1016万例文収録!

「霊的」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

霊的を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 84



例文

何かを霊的なものにする行為例文帳に追加

the act of making something spiritual  - 日本語WordNet

霊的な洞察力を与える例文帳に追加

give spiritual insight to  - 日本語WordNet

降霊会における霊的ラップ音例文帳に追加

spiritual tappings at a seance  - 日本語WordNet

霊的真実による直観的知識例文帳に追加

intuitive knowledge of spiritual truths  - 日本語WordNet

例文

神に付き添う霊的な存在例文帳に追加

spiritual being attendant upon God  - 日本語WordNet


例文

これに対して霊的なことがらに関する熱心な会話は、霊的な進歩に大いなる助けとなります。例文帳に追加

Nevertheless, devout conversation on spiritual things helps no little with spiritual progress. - Tatoeba例文

これに対して霊的なことがらに関する熱心な会話は、霊的な進歩に大いなる助けとなります。例文帳に追加

Nevertheless, devout conversation on spiritual things helps no little with spiritual progress.  - Tanaka Corpus

これに対して霊的なことがらに関する熱心な会話は、霊的な進歩に大いなる助けとなります。例文帳に追加

Nevertheless, devout conversation on spiritual things helpeth not a little to spiritual progress,  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

…と霊的に交わる, 〈自然など〉を心の友とする.例文帳に追加

hold communion with…  - 研究社 新英和中辞典

例文

降霊会で霊媒に助力するとされる霊的な存在例文帳に追加

a spiritual agency that is assumed to assist the medium during a seance  - 日本語WordNet

例文

見えないが近くにいると感じる霊的なもの例文帳に追加

an invisible spiritual being felt to be nearby  - 日本語WordNet

妖怪や霊的なものなどの存在を信じること例文帳に追加

an act of believing in the existence of ghosts and supernatural beings  - EDR日英対訳辞書

哲学において,霊的認識をすること例文帳に追加

in philosophy, the action of perceiving the spiritual  - EDR日英対訳辞書

古代マヤ人は霊的な目的で舌ピアスをした。例文帳に追加

The ancient Mayans pierced their tongues for spiritual purposes. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

「ヒ」は霊または霊的・神秘的な働きのことである。例文帳に追加

The suffix 'hi' represents spiritual and mysterious influence.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

熱心で霊的な人にのみ平安があるのです。例文帳に追加

but only in him who is fervent towards God and living the life of the Spirit.  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

それでも彼女が亡霊的につきまとう例文帳に追加

Still she haunts me, phantomwise,  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

霊的領域にある精神的に超越した魂−ルイス・マンフォード例文帳に追加

the vital transcendental soul belonging to the spiritual realm-Lewis Mumford  - 日本語WordNet

霊的なものに関する知的であるか難解な知識を持っているさま例文帳に追加

possessing intellectual or esoteric knowledge of spiritual things  - 日本語WordNet

霊的,超人間的なものに対処する宗教的な知識や技術例文帳に追加

a religious knowledge and art for spiritual and superhuman beings  - EDR日英対訳辞書

霊的および精神的な健康に関し助言を与える訓練を受けた人物。例文帳に追加

a person who is trained to give spiritual and mental health advice.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

彼は、故人と話ができると信じ込んでいる霊的人物だ。例文帳に追加

He is a spiritual man who believes he can speak with the recently departed. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

国の北東部にあるフェズはモッロコの霊的メッカです。例文帳に追加

Situated in the northeast of the country, Fez is the spiritual mecca of Morocco. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

以上の根底となるべき、優れた人物のそなえる霊的能力。例文帳に追加

The spiritual ability possessed by a remarkable individual which should form the basis of the above.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

言葉も、呪文や詔としてその霊的な力が利用される。例文帳に追加

Even the spiritual power of words were used as incantations or the command of the emperor.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

霊的良識は神示や神典類によって、また体験によって養われる。例文帳に追加

Spiritual common sense is developed by revelations, sacred books and experiences.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

神的自分が本守護神であり、霊的自分が正守護神である。例文帳に追加

Divine self is your original guardian deity and spiritual self is your spiritual guardian deity.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

魂を見失うなかれ、きょうだいよ、霊的な生活を追求するさなかには。例文帳に追加

5. Lose not, brother, thy loyal desire of progress to things spiritual.  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

神のために生き、霊的な人間になるためではなかったのですか。例文帳に追加

Was it not that thou mightest live to God and become a spiritual man?  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

実証的の上の直感的であるのと霊的を強調する哲学体系と材料の特性例文帳に追加

of or characteristic of a system of philosophy emphasizing the intuitive and spiritual above the empirical and material  - 日本語WordNet

霊的なもの、人間の存在よりもむしろに世間に関連している商品または利益例文帳に追加

a commodity or good associated with the earthly, rather than the spiritual, existence of human beings  - 日本語WordNet

人事の成り行きに対する影響力を持つと信じられている、霊的な存在例文帳に追加

an incorporeal being believed to have powers to affect the course of human events  - 日本語WordNet

シャーマンを媒介とした霊的存在との交渉を中心とする原始的な宗教形態例文帳に追加

a form of worship practiced by the Ural-Altaic peoples of northern Asia involving a shaman  - EDR日英対訳辞書

言葉や五感によらず,ある人の考えが心霊的に他の人に伝わること例文帳に追加

a state where one's will or thought is communicated intuitively to another person mentally without words or the five senses  - EDR日英対訳辞書

言霊(ことだま)とは、一般的には日本において言葉に宿ると信じられた霊的な力のこと。例文帳に追加

Kotodama was usually the spiritual power believed to be contained within words in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

タイラーはアニミズムを「霊的存在への信仰」とし、宗教的なるものの最小限の定義とした。例文帳に追加

Tylor defined the animism as 'a faith in spiritual beings,' which is the minimal definition of a religious thing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なぜなら、神さまは霊的に謙遜な者を救い、高くひきあげてくださるからです。例文帳に追加

for He will save and exalt such as are of an humble spirit.  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

自分たちの悪い習慣や癖をやめるための霊的戦いはいかに勇敢だったことでしょう!例文帳に追加

how bravely did they fight that their vices might not gain the mastery!  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

霊的な生活を望めば望むほど、現状は当人にとって苦々しく映る。例文帳に追加

The more a man desireth to be spiritual, the more bitter doth the present life become to him;  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

あなた方も,生きた石となって,聖なる祭司職のため,また,イエス・キリストを通して神に受け入れられる霊的な犠牲をささげるための霊的な家として築き上げられなさい。例文帳に追加

You also, as living stones, are built up as a spiritual house, to be a holy priesthood, to offer up spiritual sacrifices, acceptable to God through Jesus Christ.  - 電網聖書『ペトロの第一の手紙 2:5』

物質的な現象しか知りえないので、霊的な問題や究極の要因を理解することは不可能であると考えるさま例文帳に追加

holding that only material phenomena can be known and knowledge of spiritual matters or ultimate causes is impossible  - 日本語WordNet

完全な霊的洞察と、行動、知識、勤行の3つの経路を通じて達成される平静の自覚の訓練を目的としたヒンズー教の法規例文帳に追加

Hindu discipline aimed at training the consciousness for a state of perfect spiritual insight and tranquility that is achieved through the three paths of actions and knowledge and devotion  - 日本語WordNet

伝統中国医学分野で、人の霊的、情動的、精神的、身体的健康のバランスを保つ生命エネルギーまたは生命力。例文帳に追加

in traditional chinese medicine, vital energy or life force that keeps a person’s spiritual, emotional, mental, and physical health in balance.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

これは初めの人アダムとイブの時代に神から離れた人類にもう一度神との交わりに入るときの霊的体験と説明される。例文帳に追加

It is explained as a spiritual experience to re-enter interaction with God, although humanity left Him when Adam and Eve, their forebears, ate the forbidden fruit.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

怨霊(おんりょう)とは一般的に、人間の目には見えず、人間に対して敵意や悪意を抱いているとされる、超自然的、あるいは霊的存在。例文帳に追加

Onryo are common supernatural or ghostly phenomenon that cannot be seen by human eyes that harbor ill will and vengeance towards humans.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

漆塗りに装飾を施した弓が狩りとった獲物と共に埋葬されるなど、呪術的・霊的用途に使われた形跡が既に見られる。例文帳に追加

As decorated, lacquered bows were buried with prey, it seems to have been used already for witching and spiritual events.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

山岳地に霊的な力があると信じ、自らの生活を律するために山の持つ圧倒感を利用する形態が見出される。例文帳に追加

They believed that mountainous areas had spiritual powers, and utilized the overwhelming awe of the mountains to bring discipline to their lives.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

むすひは、神道における観念で、天地・万物を生成・発展・完成させる霊的な働きのことである。例文帳に追加

Musuhi, a concept embraced in Shinto, refers to a spiritual influence that produces all the things in the universe and helps them develop and complete their cycle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは、神とは無関係に、その動物自体が何らかの霊的な存在と見られていたものと考えられる。例文帳に追加

This phenomenon likely arose due to the perception of such animals as unusual spiritual beings, irrelevant to their respective gods.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

まれびと、マレビト(稀人・客人)は、時を定めて他界から来訪する霊的もしくは神的存在を指す折口学の用語。例文帳に追加

Marebito is a term in Orikuchiism that refers to a spiritual or deity-like being who visits from the afterworld at a specified time.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Imitation of Christ”

邦題:『キリストにならいて』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
http://www.hyuki.com/
http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS