1016万例文収録!

「次なる」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 次なるの意味・解説 > 次なるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

次なるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 17787



例文

コイルが、それらと近接して配置された金属配線2から成る2コイルと磁気的に結合することにより、1コイルからの出力を合成し2コイルの出力端子から出力する。例文帳に追加

The primary coils are magnetically coupled with a secondary coil constituted of metal wiring 2 disposed proximately with the primary coils, such that outputs from the primary coil are combined and outputted from an output terminal of the secondary coil. - 特許庁

元スケッチデータから3元モデルデータを作成する3元リバースモデリングのために、オリジナルモデルデータから2元スケッチデータを検出する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method which detects two-dimensional sketch data from original model data used for three-dimensional reverse modeling which makes three-dimensional model data from two-dimensional sketch data. - 特許庁

触媒担持粒子とイオン導電性ポリマーとからなる触媒一粒子が多数集合してなる多孔質の触媒二粒子23がさらに多数集合してなる多孔質の集合体から構成された電極層22。例文帳に追加

This electrode layer 22 is composed of a porous assembly formed by gathering a further larger number of porous catalyst secondary particles 23 formed by gathering a large number of catalyst primary particles composed of a catalyst carrying particle and an ion conductive polymer. - 特許庁

燃焼室21と二燃焼室32とが排気筒31,34からなる煙道により連通され、同煙道の入口となる第1排気口13dには金網からなるフィルター38が設けられている。例文帳に追加

A primary combustion chamber 21 communicates with a secondary combustion chamber 32 through a flue made of exhaust cylinders 31, 34, and a filter 38 made of a metal gauze is provided in a first exhaust port 13d to become an inlet of the flue. - 特許庁

例文

銅導体からなるコイルは一コイル21であり、一方、上記アルミニウム導体からなるコイルは、二コイル22であり、かつ、前記銅導体からなるコイルのコイル径方向外側に配置されている。例文帳に追加

The coil made of the copper conductor is a primary coil 21, while the coil made of the aluminum conductor is a secondary coil 22 and arranged outside the coil made of the copper conductor in the direction of the coil radius. - 特許庁


例文

スティック形点火コイルは中心コア11と、その外周側に配置され円筒形状の2スプール14に2巻線15を巻いて成る2コイル13と、その外周側に配置され円筒形状の1スプール22に1巻線23を巻いて成る1コイル21と、その外周側に配置されたコイルケース25と、から成る。例文帳に追加

The stick type ignition coil is formed of a center core 11, the secondary coil 13 allocated in the external circumferential side of the center core 11 and formed by winding the secondary coil 15 to a cylindrical secondary spool 14, the primary coil 21 allocated in the external circumferential side and formed by winding the primary coil 23 to a cylindrical primary spool 22, and a coil case 25 allocated in the external circumferential side thereof. - 特許庁

ことばがしばしば二的でしかない日本では暗黙の了解ということが肝心要となる.例文帳に追加

In Japan, where words are often of secondary importance, tacit understanding is the name of the game.  - 研究社 新和英中辞典

私のの作品は東北の農村での豊富な取材に基づいた民話集になるでしょう.例文帳に追加

My next work will be a collection of folktales, based on abundant materials gathered [collected] in farming villages in the Tohoku region.  - 研究社 新和英中辞典

の 10 年には我々日本人もエイズの問題に立ち向かわねばならぬことになる.例文帳に追加

In the next decade we Japanese will have to face the problem of AIDS.  - 研究社 新和英中辞典

例文

第一志望の大学に入れなかったからといって、自暴自棄になるなよ。例文帳に追加

Don't give in to despair just because you didn't get into the college that was at the top of your wish-list. - Tatoeba例文

例文

の日曜日で、私はホテルに1ヶ月滞在しつづけていることになるでしょう。例文帳に追加

I will have been staying in this hotel for one month next Sunday. - Tatoeba例文

それから8ヶ月が過ぎると、ジョージは失恋から立ち直り、第に色んな女とデートをするようになる例文帳に追加

After eight months passed and his broken heart healed, George eventually started dating girls again. - Tatoeba例文

点火された花火は、輝きの持続力が第になくなるまで周囲に左右されずに進む例文帳に追加

an ignited firework proceeds superior to circumstances until its blazing vitality fades  - 日本語WordNet

昔からある恐れで、日中が第に少なくなって真っ暗になるかも知れないというもの例文帳に追加

the antique fear that days would dwindle away to complete darkness  - 日本語WordNet

柔軟になるまで蒸されて、に家具を作ることにおける使用のために形成される木例文帳に追加

wood that is steamed until it becomes pliable and then is shaped for use in making furniture  - 日本語WordNet

各網膜の上で場面わずかに異なる2つの眺めの融合により発生した3元の視覚例文帳に追加

three-dimensional vision produced by the fusion of two slightly different views of a scene on each retina  - 日本語WordNet

分布のnモーメントは、固定値からの偏差のn乗の期待値になる例文帳に追加

the n-th moment of a distribution is the expected value of the n-th power of the deviations from a fixed value  - 日本語WordNet

に削除される項目が最も最近保存された項目となるリスト(後入先出法)例文帳に追加

a list in which the next item to be removed is the item most recently stored (LIFO)  - 日本語WordNet

ある物が異なる段階(特により発達した、または成熟した段階)に第に移行する過程例文帳に追加

a process in which something passes by degrees to a different stage (especially a more advanced or mature stage)  - 日本語WordNet

タンパク質の折り畳みを理解することは、遺伝コードの解読においてのステップとなる例文帳に追加

understanding protein folding is the next step in deciphering the genetic code  - 日本語WordNet

に,このユーザは,通話が終わるまでゲートウェイを独占使用することになる例文帳に追加

The caller would then have exclusive use of the gateway for as long as the call exists  - コンピューター用語辞典

このデータがスプレッドシート型の多元データベース中に置かれるならば、もっと理解し易くなる例文帳に追加

If the data were placed in a spreadsheet-like multi-dimensional database, it is much easier to understand.  - コンピューター用語辞典

の学期から,すべての学生が制服で学校に来なければならなくなるだろう例文帳に追加

As of the next semester, all students will be required to wear uniforms to school. - Eゲイト英和辞典

第一志望の大学に入れなかったからといって、自暴自棄になるなよ。例文帳に追加

Don't give in to despair just because you didn't get into the college that was at the top of your wish-list.  - Tanaka Corpus

の日曜日で、私はホテルに1ヶ月滞在しつづけていることになるでしょう。例文帳に追加

I will have been staying in this hotel for one month next Sunday.  - Tanaka Corpus

それから8ヶ月が過ぎると、ジョージは失恋から立ち直り、第に色んな女とデートをするようになる例文帳に追加

After eight months passed and his broken heart healed, George eventually started dating girls again.  - Tanaka Corpus

七 推進薬又はその原料となる物質であって、のいずれかに該当するもの例文帳に追加

(vii) Propellants or raw material thereof falling under any of the following  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ロ ハに該当するものからなる合金であって、のいずれかに該当するもの例文帳に追加

(b) Alloys made of metals that fall under (c) and that fall under any of the following  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 火薬又は爆薬の主成分となる物質であって、のいずれかに該当するもの例文帳に追加

(i) Substances having low explosives or high explosives as their major components which fall under any of the following  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(四) 焼結したフェライトからなる板状の吸収材であって、の1及び2に該当するもの例文帳に追加

4. Absorbers made of sintered ferrites that fall under the following i. and ii.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 セラミックの材料となる物質であって、のイからハまでのすべてに該当するもの例文帳に追加

i) Ceramic materials that fall under all of the following (a) through (c  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百八十条の四 に掲げる者は、清算相互会社の清算人となる例文帳に追加

Article 180-4 (1) The following persons shall become the liquidators of a Liquidation Mutual Company:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百六十五条の十六 の各号のいずれかに該当する者は、役員となることができない。例文帳に追加

Article 265-16 Persons who fall under any of the following items may not become officers:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百六十七条 に掲げる者は、清算特定目的会社の清算人となる例文帳に追加

Article 167 (1) The following persons shall become the liquidator(s) of a Specific Purpose Company in Liquidation:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第九条 の各号のいずれかに該当する者は、委員となることができない。例文帳に追加

Article 9 (1) A person to whom any of the following items applies may not become a Committee member:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四百七十八条 に掲げる者は、清算株式会社の清算人となる例文帳に追加

Article 478 (1) The following persons shall become liquidators of a Liquidating Stock Company:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六百四十七条 に掲げる者は、清算持分会社の清算人となる例文帳に追加

Article 647 (1) The following persons shall become liquidators of a Liquidating Membership Company:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十一条 に掲げる権利に係る債務は、信託財産責任負担債務となる例文帳に追加

Article 21 (1) Obligations pertaining to the following claims shall be obligations covered by the trust property:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百二十四条 に掲げる者は、信託管理人となることができない。例文帳に追加

Article 124 None of the following persons may serve as a trust caretaker:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第八百四十七条 に掲げる者は、後見人となることができない。例文帳に追加

Article 847 Any person who falls under any of the following items may not become a guardian:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第九百七十四条 に掲げる者は、遺言の証人又は立会人となることができない。例文帳に追加

Article 974 The following persons may not be a witness or observer to a will:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 のいずれかを実質的に制限することによりその対価に影響することとなるもの例文帳に追加

(ii) Substantially restraining any of the following and thereby affecting the consideration:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 の各号のいずれかに該当する者は、人事官となることができない。例文帳に追加

(3) No person falling under any of the following items may be appointed as a Commissioner:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十八条の五 の各号のいずれかに該当する者は、保育士となることができない。例文帳に追加

Article 18-5 A person who falls under any of the following items may not become a nursery teacher:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十八条の六 の各号のいずれかに該当する者は、保育士となる資格を有する。例文帳に追加

Article 18-6 (1) A person who falls under any of the following items shall be qualified as a nursery teacher:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

6 の各号のいずれかに該当する者でなければ、食品衛生管理者となることができない。例文帳に追加

(6) No person other than those falling under any of the following items may be a food sanitation supervisor:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四条 の各号のいずれかに該当する者は、公認会計士となることができない。例文帳に追加

Article 4 A person who falls under any of the following items may not become a certified public accountant:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十六条の二十六 の各号の一に該当する者は、役員となることができない。例文帳に追加

Article 16-26 A person who falls under any of the following items may not become an officer:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十一条の二十七 の各号の一に該当する者は、役員となることができない。例文帳に追加

Article 21-27 A person who falls under any of the following items may not become an officer:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

2 の各号のいずれかに該当する者は、公益委員となることができない。例文帳に追加

(2) No person who falls under any of the following items may become a public member:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS