1016万例文収録!

「露光する」に関連した英語例文の一覧と使い方(385ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 露光するの意味・解説 > 露光するに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

露光するの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 19219



例文

IC等の半導体製造工程、液晶、サーマルヘッド等の回路基板の製造、さらにその他のフォトファブリケーション工程などに使用される感光性組成物及び該感光性組成物を用いたパターン形成方法であって、ラインエッジラフネス、パターンプロファイルが改善され、且つEUV光露光に於ける感度、溶解コントラストが改良された感光性組成物及び該感光性組成物を用いたパターン形成方法を提供する例文帳に追加

To provide a photosensitive composition which is improved in line edge roughness, pattern profile, EUV light exposing sensitivity, and dissolution contrast, and is used in manufacturing processes of semiconductors such as ICs, circuit boards for such as liquid crystals and thermal heads, and in other photofabrication processes, and also provide a pattern forming method using this composition. - 特許庁

支持体上に感光性ハロゲン化銀乳剤層及び非感光性親水性コロイド層を少なくとも1層づつ塗設されたハロゲン化銀写真感光材料において、該非感光性親水性コロイド層の少なくとも1層に、1m^2当たり300mg以上の多孔質微粒子微粉末及び常温で液体である液状紫外線吸収剤を含有させたことを特徴とする走査露光用ハロゲン化銀カラー写真感光材料。例文帳に追加

In the silver halide photographic sensitive material having at least one photosensitive silver halide emulsion layer and at least one non-photosensitive hydrophilic colloidal layer disposed on a support by coating, a porous particulate fine powder300 mg/m^2 and a liquid ultraviolet absorber which is liquid at ordinary temperature are contained in the at least one non-photosensitive hydrophilic colloidal layer. - 特許庁

システム制御回路50は、非可逆圧縮処理された画像データのヒストグラム情報に対して、画像データに含まれるファイル情報、画像データの圧縮率、量子化テーブル、あるいは取得したヒストグラムの離散化状況等に応じて、適切な補正処理を行うことで、より人間の感覚に近いヒストグラム情報と、撮影時の露光条件に近いヒストグラム情報をユーザーに視覚的に提供する例文帳に追加

A system control circuit 50 applies proper correction processing to the histogram information of image data subjected to irreversibly compression processing in response to file information included in the image data, a compression rate of the image data, a quantization table or the discrete state or the like of the acquired histogram so as to visually provide histogram information closer to a human sense and histogram information closer to an exposure condition at photographing. - 特許庁

少なくとも電荷発生材料と電荷輸送材料で構成されてなる電子写真感光体に、少なくとも帯電、露光、現像、転写、クリーニング、除電を繰り返し行う電子写真方法において、該電荷輸送材料として荷電状態の吸収スペクトルが近赤外域にある電荷輸送材料を用い、かつ該感光体への一種ないしは複数の照射光のうち少なくともひとつの発光波長域が該電荷輸送材料の荷電状態の吸収ピーク波長と異なる波長であることを特徴とする電子写真方法。例文帳に追加

The method is characterized in that as a charge transport material, a charge transport material having the absorption spectrum in a charged state in a near IR region is used, and at least one emission wavelength region in one kind or a plurality of irradiation light for the photoreceptor differs from the absorption peak wavelength of the charge transporting material in a charged state. - 特許庁

例文

レジスト下層膜材料であって、必要により反射防止効果のあるレジスト中間層膜と併せることで露光光に対して優れた反射防止効果を示し、かつ、ポリヒドロキシスチレン、クレゾールノボラックなどよりも基板エッチング時のエッチング耐性に優れ、耐ポイゾニング効果が高く、多層レジストプロセス、例えば2層又は3層レジストプロセスでの使用に好適なレジスト下層膜材料を提供する例文帳に追加

To provide a resist underlayer film material which shows an excellent antireflection effect on exposure light by using together with, if necessary, a resist intermediate layer film having an antireflection effect, which has excellent etching durability during etching a substrate rather than polyhydroxystyrene, cresol novolac or the like and a high poisoning resistant effect, and which is suitable to be used for a multilayer resist process such as a two-layer or three-layer resist process. - 特許庁


例文

基板1上に感光性樹脂組成物層3を積層し(工程1)、パターンマスクを介して露光(工程2)、現像(工程3)を行ってレジスト画像を形成(工程4)した後、該形成されたレジスト画像の凹部に低融点ガラスペースト等のパターン形成材料を埋め込み(工程5)、感光性樹脂組成物の硬化レジストをサンドブラスト加工により除去(工程6)した後、焼成炉を通して焼結することにより基板上にパターンが形成される(工程7)。例文帳に追加

A photosensitive resin composition layer 3 is laminated on a substrate 1 (step 1), exposed through a patterned mask 4 (step 2) and developed (step 3) to form a resist image (step 4). - 特許庁

半導体基体上に、有機膜とフォトレジストを成膜し、露光及び現像を行った後、現像後のフォトレジストを洗浄除去する際、 基体10を外周部の回転速度で40m/sec〜60m/secの速度で回転させながら洗浄液を与える第1の洗浄処理と、第1の洗浄の回転速度よりも低速で基体を回転させながら洗浄液を与える第2の洗浄処理とを行い、第2の洗浄処理の時間は第1の洗浄処理の時間よりも長い半導体装置の洗浄方法。例文帳に追加

An organic film and a photoresist film are formed on a semiconductor substrate, exposed to light, and then developed. - 特許庁

そして、シャッター羽根がイメージセンサーに当たる光を遮断し始める前に、シャッター羽根が移動開始から所定量の移動をしたことを検出し(時刻t6)、さらに、シャッター羽根がイメージセンサーに当たる光を遮断し始める前に、シャッター羽根の移動開始から所定量の移動を検出するまでの検出所要時間Tdに応じたリセットタイミングで、イメージセンサーの露光量の垂直上方へのリセット走査を開始させる(時刻t7)。例文帳に追加

Before blocking the light, the digital camera detects the movement of the shutter blade for a prescribed distance from the start of the movement (time t6), and starts a reset scanning of an image sensor exposure amount in vertically upward direction in the reset timing in accordance with the time Td required for the detection of the shutter blade moving the prescribe amount from the start thereof (time t7). - 特許庁

このため、両ステージの並行処理により、スループットの向上が可能であるとともに、位置の入れ替え後に、アライメント時のステージ移動範囲内の所定の位置にあるステージ上でウエハの交換を行なうようにすれば、両ステージの動作を入れ替えて、他方のステージに保持されたウエハが露光される間に、一方のステージ上でアライメント系によるマーク検出動作を並行して行なうことが可能になる。例文帳に追加

Therefore, it is possible to improve throughput by the parallel processing at both stages; and if replacement of wafers is performed on a stage at a predetermined position within a stage movement range during alignment after replacing positions, it is also possible that, while a wafer retained by the other stage is exposed, the mark detection operation by the alignment system at one stage is performed in parallel by replacing both stage operations. - 特許庁

例文

感光体1;前記感光体を所望の電位に帯電する帯電手段2;前記感光体の表面を1200dpi以上の解像度で露光する静電潜像形成手段3;前記感光体に対向した複数の現像器を有し、前記静電潜像を現像するトナー像形成手段4;前記感光体上のトナー像を、転写材に転写する転写手段5;前記転写材上に転写されたトナー像を定着する定着手段14を備え、前記感光体上における任意の点が前記書き込み手段に正対する位置から前記現像手段に正対する位置まで移動する時間が50msよりも短く、かつ、前記感光体のトランジット時間よりも長いことを特徴とする画像形成装置。例文帳に追加

A time period for moving an arbitrary point on the photoreceptor from a position facing a writing means to a position facing the developing means is shorter than 50 msec, and is longer than a transit time of the photoreceptor. - 特許庁

例文

(a)ソルダーレジスト層114上に、樹脂組成物を塗布することによりレジスト用樹脂層111を形成するレジスト用樹脂層形成工程、(b)上記レジスト用樹脂層に露光・現像処理、または、レーザ処理を施し、半田バンプ形成用開口106部分に上記開口と連通した貫通孔113を有する半田ペースト印刷用レジスト112を形成するレジスト形成工程、(c)上記半田ペースト印刷用レジストを介して、半田バンプ形成用開口に半田ペースト115を印刷する半田ペースト印刷工程、(d)上記(c)の工程で印刷した半田ペーストにリフロー処理を施し、半田バンプ117を形成する半田バンプ形成工程、および、(e)半田ペースト印刷用レジストを剥離または除去するレジスト除去工程。例文帳に追加

This method also includes at least a solder bump forming step (d) of forming solder bumps 117 by causing the solder paste 115 printed in the openings 106 in the step (c) to reflow and a resist removing step (e) of peeling or removing the resists 112 for printing solder paste. - 特許庁

少なくとも像担持体と、当該像担持体を所定の極性に帯電する帯電手段と、前記像担持体に静電潜像を形成する露光手段と、前記像担持体上に形成された静電潜像を可視化する現像手段とを有し、前記現像手段により現像された画像を記録媒体に転写して画像を形成する画像形成装置であって、所定の濃度検知パターンの総長が像担持体の周長よりも大となる場合、その所定の濃度検知パターンを複数のブロックに分割して発生し、その発生された複数のブロックの濃度検知パターンのそれぞれを、像担持体の連続する2周回の間で重畳しないように像担持体上に形成するように制御する例文帳に追加

When the total length of the specified density detection pattern is longer than the peripheral length of the image carrier, the specified density detection pattern is divided to a plurality of blocks so as to be generated and each of the generated density detection pattern being a plurality of blocks is controlled to be formed on the image carrier so as not to be superposed while the image carrier consecutively rotates twice. - 特許庁

(a)ソルダーレジスト層上に、レジスト用樹脂層を形成するレジスト用樹脂層形成工程、(b)上記レジスト用樹脂層に露光・現像処理、または、レーザ処理を施し、半田バンプ形成用開口部分に上記開口と連通した貫通孔を有する半田ペースト印刷用レジストを形成するレジスト形成工程、(c)上記半田ペースト印刷用レジストを介して、半田バンプ形成用開口に半田ペーストを印刷する半田ペースト印刷工程、(d)上記(c)の工程で印刷した半田ペーストにリフロー処理を施し、半田バンプを形成する半田バンプ形成工程、および、(e)半田ペースト印刷用レジストを剥離または除去するレジスト除去工程。例文帳に追加

This method also includes at least a solder bump forming step (d) of forming solder bumps by causing the solder paste printed in the openings in the step (c) to reflow and a resist removing step (e) of peeling or removing the resists for printing solder paste. - 特許庁

露光されたハロゲン化銀カラー写真感光材料を、少なくとも発色現像工程、漂白定着工程または漂白工程及び定着工程、及び安定化工程から構成される処理工程で、該ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理量に応じて各補充液を補充しながら連続処理するハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法において、該補充液の補充量は、該ハロゲン化銀カラー写真感光材料の種類を判別し、その種類に応じてそれぞれの独立に補充量を設定し、かつ該安定化工程を構成する安定化液が、下記一般式(I)で表されるスルフィン酸誘導体を含有することを特徴とするハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法。例文帳に追加

In the processing method for a silver halide color photographic sensitive material, an exposed silver halide color photographic sensitive material is continuously processed through processing steps including at least a color developing step, a blix step or a bleaching step and a fixing step, and a stabilizing step while replenishing each replenisher according to the process amount of the silver halide color photographic sensitive material. - 特許庁

少なくとも、電子写真感光体を帯電し、画像露光し、潜像を形成し、トナーによって潜像を現像してトナー像を形成し、転写材へ転写し、転写材上のトナー像を定着手段によって定着する画像形成方法において、電子写真感光体が支持体上に少なくとも架橋表面層を有する感光層を設けたものであり、該感光層が波長400nm〜450nmの光に感度を有し、且つ該架橋表面層が少なくとも電荷輸送性構造を有しない3官能以上のラジカル重合性モノマーと1官能性の電荷輸送性構造を有するラジカル重合性モノマーとを架橋硬化することによって形成されたものである画像形成方法。例文帳に追加

The electrophotographic photoreceptor is obtained by disposing on a support at least a photosensitive layer having a crosslinked surface layer, wherein the photosensitive layer has sensitivity to light having a wavelength of 400-450 nm, and the crosslinked surface layer is formed by crosslinking and curing at least a trifunctional or higher functionality radical polymerizable monomer having no charge transport structure and a monofunctional radical polymerizable monomer having a charge transport structure. - 特許庁

電子写真感光体21と、その周りに回転方向Bに以下の順で配置される、帯電手段23と露光手段24と現像手段25と除電手段22とを含み、電子写真感光体21の最表面に電荷輸送性を有するフェノール樹脂の架橋膜を含む表面保護層が形成され、帯電手段23が複数本の放電ワイヤーを有する帯電スコロトロンであり、電子写真感光体21の基準点での除電手段22による除電の動作が開始してから、帯電手段23による帯電の動作が終了するまでの時間をT_1(sec)、電子写真感光体21の表面保護層の膜厚をd(μm)、電子写真感光体21の表面保護層の比誘電率をεとした場合に下記式を満たすことを特徴とする画像形成装置である。例文帳に追加

The image forming device includes: the electrophotographic photoreceptor 21; and a charging means 23, an exposure means 24, a developing means 25 and a discharging means 22 arranged in this order along a rotational direction B in the periphery of the photoreceptor 21. - 特許庁

下記一般式(I)で表される化合物の少なくとも1種を含有することを特徴とするバーニング前処理液(式(I)中、R_1及びR_2はそれぞれ独立して水素原子又はメチル基を表し、R_3は炭素原子数1〜8のアルキル基、アルケニル基又はアルキニル基を表し、mは1〜3の整数を表し、aは0又は1〜50の整数を表し、bは0又は1〜50の整数を表し、但しaとbとは同時に0にならない。);感光性平版印刷版を画像露光し、現像処理した後、バーニング処理することを含む平版印刷版の製版方法であって、該バーニング処理前に上記バーニング前処理液で版面を処理することを含む平版印刷版の製版方法。例文帳に追加

Also, the method of making the planographic printing plate consists of image exposing of a photosensitive planographic printing plate, developing and subsequently burning treating and includes treating of the plate surface with the burning pretreatment liquid prior to the burning treatment. - 特許庁

支持体上に少なくとも1層のハロゲン化銀乳剤層を有し、該ハロゲン化銀乳剤層またはその他の非感光性親水性コロイド層に少なくとも一種のヒドラジン誘導体を含有し、且つ色素添加量が10mg/m^2以下のハロゲン化銀乳剤層を有する側のGel量が3g/m^2以下であるハロゲン化銀写真感光材料をイメージセッターで露光し、その後自動現像機で処理する方法において、該自動現像機の現像槽中の現像液、或いは、定着槽中の定着液の少なくともいずれか一方の液が循環しており、かつ該循環量が2.0l/min以上10.0l/min以下であることを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料の処理方法。例文帳に追加

In this processing method, at least one of a developing solution in the developing tank of the processing machine and a fixing solution in the fixing tank is circulated in 2.0-10.0 l/min circulation rate. - 特許庁

例文

複数のLED素子が主走査方向に直線状に配列され、複数のLED素子を予め設定された周期で順次時分割点灯させるLPHを備え、画像データに基づいてLPHにより感光体上に静電潜像を形成させる画像形成装置において、LPHにおける画像データのスクリーン角度は、LED素子の時分割点灯による点灯順序、LED素子相互間の点灯時間間隔、主走査方向XにおけるLED素子の画素ピッチ、副走査方向YにおけるLPHと対向する露光面との相対移動速度に基づいて算出される点灯履歴傾き計数Kと、下記の式(1)と、から求められる角度θに基づいて定められる画像形成装置。例文帳に追加

The image forming device includes an LPH (an LED printer head), which is constituted by linearly arranging a plurality of LED elements in a main scanning direction and time-sharingly lightens the plurality of LED elements in a predetermined set period in series, and forms an electrostatic latent image on a photosensitive body by the LPH based on image data. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS