1016万例文収録!

「蛍光検出」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 蛍光検出の意味・解説 > 蛍光検出に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

蛍光検出の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1817



例文

2次電子検出器の蛍光面の劣化を抑えることができる荷電粒子線装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a charged particle beam apparatus that can suppress deterioration of fluorescent surface of a secondary electron detector. - 特許庁

検出素子の位置で複数の試料点によって発生せられ蛍光の重ね合わせを防止する。例文帳に追加

To prevent the superposition of fluorescences generated from a plurality of specimen points at the positions of detection elements. - 特許庁

蛍光灯による照明下での動画撮影にて生じるフリッカを精度良く検出する。例文帳に追加

To highly accurately detect flickers generated in motion image photographing under lighting of a fluorescent lamp. - 特許庁

本発明の目的は、核酸分析デバイスからの蛍光検出する際のノイズ低減に関する。例文帳に追加

To reduce noise generated when detecting fluorescence from a nucleic acid analysis device. - 特許庁

例文

本発明は、蛍光試薬の種類に依らずに高精度な焦点検出を行うことを目的とする。例文帳に追加

To make highly precise focus detection regardless of the kinds of fluorescence reagents. - 特許庁


例文

さまざまな状態において、回路異常を検出可能な蛍光ランプの駆動回路を提供する。例文帳に追加

To provide a drive circuit of a fluorescent lamp capable of detecting circuit abnormalities in various conditions. - 特許庁

酸化物蛍光体及びそれを用いた放射線検出器、並びにX線CT装置例文帳に追加

OXIDE FLUORESCENT SUBSTANCE, RADIATION DETECTOR USING THE SAME, AND X-RAY CT APPARATUS - 特許庁

蛍光画像検出方法及びその装置並びにDNA検査方法及びその装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR FLUORESCENT IMAGE DETECTION AND METHOD AND DEVICE FOR DNA INSPECTION - 特許庁

蛍光画像シーケンスにおけるカテーテル検出および追尾のための方法および装置例文帳に追加

METHOD AND SYSTEM FOR CATHETER DETECTION AND TRACKING IN FLUOROSCOPIC IMAGE SEQUENCE - 特許庁

例文

発光状況検出手段4は、生体材料12の蛍光画像を撮像することができる。例文帳に追加

The light emission state detecting means 4 can image a fluorescent image of the biomaterial 12. - 特許庁

例文

共焦点走査型顕微鏡法における蛍光検出のための方法および装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR DETECTING FLUORESCENCE IN CONFOCAL SCANNING MICROSCOPIC METHOD - 特許庁

細胞内コレステロールの検出などに有用な、新規な蛍光化合物を提供する。例文帳に追加

To provide a new fluorescent compound useful for the detection of intracellular cholesterol, etc. - 特許庁

したがって、本蛍光検出システムによって、生体分子含量を簡単に定量することが可能である。例文帳に追加

Therefore, the present fluorescence detection system can quantify a biologic molecule content easily. - 特許庁

蛍光検出を行うとき、このシステム位相遅れを用いて、測定された位相遅れを補正する。例文帳に追加

When fluorescence is detected, the system phase delay is used to correct the measured phase delay. - 特許庁

ついで、上記光検出器に、蛍光体層を形成して放射線ディテクターが構成される。例文帳に追加

A phosphor layer is formed on the optical power detector, and a radiation detector is constituted. - 特許庁

蛍光ランプFLを装着していないことを検出すると、インバータ回路13は動作を停止する。例文帳に追加

If it is detected that the fluorescent lamp FL1 is not mounted, the inverter circuit 12 stops its operation. - 特許庁

多重キャピラリー電気泳動(CE)蛍光検出システムおよび方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a multicapillary electrophoretic (CE) fluorescence detection system and method. - 特許庁

その反射光強度を光検出器で検出することによって試料溶液4の吸光度や屈折率を求めることができ、染み出し光18により試料溶液4中の測定対象物質が励起されて蛍光を発生するときには、蛍光検出器によりその蛍光検出することによって蛍光測定を行なうことができる。例文帳に追加

When an object material to be measured in the sample solution 4 is excited by the oozing light 18 and emits fluorescent light, a fluorescent measurement can be carried out by detecting the fluorescent light by using a fluorescence detector. - 特許庁

反応容器の反応部からの蛍光を高感度に検出できるようにする。例文帳に追加

To provide a system capable of detecting fluorescence from the reaction section of a reaction vessel in high sensitivity. - 特許庁

蛍光試料の分光学的又は顕微鏡的検査の際の暗状態の検出方法及び装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR DETECTING DARK STATE IN SPECTROSCOPIC OR MICROSCOPIC INSPECTION FOR FLUORESCENT SAMPLE - 特許庁

本発明は、蛍光放射線のエネルギー分散型検出によるX線分析装置に係る。例文帳に追加

The X-ray analyzer X-ray analyzes by a fluorescent radiation energy disperse detection. - 特許庁

少なくとも1つの検出器12が、標本10からの蛍光または反射光を検知するために使用される。例文帳に追加

At least one detector 12 is used to detect fluorescence or reflected light from the sample 10. - 特許庁

酸化物蛍光体及びそれを用いた放射線検出器、並びにX線CT装置例文帳に追加

OXIDE PHOSPHOR, RADIATION DETECTOR USING THE SAME, AND X-RAY CT - 特許庁

蛍光検出装置、濃淡情報補正方法および濃淡情報補正プログラム例文帳に追加

FLUORESCENT DETECTING DEVICE, AND CONTRASTING DENSITY INFORMATION CORRECTING METHOD AND PROGRAM - 特許庁

これにより、確実にスローリークを検出して蛍光灯1を消灯することができる。例文帳に追加

This constitution can surely detect the slow leak and put out the fluorescent lamp 1. - 特許庁

蛍光体及びそれを用いた放射線検出器及びX線CT装置例文帳に追加

FLUORESCENT SUBSTANCE AND RADIATION DETECTOR AND X-RAY CT INSTRUMENT EACH USING THE SAME - 特許庁

被試験物に励起光を照射して放射される蛍光検出を好適に行う。例文帳に追加

To irradiate a specimen to be tested with excitation light so as to favorably detect emission fluorescence. - 特許庁

特殊光源判別部は、本画像の蛍光灯の緑かぶりを検出する。例文帳に追加

The special light source discriminating section detects coloring in green of the main image caused by the fluorescent lamp. - 特許庁

このとき、記録された情報は、蛍光検出のための励起光では消えない。例文帳に追加

Then, the recorded information is not erased by an exciting light for fluorescence detection. - 特許庁

自己蛍光を除去するために複数の検出チャネルを使用するシステム及び方法例文帳に追加

SYSTEM AND METHOD FOR REMOVING AUTO-FLUORESCENCE THROUGH USE OF MULTIPLE DETECTION CHANNELS - 特許庁

強力なレーザ光源や高感度のカメラを使用しなくても蛍光検出をできるようにする。例文帳に追加

To make detectable a fluorescence even without using a powerful laser light source or a high-sensitivity camera. - 特許庁

放射性物質標識生体起因物質検出用の蓄積性蛍光体シート例文帳に追加

STIMULABLE PHOSPHOR SHEET FOR DETECTING MATERIAL CAUSED BY LIVING BODY MARKED WITH RADIOACTIVE MATERIAL - 特許庁

光導波路デバイスと蛍光分析装置並びにそれを用いた化学物質の検出方法例文帳に追加

LIGHT WAVEGUIDE DEVICE, FLUOROMETRIC ANALYZER AND DETECTION METHOD OF CHEMICAL SUBSTANCE USING THEM - 特許庁

酸化物蛍光体及びそれを用いた放射線検出器、並びにX線CT装置例文帳に追加

OXIDE PHOSPHOR AND RADIATION DETECTOR USING IT AS WELL AS X-RAY CT APPARATUS - 特許庁

紙葉類の判別を正確に行い得る紙葉類蛍光検出装置を提供する。例文帳に追加

To provide a paper sheet fluorescence detector capable of accurately determining a paper sheet. - 特許庁

蛍光偏光法による遺伝子の検知方法およびVero毒素生産菌の検出方法例文帳に追加

DETECTION OF GENE BY FLUORESCENCE POLARIZATION - 特許庁

核酸の検出方法及びサンプルの光学観察方法並びに蛍光例文帳に追加

DETECTION METHOD OF NUCLEIC ACID AND OPTICAL OBSERVATION METHOD OF SAMPLE, AND FLUORESCENT BODY - 特許庁

焼結体結晶の研磨方法および研磨された蛍光体を用いた粒子検出例文帳に追加

METHOD FOR POLISHING SINTERED BODY CRYSTAL AND PARTICLE DETECTOR USING POLISHED FLUORESCENT SUBSTANCE - 特許庁

蓄積性蛍光体を用いた画像情報読取方法および装置並びに固体画像検出例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR READING PICTURE INFORMATION USING STORAGE PHOSPHOR AND SOLID-STATE PICTURE DETECTOR - 特許庁

このような配置では、実質的に試料からの全ての蛍光X線を検出することが可能である。例文帳に追加

In such a disposition, substantially all the fluorescent X-rays can be detected from the sample. - 特許庁

S3では、蛍光輝度値の検出が行われたときの時間を、時間計測手段から読み出しを行う。例文帳に追加

In step S3, the time of the fluorescent brightness detection is read out from the time measuring means. - 特許庁

本発明は、小型、高信頼性、低価格の汎用蛍光検出装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a small-sized, high-reliability, low-priced and general-purpose fluorescence detection apparatus. - 特許庁

試料から発生する蛍光を効率良く検出できる光量測定装置を提供する。例文帳に追加

To provide a light quantity measuring device capable of efficiently detecting fluorescence generated from a sample. - 特許庁

蛍光検出装置およびその装置に使用される微小開孔金属薄膜の作製方法例文帳に追加

FLUORESCENCE SENSOR, AND METHOD FOR PRODUCING THIN METAL FILM WITH FINE APERTURES TO BE USED FOR THE FLUORESCENCE SENSOR - 特許庁

蛍光伝送方式によるホスウィッチ放射線同時計測法及びその検出例文帳に追加

METHOD FOR PHOSWITCH SIMULTANEOUSLY MEASURING RADIATION BY FLUORESCENCE TRANSMISSION SYSTEM AND DETECTOR THEREFOR - 特許庁

蛍光標識を用いる、リガンド対の結合を検出するための方法および組成物例文帳に追加

METHODS AND COMPOSITIONS FOR DETECTING BINDING OF LIGAND PAIR USING NON-FLUORESCENT LABEL - 特許庁

蛍光ランプのフィラメントの断線を早期に検出し、より快適な照明を実現することにある。例文帳に追加

To detect disconnection of a filament of a fluorescent lamp at an early stage and realize more pleasant lighting. - 特許庁

15塩基ないし44塩基から成る塩基配列を有するオリゴヌクレオチドに、レポーター蛍光色素と、クエンチャー蛍光色素とが結合されており、前記レポーター蛍光色素は、該レポーター蛍光色素が前記クエンチャー蛍光色素と同一のプローブに結合されている場合には蛍光共鳴エネルギー転移によりその蛍光強度が抑制され、前記クエンチャー蛍光色素と同一のプローブに結合されていない状態では蛍光強度が抑制されないものである、リアルタイム検出PCR法によるHIV遺伝子の測定のために用いられるプローブを提供した。例文帳に追加

The primer is obtained by considering to minimize the influence by multiform of HIV gene having many variations on detection sensitivity and setting the condition for detection in good sensitivity after repeating trials and errors. - 特許庁

残渣や個人差等の蛍光スペクトルの変動要因の存在如何にかかわらず、生体組織の観察において病変部や残渣から発生する蛍光検出するのに最適な波長域を選定し調整するために、残渣や個人差等の蛍光スペクトル変動を検出するための蛍光スペクトルを取得できる蛍光内視鏡装置を提供する。例文帳に追加

To provide a fluorescent endoscope apparatus capable of obtaining fluorescent spectra for detecting fluorescent spectral variation caused by the residue or personal difference for selecting and adjusting the optimal wavelength range for detecting the fluorescent generated from a lesion or the residue in observing living tissue regardless of presence of factors in causing the fluorescent spectral variation such as the residue or personal difference. - 特許庁

例文

金属膜8を設けた支持体9と、この支持体9表面上に形成された少なくとも一層の蛍光体層10とを有する放射線検出器用蛍光体シート11において、蛍光体層として希土類酸硫化物を用い、上記蛍光体層10の厚さが50〜300μmであることを特徴とする放射線検出器用蛍光体シート11である。例文帳に追加

The phosphor sheet 11 for radiation detector having a support 9 provided with a metal film 8 and at least a phosphor layer 10 formed on the support 9 surface uses a rare-earth oxisulfide as a phosphor layer 10 whose thickness is 50 to 300 μm as characteristics. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS