1016万例文収録!

「遠端」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 遠端に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

遠端の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4033



例文

隔診断システム、隔診断方法、診断サービス提供装置、通信末および自己診断機能付き電子機器例文帳に追加

REMOTE DIAGNOSIS SYSTEM, REMOTE DIAGNOSING METHOD, DIAGNOSIS SERVICE PROVIDING DEVICE, COMMUNICATION TERMINAL, AND ELECTRONIC EQUIPMENT WITH SELF-DIAGNOSTIC FUNCTION - 特許庁

通信システムと末に組み合わせた、隔用途アクセス用ICカ—ドと、ICカ—ドによる隔用途アクセス方法例文帳に追加

IC CARD FOR REMOTE APPLICATION ACCESS CONSISTING OF COMBINATION OF COMMUNICATION SYSTEM AND TERMINAL AND REMOTE APPLICATION ACCESS METHOD BY IC CARD - 特許庁

識別モジュールにより、末が隔電力供給を受けることができることを隔検出することができる。例文帳に追加

The identification module enables remote detection that the terminal can receive the remote power feed. - 特許庁

複数台の隔監視装置1の動作状態を監視し監視末器2や隔監視装置1に指示を出すための管理装置3を備える。例文帳に追加

A control device 3 is provided for monitoring action conditions of plural remote monitoring devices 1, and giving directions to monitoring terminals 2a and the remote monitoring devices 1. - 特許庁

例文

隔監視システム及び該システムにおいて使用する情報末装置、センタ装置及び隔監視装置例文帳に追加

REMOTE MONITORING SYSTEM, INFORMATION TERMINAL DEVICE, CENTER APPARATUS AND REMOTE MONITORING APPARATUS USED IN THIS SYSTEM - 特許庁


例文

中空筒状成形体10を心成形し、その後、心成形して得られた中空筒状成形体10の少なくとも一を拡径する。例文帳に追加

A hollow cylindrical molding 10 is formed by centrifugal molding, and at least one end of the obtained molding 10 is expanded. - 特許庁

携帯情報末装置、通信システム、隔操作システム、通信方法、隔操作方法及び記憶媒体例文帳に追加

PORTABLE INFORMATION TERMINAL EQUIPMENT COMMUNICATION SYSTEM, REMOTE OPERATION SYSTEM, COMMUNICATION METHOD, REMOTE OPERATING METHOD, AND STORAGE MEDIUM - 特許庁

オーディオミキサを隔制御するための隔制御装置を、比較的小型で携帯可能な携帯末で実現する。例文帳に追加

To realize a remote control unit for controlling an audio mixer remotely with a relatively compact portable terminal. - 特許庁

外科手術用接合装置100は、を有する近位部分、及び位部分を有するサポート102、104を備える。例文帳に追加

The surgical connection apparatus 100 comprises a support 102, 104 having a proximal portion with a distal end and a distal portion. - 特許庁

例文

必要な場合に隔から他の末のアプリケーションプログラムを起動させる隔起動システムを提供する。例文帳に追加

To provide a remote starting system which can start the application programs of other terminals from a remote place, when necessary. - 特許庁

例文

複合機1は、隔操作又は操作画面に対する操作の隔監視をする外部ユーザによって外部末が接続される。例文帳に追加

To a multifunction peripheral 1, the external terminal is connected by the external user who performs the remote control or the remote monitoring of operations to the operation screen. - 特許庁

位側曲げ部22は、その途中位置にてガイディングカテーテル10の頂部23が生じるようにU字状に形成されている。例文帳に追加

The distal bent part 22 is formed like a U-shape to generate a distal end apex 23 of the guiding catheter 10 in the midway position. - 特許庁

シェル・アセンブリの一部分は、導電部材のを越えて位に伸長するように構成される。例文帳に追加

A portion of the shell assembly is configured to extend distally beyond the distal end of the electrically-conductive member. - 特許庁

リモートコントローラによる情報末の隔操作において、操作性に優れた隔操作システムを提供する。例文帳に追加

To provide a remote control system that excels in operability, in a remote control for information terminal by a remote controller. - 特許庁

隔監視を容易に繰り返し実行できる隔監視システム及びこれに用いる携帯電話末を提供する。例文帳に追加

To provide a remote monitoring system easily and repeatedly executing remote monitoring and a cellular phone terminal used for the same. - 特許庁

本発明は、手ブレ補正機能を利用して画面を隔操作によって変更することができるカメラおよび隔操作末装置に関する。例文帳に追加

To provide a camera and a remote control terminal device, which utilize a camera shake correcting function to change a picture by remote control. - 特許庁

細長いパイプ部の先に設けられた工具の姿勢を確実に隔操作で変更することができる隔操作型アクチュエータを提供する。例文帳に追加

To provide a remote control type actuator which reliably alters a posture of a tool provided at a distal end of an elongated pipe part by remote control. - 特許庁

細長いパイプ部の先に設けられた工具の姿勢を確実に隔操作で変更することができる隔操作型アクチュエータを提供する。例文帳に追加

To provide a remote-controlled actuator surely changing by remote control operation the attitude of a tool mounted to the distal end of an elongated pipe section. - 特許庁

隔制御末装置21は、隔制御情報提供装置11から発光パターンを取得して使用する。例文帳に追加

Remote control terminal equipment 21 acquires and utilizes a light emission pattern from a remote control information providing device 11. - 特許庁

メッセージを伝送するための方法、隔通信末、ショートメッセージサービスセンタおよび隔通信システム例文帳に追加

METHOD, TELECOMMUNICATION TERMINAL, SHORT MESSAGE SERVICE CENTER AND TELECOMMUNICATION SYSTEM FOR TRANSMISSION OF MESSAGE - 特許庁

「かえし」を有する位取りつけステントは、管状グラフト材料本体の(27)に取りつけられ、そこから伸びる。例文帳に追加

A distal attachment stent (34) with "barbs" (30) can be affixed to and extend from the distal end (27) of the tubular graft material body (22). - 特許庁

メッセージを伝送するための方法、隔通信末、ショートメッセージサービスセンタおよび隔通信システム例文帳に追加

METHOD FOR TRANSMITTING MESSAGE, TELECOMMUNICATION TERMINAL, SHORT MESSAGE SERVICE CENTER AND TELECOMMUNICATION SYSTEM - 特許庁

携帯末11は情報サーバ12に接続して、電気機器13,…,13を隔制御するための所定の隔制御プログラムを検索する。例文帳に追加

A mobile terminal 11 is connected to an information server 12 to retrieve a specified remote control program for remote-controlling the electric apparatuses 13,..., 13. - 特許庁

隔監視制御システム、それに用いる移動末、および監視制御装置、ならびに隔監視制御方法例文帳に追加

REMOTE SUPERVISORY CONTROL SYSTEM, MOBILE TERMINAL USED THEREFOR, SUPERVISORY CONTROLLER, AND REMOTE SUPERVISORY CONTROL METHOD - 特許庁

第2分岐部分素子12は、第2分岐箇所18において遠端15からざかる向きに給電側部分素子10から分岐する。例文帳に追加

The second branching portion element 12 is branched, at the second branching spot 18, from the feeding-side portion element 10 in a direction away from the far end 15. - 特許庁

さらに、隔操作システム1は、携帯情報末3から送信される所定の操作信号に基づいて、車両機器を隔操作する。例文帳に追加

Moreover, a remote operation system 1 remotely operates the vehicle apparatus on the basis of a prescribed operation signal transmitted from the personal digital assistant 3. - 特許庁

サーバや特別なインターフェイス機器を用いずに、様々な末から隔操作できる家庭内機器に対する隔制御システムを提供する。例文帳に追加

To provide a remote control system to domestic equipment which can be remotely operated from various terminals without using a server and special interface equipment. - 特許庁

隔監視センタ5は、統計処理データD2を時間T3毎に隔監視末4から公衆回線10を介して収集する。例文帳に追加

The remote monitoring center 5 collects the statistically processed data D2 for each period T3 starting from the remote monitoring terminal 4 via a public line 10. - 特許庁

複数台の隔監視末それぞれに配信すべき設定情報の入力作業を簡素化した隔監視システムを提供する。例文帳に追加

To provide a remote monitoring system that simplifies the input operation of setup information to be distributed to a plurality of remote monitoring terminals, respectively. - 特許庁

情報ネットワークを用いた運転適性診断隔受診末、運転適性診断隔受診システム、運転適性診断方法例文帳に追加

DRIVE APTITUDE DIAGNOSTIC REMOTE CONSULTATION TERMINAL, DRIVE APTITUDE DIAGNOSTIC REMOTE CONSULTATION SYSTEM, AND DRIVE APTITUDE DIAGNOSTIC METHOD USING INFORMATION NETWORK - 特許庁

中空糸膜モジュール2の部ポッティング加工部3を固定用治具4をもって支持して、心機11を駆動して心力を加える。例文帳に追加

The end potting processing part 3 of the hollow fiber membrane module 2 is supported by a fixing fixture 4 and centrifugal force is applied to the end potting processing part 3 by driving a centrifuge 11. - 特許庁

情報末を隔操作する隔操作用アクセサリ100は、複数の面を認識できる多面体の筐体を有する。例文帳に追加

A remote control accessory 100 which remote controls information terminals has a polyhedron housing that recognizes a plurality of surfaces, and detects which surface of the housing turns upward in the perpendicular direction. - 特許庁

任意の末から隔用途に簡単にアクセスできるICカードと、このICカードによる隔用途へのアクセス方法とを提供する。例文帳に追加

To provide an IC card that can easily be accessed from an arbitrary terminal for a remote application and to provide an access method by this IC card for a remote application. - 特許庁

隔制御システム、携帯通信末装置、隔制御リモコン装置、リモートコントロール方法、及びプログラム例文帳に追加

REMOTE CONTROLLING SYSTEM, PORTABLE COMMUNICATING TERMINAL DEVICE, REMOTE CONTROLLING REMOTE-CONTROL DEVICE, REMOTE CONTROLLING METHOD, AND PROGRAM - 特許庁

信頼できる相手から隔操作のみを許容できるようにした携帯末の隔操作方法を提供する。例文帳に追加

To provide a remote operating method for a mobile terminal that allows only remote operation from a reliable partner. - 特許庁

ワークを測定する画像測定機1と、これを隔操作する隔操作末2とが通信回線を介して接続されている。例文帳に追加

A measuring machine 1 which measures works and a remote control terminal 2 which remotely operates the machine 1 are connected to each other via a communication line. - 特許庁

複数の隔作業末間で的確な環境情報の共有が可能な多地点における隔作業支援システム及び方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a multi-point remote operation support system and method, which enables proper environmental information sharing between a plurality of remote operation terminals. - 特許庁

隔通信時以外の「順応」訓練時は、通信末相互の隔通信中の通信空き時間である。例文帳に追加

The "adaption" training except the remote communication is communication spare time during the remote communication between the communication terminals. - 特許庁

位先に隣接した位排出セグメントは、管状本体を貫通する少なくとも1つの排出孔および第1の軸長を有する。例文帳に追加

A distal drainage segment adjacent the distal tip has at least one drainage hole penetrating through the tubular body, and a first axial length. - 特許庁

テレビ受像機を隔操作するためのリモコン末装置および受信装置、ならびに、隔操作用記憶媒体例文帳に追加

REMOTE CONTROL TERMINAL TO REMOTELY CONTROL TELEVISION RECEIVER, RECEIVER AND REMOTE CONTROL STORAGE MEDIUM - 特許庁

心アーム216の先には錘218a及び218bが設けられており、チャック208の重心Gは、心アーム216にある。例文帳に追加

Weights 218a, 218b are arranged at the distal ends of the centrifugal arms 216, and the center of gravity G of the chuck 208 is in the centrifugal arm 216. - 特許庁

文字割り当てキー10は、格子状に配置され、左部1列の左領域10Lと、左から2列目から右側に向かって5列の中央領域10Cと、右部1列の右領域10Rとで構成され、中央領域10Cには、方一段目に「あ」行、方二段目に「か」行、方三段目に「さ」行、方四段目に「た」行、方五段目に「な」行、方六段目に「は」行、方七段目に「ま」行、方八段目に「ら」行、右領域10Rには、方から手前に向かって「わ,を,ん,、,。例文帳に追加

Character assignment keys 10 are arranged like a grid, and configured of: left areas 10L in one column at a left end; central areas 10C in five columns from the second column at the left side to the right side; and right areas 10R in one column at a right end. - 特許庁

映像系加入者線終装置の隔設定システム、映像系加入者線終装置の隔監視システム、映像系加入者線終装置、データ系加入者線局装置、映像系加入者線終装置の隔設定方法及び映像系加入者線終装置の隔監視方法例文帳に追加

REMOTE SETTING SYSTEM OF VIDEO SYSTEM SUBSCRIBER LINE TERMINATION DEVICE, REMOTE MONITORING SYSTEM OF VIDEO SYSTEM SUBSCRIBER LINE TERMINATION DEVICE, VIDEO SYSTEM SUBSCRIBER LINE TERMINATION DEVICE, DATA SYSTEM SUBSCRIBER LINE TERMINAL APPARATUS, REMOTE SETTING METHOD OF VIDEO SYSTEM SUBSCRIBER LINE TERMINATION DEVICE AND REMOTE MONITORING METHOD OF VIDEO SYSTEM SUBSCRIBER LINE TERMINATION DEVICE - 特許庁

第1の先部20の近位と、第2の先部30の近位とが接合されており、ガイドワイヤ10の挿入方向を変えることにより、第1の先部20の、第2の先部30のの両方を血管等の管腔内に挿入可能である。例文帳に追加

The proximal end of the first distal end part 20 and the proximal end of the second distal end part 30 are bonded to each other, and the insert direction of the guide wire 10 is changed to insert both the distal end of the first distal end part 20 and the distal end of the second distal end part 30 in a lumen such as a blood vessel. - 特許庁

取付部材は、カテーテル内に配置され、が前記二極型電極アセンブリから延びているところの第1位置と該が前記二極型電極アセンブリ内へ引込むところの第2位置との間を、前記二極型電極アセンブリの前記開口内で可動である、ところのおよび近接を有す。例文帳に追加

The douche assembly 130 is so constructed that a douche liquid passes through a catheter main shaft 108 to be delivered to a region in the body of a patient through an intermediate pipe at the distal end. - 特許庁

本発明は、近位部と、部と該近位部と該部との間に位置する中央部分とを有するカニューレを含む、中空器官、特に動血管脈または静脈血管へ挿管装置に関する。例文帳に追加

This device includes a cannula having a proximal end, a distal end and a central part located between the proximal end and the distal end, wherein the cannula is introduced into the hollow organ especially an arterial blood vessel or vein blood vessel. - 特許庁

情報隔操作システム、そのリモートアクセス末、そのゲートウェイサーバ、その情報末制御装置、情報末装置、およびその隔操作方法例文帳に追加

REMOTE CONTROL SYSTEM FOR INFORMATION TERMINAL, REMOTE ACCESS TERMINAL THEREFOR, GATEWAY SERVER THEREFOR, INFORMATION TERMINAL CONTROLLER THEREFOR, INFORMATION TERMINAL APPARATUS. AND REMOTE CONTROL METHOD THEREFOR - 特許庁

また末網制御通信手段2は、デジタル通信網を介して隔デジタル末と接続すると共に末3aと隔デジタル末の通信を中継する。例文帳に追加

Furthermore, the terminal network control communication means 2 connects to a remote digital terminal via a digital communication network and relays communication between the terminal 3 and the remote digital terminal. - 特許庁

この手術用器具20は、近位の部および位の部を有するフレームを含み、ハンドル21が近位の部に、支持構造81が位の部に、設けられている。例文帳に追加

The surgical instrument 20 includes a frame having a proximal end and a distal end, with a handle 21 at the proximal end and a support structure 81 at the distal end. - 特許庁

例文

本発明による装置(21)は、基部及び部(31a、31b)を有しているフレキシブルな細長い部材(31)から構成されて、基部から部まで延在している通路(51)を有する。例文帳に追加

The apparatus 21 comprises a flexible elongate member 31 having proximal and distal extremities 31a, 31b and has a passageway 51 extending from the proximal extremity to the distal extremity. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS