1016万例文収録!

「機能制御キー」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 機能制御キーに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

機能制御キーの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 251



例文

電話機能を具備したキーボードおよび電話機能制御方法例文帳に追加

KEYBOARD PROVIDED WITH TELEPHONE FUNCTION AND METHOD FOR CONTROLLING TELEPHONE FUNCTION - 特許庁

CSCF(呼状態制御機能)は、H.323ゲートキーパまたはSIPサーバに似ている。例文帳に追加

The CSCF is similar to the H.323 Gatekeeper or a SIP server.  - コンピューター用語辞典

ホットキーの組み合わせ機能制御システムを提供する。例文帳に追加

To provide a control system of a hot key combination function. - 特許庁

コールセンターシステム及びオペレータ端末の機能キーへの機能割当制御プログラム例文帳に追加

FUNCTION ASSIGNMENT CONTROL PROGRAM TO FUNCTION KEY OF CALL CENTER SYSTEM AND OPERATOR TERMINAL - 特許庁

例文

そのときの呼状態に対応したキー機能が記憶されている情報を基に、キー制御信号生成手段がキー制御信号を生成する。例文帳に追加

On the basis of information with the stored function of a key corresponding to the call state at that time, a key control signal generating means generates a key control signal. - 特許庁


例文

この場合のキー制御信号として、バックライト機能キーロック解除機能、着信音量制御機能などを利用する事により、待ち受け時や着信時といった呼状態に応じた各種機能が実現できる。例文帳に追加

By utilizing a back light function, key unlock function or incoming call sound volume control function as a key control signal in this case, various functions can be provided corresponding to calls such as waiting and receiving. - 特許庁

レバーキー3は前後の移動操作に対応して第4の機能制御する制御信号を発生するとともに、ブッシュ操作に対応して第5の機能制御する制御信号を発生する。例文帳に追加

A lever key 3 generates a control signal for controlling a fourth function corresponding to the backward and forward moving operation, and generates a control signal for controlling a fifth function corresponding to the push operation. - 特許庁

本発明の実施形態には、通話の確立及び終了のための多機能キーを有する1組のキーと、前記電話機の状態を監視する制御部とを備え、前記多機能キー機能は前記電話機の状態に応じて前記制御部によって制御されるように構成される電話機が含まれる。例文帳に追加

The embodiment of the present invention includes a telephone set which comprises a set of keys including a multi-functionality key for establishing and terminating a call and a controller which monitors the state of the phone, and is configured to control the function of the multi-functionality key by the controller depending on the state of the telephone set. - 特許庁

多数の機能キーを備えるリモコンキーのうち、予め決められた特定キーに関しては、所定時間以上押していない限り、本来の機能を無視して電子機器制御キーロック機能を設けることを特徴とする。例文帳に追加

The remote controller has an electronic device control key lock function, by which an original function is neglected and electronic device control keys are not locked unless the predetermined specified key among the remote control keys having multiple functional keys is not depressed for not less than a prescribed time. - 特許庁

例文

通信端末装置、携帯無線電話機およびそのキー入力禁止機能モード制御方法例文帳に追加

COMMUNICATIONS TERMINAL, PORTABLE RADIOTELEPHONE SET, AND METHOD FOR CONTROLLING ITS KEY ENTRY INHIBIT FUNCTION MODE - 特許庁

例文

TV受像機の制御部はキーコードに基づき、選択された機能部群に対応する操作を行う。例文帳に追加

A control unit of the TV receiver performs operation corresponding to the group of selected function units based on the key code. - 特許庁

キー入力部またはタッチパネルが押下されると、制御部は、指示された機能を特定する。例文帳に追加

When a key input unit or a touch panel is depressed, a control unit specifies an instructed function. - 特許庁

リモコン装置28は、制御内容を自由に登録できる複数の機能キーを具備する。例文帳に追加

A remote controller 28 has function keys whose control contents can freely be registered. - 特許庁

第2表示制御部は、この設定部によって設定された機能を示すキーの色を変更する(S7)。例文帳に追加

A second display control part changes colors of a key showing function set by the setting part (S7). - 特許庁

インターネットを介するファンクションキー指令機能を備える業務制御装置例文帳に追加

JOB CONTROLLER PROVIDED WITH FUNCTION KEY COMMAND FUNCTION THROUGH INTERNET - 特許庁

制御キーからなる第2のセットは、ケース・シフト、及び英数字制御機能等の他の機能に加えて、文字キーで表される従来のQWERTY配列キーボードの列を選択するために設けられている。例文帳に追加

A second set constituted of control keys is provided to select the column of the conventional QWERTY array keyboard expressed by character keys in addition to the other functions such as case shift and an alphanumeric control function. - 特許庁

入力不能キー7aがある場合、制御手段は、入力不能キー7bの機能を代替するタッチキー5aを表示画面に表示する。例文帳に追加

When the input infeasible key 7a is present, a control means displays a touch key 5a which substitutes for the function of the input infeasible key 7b on a display screen. - 特許庁

第2の操作手段としてのダイヤルキー2は円弧状の回転操作に対応して第3の機能制御する制御信号を発生する。例文帳に追加

A dial key 2 as a second operating means generates a control signal for controlling a third function corresponding to the circular-arc shaped rotating operation. - 特許庁

パターン制御やグループ制御に関連する機能の選択にはキーK11〜K16を用い、選択された情報は表示器12にまとめて表示される。例文帳に追加

Keys K11-K16 are used to select a function relating to pattern control and group control and a display device 12 displays selected information altogether. - 特許庁

USB多機能電話機3は、ダイヤルキー311、機能キー(ラインキー310、ファンクションキー312)の操作を示す操作情報を、USBポート361を介して多機能電話制御装置4に送信し、多機能電話制御装置4は、USB多機能電話機3から送信された操作情報の内容に応じた機能を実現するための処理を実行する。例文帳に追加

The USB multi-function telephone 3 transmits information relating to the operation of dial keys 311 and function keys (line keys 310 and function keys 312) to the multi-function telephone controller 4 via a USB port 361, and the multi-function telephone controller 4 executes processing for implementing functions corresponding to the information relating to the operation which has been transmitted from the USB multi-function telephone 3. - 特許庁

携帯機器は、送信された解除キー情報と制御信号とを受信する受信手段と、解除キー情報を保持する情報保持手段と、情報保持手段の解除キー情報に対応する付加情報が付加された制御情報による機能の実行を制限する機能制御手段と、を有する。例文帳に追加

The mobile device includes: a receiving means for receiving the transmitted release key information and control signal; an information holding means for holding the release key information; and a function control means for restricting execution of the functions by the control information to which the additional information in response to the release key information of the information holding means is added. - 特許庁

自動車キーキーリスエントリーシステム(keyless entry system)または遠隔始動機を携帯しなくても、自動車の多様な機能制御することができるタッチパッドモジュールを利用した自動車の機能制御装置及び方法を提供する。例文帳に追加

To provide an automobile function control device and method utilizing a touch pad module for controlling a various kinds of functions of an automobile without carrying an automobile key, a keyless entry system or a remote starter. - 特許庁

通信機能と複写機能を並行して作動させることができる主制御部1と、通信機能作動中に通信を中止させる通信機能停止キー8aと、複写機能作動中に複写を中止させる複写機能停止キー8bとを備えている。例文帳に追加

The communication terminal is provided with a main control section 1 that can operate the communication function and the copy function in parallel, a communication function stop key 8a and a copy function stop key 8b that stops copying during the operation of the copy function. - 特許庁

一方、所定時間以内にブラウザ起動キーが押下されなかったと判定した場合、主制御部31は、そのキー本来の機能を実行する。例文帳に追加

On the other hand, when it is determined that the browser start key is not depressed within the predetermined time, the main control unit 31 executes an original function of the key. - 特許庁

更に、制御部1は、次の項目に対応させて、テンキーパッド5aの各操作キーに割り当てる各機能(情報)を自動的に切り替える。例文帳に追加

Further, the control part 1 automatically switches each function (information) assigned to each operation key of a ten-key pad 5a according to the next item. - 特許庁

また制御部2bでは、キーボード2のキー操作によりマウス3が通常行なう機能を割り当てることができる。例文帳に追加

Further, the control part 2b can allocate the function that the mouse 3 normally implements through key operation on the keyboard 2. - 特許庁

USBメモリキーのワイヤレストランシーバ機能は、メモリキーを用いて外付けの機器を制御するために使用する。例文帳に追加

A wireless transceiver capability in the USB memory key allows the memory key to be used to control external equipment. - 特許庁

ユーザによるエニーキー操作に応じてエニーキーアンサー機能の動作を制御する携帯電話機を提供する。例文帳に追加

To provide a mobile phone set which controls the operation of the any-key-answer function in response to the any-key operation by a user. - 特許庁

このキー色の変更処理後、第2表示制御部は、変更されたキー色で機能設定画面を表示部に表示させる(S8)。例文帳に追加

After the colors of the key are changed, the second display control part displays the function setting picture by the changed key color on the display part (S8). - 特許庁

各種機能が備えられ、キー操作により各種機能の中から任意の機能を呼び出すことができる携帯電話機において、キー操作により、各種機能の実行処理を行う制御部13に対し、各種機能の中の過去に実行した機能を再実行する機能再実行モードへの移行を指示する機能再実行キー23を有する。例文帳に追加

The portable telephone capable of calling a desired function among provided various functions by a key operation comprises a function re-execute key 23 for instructing a controller 13 for executing various functions to proceed to a function re-execute mode for re-executing a past executed function among the various functions by the key operation. - 特許庁

登録機能通知部81は、ショートカットキーが押下された場合、ショートカットキーに登録されている特殊機能を使用機能としてメール制御部に通知する。例文帳に追加

A registration function notification part 81, when a shortcut key is pressed, notifies the mail controller of the special function registered to the shortcut key as the use function. - 特許庁

表示割当制御部17は、操作部11で操作された機能選択キー毎の操作回数を所定期間においてカウントし、カウント数の多い所定数の機能選択キーを特定機能選択画面に割当て形成する。例文帳に追加

A display allocation control unit 17 counts, during a prescribed period, the number of times of manipulations performed in the manipulation unit 11 for each function selection key and forms a specific function selection picture by allocating function selection keys of a prescribed high count number thereto. - 特許庁

第1の操作手段としてのカーソルキー1は、複数方向うに傾けられる操作に対応して第1の機能制御する制御信号を発生すると共に、ブッシュ操作に対応して第2の機能制御する制御信号を発生する。例文帳に追加

A cursor key 1 as a first operating means generates a control signal for controlling a first function corresponding to an operation inclined to plural directions, and generates a control signal for controlling a second function corresponding to the push operation. - 特許庁

また、その所定時間までに利用者がキーをリリースした場合には、キー入力制御手段によって“制御先A”への入力と判断されるので、予め設定された複数の機能を一つのキーで実行することができる。例文帳に追加

When the user releases the key by the prescribed time, a plurality of preliminarily set functions can be carried out with one key because the key input controlling means decides that the input is made to a 'control destination A'. - 特許庁

メインキーを所持しているのみでメインキーの所持者の意図を反映させてサブキー所有者の車両制御に関するリクエストの機能制限ができる遠隔制御システムを提供する。例文帳に追加

To provide a remote control system capable of limiting a request function on vehicle control of a sub-key possessor by reflecting the intention of a main key possessor only by possessing a main key. - 特許庁

電子キー3は、電子キー3を統括制御するキーコントローラ18と、照合通信機能及び電波時計機能間で共用される受信アンテナ19とを備えている。例文帳に追加

The electronic key 3 is provided with a key controller 18 for integrally controlling the electronic key 3 and a receiving antenna 19 shared between the collation communication function and the wave clock function. - 特許庁

メモリ25は、当該携帯電話端末が遠隔制御可能な被制御装置とその被制御機能に対応付けられた制御コマンドとそれに関連したコマンドキーワードとの対応を表すコマンドテーブルと、コマンドキーワードを含む複数の予測候補辞書とを記憶している。例文帳に追加

A memory 25 stores: devices to be controlled, which can be remotely controlled by a mobile phone terminal; a command table showing correspondence between the control command to be made correspond to functions to be controlled and command keywords relating thereto; and a plurality of predictive candidate dictionaries including command keywords. - 特許庁

マルチビュー指向性の表示装置を備える電子機器を操作(キー入力、音声制御、画像制御等)する際に、複数の画面に対応するそれぞれの機能のうち、有効である機能を自動的に選択する電子機器を提供する。例文帳に追加

To provide electronic equipment for automatically selecting a valid function among a plurality of functions corresponding to a plurality of screens when operating (key input, voice control and image control or the like) electronic equipment equipped with a display device with multi-view directivity. - 特許庁

本発明は、操作面部17に、第1の制御対象機器2bと第2の制御対象機器2aとの双方が制御対象の2チャンネルと、第1の制御対象機器2bのみが制御対象の1チャンネルとで操作機能の割付けが変更可能な操作キー群Aを設ける。例文帳に追加

An operation panel portion 17 is provided with a group of operation keys A capable of changing allocation of operating functions between 2-channel of which control targets are both of a first control target apparatus 2b and a second control target apparatus 2a, and one-channel of which a control target is only the first control target apparatus 2b. - 特許庁

ユーザインタフェースは、電話機のメニュー構造に対するアクセス及び呼出を行うキーパッド2と、キーパッド2の現在の機能を表示するディスプレイ3と、キーパッド2の機能及びディスプレイ3に表示された情報を制御する制御ユニットとを有している。例文帳に追加

A user interface comprises a keypad 2 which accesses and calls menu structure of the telephone set, a display 3 which displays the current function of the keypad 2 and a control unit which controls function of the keypad 2 and information displayed on the display 3. - 特許庁

ここでハードウエアキーにより、複数の機能設定用制御データブロック及び前記複数の性能設定用制御データブロックのうち有効・非有効ブロックをブロック単位で制御することができる。例文帳に追加

Effective/ineffective blocks are controlled by unit of block among the plurality of control data blocks for functional setting and the plurality of control data blocks for performance setting by a hardware key here. - 特許庁

キーマトリクス18内のダイヤルキー18Aと機能キー18Bとを行方向及び列方向の何れか一方の方向にそれぞれ分割して配置し、制御部21はダイヤルキーの押下と機能キーの押下を選択的に検出する。例文帳に追加

Relating to this telephone set, a dial key 18A and a function key 18B in a key matrix 18 are set respectively in row and column directions and a control section 21 detects selectively the depression of a dial key and depression of a function key. - 特許庁

キーシリンダやスロットにイモビライザキーを挿入せず、イモビライザ機能に切り替えることが可能な遠隔制御システムの作動制御装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an operation control device of a remote control system allowing switching to an immobilizer function without inserting an immobilizer key into a key cylinder or a slot. - 特許庁

また、リモコン送信機41は、各制御キーに設定されている制御内容をモニタ部26の画面にOSD表示させるための機能表示キーを備えている。例文帳に追加

Also, the remote controller transmitter 41 has a function display key for OSD displaying a control content set to each control key to a picture of a monitor part 26. - 特許庁

表示割当制御部13は、操作部11で操作された機能選択キー毎の操作回数を所定期間においてカウントし、カウント数の多い順にそれら機能選択キーを上位の機能選択画面から割当て変更した機能選択画面を形成する。例文帳に追加

A display allocation control part 13 counts the number of operating times of every function selecting key operated in the operation part 11 in a predetermined period, and forms the function selecting screen where the function selecting keys are changed in terms of allocation in order from a large counted number from a high-order function selecting screen. - 特許庁

音声ガイダンス機能を備えた画像処理装置Fであって、音声ガイダンス制御キー8aと、音声出力中に上記音声ガイダンス制御キー8aが操作されると、音声出力を停止し、停止中に上記音声ガイダンス制御キー8aが操作されると、停止中の音声ガイダンスを再生するように制御する音声出力制御手段1とを備えている。例文帳に追加

This image processor F provided with a voice guidance function is provided with a voice guidance control key 8a and a voice output control means 1 for controlling so as to stop a voice output when the voice guidance control key 8a is operated during outputting voice and to reproduce the voice guidance that has been stopped. - 特許庁

ユーザが望む機能に到達したらユーザは補助キー11を解放し、その時点で設定されている機能機能表示・制御部50が実行する。例文帳に追加

A user releases the auxiliary key 11 at the time of reaching a desired function, and the function set at that point of time is executed by a function display and control part 50. - 特許庁

機能キーとそれに割り付けられた機能を示す機能表示との関係をユーザに明確に示すことができる携帯端末、携帯端末の制御方法及びプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a portable terminal, capable of showing to a user relation between function keys and function display indicating the function assigned to the keys, and to provide a method and program for controlling the portable terminal. - 特許庁

メインメニューである「メイン機能選択画面」を表示設定し(8−1)、オペレータは下向き又は上向きのカーソル移動キーを操作し、設定変更すべき機能項目を含む制御機能を選択する(8−3)。例文帳に追加

Display of a "main function selection screen" that is a main menu is set (8-1), and an operator operates a downward or upward cursor moving key to select a control function including a function item to be setting-changed (8-3). - 特許庁

例文

制御部11は機能履歴記憶部16から読出した機能履歴を、LCD部17に表示可能であれば、サイドキーにどの機能が割り当てられているかをLCD部17に表示する。例文帳に追加

When the control section 11 can display the function history read from the function history storage section 16 on an LCD section 17, the control section 11 displays which function is assigned to the side key on the LCD section 17. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS