1153万例文収録!

「讃美」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

讃美の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 40



例文

讃美歌集例文帳に追加

a hymn-book - 斎藤和英大辞典

讃美歌集例文帳に追加

a hymnal - 斎藤和英大辞典

神を讃美する例文帳に追加

to praise Godglorify God  - 斎藤和英大辞典

讃美歌を歌う例文帳に追加

to sing hymns  - 斎藤和英大辞典

例文

人生を讃美する例文帳に追加

to sing the praises of life  - 斎藤和英大辞典


例文

古代の典礼讃美例文帳に追加

an ancient liturgical hymn  - 日本語WordNet

という,仏の徳を讃美した歌例文帳に追加

a song in praise of Buddha, called {'Bonsan'}  - EDR日英対訳辞書

阿弥陀仏偈』…阿弥陀如来への讃美の偈文。例文帳に追加

"San Amida butsu ge" (Hymns in Praise of Amida Buddha) is a tribute to Amida tathagata in poetic verse.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この讃美歌は何という歌ですか?例文帳に追加

What song is this hymn? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

そんな讃美歌があるしね例文帳に追加

There is a hymn that says that. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

例文

新しい讃美歌集は・・ - シスター?例文帳に追加

New hymn song collection ... sister? - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

威厳のあるプロテスタント(特にルター派)の讃美例文帳に追加

a stately Protestant (especially Lutheran) hymn tune  - 日本語WordNet

ドイツのルター派教会の讃美例文帳に追加

a hymn of the Protestant church in Germany, called a choral  - EDR日英対訳辞書

キリスト教で,祈りや讃美歌の後に唱える語例文帳に追加

a word used at the end of a Christian prayer or hymn  - EDR日英対訳辞書

この讃美歌の題名を知っていますか?例文帳に追加

Do you know what the name of this hymn is? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

讃美歌の64ページを 開いてください例文帳に追加

If you'll open your hymnals to page 64 - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

夕暮れ時には いつも この讃美歌を 歌っていた例文帳に追加

He used to sing this hymn most sunsets. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

礼拝の最後の、牧師、聖歌隊が退場するときに歌われる讃美例文帳に追加

a hymn that is sung at the end of a service as the clergy and choir withdraw  - 日本語WordNet

死者を記念して作曲された、あるいは演奏される歌や讃美例文帳に追加

a song or hymn of mourning composed or performed as a memorial to a dead person  - 日本語WordNet

1月28日、濃権守を兼任し、岐権守を去る。例文帳に追加

On January 28, he was appointed as the Deputy Governor of Mino Province and was dismissed from the post of Deputy Governor of Sanuki Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また「荒城の月」は、ベルギーで讃美歌になったことも判明した。例文帳に追加

In addition, it has become known that 'Kojo no Tsuki' was converted into a hymn in Belgium.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ここにはしさをえられるべき― 女王様がいつでも存在する例文帳に追加

But you know there's always a queen up in here... who must be reminded of how beautiful she is. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

詩篇の作者であると考えられているので、ダビデは讃美歌作者と呼ばれる例文帳に追加

David is called The Psalmist because he is believed to be the author of the Book of Psalms  - 日本語WordNet

正四位下、蔵人、左衛門尉、岐国守、濃国守。例文帳に追加

His career, title and rank was Shoshiinoge (Senior Fourth Rank, Lower Grade), Kurodo (Chamberlain), Saemon no jo (third-ranked officer of the Left Division of Outer Palace Guards), Sanuki no kuni no kami (the governor of Sanuki Province) and Mino no kuni no kami (the governor of Mino Province).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

女房名は宰相の君、弁の宰相の君、岐の宰相の君、作三位などと称した。例文帳に追加

As a court lady she was called Saisho no kimi, Ben no Saisho no kimi, Sanuki no Saisho no kimi, Mimasaka no sanmi and so on.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

巨岩、奇岩、断崖が続く圧倒的な渓谷は、古くから名勝とえられている。例文帳に追加

Overwhelming beauty of the gorge formed by gigantic rocks, odd rocks, cliffs has been praised as a place of scenic beauty since ancient times.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

士農工商を春夏秋冬に当てはめ、順次それぞれの点をえる歌詞。例文帳に追加

Its poem likens shi-no-ko-sho to spring, summer, autumn, and winter, successively celebrating their positive points.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼の自邸にも数寄屋風が採り入れられ、「陰翳礼」では数寄屋の学が語られている。例文帳に追加

His own house was of sukiya style, and he extolled the beauty of sukiya in his essay "Ineiraisan."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明るく輝かしい 顔を見せてね 栗を楽しみながら - 新しい讃美歌集は・・例文帳に追加

I would like to see bright, shining faces... delighting in your bag of chestnuts and your new hymnal. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

過越しの祭、五旬節、仮庵の祭、宮清めの祭、および新月祭で使用される(詩篇113から118の)讃美例文帳に追加

a chant of praise (Psalms 113 through 118) used at Passover and Shabuoth and Sukkoth and Hanukkah and Rosh Hodesh  - 日本語WordNet

讃美歌などの作詞作曲を手がけ、ハモンドオルガンを日本に紹介するなど、音楽についての造詣も素人ではなかった。例文帳に追加

He was professionally trained in many aspects of music, including the writing of hymns, and also introduced the Hammond organ into Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京極高(きょうごくたかよし、文化(元号)15年4月12日(旧暦)(1818年5月16日)-弘化2年7月16日(旧暦)(1845年8月18日))は、岐国丸亀藩の世嗣。例文帳に追加

Takayoshi KYOGOKU (May 16, 1818 - August 18, 1845) was an heir to Marugame Domain of Sanuki Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それからアキレウスはひざまづくプリアモスを立ち上がらせ、プリアモスが老年でもまだどんなにしいか褒めえて、やさしく話しかけた。例文帳に追加

and then Achilles raised Priam from his knees and spoke kindly to him, admiring how beautiful he still was in his old age,  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

たとえプラトンやアリストテレスの哲学が「学校では、教授の仰々しい虚飾の中で、名を広め讃美されている」としても。例文帳に追加

than either Plato or Aristotle, though their philosophy 'was noised and celebrated in the schools, amid the din and pomp of professors.'  - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

越前の名紙匠とえられている岩野製紙の岩野平三郎が、大正期から昭和期にかけて考案した術紙にはさまざまの技法が用いられ、その多くが襖判鳥の子紙の装飾加工にも応用されている。例文帳に追加

The bijutsu-shi was invented by Heizaburo IWANO of Iwano paper industry, who was regarded as a master craftsman of paper making, using various techniques, many of which were applied to the decoration of fusuma-size torinoko paper.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

千歳楽は高梁市・旧星町以南の備中國分で広く分布するが、備瀬戸の島嶼部香川県側でも一部この呼称が使われている。例文帳に追加

The senzairaku is widely distributed in Takahashi City and in the area south of old Bisei-cho in Bicchu-Kokubun and this name is also used in some island areas of the Kagawa Prefecture side in Bisanseto (the area of Seto Inland Sea between Okayama Prefecture and Kagawa Prefecture).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

こう考えれば宮中参内の2年前、1583年に描かれた肖像画(正木術館蔵)の古渓宗陳によるに「利休宗易禅人」とあることも理解できる。例文帳に追加

Then it is understandable that a portrait of Rikyu (preserved in Masaki Art Museum) made in 1583, two years before Kinchu tea ceremony, has a word of praise: "Rikyu Soeki Zenjin."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

紀伊国、阿波国、岐国、伊予、土佐国、播磨国、作国、備前国、備中国、備後国、安芸国、周防国など12カ国の軍事権を掌握する役目である。例文帳に追加

This position was to control military power of 12 provinces; Kii Province, Awa Province, Sanuki Province, Iyo Province, Tosa Province, Harima Province, Mimasaka Province, Bizen Province, Bichu Province, Bigo Province, Aki Province, and Suo Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは、『風土記』の例が地名にかかって賛する例がおおいこと、また記紀歌謡などにみえる古い枕詞が土地や神名、あるいは人名など、固有名詞にかかる場合が多く、これらを讃美する表現とみられるためである。例文帳に追加

This is because there are many instances that precede and praise the names of places in "Fudoki," and most of the old makurakotoba found in Songs and music of "A Record of Ancient Matter" and "Chronicles of Japan" precede the proper nouns such as the names of places, gods, and persons and are recognized to be expressions to praise them.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また柿本人麻呂の時代になると、「天離(あまざか)る 夷(ひな)」というような否定的な意味を持った枕詞(都から遠く離れた異郷の意)もあらわれ、「讃美表現」という元々の枠組みも失われていき、修飾する五音句というふうに移っていく。例文帳に追加

And down to the times when KAKINOMOTO no Hitomaro lived, there appear makurakotoba which have a negative meaning, such as 'Amazakaru Hina' (which means a foreign land that is very far from the capital), and the original framework to be the 'praising expressions' begins to vanish and makurakotoba become five-syllable phrases for modification.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution-ShareAlike 4.0 International (CC BY-SA 4.0)
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Belfast Address”

邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS