1016万例文収録!

「通信条件」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 通信条件の意味・解説 > 通信条件に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

通信条件の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1568



例文

YESなら、アクセス実行条件ファイル52の条件が充足されるか否かを判定し(S115)、YESなら、通信記憶部132にアクセスする(S117)。例文帳に追加

When it is YES, whether or not the condition of an access execution condition file 52 is satisfied is determined (S115), and when it is YES, the communication storage part 132 is accessed (S117). - 特許庁

条件転送モ−ドの設定を確実に伝達すると共に、無条件転送モ−ドが設定されている場合の執務環境を快適にした通信端末装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a communication terminal device which surely transmits setting of an unconditional transfer mode and also secures a comfortable office environment when the unconditional transfer mode is set. - 特許庁

広告会社121は企業から受注したCMおよび同企業から依頼を受けたCM送り先の条件(送信条件)を通信ネットワーク150を介してCMセンタへ送信する。例文帳に追加

An advertising company 121 transmits a CM order received from an enterprise and the condition (a transmitting condition) of a CM transmitting destination which is requested by the enterprise to a CM center via a communication network 150. - 特許庁

モニタそうち16により通信時間をモニタリングし、かんりテーブル14によりモニタリング条件を設定し、該モニタリング条件に合致した場合警告ランプ13を点灯して警告表示する。例文帳に追加

A monitor 16 monitors communication time, a management table 14 sets monitoring conditions, and a warning lamp 13 is lighted for indication of warning when the communication is coincident with the monitoring conditions. - 特許庁

例文

宛先情報記憶装置との間でやり取りされる情報量を抑制しつつ、宛先情報を取得するための検索条件を入力している過程で検索条件の妥当性を確認することができる通信装置を提供する。例文帳に追加

To provide a communication device capable of confirming the validity of retrieval conditions in a process of inputting the retrieval conditions for acquiring destination information while suppressing the amount of information exchanged with a destination information storage device. - 特許庁


例文

センターサーバ16では、この変更設定されたアラート条件によって、携帯通信端末1のメールクライアント毎に設定されたアラート条件個人プロファイルを更新し格納する。例文帳に追加

The server 16 updates and stores an alert condition individual profile set for each mail client of the terminal 1 according to the changed and set alert condition. - 特許庁

サーバ22やパーソナルタグ24a,24b、データタグ25a,25b,25c,25dには、ユーザ専用の通信条件を設定する個別条件式作成部80を備える。例文帳に追加

The server 22 or the personal tags 24a and 24b and the data tags 25a, 25b, 25c and 25d are respectively provided with a personal conditional formula preparing part 80 for setting a communication condition only for a user. - 特許庁

観測局は、観測されたセンサデータを、送信条件設定信号に基づいて設定されたデータ送信条件で、通信手段を介して基地局に送信する。例文帳に追加

The observation station sends the observed sensor data to a base station via a communication means under a data transmission condition set on the basis of a transmission condition setting signal. - 特許庁

通信を監視し、また一方で、監視の結果が満たすことのある条件情報を保持しておき、監視の結果が保持されている条件情報を満たす場合に所定の処理を実行する電子装置を提供する。例文帳に追加

This electronic instrument is configured to monitor communication, and to store conditional information which is satisfied by the result of monitor, and to execute predetermined processing, when the stored conditional information is satisfied by the result of monitoring. - 特許庁

例文

データ処理装置は、制御回路、通信回路、外部I/Fおよび、プログラム記憶用のROM、動作条件記憶用のEEPROM、動作時にプログラムや動作条件を記憶させるRAMなどから構成される。例文帳に追加

A data processor is constituted of a control circuit, a communication circuit, an external I/F, a ROM for storing a program, an EEPROM for storing an operating condition, a RAM for storing the program and the operating condition, and so on. - 特許庁

例文

第1通信部22は、監視情報がローカル監視条件221bよりも緩く設定されているリモート監視条件221aを満たす場合に、店舗2外に設置される監視センター3に通報を行う。例文帳に追加

The first communication part 22 reports to a monitoring center 3 installed outside the store 2 when the monitoring information satisfies remote monitoring condition 221a set to be loose than the local monitoring condition 221b. - 特許庁

経路情報を参照する条件は変更可能であり、経路情報を参照する条件を変更することで、帯域制御による高度な通信の制御が可能となる。例文帳に追加

The condition for referring the path information can be changed, and when the path information referring condition is changed, high-level communication control based on band control can be carried out. - 特許庁

送信条件判定部233により送信条件を満たすと判定された表示情報は、送信制御部234の制御により通信部22を介して制御チャネルにより一斉送信される。例文帳に追加

Display information discriminated by a transmission condition discrimination section 233 to satisfy a transmission condition is simultaneously sent through a control channel via a communication section 22 under the control of a transmission control section 234. - 特許庁

送信機と、条件付アクセスモジュールに通信可能に接続された受信機とを含むシステムにおいて、受信機と条件付アクセスモジュールとのペアリングを強化する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for enhancing the pairing of a receiver and a conditional access module in a system including a transmitter and a receiver communicatably connected to a conditional access module. - 特許庁

通信機器4は、受信した条件設定要求に基づいて試験の条件設定を行い、受信した試験要求に基づいて実行した試験の結果を情報処理装置1に送信する。例文帳に追加

The communication device 4 sets conditions of the test on the basis of the received condition setting request and transmits results of the test executed on the basis of the received test request, to the information processor 1. - 特許庁

ここで、BS100が設定する制限条件とは、各移動局が通信に使用するMCS(Modulation and Coding Scheme)、データ送信時の伝送レート、送信電力、または受信電力等に対する制限条件である。例文帳に追加

The constraints set by the BS 100 are an MCS (Modulation and Coding Scheme) used for communication by each mobile station, a transmission rate at data transmission, transmission power or reception power or the like. - 特許庁

アクセスポイントの選択条件に柔軟性を持たせることにより認証条件を満たすアクセスポイントで安定した通信を行うことができる無線LANにおけるアクセスポイント選択方法及び通線LAN装置を提供する。例文帳に追加

To provide an access point selection method in a wireless LAN and a wireless LAN unit, that can make stable communication at an access point satisfying an authentication condition by providing flexibility to a selection condition of the access point. - 特許庁

模擬空界制御部24は訓練条件および通信条件に基づいて無線機間の電波伝搬損失を算出し、模擬空界部25の可変減衰器を設定する。例文帳に追加

A simulated atmosphere control section 24 calculates radio wave propagation losses between radio transceivers on the basis of the training conditions and the communication conditions, and sets a variable attenuator for a simulated atmosphere 25. - 特許庁

多色通信モードで動作するファクシミリシステムにおいて、作像部の使用条件に適応させて受信側で多色モードの動作条件の設定を可能にし、利便性を向上させる。例文帳に追加

To make it possible to set an operating condition of a multicolor mode on the receiving side adaptively to a using condition of an image forming part and to improve convenience in a facsimile (FAX) system to be driven in a multicolor communication mode. - 特許庁

携帯端末装置10は、ブルートゥースによる接続開始の入力を受け付ける入力装置18にて入力された接続開始に応じて、通信相手となる端末のブルートゥースの通信条件情報を要求する要求信号を赤外線通信装置14を通じて送信し、要求信号に応じて送信された通信条件情報を赤外線通信装置14を通じて受信する。例文帳に追加

In response to connection start input by an input device 18 for receiving inputs of the connection start by Bluetooth, the portable terminal 10 transmits a request signal for requesting communication condition information on the Bluetooth of a terminal to be a communication opposite party through the infrared communication apparatus 14 and receives the communication condition information transmitted in response to the request signal through the infrared communication apparatus 14. - 特許庁

また、蓄電装置の蓄電量に基づいて通信が可能か否かを判別し、判別結果に基づいて、通信が可能である場合には通信動作を開始させ、通信が不可能である場合には、充電動作を開始し、予め定めた条件を満たすまで充電動作を継続して予め定めた条件を満たした後に通信動作を開始させる。例文帳に追加

Further, it is decided whether or not communication is possible according to the storage quantity of a storage device and when it is decided that the communication is possible, the communication operation is started, but when not, the charging operation is started and carried on until predetermined conditions are satisfied and after the predetermined conditions are satisfied, the communication operation is started. - 特許庁

管理装置4は、その接続失敗履歴情報に基づいて接続失敗状況や接続失敗台数等の接続失敗に関する各種情報を集計し、データ通信装置10が自己と通信を行うための通信条件の変更が必要な場合、その通信条件の変更依頼をデータ通信装置10へ送信する。例文帳に追加

The management device 4 sums up various information about connection failures such as a connection failure status, the number of devices failed in connections, etc., based on the connection failure history information and if it is necessary for the data communication apparatus 10 to modify communication conditions for communicating with the management device itself, the management device transmits to the data communication apparatus 10 a modification request of the communication conditions. - 特許庁

本発明は、通信ノードでは、プロバイダからプロバイダデータと条件データを含むプロバイダ信号を受信し、予め加入者端末から取得した加入者の希望条件を含むプロファイルを条件データに基づいて検索し、該条件データに合致する加入者を選択し、選択された加入者の加入者端末に対してプロバイダデータを配送する。例文帳に追加

The communication node receives a provider signal including provider data and condition data from a provider, retrieves a profile including a subscriber's request condition previously acquired from a subscriber's terminal on the basis of condition data, selects a subscriber matched with the condition data and delivers the provider data to the subscriber's terminal of the selected subscriber. - 特許庁

無線通信手段により、所定の場所に写真画像を伝送可能なデジタルカメラであって、所定の伝送許可条件が成立しているか否かを判断する伝送許可条件判定部を含み、所定の伝送許可条件が成立したときに、写真画像を伝送する伝送制御部150を有し、所定の伝送許可条件は、撮影が完了したことを含む。例文帳に追加

The digital camera that can use a wireless communication means to transmit a photo image to a prescribed place, is provided with a transmission control section 150 that includes a transmission permission condition discrimination section that judges whether or not a prescribed transmission permission condition is established and transmits a photographing image when the prescribed transmission permission condition is established, and the prescribed transmission permission condition includes the completion of photographing. - 特許庁

塵芥積込排出装置21の操作を通常運転と安全運転とに切り換える条件を示す切換条件を登録し、データ取得部42により取得された塵芥収集車関連情報と切換条件とを照らし合わせて塵芥積込排出装置21の操作条件を切り換える切換信号を作成し、切換信号を通信ネットワーク50に対して送信する。例文帳に追加

The switching condition indicating the condition for switching operation of the garbage loading discharge device 21 to usual driving and safe driving is registered, the information relevant to the garbage collection vehicle obtained by a data obtaining part 42 is collated with the switching condition to prepare a switching signal for switching the operation condition of the garbage loading discharge device 21, and the switching signal is transmitted to the communication network 50. - 特許庁

変化する通信条件(適応型非線形等化)と, 無線アクセスの重要性の増大とに適合させる必要が生じている.例文帳に追加

There is the need to adapt to changing channel conditions (adaptive non-linear equalization) and the growing importance of wireless access.  - コンピューター用語辞典

(1) (2)及び(4)に従うことを条件として,商標登録出願の手続に関する通信は,出願人と行われるものとする。例文帳に追加

(1) Subject to subsections (2) and (4), correspondence relating to the prosecution of an application for the registration of a trade-mark shall be with the applicant.  - 特許庁

ハードリアルタイム条件の下で分散ソフトウェアを実行するシステムは、複数のノード及び1つの通信チャネルを含む。例文帳に追加

The system which executes decentralized software under a hard real-time condition includes a plurality of nodes and one communication channel. - 特許庁

また、サーバ3は、利用者端末1から通信事業者を選択する際の指定条件を取得し、データベース4に蓄積する。例文帳に追加

The server 3 acquires a specification condition when selecting the communication enterpriser from a user terminal 1 and accumulates it in the database 4. - 特許庁

条件はワークフロークライアントから通信機能103、及び141を介して振り分け機能143に通知される。例文帳に追加

The conditions are reported to a sorting function 143 from a workflow client via communication functions 103 and 141. - 特許庁

無線通信品質に応じて自動で伝送条件の調整を行うことができるマルチキャスト配信システムを提供する。例文帳に追加

To provide a multicast delivery system that can automatically adjust transmission conditions in accordance with radio communication quality. - 特許庁

端末・基地局間で、複数のパス接続を通信条件に応じて適応的に変更することを可能にする無線装置を提供することである。例文帳に追加

To provide a wireless apparatus capable of adaptively revising a plurality of path connections between a terminal and a base station depending on a communication condition. - 特許庁

また、通信に利用するアンテナと未使用のアンテナとの距離を近接し、未使用のアンテナの終端条件を変更させることを特徴とする。例文帳に追加

Furthermore, the distance between an antenna utilized for communication and an unused antenna is made proximate and termination conditions of the unused antenna are modified. - 特許庁

モデムに接続されるアナログフロントエンドの種類によって通信条件を手動で設定することによる煩雑さ及び誤設定を解消する。例文帳に追加

To eliminate troublesomeness and missetting resulting from manually setting of communication conditions based on the kind of an analog front end connected to a modem. - 特許庁

電子メールを送信する側が指定する条件を満たした場合に、その電子メールを表示することのできる通信端末を提供する。例文帳に追加

To provide a communication terminal capable of displaying its electronic mail when a condition specified by the electronic mail transmitting side is satisfied. - 特許庁

通信手段14が、他者により使用される他の対話支援装置から無線送信される当該他者の対話条件のデータを受信する。例文帳に追加

A communicating means 14 receives the data of the dialog conditions of the others to be wirelessly transmitted from the other dialog supporting devices which are being used by the others. - 特許庁

多元トラフィックの条件下で、大量のリソースを必要とする通信が多く存在しても、リソースの利用率を維持する。例文帳に追加

To maintain a utilization rate of resources even when many communications needing many resources exist under the condition of heterogeneous traffic. - 特許庁

多様な通信条件においてハンドオーバー試験を実行可能であるハンドオーバー試験装置を提供する。例文帳に追加

To provide a handover testing device carrying out a handover test under various communication conditions. - 特許庁

アンテナの近傍に位置する物体との距離を測定し、アンテナ特性変化に応じた整合条件を調整して最適な通信を可能にする。例文帳に追加

To perform optimum communication by measuring a distance from an object positioned near an antenna and adjusting matching conditions corresponding to antenna characteristic change. - 特許庁

帯域利用条件が異なるグループごとに動的帯域割当を行い、ユーザに対して差別化した通信サービスを提案できるようにする。例文帳に追加

To perform dynamic band allocation to each of groups of different band utilization conditions, and to propose a differentiated communication services to users. - 特許庁

そして、車両制御装置12は、そのトランスポンダ通信が確立したことを条件としてエンジンの始動を許可する。例文帳に追加

The vehicle control device 12 permits the start of the engine subject to establishment of the transponder communication. - 特許庁

印刷条件を設定している間に、画像供給装置は印刷装置との通信を行い、機能情報を取得する。例文帳に追加

During setting of printing conditions, an image supply device performs communication with the printers to acquire the function information. - 特許庁

そして、無線通信装置は、広告情報を入手した場合、再び受信条件を満たすときでも、同じ広告情報を入手しない。例文帳に追加

Then the wireless communication device does not acquire the same advertisement information when the wireless communication device acquires advertisement information and the reception condition is again satisfied. - 特許庁

ユーザは、通信IDを指定してパケットを抽出する時間帯を指定し、プログラム種別に対応する抽出条件を指定する。例文帳に追加

A user designates a communication ID to designate a time zone to extract a packet, and also designates extraction conditions corresponding to the type of the program. - 特許庁

予め設定した条件に従ったファイルの送信制限を行うことができ、しかもユーザの操作性を損ねることのない通信装置を提供する。例文帳に追加

To provide a communication apparatus that can limit file transmission according to preset conditions and keeps user operability intact. - 特許庁

その際に、画像通信装置と携帯型スキャナ間を接続するモードを、所定の条件に応じて変更するようにする。例文帳に追加

In this case, the system revises a mode used to interconnect the image communication apparatus and the mobile scanner depending on a prescribed condition. - 特許庁

計算機資源や、通信条件に制限のある機器に対する配信のため、受信や再生時の負担を軽減できる情報配信装置を提供する。例文帳に追加

To provide an information delivery device capable of performing delivery to equipment limited in computer resources or communication conditions while reducing the load in receiving or reproduction. - 特許庁

条件転送モ−ドが設定されると、交換機2から着信転送警告信号(TIR)が通信端末装置3に送出される。例文帳に追加

When the unconditional transfer mode is set, an incoming transfer warning signal (TIR) is transmitted from the exchange 2 to the device 3. - 特許庁

決定論的であり且つ通信システムの送信条件に対する適応性を有する、欠落したステータス報告の検出方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method to detect a lost status report which is deterministic and adaptive to the transmission conditions of a communication system. - 特許庁

例文

その送受信部20aは、格納された送信条件に基づいて上位通信機器10にデータを送信する。例文帳に追加

The transmission reception 20a transmits data to the host communication device 10 according to the stored transmission condition. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS