1016万例文収録!

「組織適合抗原」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 組織適合抗原の意味・解説 > 組織適合抗原に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

組織適合抗原の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 27



例文

主要組織適合抗原クラスII蛋白質の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING MAJOR HISTOCOMPATIBILITY ANTIGEN CLASS II PROTEIN - 特許庁

主要組織適合抗原クラスII蛋白質を用いてスーパー抗原を検出、定量する方法および該方法を用いたキット例文帳に追加

METHOD OF DETECTING AND QUANTIFYING SUPER-ANTIGEN BY USING MAJOR HISTOCOMPATIBILITY ANTIGEN CLASS II PROTEIN, AND KIT USING THE SAME - 特許庁

主要組織適合抗原クラスII蛋白質、またはスーパー抗原との親和性を有する該主要組織適合抗原クラスII蛋白質の40アミノ酸残基以上の長さを有する部分を用いることを特徴とする、スーパー抗原を検出する方法。例文帳に追加

This method of detecting the super-antigen uses the major histocompatibility antigen class II protein, or a part having a length more than 40 amino acid residue of the major histocompatibility antigen class II protein having the affinity to the super antigen. - 特許庁

Cathepsin Hタンパク質の部分ペプチドであって、かつ、ヒト主要組織適合抗原(HLA)と結合してCD8^+細胞傷害性Tリンパ球によって認識され得るマイナー組織適合抗原(mHA)エピトープペプチド。例文帳に追加

The peptide is a partial peptide of Cathepsin H protein, being a minor histocompatibility antigen(mHA) epitope peptide recognizable by CD8^+ cytotoxic T-lymphocyte through binding to a human leukocyte antigen(HLA). - 特許庁

例文

主要組織適合抗原クラスII蛋白質をコードする遺伝子を用いて微生物を形質転換することを特徴とする主要組織適合抗原クラスII蛋白質の製造方法。例文帳に追加

This method for producing the main tissue-compatible antigen class II protein is characterized in that a microorganism is transformed by using a gene encoding the main tissue-compatible antigen class II protein. - 特許庁


例文

主要組織適合抗原クラスII蛋白質をコードする遺伝子を用いて微生物を形質転換することを特徴とする主要組織適合抗原クラスII蛋白質の製造方法。例文帳に追加

The invention provides a method for producing MHC class II characterized in transforming a microorganism by using a gene encoding the MHC class II. - 特許庁

主要組織適合抗原複合体(MHC)分子の新規な複合体およびかかる複合体の用途を提供する。例文帳に追加

To provide new complexes of major histocompatibility antigen complex (MHC) molecules, and to provide uses of such complexes. - 特許庁

ヒト主要組織適合抗原複合体(MHC)クラスIの分子に結合する能力を示す腫瘍関連ペプチドを提供する。例文帳に追加

To provide tumor-associated peptides exhibiting an ability to bind to a molecule of the human major histocompatibility antigen complex (MHC) class I. - 特許庁

bcl2A1タンパク質のアミノ酸残基数9〜10個からなる部分ペプチドであって、かつ、ヒト主要組織適合抗原(HLA)と結合してCD8^+細胞傷害性Tリンパ球によって認識され得るマイナー組織適合抗原(mHA)エピトープペプチド。例文帳に追加

The CD8^+cytotoxic T lymphocyte epitopic peptide as a minor histocompatible antigen(mHA) epitopic peptide is a partial peptide consisting of 9-10 amino acid residues of bcl2A1 protein and recognizable by CD8^+cytotoxic T lymphocyte through binding to a human leukocyte antigen(HLA). - 特許庁

例文

これらの抗原には個人間で差異がみられるが、臓器移植を行う場合には、その前にヒト白血球抗原検査を実施することで、ドナーとレシピエントとの間で組織適合するかどうかを調べることができる。例文帳に追加

these antigens vary from person to person, and human leukocyte antigen tests are done before organ transplantation to find out if tissues match between a donor and a recipient.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

例文

本発明は、抗原提示細胞表面などに見られる主要組織適合抗原クラスII蛋白質(以下MHCクラスIIと略す)の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing a main histocompatibility antigen class II protein (hereinafter, abbreviated as MHC class II) observed on the surface of an antigen presenting cell and the like. - 特許庁

本発明は、抗原提示細胞表面などに見られる主要組織適合抗原クラスII蛋白質(以下MHCクラスIIと略す)の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing a main tissue-compatible antigen class II protein (MHC (major histocompatibility complex) class II) observed at the surface or the like of an antigen-presenting cell. - 特許庁

本発明は、抗原提示細胞表面などに見られる主要組織適合抗原クラスII蛋白質(以下MHCクラスIIと略す)をあるいはスーパー抗原に親和性を有する該MHCクラスIIの一部分を用いたスーパー抗原を検出あるいは定量する方法およびそれらの方法を利用した測定キットを提供する。例文帳に追加

To provide a method for detecting or quantifying a super-antigen by using a major histocompatibility antigen class II protein (herein after MHC class II) found on a surface of an antigen presenting cell, or a part of the MHC class II, and to provide a measuring kit utilizing this method. - 特許庁

ブドウ球菌(Staphylococcus aureus)エンテロトキシン(enterotoxin)Cの変異体であって、T−細胞受容体結合部位及び主要組織適合抗原II結合部位に変異を有し、これによりスーパー抗原活性を欠失しており、且つエンエロトキシンCの免疫原性を維持しているタンパク質を免疫原とするワクチン。例文帳に追加

The vaccine comprises protein as an immunogen that is an enterotoxin C variant of Staphylococcus aureus, has variation in a T-cell receptor binding site and a main histocompatibility antigen II binding site, is hereby deleted in super antigen activity and keeps immunogenicity of enterotoxin C. - 特許庁

該ペプチドはHLA(ヒト主要組織適合抗原)−A24分子との複合体を細胞表面に提示する細胞を特異的に認識するT細胞レセプターを有するCTL(細胞傷害性Tリンパ球)を誘導することができるHLA−A24拘束性抗原ペプチドである。例文帳に追加

The peptide is an HLA-A24- restricted antigen peptide capable of inducing a CTL(cytotoxic lymphocyte) having a T cell receptor specifically recognizing a cell manifesting on the cell surface a complex between the peptide and HLA(human main histocompatibility antigen)-A24 molecule. - 特許庁

腫瘍ワクチンの開発における、新規な腫瘍関連抗原、および、CD4陽性CTLによって認識可能なそれらに由来する免疫性Tヘルパーエピトープの同定並びに特徴付け、ヒト主要組織適合抗原複合体(MHC)クラスIIへの結合能を有するペプチドのような新規なアミノ酸配列を提供する。例文帳に追加

To provide a new tumor-associated antigen in the development of a tumor vaccine, and a new amino acid sequence such as a peptide recognizable by a CD4-positive CTL, identifying and characterizing an immune T-helper epitope derived therefrom, and having the binding ability to a human main tissue-compatible antigen complex (MHC) class II. - 特許庁

さらにこれらによって抗菌剤、抗ウイルス剤、中和抗体、抗毒素、抗癌剤、抗原虫(マラリヤ、スピロヘータ等)剤、分子識別剤、標識試薬である抗体や組織、器官の組織適合促進剤または免疫応答促進剤または免疫応答制御剤、補体連鎖反応促進剤を製造する。例文帳に追加

The antigen inducing agent can be used as the stock to produce antimicrobial, antiviral, neutralizing antibody, antitoxin, anticancer, antiprotozoal (malaria, spirohete or the like) agent, an antibody, a tissue conformity enhancer for a tissue or an organ, an immune response enhancer, an immune response inhibitor that act as a molecule identifying agent, or a marker, and a complement chain reaction enhancer. - 特許庁

これらの抗原には個人間で差異がみられるが、臓器移植を実施する場合には、その前にhla検査を行うことで、ドナーとレシピエントとの間で組織適合するかどうかを調べることができる。例文帳に追加

these antigens vary from person to person, and hla tests are done before organ transplantation to find out if tissues match between a donor and a recipient.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

Wilms腫瘍癌抑制遺伝子WT1の産物、又は該アミノ酸配列中、主要組織適合抗原(MHC)クラスIとの結合のアンカーアミノ酸を含む連続する7〜30個のアミノ酸から成るペプチド。例文帳に追加

The cancer antigen contains a Wilms' tumor suppressor gene WT1 product or a peptide consisting of 7 to 30 consecutive amino acids containing an anchor amino acid binding to major histocompatibility antigen (MHC) class I in the amino acid sequence of the above gene. - 特許庁

この免疫接合体はさらに、腫瘍関連抗原や感染性物質のエピトープを含むペプチド、抗イディオタイプ抗体の最小認識単位を含有するペプチド、あるいは強い主要組織適合遺伝子複合体拘束性免疫応答を誘導するペプチドを包含させてもよい。例文帳に追加

These immunoconjugates also comprise a peptide that contains an epitope of a tumor associated antigen or infectious matter antigen, a peptide that contains a minimal recognition unit of an anti-idiotype antibody, or a peptide that induces a strong major histocompatibility complex-restricted immune response. - 特許庁

被験ウシにおいて、ウシ主要組織適合抗原DQ分子α鎖をコードするDQA1遺伝子におけるDQA1^*1201アリル及び/又はDQA1^*0101アリルを検出することを含む、被験ウシにおけるウシ乳房炎に対する発症抵抗性又は感受性を判定する方法。例文帳に追加

The method for evaluating crisis resistance or susceptibility to bovine mastitis of a test bovine comprises detecting DQA1^*1201 allele and/or DQA1^*0101 allele of DQA1 gene encoding a bovine major histocompatible antigen DQ molecule α chain of a test bovine. - 特許庁

免疫応答が関与する疾病の病態解析、治療または予防に応用することができるMHC(主要組織適合抗原)/ペプチド複合体に特異的に相互作用する可溶性T細胞受容体タンパク質を作成する技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technique for preparing a soluble T cell receptor protein specifically interacting on MHC (major histocompatibility complex antigen)/ peptide complex applicable to pathology analysis, treatment or prevention of immune response-associated diseases. - 特許庁

被験ウシにおいて、ウシ主要組織適合抗原DQ分子α鎖の75番目のアミノ酸がバリンであるか否かを判定することを含む、被験ウシにおけるウシ白血病ウイルス感染によるウシ白血病発症に対する抵抗性を判定する方法。例文帳に追加

The method is the method of determining resistance to the development of bovine leukemia by infection of bovine leukemia virus in the sample bovine comprising determination whether the amino acid on the 75th position of α-chain in a bovine major histocompatible antigen of a sample bovine, is valine or not. - 特許庁

特定の配列で表されるヒト主要組織適合抗原(HLA)−A24拘束性抗原ペプチド及びその機能的誘導体から選択される少なくとも一つの抗原ペプチドとHLA−A24分子との複合体を細胞表面に提示する細胞を認識するCD8陽性の細胞傷害性Tリンパ球、該細胞傷害性Tリンパ球を有効成分として含有する制がん剤及び該Tリンパ球の誘導剤。例文帳に追加

There are provided the CD8-positive cytotoxic T lymphocyte which recognizes the cell presenting the complex of at least one antigenic peptide selected from among the HLA-A24 restrictive antigenic peptide represented by a specific sequence and a functional derivative thereof with the HLA-A24 molecule to the cell surface; and a carcinostatic agent and an inducer of the T lymphocyte comprising the cytotoxic T lymphocyte as an active ingredient. - 特許庁

ペプチドがHLA−DRに結合する場合に、結合した該ペプチドが、特定な配列からなるアミノ酸配列を含んでなるポリペプチドを異常に発現する細胞を認識する細胞傷害性Tリンパ球(CTL)の産生を誘導可能である、ヒト主要組織適合抗原複合体(MHC)クラスIIの分子のHLA−DR4に結合する能力を有する腫瘍関連ペプチド。例文帳に追加

This tumor-associated peptide having a capability to bond with HLA-DR4 of a molecule of a human major histocompatible antigen complex (MHC) class II is provided, and in the case that the peptide bonds with the HLA-DR, the bonded peptide can induce the production of cytotoxic T-lymphocytes (CTL) recognizable of cells abnormally expressing the polypeptide containing an amino acid sequence consisting of a specific sequence. - 特許庁

ウシ白血病ウイルス(BLV)に対するウシの白血病発症の可能性あるいは抵抗性を、ウシ主要組織適合抗原DR分子(BoLA−DR)のβ鎖を構成するアミノ酸のうち66番目のアミノ酸残基(DRβ^66)のヘテロあるいはホモであるかによって判定することを特徴とする方法。例文帳に追加

This method is characterized by determining the leukemia crisis probability or resistivity of the bovine relative to the bovine leukemia virus (BLV) based on the fact whether the 66-th amino acid residue (DRβ^66) among amino acids constituting the β-chain of a bovine major histocompatibility antigen DR molecule (BoLA-DR) is heterogeneous or homogeneous. - 特許庁

例文

ヒトのレジオネラ・ニューモフィラ感染症の研究に有用なマウス、すなわちマクロファージがレジオネラ・ニューモフィラ感受性であり、肺からレジオネラ・ニューモフィラを排除しにくく、HLAの多様性に対応する多様な組織適合抗原を有し、さらに実験動物として扱いやすいマウスを提供する。例文帳に追加

To provide a mouse useful for the researches of human Legionella pneumophila-infected diseases, namely a mouse whose macrophage has Legionella pneumophila sensitivity and which hardly removes Legionella pneumophila from the lung, has various tissue-compatible antigens corresponding to the variety of HLA, and can easily be handled as an experimental animal. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS