1016万例文収録!

「誘電体バリア放電」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 誘電体バリア放電に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

誘電体バリア放電の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 324



例文

これを平面型の放電容器の中に収め、誘電体バリア放電によってエキシマー分子が形成されるように、放電容器の中に放電用ガスを充填する。例文帳に追加

These are housed in a flat discharge vessel, and a discharging gas is enclosed in the discharge vessel so as to form excimer molecules by dielectric barrier discharge. - 特許庁

誘電体バリア放電ランプ1は、放電容器2を備えており、放電容器2の内部には、放電容器2の内径より小さな外径を有する内部電極3が設けられている。例文帳に追加

A dielectric barrier discharge lamp 1 has a discharge vessel 2 and an internal electrode 3 having an outer diameter smaller than an inner diameter of the vessel 2 is provided thereinside. - 特許庁

水蒸気プラズマは、誘電体バリア放電、コロナ放電、高周波放電又はマイクロ波放電からなる群から選ばれるいずれか1種によって生成される。例文帳に追加

The steam plasma is generated by either one kind selected from the group consisting of dielectric barrier electrical discharge, corona electrical discharge, high frequency electrical discharge, and microwave electrical discharge. - 特許庁

誘電体バリア放電ランプ1は、放電容器2の中に設けられた内部電極3と放電容器2の外周部に設けられた外部電極7とを有し、両者が対応する位置で放電して光を照射する。例文帳に追加

This dielectric barrier discharge lamp 1 has the internal electrode 3 formed in the discharge vessel 2 and an external electrode 7 formed in the circumferential part of the discharge vessel 2, and emits light by discharging at a position where both of them face to each other. - 特許庁

例文

放電管の埃や変色による発光特性の劣化又は放電管の不具合等による放電管のクリーニング又は交換作業を簡単、かつ迅速に行うことが可能な誘電体バリア放電ランプを提供すること。例文帳に追加

To provide a dielectric barrier discharge lamp capable of easily and speedily cleaning or replacing the discharge tube in connection with deterioration of the light-emission characteristic, defects in the discharge tube, etc., due to the dust in a discharge tube and change of the light color. - 特許庁


例文

誘電の欠陥の発生を抑え、誘電材料の物性から期待される性能を発揮し得る誘電体バリア放電電極の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a dielectric barrier discharging electrode capable of exerting an expected performance from a physical property of a dielectric material by restraining defects of a dielectric substance. - 特許庁

誘電体バリア放電によりキセノンガスGから紫外線を放射させる際に必要な電圧を低下できる。例文帳に追加

It is possible to lower voltage required at the time of irradiating an ultraviolet ray from the xenon gas G by the dielectric barrier discharge. - 特許庁

真空紫外光の光取出し効率が高い誘電体バリア放電ランプを使った光処理装置を提供すること例文帳に追加

To provide a light processing device using a dielectric barrier discharge lamp of high light takeout efficiency to vacuum UV-light. - 特許庁

上記の第1電極板の設計が、誘電体バリア放電ランプの発光効率を有効に向上させることができる。例文帳に追加

Design of the first electrode plate can effectively improve luminous efficiency of the dielectric barrier discharge lamp. - 特許庁

例文

誘電体バリア放電灯6に点灯電圧を昇圧トランス23の2次側コイルL3から供給する。例文帳に追加

The lighting voltage is supplied to the dielectric barrier discharge lamp 6 from a secondary-side coil L3 of a step-up transformer 23. - 特許庁

例文

長手方向に一様な輝度分布を有する、外部電極と内部電極とを有する誘電体バリア放電ランプを提供すること。例文帳に追加

To provide a dielectric barrier discharge lamp with an external electrode and an internal electrode which has a uniform luminance distribution in the longitudinal direction. - 特許庁

誘電体バリア放電ランプの漏れ電流を減少させ、これによって電極間の輝度傾斜の発生を防止する。例文帳に追加

To prevent a generation of a brightness slope between electrodes by reducing a leakage current of a dielectric barrier discharge lamp. - 特許庁

大気圧窒素誘電バリア放電に存在するH2Oレベルの考慮に関連する方法、システム、およびポリマー物質例文帳に追加

METHOD, SYSTEM, AND POLYMER SUBSTANCE RELATING TO CONSIDERATION OF H2O LEVELS PRESENT WITHIN AN ATMOSPHERIC-PRESSURE NITROGEN DIELECTRIC-BARRIER DISCHARGE - 特許庁

大気圧窒素誘電バリア放電を利用してポリマー物質の表面を処理する方法を提供。例文帳に追加

To provide methods that utilize an atmospheric-pressure nitrogen dielectric-barrier discharge to treat the surface of polymer substances. - 特許庁

内部電極1と外部電極2との間に交流電圧3を印加し、誘電体バリア放電を発生させる。例文帳に追加

Dielectric barrier discharge is generated by applying an A.C. voltage between the internal electrode 1 and the external electrode 2. - 特許庁

光源としての誘電体バリア放電ランプを低温環境下でも確実に始動及び駆動させることができる照明装置を提供する。例文帳に追加

To provide a lighting system capable of performing reliable starting and driving of dielectric barrier discharge lamps as light sources even at low temperatures. - 特許庁

電磁放射ノイズを効果的に遮蔽して、高い電磁放射ノイズ防止効果を発揮しうる誘電体バリア放電ランプを提供する。例文帳に追加

To provide a dielectrics barrier discharge lamp that can demonstrate a high electromagnetic radiation noise prevention effect by effectively cutting off electromagnetic radiation noise. - 特許庁

この誘電体バリア放電ランプ10を、窒素ガスの取入口22を設け、気密性のよいランプハウス24に収容する。例文帳に追加

The dielectric barrier discharge lamp 10 is contained in a lamp house 24 of excellent airtightness equipped with an intake port 22 of nitrogen gas. - 特許庁

外側電極における金属部分の劣化を防止することにより、長寿命化を図ることができる誘電体バリア放電ランプを提供する。例文帳に追加

To provide a dielectric barrier electric discharge lamp wherein life- prolongation can be realized by preventing deterioration of a metal part in an external electrode. - 特許庁

上記した第2電極は、製作および取り付けが容易であるほか、この誘電体バリア放電ランプに高い発光強度を有する。例文帳に追加

The second electrode can be manufactured and assembled easily and give a high light emitting intensity to the dielectric barrier discharge lamp. - 特許庁

誘電体バリア放電ランプC1は、発光管1および発光管1を覆う外管2を有している。例文帳に追加

The dielectrics barrier discharge lamp C1 comprises an arc tube 1 and an external tube 2 covering the arc tube 1. - 特許庁

一方、誘電体バリア放電部を固定し、そこに供給する高周波電圧を、前記検出した片持ち梁突起の歪みに応じて制御する。例文帳に追加

On the other hand, a dielectric barrier discharge part is fixed, and a high frequency voltage supplied to it is controlled according to the detected distortion of the cantilever protrusion. - 特許庁

基準信号の種類を増加させることなく、また、誘電体バリア放電ランプの数を増加させてもノイズを低減する。例文帳に追加

To reduce noises even when the number of dielectric barrier discharge lamps is increased without increasing the kinds of reference signals. - 特許庁

二次元アレー型誘電体バリア放電ランプの容器には、エキシマー光を取り出すための光取出窓が有る。例文帳に追加

A container of the two-dimensional array dielectric barrier discharge lamp has a light taking-out window for taking out excimer light. - 特許庁

誘電体バリア放電ランプにおけるランプ軸方向を均等な温度分布に冷却して良好なランプ軸均斉度を実現する。例文帳に追加

To achieve superb lamp axis balance by cooling a lamp axis direction in a dielectric barrier discharge lamp in a uniform temperature distribution. - 特許庁

高開口率および良好な発光均一性を有する誘電体バリア放電ランプ管を提供すること。例文帳に追加

To provide a dielectric barrier discharge lamp having a high aperture ratio and excellent light emission uniformity. - 特許庁

誘電体バリア放電ランプの消灯や待機時からの点灯の立ち上げを早くし、省電力化を図る。例文帳に追加

To achieve power-saving by quickening the rise of lighting from extinction or standby of a dielectric barrier discharge lamp. - 特許庁

直流電源の数を調整することで、異なる仕様の誘電体バリア放電ランプに対しても最適な発光効率を実現する。例文帳に追加

By changing the number of the DC power supplies, it is possible to accomplish optimum luminous efficiency for any dielectric barrier discharge lamp of different specifications. - 特許庁

そして、溝23に案内された固定材24と支持材2とで誘電体バリア放電ランプ1が挟み込まれる。例文帳に追加

The dielectric barrier discharge lamp 1 is sandwiched by the support 2 and a fixing material 24 guided to a groove 23. - 特許庁

誘電体バリア放電ランプから放射されるエキシマ光を照射する側の面に窓材26を配置する。例文帳に追加

A window material 26 is arranged at a side where excimer light irradiated from the dielectric barrier discharge lamp is irradiated. - 特許庁

二次元アレー型誘電体バリア放電装置において、部分的に発光強度を調節して、平面を一様に発光させることができるようにする。例文帳に追加

To provide a two-dimensional array type dielectric barrier discharge device enabling a plane to uniformly emit light by partially adjusting emission intensity. - 特許庁

ランプハウス24に形成され、誘電体バリア放電ランプから放射されるエキシマ光を照射する側の面に窓材26を配置する。例文帳に追加

A window material 26, formed in the lamp house 24, is arranged at a side where excimer light radiated from the dielectric barrier discharge lamp is irradiated. - 特許庁

誘電体バリア放電灯を配光不良を生じさせることなく、広い調光範囲で調光可能にする。例文帳に追加

To make dimming possible in a wide dimming range without generating poor light distribution in a dielectric barrier discharge lamp. - 特許庁

4本の誘電体バリア放電ランプ10の外側に位置するランプを窓材26に他のランプよりも近づけて取り付ける。例文帳に追加

The lamp at an outer position, among the four dielectric barrier discharge lamps 10, is attached so as to be closer to the window material 26 than others. - 特許庁

熱膨張差によるパーティクルの発生を抑制した誘電体バリア放電ランプおよびこれを用いた紫外線照射装置を提供する。例文帳に追加

To provide a dielectric barrier discharge lamp restrained from the generation of particles caused by the difference of thermal expansion, and provide an ultraviolet-ray irradiation device using the same. - 特許庁

製造時における内部電極の不具合発生を防止し、歩留まりを向上させることのできる誘電体バリア放電ランプを提供すること。例文帳に追加

To provide a dielectric barrier discharge lamp capable of preventing the occurrence of trouble of an internal electrode in manufacturing it to improve a yield. - 特許庁

誘電体バリア放電ランプ1の発光を停止させる場合は、許可/禁止信号EN0をLレベルにする。例文帳に追加

When the light emission hereinbefore of the discharge lamp 1 is stopped, a permission/prohibition signal ENO is made an L level. - 特許庁

長さ方向全域に亘り、一様な輝度が得られる誘電体バリア放電ランプの点灯装置及び点灯方法を提供する。例文帳に追加

To provide a lighting device and a lighting method of a dielectric barrier discharge lamp, wherein uniform brightness can be obtained over the whole region of the length direction. - 特許庁

この誘電体バリア放電ランプを、不活性ガスの吸気口を設け、ランプハウス24に収容する。例文帳に追加

The dielectric barrier discharge lamp is housed in a lamp house 24, equipped with an air intake port of inert gas. - 特許庁

ランプハウス24に形成され、誘電体バリア放電ランプから放射されるエキシマ光を照射する側の面に窓材26を配置する。例文帳に追加

A window material 26 is arranged in the surface of the lamp house 24 to be irradiated with the excimer beam radiated by the dielectric barrier discharge lamps 10. - 特許庁

内壁に配置された少なくとも1つの電極を備え、点灯特性を改善した誘電体バリア放電ランプを提供する。例文帳に追加

To provide a dielectric barrier discharge lamp which is at least equipped with an electrode arranged at the inner wall in which lighting characteristics are improved. - 特許庁

熱膨張差によるパーティクルの発生を抑制した誘電体バリア放電ランプおよびこれを用いた紫外線照射装置を提供する。例文帳に追加

To provide a dielectric barrier discharge lamp restrained from generation of particles caused by the difference of thermal expansion, and provide an ultraviolet-ray irradiation device using the same. - 特許庁

なるべく密接した状態で隣接する誘電体バリア放電ランプを配置して、光照射装置を製作することができるようにする。例文帳に追加

To manufacture a light radiation device by arranging a dielectric barrier discharge lamp adjoining as close as possible. - 特許庁

二次元アレー型誘電体バリア放電ランプの発光強度を高め、発光効率を改善し、寿命を延ばす。例文帳に追加

To enhance emission intensity of a two-dimensional array type dielectric barrier discharge lamp, to improve the emission efficiency thereof and to prolong the service life thereof. - 特許庁

本発明は、電極とのコンタクトを行う方法に関して改善された誘電体バリア放電ランプを提供するという目的に基づいている。例文帳に追加

To provide a dielectric barrier discharge lamp with an improved method related to contacting of electrode improved. - 特許庁

【解決手段】導電性ゴムにおける挿入部の内面に、誘電体バリア放電ランプの電極部に接触するように複数のヒダ13を設け、誘電体バリア放電ランプの電極部を各ヒダ13によって上下左右を含む全ての方向から挟み込むように固定する。例文帳に追加

A plurality of pleats 13 are installed on the inner face of an insertion part of the conductive rubber so as to be contacted with an electrode of a dielectric barrier discharge lamp, and the electrode of the dielectric barrier discharge lamp is fixed in such a way as to be pinched by the pleats 13 from all including top-bottom and right-left directions. - 特許庁

誘電バリヤ放電によって真空紫外光を放射する放電用ガスが充填された放電容器の外面に一方の電極(5)が設けられた誘電体バリア放電ランプ(1)と、この誘電体バリア放電ランプ(1)を溝部(14)において支持するとともに当該誘電体バリア放電ランプ(1)を冷却するための金属ブロック(13)と、この金属ブロック(13)を冷却する手段(16)とよりなり,前記誘電体バリア放電ランプ(1)と前記金属ブロック(13)の溝部(14)との間には、両者に接触して挟まれ、かつ、誘電体バリア放電ランプ(1)側の表面が真空紫外光に対する反射特性を有する反射ミラー(20)が着脱可能に配置していることである。例文帳に追加

This device comprises a dielectric barrier discharge lamp 1 provided with an electrode 5 on an outer surface of a discharge container in which discharge gas to radiate vacuum UV-light by dielectric barrier discharge is filled, a metal block 13 for supporting the dielectric barrier discharge lamp 1 at a groove part 14, and cooling the dielectric barrier discharge lamp 1, and a means 16 to cool the metal block 13. - 特許庁

異常放電検知回路14は、光や音、熱、化学物質などを検出するものによることなく、給電装置9の電気的挙動から異常放電を検知する誘電体バリア放電ランプ光源装置とする。例文帳に追加

The sensing circuit 14 senses abnormal discharge not from such traits as light, sound, heat or chemical substance, but from the electric behavior of the current feeder device 9. - 特許庁

電子エミッタ、コロナ放電誘電体バリア放電などを利用するプラズマイグナイタを搭載して平面型放電光源の高輝度・高効率化を実現する。例文帳に追加

To realize high brightness and high efficiency of a flat face discharge light source in which a plasma igniter utilizing an electronic emitter, corona discharge, and dielectric barrier discharge or the like is mounted. - 特許庁

例文

内部電極を撓まないようにして設けた際に、発光強度が低くなることを防止するとともに、放電しにくい位置がなく、また放電が不安定になることのない誘電体バリア放電ランプを提供する。例文帳に追加

To provide a dielectric barrier discharge lamp in which degradation of the luminous intensity is prevented and there is no area where discharge is difficult, and instability of discharge is prevented, when the internal electrode is installed so as not to be bent. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS