1016万例文収録!

「噴出」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

噴出を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 7245



例文

この状態で噴射弁を駆動し、追加ノズル18の噴出孔18Dから液体を噴出させ、液体の噴出流量を計測する。例文帳に追加

In such a condition, an injection valve is driven to jet a liquid from a jet nozzle 18D of the additional nozzle 18, and a jet flow of the liquid is measured. - 特許庁

ノズル103から噴出される標的材料は、連続的に噴出されるようにしてもよいし、間欠的に噴出されるようにしてもよい。例文帳に追加

The target material injected from the nozzle 103 can be continuously injected or intermittently injected. - 特許庁

又、蒸気噴出手段は、噴出間隙を形成する相対の縁が平行に形成された蒸気噴出部を有することを特徴とする。例文帳に追加

Besides, the steam jetting means is characterized in that it has a steam jetting part with opposing rims forming a jetting gap formed in parallel with each other. - 特許庁

液体を噴出するポンプの噴出口部分に設けた噴出ヘッドであって、高粘度の液を噴出しても充分拡散して塗布することができ、また、霧状に噴霧されるのが好ましくない液を広範囲に噴出する場合に好適で、点在塗布が可能な優れた噴出ヘッドを提案する。例文帳に追加

To provide an excellent jetting head, which is provided in the jetting port part of a pump for jetting a liquid, capable of sufficiently diffusing and applying even if a high viscous liquid is jetted, suitable in the case of jetting a liquid, undesirable to be atomized, to a wide range and capable of applying dot-likely. - 特許庁

例文

液体を噴出するポンプの噴出口部分に設けた噴出ヘッドであって、高粘度の液を噴出しても充分拡散して塗布することが出来、また、霧状に噴霧されるのが好ましくない液を広範囲に噴出する場合に好適で、点在塗布が可能な優れた噴出ヘッドを提案する。例文帳に追加

To provide an excellent jetting head, which is provided in the jetting port part of a pump for jetting a liquid, capable of sufficiently diffusing and applying even if a high viscosity liquid is jetted, suitable in the case of jetting a liquid undesirable to be atomized to a wide range and capable of applying dot-likely. - 特許庁


例文

ジェットバスにサウナ用スチーム噴出口を備えたバスタブ及びウォータージェット噴出装置例文帳に追加

BATHTUB PROVIDING JET BATH WITH STEAM JETTING NOZZLE FOR SAUNA, AND WATER JET EXHAUSTING DEVICE - 特許庁

そして、噴出されるプラズマの噴出長さが短くなることがなく、高い着火性を得ることができる。例文帳に追加

Thus, an ejection length of the plasma ejected is not made short and high ignitability can be obtained. - 特許庁

きめの細かい泡を噴出させることができる噴出器の噴射ノズルを提案する。例文帳に追加

To provide a spray nozzle of a jetting apparatus, which can jet fine foams. - 特許庁

原液W1は、注入パイプ7の噴出孔7a,7bから、径方向に沿い噴出される。例文帳に追加

Original liquid W1 is jetted along radial direction from jetting ports 7a, 7b of an injecting pipe 7. - 特許庁

例文

発泡容器から噴出する泡状の液体をより細かい泡として噴出させる。例文帳に追加

To jet a foamed liquid jetted out from a foaming container in finer foams. - 特許庁

例文

その結果、気体噴出口12より金型6に向かって冷却気体が噴出される。例文帳に追加

As a result, cooling gas is injected from a gas jet port 12 toward the mold 6. - 特許庁

この乱流によって、液体が噴出口4から揺動して広範囲に噴出できる。例文帳に追加

The liquid can spout widely by oscillating from the spouting hole 4 by the turbulent flow. - 特許庁

ノズル本体11に、気体噴出口15と液体噴出口16とを設ける。例文帳に追加

A nozzle body 11 is provided with a gas jet outlet 15 and liquid jet outlets 16. - 特許庁

火花の噴出と共に興趣を盛り上げる音を発するようにした噴出花火を提供すること。例文帳に追加

To provide a jet firework generating an exciting sound while jetting a spark. - 特許庁

フランジ部31は、第1流体F1を噴出させるための噴出溝32を複数有している。例文帳に追加

The flange portion 31 has a plurality of blowout grooves 32 for blowing out the first fluid F1. - 特許庁

手動噴出式の歯洗浄器の噴出口部を、軟質のゴム又は軟質のプラスチックで作った。例文帳に追加

The spout of this manual jet type tooth washer is made of soft rubber or soft plastic. - 特許庁

また、めっき液噴出口4は、めっき槽1内で回転しつつめっき液を噴出する。例文帳に追加

The plating liquid spout 4 gushes the plating liquid while rotating within the plating tank 1. - 特許庁

二次電池のガス噴出防止材、ガス噴出防止システムおよびこれを用いた二次電池システム例文帳に追加

GAS INJECTION PREVENTING MATERIAL OF SECONDARY BATTERY, GAS INJECTION PREVENTING SYSTEM, AND SECONDARY BATTERY SYSTEM USING IT - 特許庁

被処理物に対して熱風を噴出させる気体噴出処理装置において、省エネルギーを図る。例文帳に追加

To save energy in a gas ejection treatment apparatus ejecting hot air to a treatment object. - 特許庁

局部洗浄装置10は、ノズル装置26のお尻噴出口49から気泡水を噴出する。例文帳に追加

A privates washing apparatus 10 jets bubbled water from a jet nozzle for the bottom of its nozzle device 26. - 特許庁

噴出路11を設けた押釦3に、噴出路11と連通するシリンダー13を形成する。例文帳に追加

A cylinder 13 communicating with the spray passage 11 is formed in the push button 3 having a spray passage 11. - 特許庁

噴出ノズル管の製造方法並びにその方法により製造される噴出ノズル管例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING JET NOZZLE PIPE, AND THE JET NOZZLE PIPE PRODUCED BY THE SAME - 特許庁

エアクリーナヘッドの噴出口の噴出角度と吸込口の吸込角度と配置例文帳に追加

JETTING ANGLE OF JETTING PORT, SUCKING ANGLE OF SUCTION PORT, AND ARRANGEMENT OF AIR CLEANER HEAD - 特許庁

液体噴出口16から洗浄液46を噴出し液体噴流65を形成する。例文帳に追加

A cleaning liquid 46 is jetted from the gas liquid jet outlets 16, so as to form liquid jets 65. - 特許庁

インフレータ30は、前側ガス噴出口31と後側ガス噴出口32とを有している。例文帳に追加

The inflator 30 comprises a front gas port 31 and a rear gas port 32. - 特許庁

ポンプ式噴出装置12を容器10に取り付けて噴出器を形成する。例文帳に追加

The jetting unit is formed by attaching the pump type jetting apparatus 12 to the vessel 10. - 特許庁

気泡噴出部8から気泡7を除去槽1の周方向と略平行に噴出する。例文帳に追加

The air bubbles 7 are ejected from the air bubble ejecting part 8 nearly parallel to a peripheral direction of the removing tank 1. - 特許庁

この上側ノズル72の噴出量は、この下側ノズル74の噴出量よりも少ない。例文帳に追加

The jetting amount of the upper nozzle 72 is smaller than the jetting amount of the lower nozzle 74. - 特許庁

噴出ノズル251から上部空間205内にむけて水701が噴出される。例文帳に追加

Water 701 is injected from the injection nozzle 251 toward the upper space 205. - 特許庁

その結果、40個の個々の気体噴出孔からは、等量の0.3L/minのAirが噴出される。例文帳に追加

Therefore, equal air of 0.3L/min is spouted from the respective gas jet holes of 40 pieces. - 特許庁

るつぼ41の開口部はガス噴出治具50のガス噴出部51によって覆われている。例文帳に追加

An opening part of the crucible 41 is covered by a gas jetting unit 51 of a gas jetting tool 50. - 特許庁

搬送爪6は、水平方向に空気を噴出する空気噴出孔10を備えている。例文帳に追加

Each conveying pawl 6 is provided with air spout holes 10 spouting air in the horizontal direction. - 特許庁

このスリットノズル10、14から噴出される冷却水の噴出量は、周方向に変えられる。例文帳に追加

The amounts of the cooling water to be jetted from the slit nozzles 10, 14 are varied in the circumferential direction. - 特許庁

ショットブラスタにおけるブラスト材噴出装置の噴出量調整機構例文帳に追加

INJECTION AMOUNT ADJUSTING MECHANISM OF BLAST MATERIAL INJECTION DEVICE IN SHOT BLASTER - 特許庁

プラグ10を素管100内に挿入した後、噴出口13から潤滑剤を噴出させる。例文帳に追加

After the plug 10 is inserted into the pipe stock 100, the lubricant is made to jet out of the jet port 13. - 特許庁

トリガー式液体噴出器のノズル用フードとそのフード付きトリガー式液体噴出例文帳に追加

HOOD FOR NOZZLE OF TRIGGER TYPE LIQUID-SPRAYING DEVICE AND LIQUID-SPRAYING DEVICE EQUIPPED WITH THE SAME - 特許庁

弁腕23に、上向きに潤滑油を噴出する噴出孔41を形成する。例文帳に追加

An ejection hole 41 for ejecting lubricating oil upward is formed on a valve arm 23. - 特許庁

高圧蒸気噴出ノズルと同噴出ノズルを使った繊維シート状物の加工方法例文帳に追加

HIGH-PRESSURE STEAM JETTING NOZZLE AND METHOD FOR PROCESSING FIBER SHEET MATERIAL USING THE JETTING NOZZLE - 特許庁

併せて、混合ガス噴出体140は、複数のガス噴出孔150を有する。例文帳に追加

Further, the mixed-gas injection body 140 has a plurality of gas injection holes 150. - 特許庁

リングヘッダー25内に供給された駆動水20は、各噴出口23から噴出される。例文帳に追加

Activation water 20 supplied into the ring header 25 is jet from each jet orifice 23. - 特許庁

その結果、気体噴出口12より金型6に向かって冷却気体が噴出される。例文帳に追加

As a result, cooling air is jetted from air jetting ports 12 toward the mold 6. - 特許庁

気体噴出口15から圧縮エア36を噴出し気体噴流66を形成する。例文帳に追加

Compressed air 36 is jetted from the gas jet outlet 15, so as to form a gas jet 66. - 特許庁

ガス発生装置14がガス13を噴出する複数のガス噴出口35を備える。例文帳に追加

The gas generator 14 has a plurality of gas nozzles 35 for ejecting the gas 13. - 特許庁

底壁41に、被研削部に向かって空気を噴出させる噴出口45が形成されている。例文帳に追加

An exhaust nozzle 45 to exhaust air toward a grinding part is formed on the bottom wall 41. - 特許庁

また、液状燃料噴出ノズル及び酸化剤噴出ノズルに加えて、補助燃料噴出ノズルと補助酸化剤噴出ノズルとを設け、補助燃料噴出ノズルから噴出した補助燃料を補助酸化剤噴出ノズルから噴出した補助酸化剤によって常時燃焼状態としたバーナを使用する。例文帳に追加

Further, in addition to a liquid fuel spray nozzle and an oxidant spray nozzle, an auxiliary fuel spray nozzle and an auxiliary oxidant spray nozzle are arranged to use a burner in which the auxiliary fuel ejected from the auxiliary fuel spray nozzle is usually under a combustion condition by means of the auxiliary oxidant ejected from the auxiliary oxidant spray nozzle. - 特許庁

僅かな操作力で液体を噴出させることができるトリガー式液体噴出器を提案する。例文帳に追加

To provide a trigger type liquid spray which sprays liquid with weak operation power. - 特許庁

トリガー式液体噴出器用のカバー及びこれを備えたトリガー式液体噴出例文帳に追加

COVER FOR TRIGGER TYPE LIQUID SPRAYER AND TRIGGER TYPE LIQUID SPRAYER PROVIDED WITH THE SAME - 特許庁

補助ガス噴出し口3abをガスガイドカバー4で塞ぎ、ガスを一方向から噴出させる。例文帳に追加

The auxiliary gas jetting port 3ab is occluded with a gas guide cover 4, and the gas is blown out from the one direction. - 特許庁

ジェット水を噴出可能な水中掘削装置及びジェットエアを噴出可能な水中掘削装置例文帳に追加

UNDERWATER EXCAVATOR CAPABLE OF EJECTING JET WATER AND UNDERWATER EXCAVATOR CAPABLE OF EJECTING JET AIR - 特許庁

例文

このノズル本体の先端部(下端部)には、水蒸気を噴出する噴出口174が形成されている。例文帳に追加

Jet ports 174 for jetting vapor are formed at the end portion (lower portion) of the nozzle body. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS