1016万例文収録!

「酎」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 656



例文

芋焼例文帳に追加

alcoholic spirit distilled from yams  - EDR日英対訳辞書

例文帳に追加

Shochu (distilled spirit)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-粕取り焼例文帳に追加

Shochu made from sakekasu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

牛乳焼例文帳に追加

GYUNYU SHOCHU - 特許庁

例文

ハイという飲み物例文帳に追加

an alcoholic drink called "shochu"  - EDR日英対訳辞書


例文

という酒例文帳に追加

liquor called white liquor  - EDR日英対訳辞書

の製造法例文帳に追加

PRODUCTION OF SHOCHU - 特許庁

の製造方法例文帳に追加

PRODUCTION OF SHOCHU - 特許庁

の新酒については焼を参照。例文帳に追加

Refer to shochu (distilled spirit) related publications regarding 'nouveau' style shochu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

昆布焼の製造方法および昆布焼例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING TANGLE SHOCHU AND TANGLE SHOCHU - 特許庁

例文

粕処理方法及び焼粕処理装置例文帳に追加

DISTILLED SPIRIT LEES TREATMENT METHOD AND DEVICE - 特許庁

の混じり気がある例文帳に追加

It has a dash of spirits in it  - 斎藤和英大辞典

の混じり気がある例文帳に追加

It is dashed with spirits.  - 斎藤和英大辞典

のお湯割りはいかが?例文帳に追加

How about shochu mixed with hot water? - Tatoeba例文

球磨地方特産の米焼例文帳に追加

a kin of distilled alcohol made in the {Kuma} area of Japan  - EDR日英対訳辞書

という,日本の蒸溜酒例文帳に追加

Japanese white distilled liquor called 'shochu'  - EDR日英対訳辞書

火という,芝居の小道具例文帳に追加

in Japanese theater, a stage property that signifies fire  - EDR日英対訳辞書

蝮を漬け込んだ焼例文帳に追加

a type of alcohol, made with a dead viper in the bottle  - EDR日英対訳辞書

その後、酒税法で「新式焼」にあたる「焼甲類」と、在来焼にあたる「焼乙類」の区分が制定された。例文帳に追加

Later it was classified as a new type, "shochu group Ko" or existing type, "shochu group Otsu" according to the Liquor Tax Law.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ソバを主原料とする焼例文帳に追加

This is shochu made from buckwheat.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

新式焼と合成清酒例文帳に追加

The new-style shochu and synthetic seishu  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

麦焼の判別方法例文帳に追加

DISCRIMINATION METHOD OF BARLEY SHOCHU - 特許庁

芋焼の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING SHOCHU MADE FROM POTATO - 特許庁

の香味の改質方法例文帳に追加

METHOD FOR MODIFYING FLAVOR OF SHOCHU - 特許庁

牛乳焼の製造方法例文帳に追加

PRODUCTION OF MILK SHOCHU - 特許庁

廃液の処理方法例文帳に追加

TREATMENT METHOD FOR SHOCHU WASTE LIQUID - 特許庁

及びその製造法例文帳に追加

SHOCHU AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

麦焼及びその製造方法例文帳に追加

BARLEY SHOCHU AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

粕の廃液濾過装置例文帳に追加

FILTRATION APPARATUS OF JAPANESE SPIRIT LEES WASTE LIQUID - 特許庁

粕取り焼という,酒粕を蒸留してつくった焼例文帳に追加

a Japanese alcoholic drink distilled from sake lees called {'kasutori-jyochu'}  - EDR日英対訳辞書

粕の資源化方法及び焼粕の資源化システム例文帳に追加

METHOD AND SYSTEM FOR RECYCLING JAPANESE SPIRIT LEES AS RESOURCE - 特許庁

一般的な既存の甲類・乙類焼または混和焼に、独自原料の果汁・エキス類を混和した、リキュールの一種とも言うべきもの(柑橘類焼、シソ焼、コンブ焼、トマト焼など)。例文帳に追加

Kinds of liqueur such as citrus fruits shochu, shiso (Japanese basil) shochu, sea tangle shochu, tomato shochu etc., in which fruit juice and extracts of unique ingredients are mixed with generally existing group Ko, Otsu or mixed shochu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もろみ取り焼とは別の製法で、清酒かす(日本酒の酒粕)を蒸留して造られる「粕取り焼」と呼ばれる焼がある。例文帳に追加

With different process from that of moromitori shochu, shochu called "kasutori shochu" is produced by distillation of defined rice wine lees.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

蒸留して得た焼に、焼の蒸留残査、特に固液分離した後の液体部分よりなる焼粕を加えてなっている。例文帳に追加

The alcoholic beverage is obtained by adding the Shochu lees comprising a liquid part after removing distillation residue, especially after solid-liquid separation to Shochu obtained by the distillation. - 特許庁

したがって、焼容器を昆布焼の製造容器4として使用することができるので経済的な昆布焼の製造方法を実現できる。例文帳に追加

Thereby, a Shochu bottle can be used as the production vessel 4, thus the economical method for producing Tangle Shochu is realized. - 特許庁

香味良好な粕取焼又は粕醪取焼(それらを総称して粕取焼という)、及びそれらの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide KASUTORI SHOCHU or KASUMOROMITORI SHOCHU (herein, these are generally called KASUTORI SHOCHU), and to provide a method for producing these. - 特許庁

上記の焼のほか、近年は日本各地で様々な原料を利用した焼が造られている。例文帳に追加

Except the shochu above, recently various shochu are produced from various ingredients throughout the country.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本来の粕取り焼とはまったく別な、粗悪焼に対する俗称である。例文帳に追加

Poor-quality shochu is commonly called "Kasutori" and it is completely different from kasutori shochu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、単に「焼乙類」「単式蒸留焼」と表示するのであれば材料は制約されない。例文帳に追加

Ingredients are not restricted when just labeling "shochu group Otsu" or "single distilled shochu."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ブームに伴って、本格焼を専門に扱う焼バーも登場している。例文帳に追加

Along with the boom, shochu bars appeared specializing in Honkaku Shochus.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この焼に燗をするというのは、あくまで現在では稀に行われることもある焼の飲み方である。例文帳に追加

Nowadays, they rarely enjoy the warm shochu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

乾燥焼粕の製造方法及び乾燥焼粕を主材とした飼料の製造方法例文帳に追加

METHOD OF MANUFACTURING DRY SHOCHU LEES AND METHOD OF MANUFACTURING FEED MADE MOSTLY FROM DRY SHOCHU LEES - 特許庁

蒸留粕の処理方法と、焼蒸留粕から得られた液体肥料例文帳に追加

SHOCHU DISTILLATION RESIDUE TREATMENT METHOD AND LIQUID MANURE OBTAINED FROM THE RESIDUE - 特許庁

粕または焼粕加工物を有効成分として含む、土壌病害防除剤。例文帳に追加

There is provided the controlling agent for the soilborne disease, that contains shochu (distilled spirit) lees or a processed product thereof as an active ingredient. - 特許庁

蒸留粕の処理方法及び焼蒸留粕の処理装置例文帳に追加

METHOD FOR TREATING SHOCHU (JAPANESE SPIRITS) DISTILLATION LEES AND APPARATUS FOR TREATING SHOCHU (JAPANESE SPIRITS) DISTILLATION LEES - 特許庁

乾燥酵母とその製法、及びそれを用いた焼の製造方法例文帳に追加

DRY YEAST FOR SHOCHU (JAPANESE DISTILLED SPIRIT), METHOD FOR PRODUCING THE SAME AND METHOD FOR PRODUCING SHOCHU USING THE SAME - 特許庁

純酸素含有甲類焼の製造方法および純酸素含有甲類焼例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING KO-RUI SHOCHU CONTAINING PURE OXYGEN AND KO-RUI SHOCHU CONTAINING PURE OXYGEN - 特許庁

麦と麹菌と酵母を原料とし、焼製造工程(S1)において焼1を得る。例文帳に追加

The Moromi vinegar drink is obtained by the following procedure: Using barley, koji mold and yeast as raw materials, Shochu (Japanese distilled liquor) 1 is obtained in its production step (S1). - 特許庁

カスからえられる有効液及びそれをうるための焼カスの処理方法例文帳に追加

ACTIVE LIQUID OBTAINED FROM SHOCHU SCUM AND METHOD FOR TREATING SHOCHU SCUM FOR OBTAINING THE SAME - 特許庁

例文

普段はビールと焼を飲んでいます。例文帳に追加

I usually drink beer and shochu.  - Weblio Email例文集

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS