1016万例文収録!

「噴出」に関連した英語例文の一覧と使い方(145ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

噴出を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 7245



例文

噴出容器を、スクイズ可能な胴部を有し、その内側を内容物の充填空間Mとする容器本体1と、この容器本体1の口部1aに固定保持され、充填空間M内につながる排出経路rを形成するノズル2と、このノズル2の基部2aに連係し充填空間M内に懸垂保持される防護筒体3とを備えたものにて構成する。例文帳に追加

The foam jet container consists of a container body 1 having a squeezable trunk and using its inside as the contents-filled space M, a nozzle 2 fixed on the mouth 1a of the container body 1 and forming a jet path r communicating with the filled space M, and a protective cylinder 3 engaged with the base 2a of the nozzle 2 and suspendedly held within the filled space M. - 特許庁

お尻洗浄ボタン71aを押した後に、時点tc4にて、吐水量設定ボタンにより噴出量設定値Qawsを高めると、まず、空気ポンプ32及び流量調整弁34への流量制御により空気流量Qaを増大させ、遅延時間Tb後に、流量調整弁30への制御により流量を調節している。例文帳に追加

After a hip washing button is pressed, when a set value Qaws for the quantity of ejection is heightened by means of a discharge setting button at time tc4, air flow rate Qa is first increased by the control of flow to an air pump and a flow regulating valve, and after a delay time Tb the flow rate is regulated by control of the flow regulating valve. - 特許庁

溶融金属を回転する冷却ロール上に噴出、急冷凝固して金属薄帯を得る方法において、冷却ロール表面で急冷凝固した薄帯を自由排出した後、排出されている薄帯表面に接着剤を具備する巻き取りロールを回転させながら薄帯に接触させ巻き取る急冷薄帯の巻き取り方法である。例文帳に追加

In the method for obtaining the metal thin strip by spraying, quenching and solidifying the molten metal onto a rotating cooling roll, the thin strip quenched on the cooling roll surface is freely discharged, and a winding roll having an adhesive thereon is brought into contact with the surface of the thin strip to be discharged while the winding roll is rotated, and the thin strip is wound. - 特許庁

水供給源50から供給される水Aを、熱交換ユニット20の熱交換器24に供給し、ガスボンベ47から供給される可燃性ガスBを加熱ユニット30の加熱装置35に供給して、主バーナー36から噴出する可燃性ガスBの炎により、熱交換器24に供給される水Aを加熱し、所望する温度に加熱したお湯Cを注出する。例文帳に追加

The heater 10 pours hot water C heated to the desired temperature by supplying water A supplied from a water supplying source 50 to the heat exchanger 24 of a heat exchanger unit 20 and heating the water A with the flame of a combustible gas B blown out of a main burner 36 by supplying the gas B supplied from the cylinder 47 to the heater 35 of the heating unit 30. - 特許庁

例文

本発明の水源の水質改善方法及び装置においては、水源底部に配設したドレーン材を介して、井戸内に回収した水をポンプで上記水源の水面上に散布すると共に、上記井戸内の水を上記ポンプによって上記帯状ドレーンを介して水源底部に逆送し、噴出せしめる。例文帳に追加

In a method and apparatus for improving the water quality of a water source, the water recovered in a well 6 through the drain material 4 arranged to the bottom part of a water source is sprinkled over the water surface of the water source and the water in the well 6 is reversely fed to the bottom part of the water source by a pump 8 through the strip like drain 4 to be ejected. - 特許庁


例文

ATMのような被清掃装置2の装置内のゴミが噴出される側の側面21に密着して取付け可能な取付部11とゴミ4を一時的に収容する袋本体部12と取付部11の反対側に設けられ、吸引ホース34を装着可能なゴミ取出口13とから成ることを特徴とする。例文帳に追加

This device comprises an installation part 11 that can be installed on a side surface 21 to the dust emitting side of a subject device 2 to be cleaned such as an ATM, a bag main body part 12 to temporarily contain dust 4, and a dust takeout port 13 provided on the other side of the installation side, on which a suction hose 34 can be installed. - 特許庁

この印刷システムは、基板10上の検知マーク11を撮像する撮像装置20と、印刷材料12を基板10に噴出して付着させる複数の移動自在のノズル30a、30b、30cと、各ノズル30a、30b、30cをそれぞれ移動させる複数の駆動装置40a、40b、40cとを備えている。例文帳に追加

The printing system includes an imaging device 20 for imaging the detection mark 11 on the substrate 10, a plurality of movable nozzles 30a, 30b, 30c for ejecting the printing material 12 on the substrate 10 to be adhered thereon, and a plurality of driving devices 40a, 40b, 40c for moving each nozzle 30a, 30b, 30c. - 特許庁

空気を導入して横臥状態にある人体に対して空気を噴出するように構成された送風マットを備えた仮眠システムであって、上記送風マットには、室外の空気を導入して上記送風マットへ供給しうる室外空気導入部と、室内の空気を室外へ排出しうる室内空気排出部とが接続されている。例文帳に追加

An outdoor air introducing part introducing outdoor air and supplying the air to the air sending mat and an indoor air discharging part discharging indoor air outdoors are connected to the air sending mat. - 特許庁

そして、複数のエアノズル6は、ステアリングコラム101の上部にエアノズル6の列が左右に延びる列となるように取り付けられ、ユーザによって視認される仮想的な入力デバイスの二次元のイメージの面を、おおよそユーザ側の壁面とする空気の壁(エアカーテン)が形成されるように、圧縮空気を噴出する。例文帳に追加

A plurality of air nozzles 6 are mounted in a horizontal row on a steering column 101 and jet compressed air to form an air wall (air curtain) whose user side wall surface is approximately the plane of the two-dimensional image of the virtual input device viewed by the user. - 特許庁

例文

フラックスを搬送用ガスとともに噴出することが可能で、且つ、燃料ガス及び酸素ガスを同時に噴出してランス下方で火炎を形成することが可能な上吹きランスを真空槽に配置して火炎を形成し、該火炎で加熱したフラックスを真空槽内の溶鋼に吹き付けて溶鋼を精錬する真空精錬方法において、粉粒状のフラックスを噴射する上吹きランスの出口径をD(mm)、上吹きランスの先端から真空槽内の溶鋼湯面までの距離であるランス高さをH(mm)とすると、出口径Dとランス高さHとが下記の(1)式の関係を満足するように、出口径D及びランス高さHのうちの何れか一方または双方を調整する。例文帳に追加

In this vacuum refining method, the top-blowing lance, capable of blowing out flux together with carrying gas and capable of forming flame at the lower part of the lance by simultaneously blowing out fuel gas and oxygen gas, is arranged at the vacuum tank to form flame, and the flux heated by the flame is sprayed to the molten steel in the vacuum tank to refine the molten steel. - 特許庁

例文

酸化インジウムスズから形成された電極111を有するガラス基板112上にポリジメチルシロキサン113をパターニングすることにより微細な流路を形成するとともに、電極間に電位差115を印加して電界を形成しながら、導電性の第1の液体を電界の存在下で非導電性の第2液体に噴出することにより、第2の液滴中に微細径を有する第1の液滴を分散させる。例文帳に追加

A fine flow path is created by patterning polydimethylsiloxane 113 on a glass substrate 112 having electrodes 111 formed from indium tin oxide, and first liquid droplets having a fine particle diameter are dispersed in second liquid droplets by injecting a conductive first liquid into a non-conductive second liquid in the presence of the electric field while a voltage difference 115 was applied between the electrodes to create an electric field. - 特許庁

不織布を、高延伸領域と低延伸領域とを有する不織布が形成されるように不均一に延伸するステップ、そして上記高延伸領域と低延伸領域とを有する不織布を、支持体上に配置し、そして噴出された流体を、上記高延伸領域と低延伸領域とを有する不織布に吹き付けることにより処理して、凹凸を有する不織布を形成するステップを含む、上記凹凸を有する不織布を製造する方法。例文帳に追加

A method of manufacturing a non-woven fabric having irregularity comprises the steps of: ununiformly drawing non-woven fabric so as to form non-woven fabric having high and low drawing areas; and arranging the high and low drawing areas on the substrate followed by processing by spraying jetted fluid to the non-woven fabric having high and low drawing areas to form the non-woven fabric having irregularity. - 特許庁

積層された複数枚のウエハWfを搬送するウエハ搬送方法であって、液体Lq中に位置する複数枚のウエハWfどうしの間のいずれかに隙間を生じさせるべく、複数枚のウエハWfの端面に向けて液体Lqを噴出する工程と、上記隙間を生じさせた状態で、複数枚のウエハWfのうち少なくとも最上位に位置するウエハWfを取り上げる工程と、を備える。例文帳に追加

The method of carrying wafers for carrying a plurality of stacked wafers Wf includes a process for jetting a liquid Lq toward the end face of the plurality of wafers Wf to generate a gap among the plurality of wafers Wf positioned within the liquid Lq and a process for picking up the wafers Wf positioned at least at the uppermost part from among the plurality of wafers Wf while the gap has been generated. - 特許庁

積み上げられた複数枚のウエハWfを搬送するウエハ搬送方法であって、液体中に置かれた複数枚のウエハWfの端面に向けてノズル31から液体を噴出することにより、複数枚のウエハWfのうち少なくとも最上位に位置するウエハWfを含む複数枚のウエハWfどうしの間に隙間を生じさせた状態で、最上位に位置するウエハWfを吸着コンベア2により取り上げる。例文帳に追加

In the wafer conveying method for conveying a plurality of wafers Wf stacked, the uppermost located wafer Wf is picked up by a suction conveyor 2, while by having a liquid jet toward the end surfaces of the plurality of wafers Wf, placed in the liquid from a nozzle 31 and a gap is formed between any adjacent wafers Wf, including at least the uppermost located wafer Wf among the plurality of wafers Wf. - 特許庁

トイレ装置内に局部に向けて洗浄水を噴出する進退自在の洗浄用ノズル6と、洗浄用ノズル6が進退するためにトイレ装置正面中央部に開口したノズル突出口5と、温風を供給する温風供給手段と、温風供給手段からの温風をノズル突出口に供給する温風ダクト7とを備え、洗浄用ノズルの駆動用通路9を有するノズルマウント10は温風ダクト7と一体で構成され、温風はノズル突出口5を介して局部へと吹き出すよう構成されたものである。例文帳に追加

A nozzle mount 10 having a washing nozzle driving passage 9 is formed integrally with the warm air duct 7, and warm air is blown off to the private parts through the nozzle projecting port 5. - 特許庁

自走式制御棒400は駆動部、推進部、固定部、受信機を内蔵するチタン合金またはステンレス製の支持棒420と中性子吸収材でもある銀-カドミウム電池を電源として内蔵する電池兼用制御棒翼410からなり、銀-カドミウム電池により駆動モータ411に直結するスクリュー412を外部からの信号を受信する受信機440により駆動し、先細吸水口419から水を吸い込み噴水ノズル413から水を噴出して上下に動き、丸棒ノッチ424により長期間固定位置に留まることができる。例文帳に追加

The control rod 400 can move vertically by driving a screw 412 coupled directly to a drive motor 411 by the receiver 440 which receives signals from outside with the silver-cadmium batteries, sucking water from a tapered water inlet 419 and spouting the water from a fountain nozzle 413 and can stay in a fixed position for a long period owing to a round-bar notch 424. - 特許庁

ガスバーナにガスを噴出するノズルが設けられたノズル室と、ガス供給管からガスが供給される1次室のガス通路口とノズル室とを連通するマニホールド部と、1次室に取り付けられ、1次室のガス通路口を開閉する開閉弁とを備えたガス供給装置では、ノズル室とマニホールド部は板金で形成するが、1次室は開閉弁の取付によるガスの漏出を解決できず、アルミダイキャストで製造しているため、製造コストを削減できない。例文帳に追加

To solve a problem wherein gas leakage from a primary chamber caused by the attachment of an opening and closing valve cannot be solved, though a nozzle chamber and a manifold part are composed of steel plate, and as a device is manufactured by using an aluminum die cast, the manufacturing cost cannot be reduced. - 特許庁

インクジェットヘッドのインク吐出口よりインク滴を噴射して直接記録シートに付着させて画像を記録するインクジェット画像記録装置のインクジェットヘッド回復装置において、インクタンクとインクジェットヘッドの間のインク供給路にインク加圧手段を設け、該加圧手段により前記インク吐出口からインクを強制噴出させることによりインクジェットヘッドの回復を行うことを特徴とするインクジェットヘッド回復装置。例文帳に追加

The ink jet head recovering apparatus for an ink jet image recorder for recording an image by injecting an ink droplet from an ink discharge port of the ink jet head and adhering the ink directly to a recording sheet comprises an ink pressurizing means provided at an ink supply passage between an ink tank and the head to forcibly injecting the ink from the discharge port by the means to recover the head. - 特許庁

その上でハイジャックが発生したときは、運行乗務員又は客室乗務員のスイッチ操作によって機内に設けられた薬品タンクから麻酔薬又は催眠薬を客室2内に噴出させ、この麻酔薬又は催眠薬の力によって客室2内にいるハイジャック犯の意識を一時的に失わせ、或いは身体を麻痺させて行動を封じ込める(客室乗務員及び乗客も同時に意識を失い、或いは身体を麻痺させられる)ようにする。例文帳に追加

Furthermore, when a hijacking occurs, an anesthetic or a narcotic is ejected into the passenger cabin 2 from a chemical tank provided inside by a switch operation of the cockpit crew or a cabin crew, and hijackers in the passenger cabin 2 are temporarily knocked out or paralyzed and restrained (the cabin crew and passengers are also knocked out or paralyzed at the same time). - 特許庁

本発明の捲縮加工ノズルは、流体供給部と連通した加熱流体導入孔を有するハウジングと、糸条導入孔を有しハウジングの一端に取り付けられたニードルと、噴出孔を有しハウジングの他端に取り付けられたベンチュリーにより、糸条導入孔、流体供給部および噴射ノズル部を形成した糸条の捲縮加工ノズルであって、前記ニードルがプラス方向に偏心し、かつ、その偏心量H(mm)が下記式(1)を満足することを特徴とするものである。例文帳に追加

The crimping nozzle for crimping the yarn comprises a housing having a heated fluid introduction hole communicating with a fluid feeding part, a needle having a yarn introduction hole and mounted on one end of the housing and the yarn introduction hole, the fluid feeding part and a jetting nozzle part formed by a venturi having a jetting hole and mounted on the other end of the housing. - 特許庁

上記の課題について検討を重ねた結果、本発明は簡単な組み合わせにより内容液をある一定量長時間かけて噴射できる微量排出装置に関する機構で、その微量に排出された内容液を含浸させることにより安定的に持続揮散できる.更にその操作課程では、容器内の残量液を終了状態までに完全に排出させ、安全に廃棄できる機構のエアゾール容器専用微量噴出噴射キャップを提案することにある。例文帳に追加

Additionally, a microejection and microinjection cap exclusive to the aerosol container has a mechanism which allows the remaining liquid in the container to be completely emitted before a termination state is reached, so as to be safely disposed of, in operation processes thereof. - 特許庁

ハウジングの製造時のばらつきや熱変形によらず、適切なハウジングギャップを設定することが可能な現像装置、ひいては、ハウジングギャップでの現像剤の詰まりを発生させることなく、開口部からの浮遊トナーの飛散量を低減できる現像装置、および該現像装置を備えることで、現像装置の外部に噴出したトナーによる画像の汚れを低減することができる画像形成装置を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a developing device that sets an appropriate housing gap irrespective of variation and thermal deformation generated during the manufacture of the housing, and reduces the amount of floating toner that scatters from an opening without the occurrence of clogging of developer in the housing gap, and an image forming apparatus that includes the developing device to reduce stains on images due to toner ejected to the outside of the developing device. - 特許庁

気流と粉体原料とからなる固気混合流を噴出する粉体原料供給管と、該粉体原料供給管の先端近傍に先端がくるように配置された弧状のコアンダ部と、前記粉体原料を分級するための分級エッジと、気流を分級室内に導入するための入気路と、分級された粉体を分級室外に排出するための排出路とを備えた分級装置であって、前記コアンダ部の先端は内部空間を有した筒状の分級ロータであり、該分級ロータは外周面全域に前記内部空間に向かって貫通するスリットを有することを特徴とする分級装置。例文帳に追加

The tip of the Coanda section is comprised of a cylindrical classifying rotor having an inner space and the classifying rotor has a plurality of slits on its entire circumference that pass through its circumferential wall toward its inner space. - 特許庁

対向する一対の基板間に液晶層が挟持され、少なくとも一方の基板上にマトリックス状に並設された複数のデータ信号線と走査信号線とに、スイッチ素子を介して接続された画素電極を有する液晶表示装置の該データ信号線または走査信号線の何れかが一方向に屈曲した構成になっており、その製造方法では洗浄やエッチングなどの処理液を該一方向の同じ方向に噴出する。例文帳に追加

In the liquid crystal display device including a liquid crystal layer placed between a pair of substrates opposed to each other and pixel electrodes connected to plural data signal lines and scan lines arranged in matrix on at least one of the substrates with switching elements, one of the data signal lines or scan lines are curved in one direction to make the treatment solution for washing or etching gush out to the same direction. - 特許庁

本発明のシステムは、複数のインク噴出ノズルを有するプリントヘッド装置102と、該プリントヘッド装置102の下流にあり、プリント媒体の近傍で空気を生成して放出するように構成された乾燥ステーション104と、前記プリントヘッド装置と前記乾燥ステーションとの間に取付けられ、前記乾燥ステーションが生成する空気のうちのある量をそらすよう構成されているデフレクタ402とを備えている。例文帳に追加

The system has a print head device 102 having a plurality of ink jet nozzles, a drying station 104 located downstream of the print head device 102 and configured so as to generate and emit air in the vicinity of a printing medium, a deflector 402 attached between the print head device and the drying station and configured so as to deflect a certain quantity of air generated by the drying station. - 特許庁

水中に水を高速で噴射させるウォータージェットによって生じるキャビテーションを利用して水中に溶解している有害化学物質を分解し、あるいは、水中に浮遊する細菌やプランクトンを死滅させて水系環境を浄化する水中ウォータージェット噴出方法において、複数の噴流3同士を水中で衝突させてキャビテーションを伴う衝突噴流9を生成し、この衝突噴流9によって水系環境を浄化する。例文帳に追加

In an underwater jet jetting method for decomposing hazardous chemical substances dissolved in water by utilizing the cavitation generated by jetting water at high speed into water or purifying the water system environment by sterilizing bacteria and planktons suspended underwater, a plurality of jets 3 are made to collide one another underwater to form colliding jets 9 accompanying the cavitation, and the water system environment is purified by the colliding jets 9. - 特許庁

今までの固定式熱交換器、及び、それに付随する熱交換用送風機等を一体化し、駆動軸の一方から熱交換用ファンの空洞部分に冷媒を通過させるか、又は膨張弁を駆動軸静止部分に位置し、そこより膨張弁により、熱交換ファン空洞部で膨張するようガスを噴出することで、羽根自体を冷却し、その羽根を回転させることにより、目的とするエアーコンディショナーや熱交換などに直接、応用し、その回転数の調節等を行うことで、除湿、減湿効果も兼ね備え、羽根を回転させることにより、そこを通過途上で直接熱交換することと、送風する機能を一体化することで、小型化を可能にした熱交換。例文帳に追加

The rotational frequency is controlled to also have a dehumidifying and humidity reducing effects, and the blade is rotated to directly perform heat exchange in the process of passing that place, and a blowing function is integrated to reduce the size of heat exchange. - 特許庁

対象物に対する修飾装置は、供給される被修飾対象物8の姿勢操作が可能な様に構成されたアライナ装置3〜7、被修飾対象物2をアライナ装置3〜7に個々に供給できる様に構成された第一のフィード手段9、アライナ装置3〜7で被修飾対象物8を所定の姿勢に決めた後、修飾子を被修飾対象物8上に噴出できる様に構成されたインジェクション手段21、22を備える。例文帳に追加

The modification device comprises aligner units 3-7 constituted so as to enable the posture manipulation of the objects 8 to be fed, a 1st feed means 9 constituted so as to enable the objects 2 to be fed individually to the aligner units 3-7, and injection means 21 and 22 constituted so as to enable modifiers to be injected on the objects 8. - 特許庁

殆どの家庭で設置している、ポンプにより浴槽の湯が循環する追い焚き循環回路を有する給湯機の前記追い焚き循環回路19に、芳香剤により芳香をつけた、酸素富化装置25からの高濃度の芳香付き酸素を混入させ、浴槽20に取り付けられている追い焚きアダプタ21より噴出させる構成とすることで、安価に取りつけでき、かつ循環流量も少ないので、長時間の芳香付き酸素供給が可能な装置を提供する構成としたものである。例文帳に追加

In this oxygen-enriched water heater, oxygen with aroma of high concentration having the aroma of an aromatic substance and discharged from an oxygen enriching device 25, is mixed in a reheating circulation circuit 19 of a water heater installed in most houses and having the reheating circulation circuit for circulating the hot water of a bathtub by a pump, and jetted out from a reheating adaptor 21 mounted on the bathtub 20. - 特許庁

基板20上のカバーフィルム21に対して剥離液51を浸すことによって、このカバーフィルム21に化学反応処理を施す液処理装置において、基板20を搬送するローラー30と、剥離液51を噴出する第一シャワーヘッド50と、この第一シャワーヘッド50とローラー30との間に設けられ、剥離液51が基板20に直接噴射されるのを防止する邪魔板40とを有するフィルム膨潤剥離区間を備える。例文帳に追加

The liquid treatment apparatus applying a chemical reaction treatment to a cover film 21 by dipping stripping liquid 51 to the cover film 21 on a substrate 20, is provided with rollers 30 conveying the substrate 20, first shower heads 50 spraying the stripping liquid 51, and baffle plates 40 installed between the shower heads 50 and the rollers 30 and preventing direct spray of the stripping liquid 51 to the substrate 20. - 特許庁

吸収塔100のアルカリ溶液排出口101から排出されるアルカリ溶液をアルカリ溶液導入口102に還流させ、二酸化炭素などを吸収するアルカリ溶液還流経路と、再生塔110の再生アルカリ溶液排出口111から排出される再生されたアルカリ溶液をアルカリ溶液噴出口112に還流させ、二酸化炭素を放出させてアルカリ溶液を再生するアルカリ溶液還流経路とを別個に独立して設けられている。例文帳に追加

The alkaline solution circulation line circulating the alkaline solution discharged from an alkaline solution discharge port 101 of an absorbing column 100; and the alkaline solution circulation line circulating the regenerated alkaline solution discharged from a regenerated alkaline solution discharge port 111 of a regeneration column 110, releasing carbon dioxide and regenerating the alkaline solution, are independently provided. - 特許庁

副室内における残留ガス量を低減することにより、副室から燃焼室内に噴出されるトーチ着火火炎の強度及び拡散性を増大するとともに火炎の安定性を大きくして、燃焼室内における希薄ガスの燃焼を迅速かつ安定的に行い、ガス圧力の変動を小さくしてノッキングの発生を防止し高い燃焼効率を得るとともにHCの発生量を抑制し、さらにはNOxの発生量を抑制したガスエンジンを提供する。例文帳に追加

To provide a gas engine increasing strength and diffusion of a torch ignition flame injected from an auxiliary chamber into a combustion chamber and increasing stability by reducing remaining gas amount in the auxiliary chamber, promptly and stably burning lean gas in the combustion chamber, obtaining high combustion efficiency by decreasing changes in gas pressure to prevent the generation of knocking, suppressing the generation amount of HC and NOx. - 特許庁

層状に粗密の水粒または水塊を形成する噴流を噴出するノズル孔26を備えた構成とすることにより、ノズルから層状に粗密の水粒または水塊を発生させることで、層状で広い面積を洗浄することができると共に、水粒または水塊にして噴流に粗密を生じさせることで、噴流の強さに強弱が発生し、強い洗浄感を際立たせ、強さと広範囲洗浄の両立を実現することができる。例文帳に追加

This water closet has nozzles 26 capable of forming and discharging water formed to compressionally waved granular or lumpy fluid water thereby permitting to wash a laminar, wide area with the discharged water having varied strengths for giving both an intensified sense of washing and the performance of washing for the wider area. - 特許庁

インクジェット記録媒体4に対してインクジェット記録液をノズル120より噴出させてインクジェット記録を行うインクジェット記録システムであって、前記インクジェット記録液は、金属イオンと2座以上で配位結合可能な油溶性染料を含有するものであり、前記インクジェット記録媒体4は、前記油溶性染料と反応して黒色を呈する錯体形成可能な金属イオンを含有する透明シートである、ことを特徴とする。例文帳に追加

In the ink jet recording system for performing an ink jet recording by jetting the ink jet recording liquid from nozzles 120 to the ink jet recording medium 4, the ink jet recording liquid includes an metal ion and an oil- soluble dye coordinate-bondable at 2 or more seats and the ink jet recording medium 4 is a transparent sheet including a metal ion formable of a black complex through the reaction with the oil-soluble dye. - 特許庁

ハンド本体7に複数のベルヌーイチャック13が設けられ、各ベルヌーイチャック13は、先端側が開口しかつエアを噴出可能なノズル口15をそれぞれ有し、各ベルヌーイチャック13にノズル口15の内壁面に沿うようにエアを導入可能かつエアを供給するエア供給源19に接続した導入孔17がそれぞれ形成され、各ベルヌーイチャック13のノズル口15の周縁部が先鋭形状をそれぞれ呈していること。例文帳に追加

A hand body 7 is provided with a plurality of Bernoulli chucks 13 each having a nozzle aperture 15 opening on the distal end side and capable of spouting out air, and an introduction hole 17 capable of introducing air along the inner wall surface of the nozzle aperture 15 and coupled with an air supply source 19 for supplying air wherein the circumferential edge of the nozzle aperture 15 of each Bernoulli chuck 13 has an acute shape. - 特許庁

本発明は、副室用燃料をシリンダヘッド1に設けられた副燃焼室7に供給し、副燃焼室7に供給された副室用燃料を点火プラグ14により着火し、副燃焼室7から複数の噴孔10を介して主燃焼室2へ火炎トーチを噴出させる副室燃焼式エンジンにおいて、副燃焼室7において、副室用燃料と主燃焼室2から供給される新気との混合を充分に行い、高効率化を図ることのできる運転技術を得ることを目的とする。例文帳に追加

To provide operation technique sufficiently mixing a fuel for a prechamber and new air fed from a main combustion chamber 2 in the prechamber 7 and improving the efficiency in a precombustion engine feeding prechamber fuel to the prechamber 7 provided in a cylinder head 1, igniting the prechamber fuel fed to the prechamber 7 by an ignition plug 14, and jetting a flame torch from the prechamber 7 to the main chamber 2 via a plurality of jet holes 10. - 特許庁

真空チャンバー内に噴出された有機化合物をレーザー照射によって選択励起・イオン化させ、該イオンを電極によって加速し質量スペクトルを測定するレーザーイオン化質量分析方法において、水素を封入したラマンセルにレーザー光を集光させて誘導ラマンレーザー光を発生させ、励起光とラマン光の双方を用いて、真空チャンバー内における有機化合物を選択励起・イオン化する。例文帳に追加

With the laser ionization mass spectrometry in which mass spectrum is measured by selectively exciting and ionizing an organic compound jetted into a vacuum chamber with a laser irradiation and accelerating the ion thus obtained with an electrode, laser light is gathered on a Raman cell with hydrogen sealed in to generate a stimulated Raman scattering laser light, and the organic compound in the vacuum chamber is selectively excited and ionized with the use of both excitation light and Raman light. - 特許庁

天然ガス・パイプラインの故障を検出する方法であって、パイプラインの一部を遠隔プラットフォームから照射し;パイプラインからのリターン放射線を検出し;スペクトル・シグネチャがパイプラインの故障箇所から漏れている天然ガスの噴出流が存在することを示しているとき、パイプラインの故障が存在すると判断し;パイプラインの故障が所定の座標位置で検出されたことを顧客に伝える、方法。例文帳に追加

The method of detecting a trouble in the natural gas pipeline comprises irradiating part of the pipeline from a remote platform, detecting return radiation from the pipeline, determining that the trouble exists in the pipeline when a spectral signature shows that a blow stream of natural gas leaking from a trouble point of the pipeline exists, and notifying a customer that the trouble in the pipeline is detected at a predetermined coordinate position. - 特許庁

固定側ケースに軸支されたインペラ軸の一端にインペラを固着し他端に駆動モータが連結されると共に、インペラ軸に円環状のシールリングを固着し、該シールリングの軸方向側面にメカニカルシールを配置した竪型遠心ポンプにおいて、シールリング及びメカニカルシールを収容するシールハウジングのシール液流路に連通してシール室を形成し、該シール室の円周方向でシールリングの周面方向に向けてシール液を供給し得る噴出口を複数個配列すると共に、シール室の最下流側に排出口を設けたことを特徴とする。例文帳に追加

In a vertical centrifugal pump, when an impeller shaft 9 is rotated by a driving motor, pumping operation of a handling liquid is performed by an impeller on the lower end of the impeller shaft 9. - 特許庁

また、列状に配列した複数個のオリフィスを設けた口金から溶融した熱可塑性重合体を吐出するとともに、熱風をスリットから噴射させて、吐出された熱可塑性重合体に斜めに吹き付けることにより、熱可塑性重合体を繊維状に細化しながら移動捕集面へシート状に捕集する、オリフィス列とスリットとの距離Hと、スリット幅Dとの関係が、H/D≦1、かつ、口金温度Td(℃)と熱風の噴出速度Va(m/分)を、下式を満たすように設定する。例文帳に追加

This method for producing the nonwoven fabric comprises extruding a melted thermoplastic polymer from a spinneret having a plurality of orifices arranged in a row, jetting hot gas from a slit to obliquely blow the gas on the extruded thermoplastic polymer, thus thinning the thermoplastic polymer into fiber-like products, and simultaneously gathering the products on a moved gathering surface in a sheet-like shape. - 特許庁

そこで本発明では、上述したような課題を解決すために、中心軸上を線材3が通過可能に構成した筒状燃焼室1の内側に間隔をおいて同軸上に仕切り用円筒体4を設置し、筒状燃焼室には、仕切り用円筒体の一端側に空間部5を構成して、その周囲にバーナ10を配置し、適所に排気筒13を構成すると共に、バーナは、線材の外周方向に向かって燃料ガス及び酸化剤を噴出して旋回流を形成する先混合方式のバーナとして構成し、仕切り用円筒体には、バーナから離れた位置に連通孔18を設けた線材加熱炉を提案する。例文帳に追加

The burner is of a premixing system for forming the swirl by jetting fuel gas and oxidant toward the outer circumferential direction of the wire, and a wire heating furnace having a communication hole 18 is provided at the position away from the burner in the partitioning cylindrical body. - 特許庁

樹脂含浸基材3bをその長さ方向に移送しつつ加熱処理することによりプリプレグを得る際に、樹脂含浸基材3bの移送路の途中に反転部7を設けて加熱炉4長を短縮する移送形態を採るとともに、反転部7においてその外周案内面7aから樹脂含浸基材3bに向けて空気を噴出させることにより、樹脂含浸基材3bを反転部7に対し非接触で通過させるようにする場合において、反転部7にはその外周案内面7aから樹脂含浸基材3bを機械的に離間させるためのバックアップロール10を設けておくことを特徴とする。例文帳に追加

To solve the problem of air flotation when the reversal of the passage for transporting a resin-impregnated base material is conducted by the air flotation. - 特許庁

水面より高所に混合部3fを配置すると共に吐水口3cが横向きになるように管端を水没させ且つ混合部3fから吐水口3cの間に人為的な水勢低下要因を設けないようにしたメインパイプ3と、メインパイプ3の混合部3fに先端を突入させ且つ尾部の管端を大気中に開放したエアパイプ4と、メインパイプ3に水を圧送する送水手段2とからなり、メインパイプ3に通水し、その水勢でエアパイプ4から空気を自然吸引させると共にほぼその水勢を保ったまま吐水口3cから横向きに噴出させるようにした水質浄化装置1を提供する。例文帳に追加

Water is passed through the main pipe 3, then air is naturally sucked from the air pipe 4 with the water force and also while almost the water force is held, as it is, water is injected sideways from the water discharge port 3c. - 特許庁

透明なシート状のインクジェット記録媒体に対してインクジェット記録液をノズルより噴出させてインクジェット記録を行うインクジェット記録システムであって、前記インクジェット記録液は、金属イオンと2座以上で配位結合可能な化合物に金属イオンを配位させたことを特徴とする金属キレート染料を含む黒色を呈するポリマー粒子の水分散体のインクジェット記録液である、ことを特徴とする。例文帳に追加

The inkjet recording system comprises jetting an inkjet recording fluid on to a transparent sheet inkjet recording medium, and the inkjet recording fluid is an aqueous dispersion of polymer particles which exhibits a black color and contains a metal chelate dye obtained by coordinating a metallic ion with a compound capable of forming coordinate bonds at two or more conformations. - 特許庁

例文

平成19年12月、すべての保険商品の取扱いが認められて全面解禁したわけでございますが、弊害防止措置についてはモニタリング結果等を踏まえ、保険契約者等の保護や利便性の観点から概ね3年間経過しまして、所要の見直しを行うことにしておりますが、現在の方向性については、現在確たることは申し上げられないというふうに思っておりますが、たしか私が聞くところによりますと、窓口販売は損害保険だとたしか1%、それから生命保険だと6%ぐらいの数字ということをたしか報告いただいておりますので、ファイアーウォールといいますか、融資に関する情報がかなりきちんと私は厳格に守られているのではないかということを思っておりますし、一時こんなものを銀行で売られたら、生命保険を売って回る生保の募集員の方々の生活を非常に圧迫するというような論議も当時あったやに私は覚えておりますけれども、現実には地方銀行でも生命保険を売っていないところもございますし、それから、3メガバンクは売っているようでございますが、それもどちらかというと商品を揃えるというか、そういう色彩が強いのではないかというふうに私は思っておりまして、当時、銀行で窓販されるともう生命保険業界、特に生命保険の勧誘員の方の生活が本当に脅かされるというようなことを大変自由民主党でも当時議論の過程では噴出したのですが、結果としては、この生命保険が窓販6%、損保1%ということを見れば、この辺はやはりできるだけ自由にした方が国民の利便になるわけですから、それから、生命保険に入った人の保護というのは非常に大事でございまして、生命保険に入る人の利便性というか、便利な方がより生命保険に接することができるわけですから、そういったところを考えたら、まだ今の時点では確たることは申し上げられませんけれども、しかし、3年後に見直しを行うということでございますが、こういうことは少し一歩踏み込んだ発言になるのかもしれませんけれども、出てきた数字を見ると、妥当なところではないかなというふうに私は、ここは個人的意見ですけれども、思いますね。例文帳に追加

The ban was fully lifted in December 2007, with the sales of all insurance products approved as a result and, now that roughly three years have passed, the steps for prevention of harmful practices are slated to be changed as necessary on the basis of monitoring results and other information from the perspective of the protection and convenience of insurance policyholders, etc. However, I do not feel it appropriate to make a definite statement about any future orientation now. From what I heard, however, over-the-counter sales make up 1 percent of non-life insurance sales and approximately 6 percent of life insurance sales, which are the figures that I believe have been reported to me. Judging from those, it seems to me that the firewall or information on financing deals is protected fairly strictly. I recall the debate that took place in the past about the possible highly negative impact of the insurance sales by banks on the livelihood of sales agents marketing life insurance products but some regional banks are actually not engaged in life insurance sales. In the meantime, I hear that the three mega-banks are selling life insurance, but my guess is that it rather reflects their effort to have a full line of products, so to speak. The possibility of the insurance sales by banks posing a real threat to the life insurance industry, particularly the livelihood of life insurance sales agents, was a subject of a heated debate in the LDP as well. It turns out that more liberalization does help add more convenience for the people, as the results show: the over-the-counter sales by banks make up 6 percent of life insurance sales and 1 percent in non-life insurance sales. Let me also point out that it is extremely important to protect life insurance policyholders and that the greater the convenience for prospective policyholders, the more accessible life insurance becomes. I cannot give any definite word at this point in timeif I may be a little daring, however, I would say on the issue of the scheduled review after three years that the statistics look acceptable to me, but that is just my personal opinion.  - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS