1016万例文収録!

「原子」に関連した英語例文の一覧と使い方(17ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

原子を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 18683



例文

ガンマ線を放射する原子核と同じ原子核によるガンマ線の共鳴吸収例文帳に追加

the resonance absorption of a gamma ray by a nucleus identical to the nucleus that emitted the gamma ray  - 日本語WordNet

特に安定している強く結合した原子核の原子番号:2、8、20、28、50、82、または、126例文帳に追加

the atomic number of an extra stable strongly bound atomic nucleus: 2, 8, 20, 28, 50, 82 or 126  - 日本語WordNet

同じ原子番号にもかかわらず、異なった数の中性子がある2つ以上の原子の1つ例文帳に追加

one of two or more atoms with the same atomic number but with different numbers of neutrons  - 日本語WordNet

炭化水素の水素原子が臭素と他のハロゲン原子と取り替えられた合成物例文帳に追加

a compound in which the hydrogen atoms of a hydrocarbon have been replaced by bromine and other halogen atoms  - 日本語WordNet

例文

炭素鎖が、原子単位で二重及び三重以上の原子価結合を行う不飽和脂肪酸例文帳に追加

an unsaturated fatty acid whose carbon chain has more than one double or triple valence bond per molecule  - 日本語WordNet


例文

中央の原子に他の原子が結合し配位結合している形で表される化合物例文帳に追加

a compound described in terms of the central atom to which other atoms are bound or coordinated  - 日本語WordNet

中心となる原子の周りに複合体を形成する原子、分子、基、イオンのこと例文帳に追加

a substance (an atom or molecule or radical or ion) that forms a complex around a central atom  - 日本語WordNet

リテラルは原子論理式または原子論理式の否定であることを思い出しなさい。例文帳に追加

Recall that a literal is an atomic formula or a negation of an atomic formula.  - コンピューター用語辞典

原子核がほかの粒子の衝撃をうけて他の原子核に変化すること例文帳に追加

the action of causing a nuclear atom to change into another nuclear atom by bombarding it with a different atomic particles  - EDR日英対訳辞書

例文

熱中性子原子炉という,核分裂がおもに熱中性子で引き起こされている原子例文帳に追加

a nuclear reactor in which nuclear fission is precipitated by a thermal neutron, called a thermal neutron nuclear reactor  - EDR日英対訳辞書

例文

沸騰水型原子炉という冷却材,減速材として水を用いる原子例文帳に追加

a nuclear reactor in which water is used for cooling and as a moderator, called boiling water reactor  - EDR日英対訳辞書

欧州合同原子核研究機関という,原子核に関した問題を研究する国際研究機関例文帳に追加

an international research organization called Conseil European pour la Recherche Nucleaire - EDR日英対訳辞書

例えば、2つの水素原子と1つの酸素原子で成り立つ水の分子量は18(2+16)となる。例文帳に追加

for example, the molecular mass of water, which has two atoms of hydrogen and one atom of oxygen, is 18 (i.e., 2 + 16).  - PDQ®がん用語辞書 英語版

元素の基本要素は原子であり、原子は陽子、中性子、電子から構成される。例文帳に追加

the basic part of an element is an atom, which contains protons, neutrons, and electrons.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

メチル基とは、1つの炭素原子と3つの水素原子で構成される化学基のことである。例文帳に追加

a methyl group is a chemical group containing one carbon and three hydrogen molecules.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

第二章 原子力災害の予防に関する原子力事業者の義務等(第七条—第十四条)例文帳に追加

Chapter II Obligations, etc. of Nuclear Operators Concerning Nuclear Disaster Prevention (Articles 7 to 14)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三章 原子力緊急事態宣言の発出及び原子力災害対策本部の設置等例文帳に追加

Chapter III Issuance of a Declaration of a Nuclear Emergency Situation and Establishment, etc. of Nuclear Emergency Response Headquarters  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 原子力災害現地対策本部長及び原子力災害現地対策本部員その他の職員例文帳に追加

(i) the director-general, members and other officials of the local nuclear emergency response headquarters;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

原子力災害予防対策、緊急事態応急対策又は原子力災害事後対策例文帳に追加

measures to prevent nuclear emergency, emergency response measures or measures for restoration from nuclear emergency  - 日本法令外国語訳データベースシステム

消防、救助その他原子力災害(原子力災害が生ずる蓋然性を含む。)例文帳に追加

fire fighting, rescue and other emergency responses necessary for preventing the progression (expansion) of a nuclear disaster (including the probability of the occurrence of a nuclear disaster)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

五 原子炉及びその附属施設(以下「原子炉施設」という。)の位置、構造及び設備例文帳に追加

(v) the location, structure and equipment of the reactors and auxiliary facilities (hereinafter referred to as "reactor facilities"),  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 原子炉設置者が国際規制物資を原子炉の設置又は運転の用に供する場合例文帳に追加

(iii) when a licensee of reactor operation provides international controlled material to install or operate reactors,  - 日本法令外国語訳データベースシステム

福島第一原子力発電所では,地震直後にすべての原子炉が停止した。例文帳に追加

At the Fukushima No.1 nuclear power plant, all the reactors stopped just after the quake.  - 浜島書店 Catch a Wave

ポリアミンは、少なくとも3個の窒素原子と4〜20個の炭素原子を有する。例文帳に追加

The polyamine has at least 3 nitrogen atoms and 4 to 20 carbon atoms. - 特許庁

また、電子アクセプタードーパントはホウ素原子であり、電子ドナードーパントはリン原子である。例文帳に追加

Further, electron acceptor dopants are atoms of boron and electron donor dopants are atoms of phosphorus. - 特許庁

窒素原子と水素原子の結合を有する分子のガスは、アンモニアガスを用いることが望ましい。例文帳に追加

Ammonium gas is preferably used as the gas of molecules having a bond of a nitrogen atom and a hydrogen atom. - 特許庁

(式(A)中、Rは、水素原子又は炭素原子数1〜6のアルキル基である。)例文帳に追加

In formula (A), R represents a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms. - 特許庁

非磁性原子の含有率の高い部分は、非磁性原子22をイオン注入することによって形成する。例文帳に追加

The part having a high content of nonmagnetic atoms is formed by performing ion implantation of nonmagnetic atoms 22. - 特許庁

炭素原子クラスターイオン生成装置及び炭素原子クラスターイオンの生成方法例文帳に追加

CARBON ATOM CLUSTER ION GENERATING DEVICE AND CARBON ATOM CLUSTER ION GENERATING METHOD - 特許庁

次に、窒素原子、水素原子を含む絶縁膜206でアルミ配線層を被覆する。例文帳に追加

Next, the aluminum wiring layer is coated with an insulating film 206 containing nitrogen and hydrogen atoms. - 特許庁

(式中、R1及びR2は、水素原子又はアルキル基を、Xは、ハロゲン原子を表す。)例文帳に追加

In the formulae, R^1 and R^2 denote a hydrogen atom or an alkyl group; and X denotes a halogen atom. - 特許庁

(式中、R_1は水素原子又は炭化水素基、R_2は水素原子又はメチル基である。)例文帳に追加

(In the formula, R_1 is a hydrogen atom or a hydrocarbon group, R_2 is a hydrogen atom or a methyl group.). - 特許庁

ここでR1〜R53は、水素原子、アルキル基等、XはO、S、N原子等を示す。例文帳に追加

Herein, R1-R53 represent hydrogen atom, alkyl group, etc., and X represents O, S, N atoms, etc. - 特許庁

電極層16は、炭化珪素基板90上に接し、かつNi原子およびSi原子を有する。例文帳に追加

An electrode layer 16 is on a silicon carbide substrate 90 and has Ni atoms and Si atoms. - 特許庁

Ti層14は、Ga原子及びAs原子の電極表面への拡散を防止する。例文帳に追加

The Ti layer 14 prevents Ga atoms and As atoms from being diffused to the electrode surface. - 特許庁

硬質炭素被膜に含まれる水素原子の量が0.5原子%以下である。例文帳に追加

The volume of the hydrogen atoms contained in the hard carbon film is ≤0.5at%. - 特許庁

電気泳動用粒子の表面の酸素原子または窒素原子が保護基と化学結合している。例文帳に追加

Oxygen atoms or nitrogen atoms on the surface of the particle for electrophoresis are chemically bonded to protective groups. - 特許庁

空間的にガス原子を隔てるために、不活性ガスを用いて原子ガスが希釈されてもよい。例文帳に追加

For spatially separating gas atoms, atomic gas may be diluted with an inert gas. - 特許庁

そして、各シリコン単結晶微粒子14〜17の中にはリン原子(ドナー原子)31〜34が入れられる。例文帳に追加

Phosphorus atoms (donor atoms) 31-34 are put in the silicon single crystal fine particles 14-17, respectively. - 特許庁

Xは酸素原子、硫黄原子、又はNR^8を表し、R^8は、一価の置換基を表す。例文帳に追加

X denotes an oxygen atom, a sulfur atom or NR^8, R^8 denotes a monovalent substitution group. - 特許庁

核スピンと核磁気モーメント及びボーア核磁子とボーア磁子及び原子原子核の軌道エネルギー例文帳に追加

ORBITAL ENERGY OF NUCLEAR SPIN AND NUCLEAR MAGNETIC MOMENT, BOHR NUCLEAR MAGNETON AND BOHR MAGNETON, AND ATOM AND NUCLEUS - 特許庁

かかる硬質炭素薄膜は水素原子の含有量が30原子%以下である。例文帳に追加

The hard carbon membrane has a hydrogen atom of 30 atom % or less in the content. - 特許庁

また、前記アルミニウム化合物として、アルミニウム原子の他に窒素原子を含む化合物を用いる。例文帳に追加

A compound containing a nitrogen atom besides an aluminum atom is used as the aluminum compound. - 特許庁

これらにより、電極表面へのGa原子及びAs原子の拡散を低減することが可能となる。例文帳に追加

Therefore, the diffusion of Ga atoms and As atoms to the electrode surface is reduced. - 特許庁

Si原子から成る基板の表面に、金属原子から成る微細なパターンを形成する。例文帳に追加

A fine pattern comprising metallic atoms is formed on the surface of a substrate comprising Si atoms. - 特許庁

原子導波路102および原子導波路103は、超伝導による閉ループ回路を構成している。例文帳に追加

The atom waveguide 102 and the atom waveguide 103 constitute a closed loop circuit by the superconductivity. - 特許庁

一例では、加工物の材料をフッ素原子との反応により原子レベルで除去する。例文帳に追加

For instance, the material of a workpiece is removed at the atom level by the reaction with fluorine atoms. - 特許庁

カーボンナノウォールはヘテロ原子が含有されているものでも、ヘテロ原子を含有しないものでも良い。例文帳に追加

The carbon nano wall can comprise a hetero atom or does not comprise the hetero atom. - 特許庁

ポリシリコン膜7は、0.5原子%以上10原子%以下の水素を含む。例文帳に追加

In addition, the polysilicon film 7 contains 0.5 atom% or more and 10 atom% or less. - 特許庁

例文

ゲルマニウム原子ならびにシリコン原子含有ラダー型耐熱性樹脂およびその製造方法例文帳に追加

LADDER TYPE HEAT RESISTANT RESIN CONTAINING GERMANIUM ATOM AND SILICON ATOM, AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS