1016万例文収録!

「紀出」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 紀出に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

紀出の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 650



例文

審査の申例文帳に追加

Application for discipline review  - 日本法令外国語訳データベースシステム

伊国の身。例文帳に追加

He was born in Kii Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

氏の身で季重の子。例文帳に追加

Chogen was born into the Ki clan as the son of KI no Sueshige.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第4巻「地祇本(一云、地神本)」雲神話。例文帳に追加

Volume 4 Chigi Hongi (the original record of earthly deity worship) (Ichiden, Chishin Hongi), Izumo Myth  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

これは新元を開く来事だ例文帳に追加

This is an epoch-making event.  - 斎藤和英大辞典


例文

元を劃する来事だ例文帳に追加

It is an epoch-making event.  - 斎藤和英大辞典

伊国那賀郡の身。例文帳に追加

He was born in Naga County, Kii Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

応心斎は身。例文帳に追加

Oshinsai was born in Kishu Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伊国(現在の和歌山県)身。例文帳に追加

Born in Ki Province (present day Wakayama Prefecture).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

伊国根来寺の身。例文帳に追加

He was from Negoro-ji Temple, Kii Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

河内国志身。例文帳に追加

He was from Shiki County, Kawachi Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

城輪柵9世10世紀出羽郡か城輪柵跡羽国府例文帳に追加

Kinowa no Ki, 9th century, 10th century, possibly Ideha gun, remains of Kinowa no Ki, Dewa Kokufu  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しばしば旅にて、『野ざらし行』・『鹿島行』・『笈の小文』・『更科行』などの行文を残した。例文帳に追加

He often hit the trail and left writings dealing with travel such as "The Records of a Weather-Exposed Skeleton," "Kashima Journal," "Oi no Kobumi" (Manuscript in My Knapsack), and "A Visit to Sarashina Village."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本講筵の際提された偽書とされる『先代旧事本』巻第四地祇本の記述は以下のとおり。例文帳に追加

The following description is seen in the Chigihongi (the True Record of the Earthly Deities) in the fourth volume of the "Sendai Kujihongi," which was submitted during a nihongi-koen (Heian period studies and lectures on the Nihonshoki) although it's authenticity is disputed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本講筵の際提された偽書とされる『先代旧事本』巻第四地祇本の記述は以下のとおりに記述されている。例文帳に追加

The "Chigi hongi" (Original Record of Earthly Deities) in chapter four of the "Sendai Kujihongi," a text that appeared in the Heian period but whose authenticity is disputed, mentions Oyatsu-hime in the following passage.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本講筵の際提された偽書とされる『先代旧事本』巻第四地祇本では、以下のような記述となっている。例文帳に追加

The "Chigi hongi" (Original Record of Earthly Deities), which is chapter four of the "Sendai Kujihongi," a text that appeared in the Heian period but whose authenticity is disputed, says as follows  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

羽国米沢藩の上杉鷹山や伊国州藩の徳川治貞(州の麒麟)とともに江戸時代中期の三名君とされる。例文帳に追加

He is counted as the three wise rulers in the middle of the Edo period along with Yozan UESUGI of Yonezawa Domain, Dewa Province and Harusada TOKUGAWA (Kirin [a mythical Chinese animal] of Kii) of the Kishu Domain, Kii Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

フィンチアスの帰還に彼の人生を担保として差ししたフィンチアスの友人(元前4世例文帳に追加

the friend of Phintias who pledged his life that Phintias would return (4th century BC)  - 日本語WordNet

麹菌納豆は古代中国(元前2世頃)からの遺跡等から土している。例文帳に追加

Natto produced by koji mold was found in ancient Chinese remains uncovered in or around the second century B.C.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「袍」という言葉は、だいたい7世ごろから『日本書』に少しずつてくるようになる。例文帳に追加

The word 'Ho' began to appear in "Nihonshoki" from around the seventh century.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

斎宮が任を終えることを、8世から10世頃までは退と称した。例文帳に追加

The termination of Saigu's mission was called Taishutsu from the eighth until about the tenth century.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

石見銀山での銀の産量は16世と17世には世界でも有数のものだった。例文帳に追加

Silver production at the Iwami silver mine was one of the largest in the world in the 16th and 17th centuries.  - 浜島書店 Catch a Wave

これは新元を画する来事である例文帳に追加

This is an epoch-making event.  - 斎藤和英大辞典

最初の電気計算器は19世末に現した。例文帳に追加

The first electric calculator came into existence toward the end of the 19th century. - Tatoeba例文

アインシュタイン、20世の傑した有名な物理学者例文帳に追加

Einstein, the illustriously famous physicist of the 20th century  - 日本語WordNet

前世末で最も大きな来事は何だったのか例文帳に追加

What was the biggest event late last century? - Eゲイト英和辞典

最初の電気計算器は19世末に現した。例文帳に追加

The first electric calculator came into existence toward the end of the 19th century.  - Tanaka Corpus

19世になると、唐手という名称が使われす。例文帳に追加

The name 'toudee' came into use in the nineteenth century.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ツレ:貫之-風折狩衣大口例文帳に追加

tsure (accompanying character) : KI no Tsurayuki Costume: kazaori (a traditional black fold-back cap), kariginu, okuchi  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

石敷きの中から16世中頃の土器が土した。例文帳に追加

Some earthenware dating from about the sixteenth century was found within the stone-paved site.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

石敷きの中から16世中頃の土器が土した。例文帳に追加

An unglazed earthenware from the 16th century was discovered in the cobble stones.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

16世中期、小笠原稙盛(稙清)の子として生。例文帳に追加

In the middle of 16th century, Hidekiyo was born to Tanemori OGASAWARA (also known as Tanekiyo).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

白樫氏は身で浅野氏家臣と思われる。例文帳に追加

It is considered that the Shirakashi clan was from Kii Province and the vassal of the Asano clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本書景行によると景行天皇3年2月1日に、景行天皇がの国に行幸し、神祇を祀ろうとしたが、占いによると吉となかったため、命が天皇よりの国に派遣された。例文帳に追加

According to the Keiko-ki (the chapter of Emperor Keiko) of the Nihonshoki (Chronicle of Japan), on February 23, 73, Emperor Keiko was scheduled to pay a visit to Kinokuni (present Wakayama Prefecture), to undertake a religious ceremony for gods of heaven and earth, however, as a result of a fortune-telling that did not predict him a good divination, the Emperor delegated him (Yanushioshiotakeogokoro no mikoto) to go to Kinokuni.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同書は倭人が周王へ暢草(薬草)を献上したと記述しており、早ければ武王元前11世末頃、記述のある成王とすれば元前10世頃の来事である可能性がある。例文帳に追加

The literature mentioned that Wajin presented the King of Zhou with Choso (medicinal plants), which was possibly in the late 11th century B.C. under the reign of King Wu of Zhou at the earliest, or in the 10th century B.C. if it was during the time of King Cheng.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伊国熊野郡身とも近江国身とも言われる。例文帳に追加

Seijun is said to be from Kumano County, Kii Province or from Omi Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子ちゃんは、明日以降、火木金のシフトで勤してくれればいいから。例文帳に追加

It's OK if Yukiko can do the Tuesday, Thursday and Friday shifts from tomorrow. - Tatoeba例文

アインシュタインは、20世で傑した人物の1人であった例文帳に追加

Einstein was one of the outstanding figures of the 20th centurey  - 日本語WordNet

子ちゃんは、明日以降、火木金のシフトで勤してくれればいいから。例文帳に追加

If Yukiko can do the Tuesday, Thursday and Friday shifts...  - Tanaka Corpus

文献における初は日本書の推古天皇21年(613年)。例文帳に追加

The name first appeared on a written document in Nihon Shoki (Chronicles of Japan) in the part of the year 613.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天台教学の伝統を表した『仏祖統』巻50にる。例文帳に追加

It is written in the 50th volume of the "Bussotoki" (Record of the Lineage of the Buddha and the Patriarchs), showing the tradition of Tendai thought.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、17世に松尾芭蕉がてその芸術性を高めた。例文帳に追加

Basho MATSUO, who appeared during the 17th century, then elevated haikai to a new level of artform.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本書ではアマテラスが宗像神に対し指示をしている。例文帳に追加

In the Nihonshoki, Amaterasu gave the Munakata gods an order.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

16世には、熱効率と大量生産に向いた大窯が現した。例文帳に追加

The sixteenth century saw the appearance of thermally efficient Ogama kilns capable of mass production.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『日本書』によれば、689年に初めての禁止令がされている。例文帳に追加

According to "the Nihon Shoki (the Chronicle of Japan)", it was first prohibited in 689.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

原文(遣角宿禰於百濟、始分國郡疆場、具録郷土所例文帳に追加

Original text (abbreviated).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父は藤原富士麿(陸奥羽按察使)、母は名虎の娘。例文帳に追加

His father was FUJIWARA no Fujimaro (a Mutsu-Dewa Azechi (local inspector of Mutsu and Dewa Provinces)) and his mother was a daughter of KI no Natora.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

氏の身で、父は石清水八幡宮別当光清。例文帳に追加

She was from the Ki clan and her father was Kosei, Iwashimizu Hachimangu betto (superintendant of the Iwashimizu Hachiman-gu Shrine).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

史料への初は「続日本」神亀5年(728年)5月であった。例文帳に追加

His first appearance in historical material was in 'Shoku Nihongi' (Chronicle of Japan Continued) in June, 728.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

においては、イザナギによって生みされたとされる。例文帳に追加

According to "Kojiki (Records of Ancient Matters)" and "Nihon Shoki (Chronicles of Japan)," Tsukuyomi was born from Izanagi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS