1016万例文収録!

「抵抗器」に関連した英語例文の一覧と使い方(16ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 抵抗器の意味・解説 > 抵抗器に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

抵抗器の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6337



例文

シャント抵抗器およびそれを備える電源装置例文帳に追加

SHUNT RESISTOR AND POWER SUPPLY DEVICE EQUIPPED WITH THE SAME - 特許庁

強誘電性抵抗器不揮発性メモリ例文帳に追加

FERROELECTRIC RESISTOR NONVOLATILE MEMORY - 特許庁

チップ抵抗器及びその製造方法例文帳に追加

CHIP RESISTOR UNIT AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME - 特許庁

チップ型ヒューズ抵抗器及びその製造方法例文帳に追加

CHIP TYPE FUSE RESISTOR AND MANUFACTURING METHOD OF SAME - 特許庁

例文

表面実装型可変抵抗器とその製造方法例文帳に追加

SURFACE MOUNTING VARIABLE RESISTOR AND METHOD OF PRODUCING THE SAME - 特許庁


例文

ひずみゲージ擬似抵抗体及びひずみ校正例文帳に追加

PSEUDO RESISTOR FOR STRAIN GAUGE AND STRAIN CALIBRATOR - 特許庁

調整可能な相変化材料抵抗器例文帳に追加

ADJUSTABLE PHASE CHANGE MATERIAL RESISTOR - 特許庁

シート抵抗値測定機および測定方法例文帳に追加

SHEET RESISTANCE VALUE MEASURING APPARATUS AND MEASURING METHOD - 特許庁

電流検出用チップ抵抗器およびその製造方法例文帳に追加

CHIP RESISTOR FOR DETECTING CURRENT, AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME - 特許庁

例文

多連チップ抵抗器およびその製造方法例文帳に追加

MULTIPLE CHIP RESISTOR AND MANUFACTURE THEREOF - 特許庁

例文

ヒューズ付き抵抗器とその製造方法例文帳に追加

RESISTOR WITH FUSE AND MANUFACTURE THERE OF - 特許庁

多連チップ抵抗器用セラミック基板例文帳に追加

CERAMIC SUBSTRATE FOR MULTIPLE-CHIP RESISTOR - 特許庁

厚膜型チップ抵抗器の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR MANUFACTURING THICK-FILM CHIP RESISTOR - 特許庁

チップ型ネットワーク抵抗器の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR MANUFACTURING CHIP TYPE NETWORK RESISTOR - 特許庁

多連チップ抵抗器およびその製造方法例文帳に追加

MULTIPLE CHIP RESISTOR AND ITS MANUFACTURE - 特許庁

チップ型抵抗器およびその製造方法例文帳に追加

CHIP TYPE RESISTOR AND ITS MANUFACTURE - 特許庁

電流検出用抵抗器及び制御装置例文帳に追加

RESISTOR FOR CURRENT DETECTION AND CONTROLLER - 特許庁

接合型電圧依存性抵抗器およびその製造方法例文帳に追加

JOINED TYPE VOLTAGE DEPENDENT RESISTOR AND MANUFACTURING METHOD THEREOF - 特許庁

チップネットワ—ク型抵抗器の製造方法例文帳に追加

MANUFACTURE OF CHIP NETWORK TYPE RESISTOR - 特許庁

複合抵抗器及びその製造方法例文帳に追加

COMPOSITE RESISTOR AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME - 特許庁

モータ駆動式スライド型可変抵抗器例文帳に追加

MOTOR-DRIVEN SLIDING VARIABLE RESISTOR - 特許庁

実装時のはんだ付き性に優れる抵抗器を提供する。例文帳に追加

To provide a resistor excellent in solderability when mounting it. - 特許庁

電流−電圧非直線抵抗体および避雷例文帳に追加

CURRENT-VOLTAGE NON-LINEAR RESISTOR, AND LIGHTENING ARRESTER - 特許庁

モータ駆動式スライド型可変抵抗器例文帳に追加

MOTOR DRIVING SLIDING VARIABLE RESISTOR - 特許庁

多連形チップ抵抗器及びその製造方法例文帳に追加

MULTIPLE CHIP RESISTOR AND METHOD OF MANUFACTURE THEREOF - 特許庁

成形表面実装抵抗器の製造方法例文帳に追加

METHOD OF MANUFACTURING FORMED SURFACE MOUNT RESISTOR - 特許庁

チップ抵抗器の構造とその製造方法例文帳に追加

STRUCTURE OF CHIP RESISTOR AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR - 特許庁

面実装形抵抗器およびその製造方法例文帳に追加

SURFACE-MOUNTED RESISTOR, AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

従来から一般的な抵抗値領域で用いられている抵抗体材料を用いながらもより低い抵抗値を達成することができ、かつ抵抗値修正を行うためのレーザー加工をする場合でも、抵抗体のレーザー加工領域の膜厚をレーザー加工に最適な膜厚に保つことができ、これにより、抵抗値修正も容易に行える低抵抗のチップ抵抗器を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a chip resistor with a low resistance that attains a lower resistance although the chip resistor employs a resistor material having conventionally been used for resistors with a general resistance range, can keep the film thickness of a laser processing region of the resistor to a film thickness optimum to laser processing even when the laser processing is applied to the chip resistor to correct the resistance, and can easily correct the resistance of the chip resistor. - 特許庁

反転増幅10の入力抵抗12及び帰還抵抗13を、ポリシリコンを用いた抵抗素子100から構成し、入力抵抗12と帰還抵抗13に同電圧が印加されるようにするとともに、抵抗素子100のシールド部108に印加される電圧が入力抵抗12と帰還抵抗13とで同相となるように配置する。例文帳に追加

The input resistance 12 and the feedback resistance 13 of an inverted amplifier 10 are composed of resistance elements 100 using polysilicon, the same voltage is made to be applied to the resistances 12 and 13, and arrangement is also performed so that voltage applied to the shield part 108 of the element 100 can be the in-phase between the resistances 12 and 13. - 特許庁

本発明は、既知の正抵抗温度係数を保持する抵抗体と、係数が異なる正抵抗温度係数を保持する抵抗体または温度にかかわらず抵抗値がほぼ一定である定抵抗体を、複数種類並列接続することで、任意の正抵抗温度係数を一体に形成した複合発熱体を得るものであり、暖房具などの多岐にわたる用途それぞれに対して最も適した正抵抗温度係数を有する複合発熱体を提供するものである。例文帳に追加

It is possible to provide the composite heating element having the most suitable positive temperature coefficient for each application among many applications such as a heating appliance. - 特許庁

そして、第1抵抗器31を用いたときの発振周波数f1と第2抵抗器32を用いたときの発振周波数f2とに基づいて、所要の発振周波数になるように、第1抵抗器31の抵抗値をトリミングする。例文帳に追加

Then the resistance value of the 1st resistor 31 is trimmed based upon an oscillation frequency f1 when the first resistor 31 is used and an oscillation frequency f2 when the second resistor 32 is used so that a necessary oscillation frequency is obtained. - 特許庁

第1のRCループおよび第2のRCループのそれぞれは、第1の抵抗器と、ノードで第1の抵抗器に直列に接続され、それによって抵抗器直列を形成する第2の抵抗器と、抵抗器直列に並列に接続されるコンデンサとを含む。例文帳に追加

Each of the first and the second RC loops includes a first resistor, a second resistor connected in series to the first resistor at a node to thereby form a resistor series, and a capacitor connected in parallel to the resistor series. - 特許庁

そして前記選択手段は前記第2抵抗器に存在する寄生キャパシタンスの和を減らすために前記ステップ制御信号が印加されるごとに前記第2抵抗器のうちで選択された抵抗器を含んだ一部の抵抗器だけ前記第1抵抗器に連結されるようにする。例文帳に追加

Then, to reduce the sum of the parasitic capacitance existing in the 2nd resisters, the selection means allows only a part of the resisters including the selected resister among the 2nd resisters to be connected to the 1st resister every time the step control signal is applied. - 特許庁

また、増幅23の出力端と(−)端子との間に粗調整用デジタル可変抵抗器25及び微調整用デジタル可変抵抗器26を直列に接続すると共に、この微調整用デジタル可変抵抗器26に対して抵抗値の小さい抵抗器27を並列に接続する。例文帳に追加

A coarse adjusting digital variable resistor 25 and a fine adjusting digital variable resistor 26 are connected in series between the output terminal of the amplifier 23 and the negative terminal thereof, and a resistor 27 having a small resistance value is connected in series to the fine adjusting digital variable resistor 26. - 特許庁

TCR回路の抵抗器およびダイオードは、抵抗器抵抗値の温度変化を調整するように選択することができ、それにより、回路に対する抵抗の温度係数を負、ゼロ、または正にする。例文帳に追加

The resistors and the diode of the TCR circuit may be chosen to adjust for temperature variations in resistance values of the resistor, leading to a negative, zero, or positive temperature coefficient of resistance for the circuit. - 特許庁

マクロ位置付近では可変抵抗器11の抵抗値が大きく、可変抵抗器11による抵抗値変化に対してコイル電流の変化幅を小さくし、微少距離のレンズ移動を可能にした。例文帳に追加

The resistance of the variable resistor 11 is made large near the macro position, while making the coil current change range small for the resistance change of the variable resistor 11 for attaining minute movement of the lens. - 特許庁

このような耐量の高いセラミック抵抗体を用いれば、従来の抵抗体を用いた場合と比べて、抵抗体の使用個数を低減できるため、中性点接地用抵抗器及びガス遮断を小型化できる。例文帳に追加

When a neutral point grounding resistor is formed of ceramic resistors of high endurance strength, necessary resistors can be lessened in number as compared with conventional resistors, so that a neutral point grounding resistor and a gas circuit breaker can be lessened in size. - 特許庁

抵抗器23,24の抵抗値R2,R3の設定に応じて、Nchトランジスタ15、抵抗器23,24からなる並列回路の抵抗値Rの可変領域を制限することができる。例文帳に追加

The phase-locked loop circuit can control the variable region of the resistance R, of a parallel circuit consisting of an Nch transistor 15 and resistors 23, 24 corresponding to setting resistances R2, R3 of the resistors 23, 24. - 特許庁

下位ビット側をR−2R方式とし、上位ビット側を抵抗で重み付けしたD/A変換において、抵抗のばらつき精度を維持しつつ、単位抵抗化を図り、かつ使用する抵抗器の数を削減すること。例文帳に追加

To provide a D/A converter where an R-2R system is adopted for low-order bits and high-order bits are weighted by resistors and that adopts the resistors for unit resistors while keeping precision against dispersion in the resistors and decreases the number of the resistors in use. - 特許庁

一つの抵抗器抵抗値は温度が増加(又は減少)することにより増加(又は減少)し、逆に他の抵抗器抵抗値は温度が増加(又は減少)することにより減少(又は増加)する。例文帳に追加

The resistance value of one resistor increases (or decreases) as the temperature increases (or decreases) and the resistance value of another resistor decreases (or increases) conversely as the temperature increases (or decreases). - 特許庁

抵抗列をもった電位差計式デジタル−アナログ変換において、前記抵抗列の抵抗抵抗値が温度等により変化した場合でも安定した出力の得られる変換を提供すること。例文帳に追加

To provide a converter capable of obtaining a stable output even when the resistance of the resistor of a resistor column is changed by a temperature or the like in a potential difference digital/analog converter provided with a resistor array. - 特許庁

チップ型抵抗器の製造において、絶縁基板への抵抗体ペーストのスクリーン印刷後に、印刷した抵抗体ペーストに滲みやダレを生じないチップ型抵抗器を提供する。例文帳に追加

To provide a chip resistor in which resistor paste does ooze out nor sags after the paste is screen-printed on an insulating substrate at the time of manufacturing the resistor. - 特許庁

簡単に可変抵抗器を製造することができると共に、抵抗値調整が早く行え、且つ抵抗値を大きく制御することのできる可変抵抗器の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a variable resistor manufacturing method which is capable of easily manufacturing a variable resistor and quickly and widely adjusting its resistance. - 特許庁

前記直列共振回路内に抵抗値を調節可能な抵抗器を直列に接続して新たな直列共振回路を構成し、前記抵抗器抵抗値を変化させて高調波吸収量を変化させる。例文帳に追加

A resistor whose resistance value can be adjusted is connected in series in the series resonance circuit to compose a new series resonance circuit and the resistance value is changed to change the harmonic wave absorption value. - 特許庁

チップ抵抗器のサイズの小型化を図った場合でも、十分な抵抗層有効長を得ることができ、結果として、十分な抵抗層有効面積を得ることができるチップ抵抗器を提供する。例文帳に追加

To provide a chip resistor which can obtain enough effective length for a resistance layer, and consequently can obtain enough effective area for the resistance layer, even if the size is reduced. - 特許庁

抵抗接点またはギャップと直列接続され主接点と並列に接続される開閉抵抗器において、線形抵抗体1と非線形抵抗体2とが並列に接続されてなる構成とする。例文帳に追加

The resistor for switches which is connected n series with the resistance contact or gap and in parallel with the main contact, with a linear resistor 1 and an nonlinear resistor 2 being connected in parallel with each other. - 特許庁

この構成を、放電抵抗器62を無くし、複数の抵抗器R11〜R14の合成抵抗値を平滑コンデンサ60の蓄積電荷を所定時間で放電するに必要な抵抗値とする。例文帳に追加

The discharge resistor 62 eliminates this constitution, and combined resistance values of the plurality of resistors R11-R14 are brought into resistance values required for discharging the accumulated charge of the smoothing capacitor 60 at a prescribed time. - 特許庁

抵抗器の打ち抜き領域7は、(B)では、図示の位置より下方の位置であれば、抵抗値は大きくなるので、切り出し位置の調整によって、切り出される抵抗器抵抗値を調整することができる。例文帳に追加

Therefore, the resistance value of the resistor to be cut out can be adjusted by the adjustment of the cut-out position. - 特許庁

例文

センサ2は、液面の変位に連動して接点を移動させて抵抗値を変化させる可変抵抗器3を有し、所定の電圧を印加されて可変抵抗器3の抵抗値に応じた電圧信号を出力する。例文帳に追加

The sensor 2 has a variable resistor 3 for changing a resistance value by moving a contact in conjunction with displacements of a liquid level and outputs a voltage signal according to a resistance value of a variable resistor 3 when a prescribed voltage is applied. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS