先端との間の相互作用力の変化を検出する。例文帳に追加

Quantum lines such as light quanta, electrons or charged particles having prescribed electron transition energy characteristic with respect to the element are allowed to enter atoms on the sample surface, and thereby the change of an interaction force between the sample surface atoms entered by the quantum lines and a probe tip is detected. - 特許庁

また、被照射体51に照射された荷電粒子線と被照射体51内の原子核との核反応によって生成されたポジトロン放出核からの消滅γ線を検出し、実際に照射された荷電粒子線の到達位置を検出する。例文帳に追加

Then, annihilation gamma-rays from a positron releasing core created from the nuclear reaction between the charged particle beam irradiated to the object 51 to be irradiated and the atomic nucleus inside the object 51 to be irradiated are detected, and the position of arrival of the actually applied charged particle beam is detected. - 特許庁

例文

オランダの物理学者で、光が原子中の荷電粒子の動きにより放射されることを示した放射への磁気の影響の研究に栄誉を与えられた(1865年−1943年)例文帳に追加

Dutch physicist honored for his research on the influence of magnetism on radiation which showed that light is radiated by the motion of charged particles in an atom (1865-1943)  - 日本語WordNet

例文

(A)正に荷電した窒素原子を有するバインダーポリマー (B)エチレン性不飽和結合を有する化合物 (C)ラジカル重合開始剤 (D)赤外線吸収剤例文帳に追加

(A): Binder polymer having positively charged nitrogen atoms, (B): compound having ethylenic unsaturated bonds, (C): radical polymerization initiator, (D): infrared absorbing agent. - 特許庁

ポリアニリンA1は、このマイナスに荷電した酸素原子にて、水中のH_2Oから電子およびプロトンを奪うことで、ポリアニリンA1自身は還元される。例文帳に追加

The polyaniline A1 takes electrons and protons away from H_2O in water through the negatively charged oxygen atom and the polyaniline A1 itself is reduced. - 特許庁

プラズマディスプレイパネルの発光特性を低下させずに、製造時の排気効率の向上、並びに、放電セル間での荷電粒子、励起原子分子などプライミング粒子の移動を好適に行う。例文帳に追加

To improve exhaust efficiency in manufacturing, and carry out preferably moving of priming particles such as charged particles, excited atoms and molecules or the like among discharge cells without reducing light-emitting characteristics of a plasma display panel. - 特許庁

(A)主鎖および/または側鎖に正に荷電した窒素原子を有するバインダーポリマー、(B)エチレン性不飽和結合を有する化合物、(C)ラジカル重合開始剤、(D)1価のアニオンを複数有する多価アニオン。例文帳に追加

(A) A binder polymer having a positively charged nitrogen atom at a main chain and/or a side chain, (B) a compound having an ethylenically unsaturated bond, (C) a radical polymerization initiator, and (D) a multivalent anion having a plurality of monovalent anions. - 特許庁

原子炉内の冷却液流路内の高速度流体流に対し周期的にまたは実質的に連続的に曝される濡れ表面上の荷電微粒子の静電的堆積を減少させる方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for reducing electrostatic deposition of charged particles on wetted surfaces that are exposed periodically or substantially continuously to high velocity fluid flow within a coolant flow path in a nuclear reactor. - 特許庁

本発明の高分子ミセル複合体は、非荷電性親水性のポリマー鎖セグメントとカチオン性のポリマー鎖セグメントとを含むブロック共重合体(A)と、金属原子(M)と、MRI造影能を有する金属錯体(B)とを含んでなるものである。例文帳に追加

The polymer micelle composite contains: (A) a block copolymer comprising a non-charged hydrophilic polymer chain segment and a cationic polymer chain segment; (M) metal atoms; and (B) a metal complex having contrasting performance in MRI. - 特許庁

(A)主鎖および/または側鎖に少なくとも1つの正に荷電した窒素原子を有するバインダーポリマー、(B)少なくとも1つのアミノ基を有するバインダーポリマー、(C)エチレン性不飽和結合を有する化合物、(D)ラジカル重合開始剤。例文帳に追加

They are: (A) a binder polymer having at least one positively charged nitrogen atom in the main chain and/or a side chain; (B) a binder polymer having at least one amino group; (C) a compound having an ethylenically unsaturated bond; and (D) a radical polymerization initiator. - 特許庁

原子炉10の水循環システム内のジェットポンプのような構成部品壁表面上への冷却材によって運ばれる荷電粒子の静電堆積を最少化、低減又は排除するために、構成部品表面(例えばミキサ23)は、貴金属又は貴金属合金の1つで被覆される。例文帳に追加

For minimizing, reducing or avoiding electrostatic deposition of charged particles carried by a coolant on constituent wall surface such as jet pumps in water circulation system of a reactor 10, a constituent surface (mixer 23 for example) is coated with one of noble metal or noble metal alloy. - 特許庁

本発明は、暗視野信号に基づく画像が、適正な原子番号コントラストを備えているか否かを判断するのに好適な荷電粒子線装置、それに用いられるコンピュータプログラム、及び試料観察方法を提供することを目的とするものである。例文帳に追加

To provide a charged particle beam device which is suitable for judging whether an image based on a dark field signal has appropriate atomic number contrast, and also to provide a computer program used for it, and a test piece observation method. - 特許庁

支持体上に、(A)主鎖および/または側鎖に少なくとも1つの正に荷電した窒素原子および少なくとも1つのアミノ基を有するバインダーポリマー、(B)エチレン性不飽和結合を有する化合物、(C)重合開始剤を含有する感光層を有する感光性組成物。例文帳に追加

The photosensitive composition has a photosensitive layer on a support, the photosensitive layer containing (A) a binder polymer having at least one positively charged nitrogen atom and at least one amino group in the main chain and/or a side chain, (B) a compound having an ethylenically unsaturated bond, and (C) a polymerization initiator. - 特許庁

水酸基が結合した第二級炭素原子を2つ以上有する脂肪族多価アルコール(アルコールA)を含有したアルコール成分とカルボン酸成分とを縮重合させて得られる縮重合系樹脂を含む結着樹脂とスチレン系樹脂からなる荷電制御樹脂とを含有してなる電子写真用トナー。例文帳に追加

The electrophotographic toner comprises a binder resin and a charge control resin, containing styrene resin, wherein the binder resin contains condensation-polymerization resin obtained by the condensation polymerization of a carboxylic acid component and an alcohol component containing an aliphatic polyhydric alcohol (alcohol A), having two or more secondary carbon atoms to which hydroxyl groups are bonded. - 特許庁

本発明の液体現像剤の製造方法は、酸性基を有する樹脂と、窒素原子を含有する荷電制御剤Aとを混練して混練物を得る混練工程と、前記混練物を、シリコーン鎖と塩基性官能基とを有する分散剤を含む絶縁性液体中で粉砕する粉砕工程と、を有することを特徴とする。例文帳に追加

A method for producing a liquid developer comprises a kneading step of kneading a resin having an acidic group and a charge control agent A containing a nitrogen atom to obtain a kneaded product and a pulverizing step of pulverizing the kneaded product in an insulating liquid containing a dispersant having a silicone chain and a basic functional group. - 特許庁

スルホ基含有モノマー(m1)、スチレン系モノマー(m2)、および(炭素、水素、および酸素原子のみで構成される不飽和モノカルボン酸系モノマー(m3)からなるラジカル重合性モノマーを、重合開始剤の存在下、水と有機溶媒の混合溶媒中で、半懸濁状態で重合させるトナー用負帯電性荷電制御樹脂の製造方法。例文帳に追加

The method for manufacturing the negatively charged charge control resin for the toner comprises polymerizing a radical polymerizable monomer composed of a sulfo group-containing monomer (m1), a styrene-based monomer (m2) and an unsaturated carboxylic acid-based monomer (m3) composed of carbon, hydrogen and oxygen atoms alone in a mixed solvent composed of water and an organic solvent in the presence of a polymerization initiator in a half-suspended state. - 特許庁

H^- ビームを中性粒子ビームに中性化し、この中性粒子ビームをH^^+ ビームに荷電変換する中性原子ビーム光電離装置において、レーザービームを発生させるレーザービーム発生装置11と、この発生したレーザービームを多重回反射させ、かつこのレーザービームを前記中性粒子ビームの入射に合わせて反応させる多重反射光学系13a,13bとを備えた。例文帳に追加

A neutral atom beam photo-ionization device for neutralizing H- beams into neutral particle beams and charge-converting the neutral particle beams into H+ beams has a laser beam generator 11 for generating laser beams; and multiple reflecting optical systems 13a, 13b which make reflect laser beams generated multiple times and make react the laser beams according to incidence of the neutral particle beams. - 特許庁

例文

水酸基が結合した第二級炭素原子を2つ以上有する脂肪族多価アルコール(アルコールA)を含有するアルコール成分とカルボン酸成分とを縮重合させて得られる縮重合系樹脂を含む結着樹脂と、式(A)で表されるサリチル酸金属化合物及びベンジル酸金属化合物の少なくとも一方の荷電制御剤を含有してなる電子写真用トナー。例文帳に追加

This electrophotographic toner includes: binder resin containing condensation polymerizable resin obtained by condensation polymerizing an alcohol component containing aliphatic polyhydric alcohol (alcohol A) having two or more secondary carbon atoms to which a hydroxy group is bonded and a carboxylic acid; and a charging control agent, which is at least one of salicylic acid metal compound and benzilic acid metal compound expressed by the formula (A). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS