1016万例文収録!

「補部とは」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 補部とはの意味・解説 > 補部とはに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

補部とはの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 31348



例文

ユアン・マクレガーはMI5のマートランド警を演じている。例文帳に追加

Ewan McGregor plays MI5 inspector Martland. - 浜島書店 Catch a Wave

規則902 登録の正又は権利の分放棄例文帳に追加

Rule 902 Amendment or Disclaimer of Registration - 特許庁

特に、材は絶縁基板よりも厚い厚さを有する。例文帳に追加

Specially, the reinforcing member is thicker than the insulating substrate. - 特許庁

はグロメットから離隔されている。例文帳に追加

The reinforcing part is separated from the grommet. - 特許庁

例文

強フレームには付帯品が取り付けられている。例文帳に追加

An incidental component is fitted to the reinforcing frame. - 特許庁


例文

強フレームには付帯品50fが取り付けられている。例文帳に追加

An incidental component 50f is fitted to the reinforcing frame. - 特許庁

関数表現は、シフト線形間法を用いれば良い。例文帳に追加

The function expression section may use the shift linear interpolation method. - 特許庁

助パイプ6aはパイプ状材2に連通している。例文帳に追加

The auxiliary pipe 6a is communicated with the pipe type member 2. - 特許庁

フォトマスク1は、ダイポール照明光による半導体ウエハの露光に用いられるフォトマスクであって、主開口10、ならびに助開口22(第1の助開口)、助開口24(第2の助開口)、助開口26(第3の助開口)および助開口28(第4の助開口)を備えている。例文帳に追加

A photomask 1 to be used for exposure of a semiconductor wafer by dipole illumination light includes a main opening 10, an auxiliary opening 22 (first auxiliary opening), an auxiliary opening 24 (second auxiliary opening), an auxiliary opening 26 (third auxiliary opening), and an auxiliary opening 28 (fourth auxiliary opening). - 特許庁

例文

正係数算出107は歪特性又は位相誤差特性の正係数を算出する。例文帳に追加

A correction coefficient calculation unit 107 calculates a correction coefficient for the distortion characteristics or phase error characteristics. - 特許庁

例文

は、右眼用または左眼用の処理対象となる画像信号の画素の階調を正する。例文帳に追加

The correction part corrects a gradation of a pixel for an image signal to be processed for the right eye or left eye. - 特許庁

サーチ範囲35は、このシフト量Sに基づいて基準サーチ範囲を正する。例文帳に追加

A search range correction part 35 corrects a reference search range based on the shift amount S. - 特許庁

サーチ範囲35は、このシフト量Sに基づいて基準サーチ範囲を正する。例文帳に追加

A search range correcting section 35 corrects a reference search range, based on the shift amount S. - 特許庁

周波数オフセット110は、初期周波数オフセットを推定し、これを正する。例文帳に追加

A frequency offset correcting part 110 estimates initial frequency offset, and corrects it. - 特許庁

予備31と指定領域32は、上記正処理対象領域の中の赤目領域を特定する。例文帳に追加

In the image processing apparatus, a preliminary correction unit 31 and a specified area correction unit 32 specify a red-eye area in a correction processing object area. - 特許庁

動きベクトル40は、正グローバル動きパラメータを用いて、動き検出20で求めた動きベクトルを正する。例文帳に追加

A motion vector correcting unit 40 corrects the motion vectors obtained in the motion detecting unit 20, by using the correction global motion parameter. - 特許庁

手動正制御333により手動カラーレジスト正が行われると、その正値は、記憶34に格納される。例文帳に追加

When manual color registration correction is performed by a manual correction control part 333, the correction value is stored in a storage part 34. - 特許庁

観測データに基づいて正係数を算出する正係数算出と、前記観測データを前記正係数で正した正データを得る正処理と、前記正データを用いて測角処理を実施する測角処理を備える。例文帳に追加

An angle measuring device comprises: a correction coefficient calculating section that calculates a correction coefficient on the basis of observation data; a correction processing section that obtains corrected data acquired by correcting the observation data with the correction coefficient; and an angle measurement processing section that executes angle measurement processing by using the corrected data. - 特許庁

この制御33は、光電変換30のオフセットを正する第1オフセット41と出力回路32のオフセットを正する第2オフセット42とを有している。例文帳に追加

The control part 33 has a first offset correcting part 41 for correcting the offset of the photoelectrical conversion part 30 and a second offset correcting part 42 for correcting the offset of the output circuit part 32. - 特許庁

5は周波数解析の結果に基づいて、歪変化量と応力変化値を正する。例文帳に追加

A correction section 5 corrects a variation in distortion and variation in stress, based on the result of the frequency analysis. - 特許庁

正量演算233は、主走査位置と判定コードを基に、正量演算を行う。例文帳に追加

The correction amount arithmetic operation part 233 performs correction amount arithmetic operation based on a main scanning position and the determination code. - 特許庁

56は、除算結果値318とアークタンジェント演算間の誤差を正する。例文帳に追加

A compensating unit 56 compensates an error between the division result value 318 and an arc tangent operation. - 特許庁

正器スプール70は、全正器と負荷感知路80間の圧力差に応答して動く。例文帳に追加

The compensator spool 70 moves in response to a pressure difference between the whole compensator section and the load sensing passage 80. - 特許庁

撮像装置における蛍光灯のフリッカを正するフリッカ正装置において、フリッカ検出107と、フリッカ108とを備える。例文帳に追加

The flicker correcting device which corrects the flicker of a fluorescent light in an imaging apparatus includes a flicker detector 107 and a flicker corrector 108. - 特許庁

前記情報処理装置は、前記入力画像から線分を抽出する線分抽出と、前記線分抽出により抽出された前記線分を正すると、前記により正された前記線分に基づいて候図形群を生成する候図形群生成と、を備えてもよい。例文帳に追加

The information processor may also comprise: a line segment extraction unit for extracting a line segment from the input image; a correction unit for correcting the line segment extracted by the line segment extraction unit; and a candidate figures generation unit for generating candidate figures on the basis of the line segment corrected by the correction unit. - 特許庁

壁やスラブから突出している柱分や梁分を強繊維混入樹脂層で強する時、効果的な耐震強が可能なコンクリート製柱又は梁の強構造及び強工法を提供すること。例文帳に追加

To provide a structure and a construction method for reinforcing a concrete column or a concrete beam, which enable effective aseismatic reinforcing when a column part and a beam part, protruding from a wall and a slab, are reinforced with a resin layer into which reinforcing fibers are mixed. - 特許庁

そして、該正制限量を、当該周波数成分とは異なる他の周波数成分で償するように、償用周波数成分選択109で他の周波数成分を選択し、正制限量110でそれぞれに対する償用の正量を算出する。例文帳に追加

A compensation frequency component selecting section 109 selects another frequency component so that the correction limiting quantity can be compensated with the other frequency component different from the frequency component, and a correction limiting quantity compensating section 110 calculate correction quantity for compensation for each of the other frequency components. - 特許庁

周波数応答65は、求められた償ベクトルをもとに、データシンボルのサブキャリアの周波数応答変動を償する。例文帳に追加

A frequency response compensation section 65 compensates the fluctuation in the frequency response of the subcarrier of a data symbol on the basis of the obtained compensation vector. - 特許庁

蓄熱式バーナ(2)は、蓄熱(24)と、助加熱(23)と、を備えている。例文帳に追加

This heat storage type burner (2) includes a heat storage part (24) and an auxiliary heating part (23). - 特許庁

画像処理装置は、ABL1と輝度変動2とを備える。例文帳に追加

The image processing apparatus is equipped with an ABL section 1 and a luminance fluctuation compensation section 2. - 特許庁

映像表示装置は、データ抽出と、フレーム間処理とを備える。例文帳に追加

The video display apparatus includes a data extraction section and a frame interpolation processing section. - 特許庁

画像処理装置10は、間処理24と、画像処理25とを備える。例文帳に追加

The image processing apparatus 10 includes an interpolation processing section 24 and an image processing section 25. - 特許庁

材4は、裏板3の溝と表板2との間を延びている。例文帳に追加

The reinforcing member 4 extends between the groove of the rear plate 3 and the front plate 2. - 特許庁

立ち上がり助装置は、設置と着座との間に空気袋を有する。例文帳に追加

The stand-up assisting device has an airbag between an installing section and a sitting section. - 特許庁

制御装置1は、位置指令3と、誤差5とを備える。例文帳に追加

The control device 1 includes a position command unit 3 and an error correction unit 5. - 特許庁

クラッシュボックス(20)は、本体材(21)と材(23)とを備えている。例文帳に追加

The crash box 20 is provided with a main body member 21 and a reinforcing member 23. - 特許庁

画像処理装置は、画像読込と、正画像生成とを備える。例文帳に追加

An image processing apparatus includes an image reading part and a corrected image generation part. - 特許庁

姿勢整衣類1は、本体10と緊締20とを備える。例文帳に追加

This posture correcting garment 1 includes a main part 10 and a tightening part 20. - 特許庁

聴器調整装置1は、比較22aと、設定22bと、を有する。例文帳に追加

A hearing-aid adjustment device 1 comprises a comparison unit 22a and a setting unit 22b. - 特許庁

カメラは、露出演算34と、正演算34とを備える。例文帳に追加

The camera includes an exposure arithmetic section and a correction arithmetic section. - 特許庁

接合45と46とは、一体形成されている。例文帳に追加

The joining part 45 and the reinforcing part 46 are integrally formed. - 特許庁

上側水平保持板21と22とは一体に形成されている。例文帳に追加

The upper side horizontal holding plate part 21 and the reinforcing part 22 are integrally formed. - 特許庁

聴器調整装置1は、表示3と、モニタリング21と、を有する。例文帳に追加

A hearing aid adjustment device 1 comprises a display unit 3 and a monitoring unit 21. - 特許庁

すると、開封後は、周縁がフランジ強材として機能する。例文帳に追加

Then the peripheral edge functions as a reinforcing material for the flange section 1a. - 特許庁

伸縮正手段は、原稿台に載置された第2の材を第1の走査手段により読み取ることで、第1の材に対する第2の材の伸縮率を正する。例文帳に追加

An expansion/contraction correction means corrects the expansion/contraction rate of a second correction member to the first correction member by reading the second correction member placed on the original base by a first scanning means. - 特許庁

故障診断125は、正量算出122で算出された同期正量に所定のシフト量を加算して、同期124にシフト量を加算した同期正量に基づいた同期正を行わせる。例文帳に追加

The fault diagnostic section 125 adds a prescribed shift amount to a synchronization correction amount calculated by a correction amount calculation section 122 so as to allow a synchronization correction section 124 to execute synchronization correction on the basis of the synchronization correction amount with the shift amount added thereto. - 特許庁

破風の合う分を強する板のこと例文帳に追加

a dovetail board used to set a gable  - EDR日英対訳辞書

トナー給装置及びトナー撹拌例文帳に追加

TONER REPLENISHING DEVICE AND TONER STIRRING MEMBER - 特許庁

本発明の光ディスク装置200は、温度測定50と、収束30と、球面収差20と、正制御170と、を有する。例文帳に追加

The optical disk device 200 includes a temperature measuring unit 50, a converging unit 30, a spherical aberration correction unit 20, and a correction control unit 170. - 特許庁

例文

貼合した化粧シートの膨れ修方法及び該膨れ修用圧締装置例文帳に追加

REPAIR METHOD FOR UPLIFTED PART OF STUCK DECORATIVE SHEET AND PRESS TIGHTENING DEVICE FOR REPAIRING UPLIFTED PART - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS