1016万例文収録!

「標準キーボード」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 標準キーボードの意味・解説 > 標準キーボードに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

標準キーボードの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 31



例文

タプライターの標準キーボード例文帳に追加

the standard typewriter keyboard  - 日本語WordNet

独立した薄型標準キーボード例文帳に追加

a detached low-profile standard keyboard  - コンピューター用語辞典

10個の方向キーがコンピュータ標準キーボード上のすべての機能を具える感圧式キーボードキーボード配列を提供する。例文帳に追加

To provide a pressure-sensitive keyboard and keyboard arrangement having ten direction keys rendering all the functions on a computer standard keyboard. - 特許庁

第1のキーボード部分と第2のキーボード部分とを含み、これらのキーボード区分が折り線18において連結されており、該折り線18が、標準的な連続的なスペースバー22とキーボードのエッジとの間に配置されている。例文帳に追加

The folding keyboard includes a first keyboard portion and a second keyboard portion coupled at a fold line 18 located between a standard continuous space bar 22 and an edge of the keyboard. - 特許庁

例文

折畳み式キーボードがタッチタイピストにとって標準的なキーボードのように感じられるようにする。例文帳に追加

To provide a folding keyboard so that a touch typist may feel as if it is a standard keyboard. - 特許庁


例文

標準的なフルキーボードや演算用のキーボードなどを適宜組み合わせて右利き用や左利き用として使用する。例文帳に追加

To provide a keyboard for a right-hand use or left-hand use by properly combining a standard full keyboard or a keyboard for an arithmetic operation. - 特許庁

標準的な Windows(tm) キーボードの場合、 対応するキーコードは 3種類あります。例文帳に追加

Assuming all Windows keyboards are standard then the keycodes for these three keys are the following:  - FreeBSD

蓋(7)が開いているとき表面と内側のキーは一体で標準キーボードとなる。例文帳に追加

The surface and inner-surface keys combine, when the lid (7) is open, to provide a standard type keyboard. - 特許庁

蓋(7) が開いているとき表面と内側のキーは一体で標準キーボードとなる。例文帳に追加

When the cover 7 is open, keys on the surface and inside are integrated and become a standard key board. - 特許庁

例文

すなわち、キーボードからの入力を標準入力として受け取り、標準出力への出力は端末の画面に表示されます。例文帳に追加

Thus, a program can read what the user types by reading standard input, and the program can send output to the user's screen by writing to standard output.  - FreeBSD

例文

パーソナルコンピュータ等の電子機器に文字、図形等を入力するためのキーボードにおいて、両手での迅速な入力を標準とし、片手でも容易に入力を可能とするキーボード装置を提供する。例文帳に追加

To provide a keyboard device which is input by both hands quickly as standard and which also can be input even by one hand easily, in a keyboard for inputting characters and images to a electronic equipment such as a personal computer. - 特許庁

これは、標準でないハードウェア (例えば ASUS の PCIマザーボードなど)でユニット 2 や 3 にアクセスすると、キーボードがおかしくなってしまうからである。例文帳に追加

This is done because certain non-standard hardware (ASUS PCI motherboards) mess up the keyboard when accessing units 2 or 3.  - JM

このプログラムはフレームバッファの基本パラメータをいくつか表示し、またキーボードイベントとポインタイベントを標準出力に出力する。例文帳に追加

It prints some basic framebufferparameters, and also keyboard and pointer events to stdout.  - XFree86

標準キーボードにおける片手によるキー操作を効率的に行うことを可能とする電子機器を提供する。例文帳に追加

To provide electronic equipment for efficiently performing a key operation in one hand in a standard keyboard. - 特許庁

入力制御部21は、キーボードやマウス等の標準入力装置13の入力状態を監視する。例文帳に追加

An input control section 21 monitors an input state of standard input devices 13 such as a keyboard and a mouse. - 特許庁

キーボード10は、JIS 配列などの標準的キー配列を有し、各アルファベット記号キーには発光素子12が設けらている。例文帳に追加

A keyboard 10 has a standard key arrangement such as a JIS arrangement, and each alphabet symbol key is provided with a light emitting element 12. - 特許庁

標準は重要なので、スクリーン上でウィンドウを描写したり移動したり、マウスやキーボードや他の一般的な物でユーザーと相互に作用すると言った標準が作成され、XWindowSystemと呼ばれています。 X11や、単にXとも略されます。例文帳に追加

As standards are important, a standard for drawing and moving windows on a screen, interacting with the user through mouse, keyboard and other basic, yetimportant aspects has been created and named the X Window System,commonly abbreviated as X11 or just X. - Gentoo Linux

それは、別ユーザとしてファイルを編集したり(sudoedit)、スクリプト中から実行したり(つまり、バックグラウンドにおいて、キーボードではなく標準入力からパスワードを読みます)等の機能も持っています。例文帳に追加

It has special features for editing files as a different user (sudoedit), running from within a script (so it can background, read the password from standard in instead of the keyboard, ...), etc. - Gentoo Linux

Ant スクリプトの編集には、通常の XML 検索ツールや選択ツール、キーボードショートカットをすべて使用できます。 IDE には、標準的なすべての Ant タスクに対するコード補完機能もあります。例文帳に追加

All of the normal XML search tools, selection tools, and keyboard shortcuts are available for editing Ant scripts, and the IDE provides code completion for all standard Ant tasks.  - NetBeans

349の語形は47グループに分けられ、各グループは標準電子キーボードの英数字や句読点やひらがな/カタカナや文字のキーパッドにそれぞれ標記対応している。例文帳に追加

349 kinds of word forms are divided into 47 groups and each group respectively corresponds to the alphanumerals or punctuation marks of a standard electronic keyboard or the keypads of Japanese syllabary (KANA), square forms of KANA and characters. - 特許庁

また、世界共通仕様の幼児専用キーボードと世界共通仕様の検査問題および学習プログラムによりコストの大幅な削減と標準化が可能となった。例文帳に追加

Also, the drastic curtailment of costs and standardization are made possible by the keyboard to be exclusively used by the infants of worldwide common specifications and the inspection problems and the learning programs of worldwide common specifications. - 特許庁

コンピュータの表示装置が標準的な事務用机の上に置かれても、その画面の正面にキーボード設置テーブルを設置し得るコンピュータ装置を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a computer device which enables a keyboard installation table to be installed in the front of the screen of a display device for the computer even when the display device is placed on a standard office desk. - 特許庁

キーボードとマウスというPCの標準的なユーザ入力環境下で、即時性が求められる複数種のアナログ・パラメータをダイナミックに入力する。例文帳に追加

To dynamically input a plurality of kinds of analog parameters which need to be instantaneous in the standard user input environment of a PC using a keyboard and a mouse. - 特許庁

一般に市販・普及している標準的なキーボードのキー配列を変更することなく、日本語のローマ字入力を支援する手段及びその方法を提供する。例文帳に追加

To provide a means for supporting input of Japanese in Roman characters without changing the key arrangements of a standard keyboard that is generally placed on the market and widely used and to provide its method. - 特許庁

スクリーン・セーブ機能の表示装置への出力信号の制御条件を、キーボード、マウスなどの標準入力装置以外に簡易に拡張できる表示装置出力信号抑制装置および方法を提供する。例文帳に追加

To make control conditions of an output signal to a display device having a screen saving funtion to be simply extended to devices other than standard input devices such as keyboard, mouse. - 特許庁

まず、全ての項目の順位を標準の第三位とし、マウス3又はキーボード4により最初に指定されたボタンに対応する項目の順位を第一位とし、以後指定されるボタンに対応する項目の順位はいずれも第二位とする。例文帳に追加

First of all, all the items are set to standard third ranking, the item corresponding to a button first selected by a mouse 3 or keyboard 4 is set to first ranking and each of items corresponding to the button designated later is set to second ranking. - 特許庁

携帯電話機1は、ディスプレイを有し、パーソナルコンピュータに標準で備えられる汎用のキーボード5からのキーコードを取得すると、取得されたキーコードに応じて文字編集プログラムを実行し、実行結果をディスプレイに表示する。例文帳に追加

The mobile phone 1 has a display device, executes a character edit program in response to an acquired key code when acquiring the key code from a conventional keyboard 5 that is factory-equipped with a personal computer and displays the result of execution onto the display device. - 特許庁

CPU11は、ユーザによってキーボード16を用いて入力された所定ロットの製品の測定データに基づいて、測定データの平均値および標準偏差σを求め、これらと平均値の初期データおよび標準偏差σの初期データに基づいて、所定ロットに続く1番目から10番目までのロットの6σデータ範囲を順次予測する。例文帳に追加

A CPU 11 determines an average value and standard deviation σ of measuring data of the products of a predetermined lot input by a user using a keyboard 16 based on the measuring data, and sequentially predictsdata ranges of first to tenth lots after the predetermined lot based on them, initial data of the average value, and initial data of the standard deviation σ. - 特許庁

利用者(主として個人ユーザである。)がPCに装備された大画面ディスプレイを使用して使用環境設定情報の一覧表示を見ながら、PCに装備された標準キーボードを使用して快適に携帯情報機器の使用環境設定情報を入力できる環境設定一元管理システムを提供すること。例文帳に追加

To provide an consolidated management system for environment setting which enables a user (mainly an individual user) to comfortably input use environment setting information on portable information equipment over a look at a list display of use environment setting information by using a large- screen display that a PC has and also using a standard keyboard that the PC has. - 特許庁

ノート型情報処理装置の本体部等に標準的に装備されたキーボード等の被写体から矩形を検出して射影変換パラメータを算出することにより、射影変換パラメータ算出用の矩形を別途用意することなく、効率的に射影変換パラメータを算出することができるノート型情報処理装置および射影変換パラメータ算出方法を提供すること課題とする。例文帳に追加

To provide a notebook information processor and projective transformation parameter calculating method capable of efficiently calculating a projective transformation parameter, without separately preparing a rectangle for calculating the projective transformation parameter, by detecting a rectangle from a subject such as a keyboard, which is provided standardly in a body or the like of the notebook information processor and calculating the projective transformation parameter. - 特許庁

例文

チラシ広告に記載されている商品の個別の販売価格を蓄積処理するチラシ広告データの蓄積処理装置を技術的前提として、キーボード装置11を介して入力された商品名が、JANコードマスター格納部16の商品標準情報のいずれの商品名とも合致しないときに起動する正規化フィルタ部20を設ける。例文帳に追加

An accumulation processing apparatus of leaflet advertisement data for storing individual sales prices of commodities carried in a leaflet advertisement includes a normalization filter part 20 that is started when a commodity name input through a keyboard device 11 does not coincide with any commodity name of commodity standard information of a JAN code master storing part 16. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS