1016万例文収録!

「失効した証明書」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 失効した証明書の意味・解説 > 失効した証明書に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

失効した証明書の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 80



例文

ユーザ管理システムと電子証明発行、失効システムを連携し、ユーザ管理者のユーザ管理作業の軽減と、電子証明の認証によるユーザの継続的なシステムの利用確保と、紛失した電子証明の不正利用を未然に防ぐ。例文帳に追加

To reduce user management work for a user manager by cooperating a user management system with an electronic certificate issuance/invalidation system, to ensure continuous utilization of a system for a user in accordance with authentication of an electronic certificate, and to prevent a lost electronic certificate from being illegally utilized. - 特許庁

証明失効している宛先を検出した場合には、失効した宛先のリストを作成して、例えば操作部17に表示出力したり、あるいは出力部19に記録出力する。例文帳に追加

If the address having an expired certificate is detected, a list of addresses having expired addresses is created, and is output by display on an operation section 17 or output by recording on an output 19. - 特許庁

ノードが脱退するなど証明失効が生じたとき、脱退するノードが直接接続可能なすべての他の既存ノードに対して脱退通知を送信し、それぞれの保持する接続テーブルや失効リストの更新を促す。例文帳に追加

When a certificate is revoked, for example, when a node leaves the network, the leaving node transmits notice of its leaving to all other existent nodes to which the node can be directly connected to prompt update of connection tables and revocation lists that they hold. - 特許庁

更に、移行先認証局装置は、移行元認証局装置が発行した最新の、失効した証明書のリストを読み込んで解析して、認証局発行情報に失効情報を追加する。例文帳に追加

Further, the destination certificate authority device reads and analyzes a list of latest and expired certificates issued by the source certificate authority device, and adds expiration information to the certificate authority issuance information. - 特許庁

例文

また、SPは、失効確認を行い、属性証明および署名値の正当性を確認し、かつ失効確認の完了を条件に、Uに、属性情報に基づいたサービスの提供を行う。例文帳に追加

The SP confirms lapse to confirm validity of the attribute certificate and the signature value, and provides a service based on attribute information to the U on the condition of completion of the lapse confirmation. - 特許庁


例文

SPサーバ2は、認証処理時に、失効検証局に失効確認依頼を行い、失効していない場合に、属性証明と署名鍵との関係が正式な署名として成立することを検証して、要求されたサービスの提供を行う。例文帳に追加

The SP server 2 conducts an abeyance confirmation request to an abeyance verification station when an authentication is processed, and verifies that a relation of the attribute certificate with a signature key is established as a formal signature and provides a required service when it does not become null and void. - 特許庁

失効リスト取得部12は、定期的に、あるいは電子メールの送信時などに、通信部11を通じてネットワーク3上の認証局4あるいはその他のサーバから証明失効リストを取得し、失効リスト15として記憶部13に格納する。例文帳に追加

An expiration list acquiring section 12 acquires an expired certificate list from an authentication station 4 or another server on a network 3 via a communication section 11 regularly or at the time of transmitting an electronic mail, and stores the list into a storage section 13 as an expiration list 15. - 特許庁

電子証明や電子署名の有効期限切れ後や失効後の場合でも、保管した時点での有効性の検証を可能としたために、半永久的に電子文の原本性を、当事者のみならず、第三者に対して証明可能であるシステムの提供例文帳に追加

To provide a system capable of semipermanently certifying the originality of an electronic document to not only a person concerned but also to a third person by enabling verification of the validity of an electronic certificate or electronic signature at the time of storage even after expiration or invalidation thereof. - 特許庁

利用者には、共通鍵で暗号化されたコンテンツと利用者に関連したコンテンツ利用鍵ペアとコンテンツ利用証明とを発行し、利用可能状態が終了した場合は当該コンテンツ利用証明失効させることで、コンテンツを利用不可能状態とする。例文帳に追加

The contents encoded by a common key, a pair of contents utilizing keys relating to the user, and the contents utilizing certificate are issued to the user, and when the useable state ends, the contents are made unusable by invalidating the contents utilizing certificate. - 特許庁

例文

データ送信元の認証機能を備え、データ送受信時の暗号演算や証明検証処理の負荷が少なく、データ送受信時にデータ送信元の証明失効リストを更新可能なデータ転送方法を提供する。例文帳に追加

To provide a data transferring method which is provided with an authentication function of a data transmission source, has little load of encryption operation and certificate verification processing at the time of data transmission and reception and can update the risk of losing certificate validity of the data transmission source at the time of data transmission and reception. - 特許庁

例文

検証部222は、電子証明失効情報を認証局4から取得し、当該電子証明の有効性を確認するとともに署名対象に改ざんがないかを確認して署名済み電子データの検証を行い、検証結果を記憶部23に記憶させる。例文帳に追加

A verification unit 222 acquires expiration information of an electronic certificate from a certificate authority 4 and confirms the validity of the electronic certificate and confirms whether a signature object has been altered or not to verify signed electronic data and stores the verification results in the memory 23. - 特許庁

証明失効情報の送受信にかかる時間の短縮を図ることができ、また、電子証明の有効性の判断におけるハッシュ値の計算時間の短縮を図ることができる機能を備えた装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an apparatus provided with a function capable of reducing a time required for transmission/reception of expired certificate information and decreasing calculation time of a hash value for determining the validity of an electronic certificate. - 特許庁

本発明の検証サーバは、検証サーバ認証局の鍵情報の更新に伴う、認証局を特定する第1の情報と更新した鍵情報とを含む認証局の認証局証明、認証局の鍵情報の更新の前後に関わらず、認証局が発行し、有効期間内であって失効した公開鍵証明を示す失効情報を保持する。例文帳に追加

A validation server holds a certificate authority certificate of the certificate authority including first information identifying the certificate authority and updated key information caused by update of key information of a validation server certificate authority, and invalidation information showing an invalidated public key certificate which is issued by the certificate authority and is within a validity time period regardless of before/after update of key information of the certificate authority. - 特許庁

電子証明管理システム30のオーダ処理部31は、外部装置10から受信したサービスオーダに基づいてプロファイル記録領域36のユーザプロファイルを変更し、サービスオーダが名義変更、承継、解約である場合に失効要求を失効要求キュー35にエンキューする。例文帳に追加

In this electronic certificate management system 30, an order processing part 31 changes a user profile of a profile recording area 36 on the basis of the service order received from an external device 10, and enqueues invalidation requirement to an invalidation requirement queue 35 when the service order is a name change, succession, or cancellation. - 特許庁

電子証明失効された場合でも、更新ディスクによって保存したアプリケーション識別子と対の証明のハッシュ値と、コンテンツディスクの証明から計算されたハッシュ値を比較することにより、アプリケーションが悪意のアプリケーションでないことが保障され、ディスク上のアプリケーションを安全に実行することを可能にする。例文帳に追加

Even if an electronic certificate is invalidated, a hash value of the certificate paired with an application identifier stored on an update disk is compared with a hash value computed from a certificate on a content disk to guarantee that the application is not a malicious application, thereby safely carrying out the application on the disk. - 特許庁

配信可能権利データ種別判断部205では、証明がいずれの失効リストにも該当しなければ、エクスポート許可権利データとエクスポート禁止権利データを配信可能とし、高失効レベルに該当すれば、認証エラーをクライアント101に通知し、低失効レベルに該当すれば、エクスポート禁止権利データのみ配信可能とする。例文帳に追加

In a distributable right data class determination section 205, if the certificate does not correspond to any one of the invalidation lists, export permitted right data and export prohibited right data can be distributed and if the certificate corresponds to the high invalidation level, the client 101 is notified of an authentication error but if the certificate corresponds to the low invalidation level, only the export prohibited right data can be distributed. - 特許庁

SPサーバは、ユーザから受信した属性証明を検証するとともに、ユーザから受信した2つ署名値を検証し、次いで、失効確認を実行する。例文帳に追加

The SP server verifies the attribute certificate received from the user, verifies the two signature value received from the user, and then executes expiration confirming operation. - 特許庁

SPは、属性証明および署名値の正当性が確認され、かつ、失効確認が完了したときに、Uに対して、属性情報に基づいたサービスの提供を行う。例文帳に追加

When the validity of the attribute certificate and the signature value is confirmed and the lapse confirmation is completed, the SP provides a service based on attribute information to the U. - 特許庁

危殆化したOCSPレスポンダが存在する場合においても信頼できる証明失効情報を取得可とし、その際のメッセージ検証負荷を削減する。例文帳に追加

To acquire credible certificate expiration information even when an OCSP (On line Certificate Status Protocol) responder whose reliability is suspected exists to decrease a message verification load in this case. - 特許庁

ブロードキャスト暗号化のためのシステムおよび証明失効のためのシステム(それに限定されるものではない)におけるフリーライダーによる集合被覆の生成及び合流点の順序集合の生成例文帳に追加

GENERATION OF SET COVERINGS WITH FREE RIDERS, AND GENERATION OF ORDERED SETS OF MEETING POINTS, IN SYSTEMS WHICH INCLUDE, BUT ARE NOT LIMITED TO, SYSTEMS FOR BROADCAST ENCRYPTION AND SYSTEMS FOR CERTIFICATE REVOCATION - 特許庁

この部分では,意匠及びひな形登録証明の発行,譲渡,ライセンスの放棄及び許可,付与された保護の満了日,登録意匠の失効等の情報を公告する。例文帳に追加

In this part are published data of the issued certificates of registration of designs and models, the assignments, the waivers and the grants of licenses of exploitation, the time of expiration of the granted protection or the annulment of the registered design or model.  - 特許庁

関係理事会規則第14条(d)に従って,第三者の請求により補充的保護証明失効の決定がされた場合は,特許庁はその事実を公告する。例文帳に追加

The Patent Office publishes an announcement of the fact that a supplementary protection certificate has lapsed where such a decision, at the request of a third party, has been taken in accordance with Article 14, item d, of the relevant Council Regulation.  - 特許庁

その内部に暗号化、署名およびロール証明/私用鍵を収容するトークンを失効させ、更新する方法およびコンピュータプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a method and a computer program for revoking and updating a token having several encryption, signature and role certificates/private keys contained in the token. - 特許庁

情報提供者端末1は、情報が有効であるか無効であるかに応じて、公開鍵の証明の発行あるいは失効を認証局4に申請する(S3/S27)。例文帳に追加

An information provider terminal 1 applies to an authentication station 4 for the issuing or lapse of a public key certificate in accordance with the validity/invalidity of information (S3/S27). - 特許庁

(1) 次の場合,すなわち,(a) 局長が出願に関して,第147条(2)に基づく証明の写しを受領し,かつ (b) その証明が第147条(3)に基づく指示を含む場合は,局長が当該写しを受領したときに, (c) 出願が関連国際出願でない場合-その出願は失効し,又は (d) 出願が関連国際出願である場合-その出願を国際出願として取り扱うことが停止されなければならない。例文帳に追加

(1) Where: (a) the Commissioner receives a copy of a certificate under subsection 147(2) in relation to an application; and (b) the certificate includes a direction under subsection 147(3); then, upon receipt by the Commissioner of that copy: (c) if the application is not a relevant international application - the application lapses; or (d) if the application is a relevant international application - the application must cease to be treated as an international application.  - 特許庁

通信当事者以外の第三者による認証情報の正当性保証を要することなく認証を行うことができ、認証に用いられる証明等の認証情報が失効した場合、その失効情報を通信相手に確実に伝えることでき、さらには、通信当事者間で秘密情報を共有しないようにすることを課題とする。例文帳に追加

To provide a system for authentication etc., that can perform authentication without requiring a third person other than the person who communicates to guarantee adequacy of authentication information, securely transmit expiration information to a communication partner when the authentication information such as a certificate used for the authentication expires, and further disallows persons who communicate to share secret information. - 特許庁

検証者端末3は、再署名データ内のタイムスタンプデータが、当該再署名データ内のタイムスタンプ時刻データ、電子データ、署名データ、及び、失効した署名者証明から生成されたことを確認することにより、検証を行う。例文帳に追加

The verifier terminal 3 performs verification by confirming that timestamp data in the resigned data has been generated from timestamp time data, electronic data, and signed data in the re-signed data, and the expired certificate of the signer. - 特許庁

コンテンツ提供管理装置20は、外部から取得した証明失効情報、もしくは時刻情報に基づき、配信されるコンテンツの暗号化鍵を更新するプログラムを、デジタルコンテンツと一体化(コンテンツカプセル)して利用者装置10に配信する。例文帳に追加

A content providing management device 20 distributes a program which updates the cryptographic key of the distributing contents, unifying with digital contents (contents capsule) to a user device 10, based on certificate lapse information acquired from the outside, or time information. - 特許庁

(2) 登録簿に記入されている第三者の権利が係わる商標の権利放棄は,自己の権利又は権利により保護されている利益が当該商標の終了により影響を受ける可能性がある者の面による同意が提出された日,又は商標所有者が当該権利の失効証明した日に効力を生じる。例文帳に追加

(2) Surrender the trade mark, to which the rights of third persons entered in the Register are bound, shall be effective on the day of filing a written consent of the person whose rights or interests protected by rights may be affected by the termination of the trade mark, or on the day when the trade mark proprietor proved the expiry of these rights. - 特許庁

例文

特許の全部又は一部の終了について特許当局の決定を求める特許法第96条に基づく請求は,特許商標庁に提出するものとし,請求には次の事項を含めなければならない。 (i) 特許終了を請求する者の名称又は企業名及び郵便宛先 (ii) 失効させる特許の登録番号並びに特許所有者の名称及び発明の名称 (iii) 終了を求める特許と同一の発明を対象としているとみなされる共同体特許又はデンマークについての欧州特許の番号 (iv) 特許終了を請求する者が代理人を選任している場合は,代理人の名称又は事務所名及び郵便宛先,及び (v) 実施権者が特許登録簿に登録されている場合は,特許終了の請求がなされていることを当該実施権者に通知している旨を証明する例文帳に追加

A request for a decision by the Patent Authority on the entire or partial termination of a patent under section 96 of the Patents Act shall be filed with the Patent and Trademark Office and shall include: (i) the name or firm name and postal address of the person making the request for termination of the patent, (ii) the registration number of the patent which shall cease to have effect as well as the name of the proprietor of the patent and the title of the invention, (iii) the number of the Community patent or European patent for Denmark which is considered to cover the same invention as the patent, (iv) if the person making the request for termination of a patent is represented by an agent, the name or firm name and postal address of the agent, and (v) if licensees are entered in the Register of Patents, documentation to prove that such licensees have been notified that termination of the patent has been requested.  - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS