1016万例文収録!

「青藍」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

青藍の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 37



例文

より出でてよりも例文帳に追加

The pupil has outdone the master  - 斎藤和英大辞典

より出でてよりも例文帳に追加

The son has eclipsed the father  - 斎藤和英大辞典

より出でてよりも例文帳に追加

The daughter outshines the mother.  - 斎藤和英大辞典

より出でてより例文帳に追加

The pupil has outdone the master  - 斎藤和英大辞典

例文

より出でてより例文帳に追加

The son has eclipsed the father  - 斎藤和英大辞典


例文

より出でてより例文帳に追加

The daughter outshines the mother.  - 斎藤和英大辞典

紺はより出でてより例文帳に追加

The pupil outdoes his master  - 斎藤和英大辞典

紺はより出でてより例文帳に追加

The son outshines his father  - 斎藤和英大辞典

紺はより出でてより例文帳に追加

The daughter eclipses her mother.  - 斎藤和英大辞典

例文

系-緑、群銅鉱)例文帳に追加

The blue pigments: Rokusho (Patina, malachite, an inorganic green pigment) and gunjo (ultramarine, deep blue sea color, or Lapis lazuli)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

玉という,色の緑柱石例文帳に追加

an ornamental blue-green stone called aquamarine  - EDR日英対訳辞書

岩群銅鉱を粉末にしたもので、紫色を呈する。例文帳に追加

Iwagunjo: A pigment made from pulverized azurite, which has a purplish blue color.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鮮やかな色がかった色の鉱物性顔料例文帳に追加

a blue metallic pigment that has a touch of bright indigo  - EDR日英対訳辞書

青藍という植物系の天然染料例文帳に追加

a natural plant dye called indigo blue  - EDR日英対訳辞書

人工的に合成された色の染料例文帳に追加

an artificial blue dye  - EDR日英対訳辞書

インジゴという,からとれる色染料例文帳に追加

blue dyes from indigo  - EDR日英対訳辞書

法号は覚樹院殿芳山青藍大居士。例文帳に追加

His Buddhist name is Kakujuinden Hozanseiran Daikoji.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

若年は紫、年を追って二と紅で染めた紫)・縹・浅黄平絹。例文帳に追加

Younger people with purple color, the older people with blue purple color, hanada (light blue), asagi (light yellow) with silk fabric.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

堅くて脆い灰色、または濃い色の金属元素で、白金族の1つである例文帳に追加

a hard brittle blue-grey or blue-black metallic element that is one of the platinum metals  - 日本語WordNet

古代~中世のは、キハダなどで下染めした上にをかけて色を出す。例文帳に追加

In ancient and medieval times, the color of blue was made by dyeing with Amur cork or other materials for bottoming and with indigo for topping.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一部の市内のローソンも明るいではなく、濃い色に色を変更している。例文帳に追加

Some of the LAWSON stores in the city use blue black instead of bright blue.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藻類からみが強く色調の鮮やかなフィコシアニンを抽出する方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method of extracting phycocyanin having high blueness and a bright color tone from blue-green algae. - 特許庁

画号の「藹山」は師の高久靄厓の命名であり、「より出でてよりし」という荀子の格言から弟子が師を超える意が含まれている。例文帳に追加

His pen name, 'Aizan,' was given by his master, Aigai (written as '厓' in Japanese) TAKAKU, and contained a meaning that a disciple would go beyond a master based on the proverb of Junshi (Xun Zi) that 'the scholar may be better than the master.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

扇面の絵も普段の紅・金泥・緑などの派手なものでなく、胡粉と銀泥のみの絵である。例文帳に追加

Drawing on the fan were simply made with only whitewash and silver paint instead of showy drawings of usual fans made with crimson, gold paint, rokusho (malachite, an inorganic green pigment) or indigo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

歌川広重の作品は、ヨーロッパやアメリカ合衆国では、大胆な構図などとともに、色、特に色の美しさで評価が高い。例文帳に追加

The works of Hiroshige UTAGAWA are highly appreciated in Europe and the United States of America for their dynamic composition and the beauty of blue color, particularly indigo blue.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近世以後には無地の白絹に、摺(あおずり)と呼ばれる、山を用いて草花や流水を描いたものが主となる。例文帳に追加

In more recent times, instead of plain white cloth, aozuri (cloth dyed deep blue) made using indigo to paint flowers, plants and streams is primarily used.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

女性たちはその黒い髪に銅のボタンをつけ、青藍にそめた服でかざりたて、荷物をたくさん積んだ雄牛たちを追っています。例文帳に追加

the women, with copper buttons in their black hair, and decked out in clothes dyed with indigo, drive the heavily-laden oxen,  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

この鮮やかな(インディゴ)の色であり、欧米では「ジャパンブルー」、あるいはフェルメール・ブルー(ラピスラズリ)になぞらえて「ヒロシゲブルー」とも呼ばれる。例文帳に追加

This vivid blue is derived from the indigo plant and called in Europe and America "Japan Blue" or "Hiroshige Blue" comparing it to Vermeer Blue (lapis lazuli).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

梁(せきらんりょう、文化(元号)2年4月7日(旧暦)(1805年5月5日)-文久3年8月16日(旧暦)(1863年9月28日))は、近江国(滋賀県)高島郡(滋賀県)東万木村(現高島市安曇川町柳)出身の膳所藩の江戸藩邸詰めの儒者。例文帳に追加

Ranryo SEKI (May 5, 1805 - September 28, 1863) was a Zeze Domain's Confucian assigned to edohantei (residence maintained by a daimyo in Edo) from 木村 (current Aoyagi, Adogawa-cho, Takashima City), Takashima County (Shiga Prefecture), Omi Province (Shiga Prefecture).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

模様としては、白絹及び白麻地に摺(あおずり)と呼ばれる山の葉の汁で、花鳥風月等の素朴な文様を書くのが一般的。例文帳に追加

Its common pattern was the naïve painting of kacho-fugetsu (the traditional themes of natural beauty in Japanese aesthetics) and the like which were drawn on white silk and white linen with the leaf juice of mercury (Mercurialis leiocarpa) called aozuri (things dyed deep blue).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

野菜類及び/又は果実類の発酵工程において、酵母に加えてクロロフィルと二酸化炭素を添加して、赤、橙、黄、緑、、紫及び白から選ばれる1種又は2種以上の発光ダイオードの光を当てる。例文帳に追加

In the fermentation step of vegetables and/or fruits, chlorophyll and carbon dioxide are added together with an enzyme to irradiate them with one or more light selected from red, orange, yellow, green, blue, indigo, purple and white of light-emitting diodes. - 特許庁

野菜類及び/又は果実類の発酵工程において、酵母に加えてクロロフィルを入れ、赤、橙、黄、緑、、紫及び白から選ばれる1種又は2種以上の発光ダイオードの光を当てる。例文帳に追加

In a fermentation step of vegetables and/or fruits, chlorophyll is added to the yeast and one or more light of a light-emitting diode, selected from red, orange, yellow, green, blue, indigo blue, purple and white, are irradiated. - 特許庁

ドットコードを読み取るための読取装置における照明光の色(赤)に対する、印刷記録可能なコード色(,緑など)と、背景色として使用できる色(赤,黄,橙など)とをROM13に記憶しておく。例文帳に追加

Print-recordable code colors (blue, indigo, green or the like) and colors which can be used as background colors (red, yellow, orange or the like) with respect to the color (red) of illumination light in a reader for reading a dot code are stored in a ROM 13 in advance. - 特許庁

各音階の音符の玉部分の色を虹色の順序に当てるもので、(ド)は赤色、(シ)は橙色、(ラ)は黄色、(ソ)は緑色、(ファ)は色、(ミ)は色、(レ)は紫色とした虹色の色付き音符標記法。例文帳に追加

This note notation method with rainbow colors comprises allocating the colors of the head segments of the notes of respective scales in order of the rainbow colors and forming (Doh) to red, (Si) to orange, (La) to yellow, (Soh) to green, (H) to blue, (Mi) to indigo and (Re) to purple. - 特許庁

好ましくは藻類、紅藻類、クリプト藻類等の藻類、特に好ましくはスピルリナ、フィッシェレラ、ネンジュモ等の藻類から抽出精製して得られる色蛋白質であるフィコシアニン色素を好ましくは20〜80重量部、より好ましくは40〜70重量部を含有することを特徴とする免疫グロブリンA抗体産生促進剤。例文帳に追加

This immunoglobulin A antibody production promoter comprises 20-80 pts.wt., preferably 40-70 pts.wt. phycocyanin pigment as a blue protein which is obtained by the extraction and purification of preferably algae such as blue algae, red algae, and cryptophyceae, particularly preferably blue algae belonging to the genera Spirulina, Fischerella, Nostoc, and the like. - 特許庁

ISO規格のジャパンカラー準拠インキよりも再現可能な演色領域に優れる黄、紅、、墨のプロセス4色に、更に橙、緑、インキを追加し、最大7色印刷を行うことで、RGBの色再現領域により近い色領域を再現可能にする活性エネルギー線硬化型インキセットを提供する。例文帳に追加

To provide an active energy ray-curable ink set enabling a color region nearer to the color reproduction region of RGB to be reproduced by carrying out seven color printing at maximum by adding orange, green and blue inks to four process colors of yellow, magenta, cyan and black having excellent color-rendering region reproduceable than inks conforming to Japan color of the ISO standard. - 特許庁

例文

黄インキ、紅インキ、インキおよび墨インキの4種類、ならびに橙インキ、緑インキおよびインキから選ばれる1種類以上の活性エネルギー線硬化型インキを使用するインキセットにおいて、特定の顔料を顔料成分として含有することを特徴とする活性エネルギー線硬化型インキセット。例文帳に追加

The active energy ray-curable ink set contains specific pigments as pigment components in the ink set using the four kinds of the yellow, magenta, cyan and black inks, and one or more kinds of active energy ray-curable inks selected from orange, green and blue inks. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS