1016万例文収録!

「開場」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

開場を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 58



例文

開場例文帳に追加

the opening ceremony―the inauguration  - 斎藤和英大辞典

夜間開場例文帳に追加

open at night  - 斎藤和英大辞典

午後 4 時開場.例文帳に追加

Doors open at 4 p.m.  - 研究社 新和英中辞典

開場は午後5時。例文帳に追加

Gates open at 5pm. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

午後六時開場例文帳に追加

The door opens at 6 p. m.  - 斎藤和英大辞典


例文

開場は何時ですか。例文帳に追加

What time do the doors open? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

、歌舞伎座が開場例文帳に追加

In 1889 the Kabuki Za was opened.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

12月1日に開場例文帳に追加

Kyoto Racecourse started operation on December 1.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そこは何時に開場しますか?例文帳に追加

What time will it open?  - Weblio Email例文集

例文

そこは何時に開場しますか?例文帳に追加

What time will it open there?  - Weblio Email例文集

例文

博覧会は本日より開場例文帳に追加

The Exhibition opens today.  - 斎藤和英大辞典

博覧会は目下開場例文帳に追加

The fair is open.  - 斎藤和英大辞典

人を入れるため開場する例文帳に追加

to open the door in order to allow people to enter  - EDR日英対訳辞書

活歴と新富座開場例文帳に追加

Vivid rendition of history/ inauguration ceremony of Shintomi-za Kabuki theatre  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

歌(か)舞(ぶ)伎(き)座(ざ)再開場例文帳に追加

Kabuki-za Reopens - 浜島書店 Catch a Wave

開場前からたくさんの人が行列を作っていた.例文帳に追加

Lots of people were lining up in front of the theater before the doors opened.  - 研究社 新和英中辞典

開場と同時に 2,000 人ほどの観客が繰り込んだ.例文帳に追加

As soon as the doors were opened the audience of about 2,000 filed into the theater.  - 研究社 新和英中辞典

博覧会は今日明日の夜間開場いたします.例文帳に追加

The exhibition will be open at night today and tomorrow.  - 研究社 新和英中辞典

知事本日博覧会の開場式を行う例文帳に追加

The governor opens the fair today.  - 斎藤和英大辞典

海水浴場を開場すること例文帳に追加

the action of opening an ocean beach to use by swimmers  - EDR日英対訳辞書

海水浴場を開場する日例文帳に追加

the day on which an ocean beach is opened for use by swimmers  - EDR日英対訳辞書

1947年、ミナミに「戎橋松竹」(通称「戎松」)が開場例文帳に追加

In 1947 'Ebisubashi Shochiku Theater' (commonly called 'Ebisu Matsu') opened in South Osaka.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1933年には同じく千日前に大阪劇場を開場する。例文帳に追加

In 1933 he opened the Osaka Gekijo Theater also in Sennichimae.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ファンは再開場をはやる思いで待っていた。例文帳に追加

Fans had eagerly awaited the reopening. - 浜島書店 Catch a Wave

設立に先立つ同年3月、渋谷に開場した「東横ニュース劇場」、同年11月に開場した「五反田東横劇場」を経営する。例文帳に追加

The company managed the Toyoko News Theatre, which had opened in Shibuya in March 1938, and the Gotanda Toyoko Theatre, which opened in November of the same year.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それは入場料5ドルで、午後1時5分開場の自由席だ。例文帳に追加

It's a $5 admission price and open seating for the 1:05 p.m. start. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

1896年(明治29年)東京市神田(千代田区)に川上座を開場例文帳に追加

1896: He opened the Kawakamiza in Kanda, Tokyo City (Chiyoda Ward).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1939年4月6日松竹系の京洛映画劇場として開場例文帳に追加

The theater opened on April 6, 1939 as Kyoraku Movie Theater affiliated with Shochiku Company.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「寄席の京洛劇場」と銘打ち、開場前には前夜祭が催された。例文帳に追加

The event titled 'Kyoraku Theater becomes Yose (storyteller theater)' was held on the eve of its opening.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

多くのファンが早朝から並び,競馬場の開場を待った。例文帳に追加

Many fans lined up from early in the morning and waited for the racecourse to open.  - 浜島書店 Catch a Wave

治療のために公開場所から移された直後に亡くなった。例文帳に追加

He died just after he was removed from public view for treatment.  - 浜島書店 Catch a Wave

歌舞伎座の再開場を記念した特別公演は1年間続く。例文帳に追加

Special performances to mark the reopening of the Kabuki-za will continue for a year. - 浜島書店 Catch a Wave

この運動のひとつの成果として、現在につながる歌舞伎座の開場がある。例文帳に追加

This campaign achieved one good result, the opening of the Kabuki-za (Kabuki theater), which impacts today's theaters.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

神戸・兵庫駅前に「寄席のパレス」、新開地に「神戸松竹座」などが開場した。例文帳に追加

In front of Hyogo Station in Kobe 'Yose Palace Theater' opened and in Shinkaichi 'Kobe Shochikuza Theater' opened.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1878年(明治11年)には新富座が洋風建築で再建され、華々しく開場式が行われた。例文帳に追加

In 1878, the inauguration ceremony of the recreated Shintomi-za Kabuki theatre, which featured a Western architectural style, was held spectacularly.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1915年火事により焼失するが、1916年「三友劇場」として再開場(1945年閉館)。例文帳に追加

1916: The 'Sanyu Club' re-opened under the name the 'Sanyu Theater' in 1916, having burnt down in 1916 (it later closed down in 1945).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

初日から通常興行になったのは帝国劇場開場以来のことである。例文帳に追加

It was when the Imperial Theater opened that they employed the usual performance routine from the first day.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宝塚大劇場や阪神甲子園球場が開場したのはこの頃である(阪神間モダニズム)。例文帳に追加

The Takarazuka Grand Theater and the Hanshin Koshien Stadium were constructed around this time (Hanshin-kan Modernism: Modernism between Osaka and Kobe).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

4月2日,3年間にわたる改築の後,東京・銀座に新しい歌(か)舞(ぶ)伎(き)座(ざ)が開場した。例文帳に追加

After a three-year renovation, the new Kabuki-za opened in Ginza, Tokyo, on April 2. - 浜島書店 Catch a Wave

その後大阪には映画館を改装した大阪松竹座、福岡には博多座が開場し歌舞伎の興行はさらに充実さを増す。例文帳に追加

After that, there was the opening of the Osaka Shochiku-za Theater in Osaka, which was remodeled from a movie theater, and the Hakata-za Theater in Fukuoka, so Kabuki performances became more prosperous.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、改良会員だった福地桜痴らの手によって、1889年には東京木挽町に歌舞伎座が開場した。例文帳に追加

Moreover, under the leadership of Ochi FUKUCHI, a member of the Kariyo Kai, and other contributors, the Kabuki-za Theatre was completed at Kobiki-cho, Tokyo in 1889.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戦後は上方落語の復興機運が高まるとともに、ミナミに戎橋松竹が開場(千土地興行(後の日本ドリーム観光)が経営)。例文帳に追加

After the war, as momentum for restoring Kamigata rakugo heightened, the Ebisubashi Shochiku theater (of Sentochi Kogyo (later Nippon Dream Kanko)) opened in Minami (the southern area of Osaka City).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2006年9月15日に大阪天満宮横に半世紀ぶりの寄席となる「天満天神繁昌亭」が開場した。例文帳に追加

On September 15, 2006, the 'Tenma Tenjin Hanjotei' theater opened beside the Osaka Tenman-gu Shrine, the first yose in half a century to do so.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1908年(明治41年)興行師として成功し、現在の大阪市中央区_(大阪市)北浜四丁目に洋風の劇場・帝国座を開場する。例文帳に追加

1908: He succeeded as a promoter and opened the Teikoku-za Theater, a Western-style theater, at present-day 4-chome, Kitahama, Chuo Ward, Osaka City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安政3年(1856年)4月に開場された講武所では、古来の剣術などだけでなく、西洋式の砲術や戦術学の研究も行われた。例文帳に追加

In the Kobu jo which opened in April 1856, not only ancient swordplay but also the western-style gunnery and tactics were studied.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「熊(くま)谷(がい)陣(じん)屋(や)」や「勧(かん)進(じん)帳(ちょう)」などの人気演目は開場祝いの催し(こけら落とし)の一(いっ)環(かん)として上演される。例文帳に追加

Popular plays like "Kumagai Jinya" and "Kanjincho" will be performed as part of the opening festivities. - 浜島書店 Catch a Wave

試合開場で様式に合ったメンバー表を簡易に準備することができる選手情報交換システムを提供すること。例文帳に追加

To provide a player information exchange system which prepares a member table corresponding to a mode at a competition site simply. - 特許庁

昭和40年(1965年)に歌舞伎が重要無形文化財に総合指定され(対象は伝統歌舞伎保存会)、国立劇場が開場し、復活狂言の通し上演などの興行が成功する。例文帳に追加

In 1965, Kabuki received the overall designation as an important intangible cultural property, whose holder is the Organization for the Preservation of Kabuki, and National Theater opened, and moreover, performances, such as the whole play of revived Kyogen, went well.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

運動自体は成功したとは言い難いが、天皇の観劇を実現させたほか、運動に刺激を受けて歌舞伎座が開場するなど、歌舞伎の新時代を画した。例文帳に追加

Although the campaign itself was hardly successful, it marked a new phase in Kabuki by realizing the Emperor's appreciation of Kabuki and inspired followers to complete the (Tokyo) Kabuki-za Theatre.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

国立劇場開場後は積極的に埋もれた古典の復活上演を行い、歌舞伎十八番の『象引』『七つ面』『解脱』『関羽』『不動』や初代桜田治助作『御摂勧進帳』などで話題を集めた。例文帳に追加

After the National Kabuki Theater opened, he was active in restoring performances of Japanese classics which had fallen into obscurity, and drew attention for his performances of Kabuki "juhachi ban" repertoire including "Zohiki," "Nanatsumen," "Gedatsu," "Kan-u," "Fudo" and "Gohiiki Kanjincho" by Jisuke SAKURADA (I).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS