1016万例文収録!

「順を追って」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 順を追っての意味・解説 > 順を追ってに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

順を追っての部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 68



例文

順を追って.例文帳に追加

in due course  - 研究社 新英和中辞典

順を追って説明する例文帳に追加

explain according to procedures  - Weblioビジネス英語例文

順を追って進むさま例文帳に追加

to progress step by step  - EDR日英対訳辞書

順を追ってすること例文帳に追加

following a sequence, the action of doing something  - EDR日英対訳辞書

例文

順を追って物事をすること例文帳に追加

the action of doing something in order or by turns  - EDR日英対訳辞書


例文

順を追って調査する例文帳に追加

We shall investigate in due orderin due successionin regular sequence.  - 斎藤和英大辞典

序を追って調査する例文帳に追加

We shall investigate in due orderin due successionin regular sequence.  - 斎藤和英大辞典

次々に順を追って送る例文帳に追加

to put off a thing in turn  - EDR日英対訳辞書

一つ一つ順を追って詳しく例文帳に追加

in detail  - EDR日英対訳辞書

例文

順を追って基本的なタグを覚えていこう。例文帳に追加

Let's learn the basic tags in order. - Tatoeba例文

例文

順を追って基本的なタグを覚えていこう。例文帳に追加

Let's learn the basic tags in order.  - Tanaka Corpus

では、順を追って上記の例を検討して行きましょう。例文帳に追加

Lets review this example step by step.  - PEAR

順を追って参加者の詳細を提供しなさい。例文帳に追加

Provide the particulars of our participants in due course. - Weblio Email例文集

つぎつぎと順を追って物事を行うこと例文帳に追加

the act of handling things in order  - EDR日英対訳辞書

条文などを順を追って検討する例文帳に追加

to discuss one written article at a time  - EDR日英対訳辞書

書物などを,年月の順を追って編むこと例文帳に追加

the act of chronologically editing a book  - EDR日英対訳辞書

出来事の起こった序を追って述べます例文帳に追加

I will follow the sequence of events.  - 斎藤和英大辞典

序を追って編集すること例文帳に追加

the act of editing something in an ordered and systematic manner  - EDR日英対訳辞書

網羅状況の生成--順を追って説明します例文帳に追加

Generating coverage analysis--Step by step  - PEAR

前記の部分は,次の見出しの下に,順を追って記載する。例文帳に追加

The above parts shall be sequentially ordered, under the following headings: - 特許庁

では、この結果をどのようにして得たのかを順を追ってみていきましょう。例文帳に追加

Let review, step by step, how to get such results.  - PEAR

箇条書きの文章の各条を,順を追ってたどること例文帳に追加

the action of following the order through each section of an itemized writing  - EDR日英対訳辞書

S1〜S4までの状態は、順を追って設定項目が設定されるように構成されている。例文帳に追加

Set items are set in order while in states from S1 to S4. - 特許庁

この章では、あなたの要求に合わせた設定方法を順を追って説明します。例文帳に追加

In this chapter we'll describe all possibilities for you and step you through the process of configuring a bootloader to your needs. - Gentoo Linux

この章では、あなたの要求に合わせた設定方法をできる限り順を追って説明します。例文帳に追加

In this chapter we'll describe all possibilities for youand step you through the process of configuring a bootloader to yourneeds.  - Gentoo Linux

この章では、このブートローダーの設定方法を順を追って解説します。例文帳に追加

In this chapter we step you through the process of configuring this bootloader to your needs. - Gentoo Linux

この章では、あなたの要求に合わせた設定方法を順を追って説明します。例文帳に追加

We step you through the process of configuring a bootloader to your needs.  - Gentoo Linux

任命は位の低い官から始まり日を追って高官に進むのが序であった。例文帳に追加

The appointment started from officials in lower ranks, and proceeded to higher ranks by the day.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

新聞で事件を知った夕子は病院を抜け出して故郷の与謝へひとり戻り、正順を追って自ら生命を絶ったのだった。例文帳に追加

Reading of the incident in the newspaper, Yuko escaped from the hospital to go back to her hometown in Yosa Island where she killed herself following her lover Seijun.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ブックマークを適当なタイミングで複数回入力しておけば、後に、各ブックマークを次指定することにより、筆記内容および補正内容を筆記順を追って表示することができる。例文帳に追加

Thus, the bookmark is inputted the several number of times in proper timings so that the writedown and the corrected contents can be displayed in the order of handwriting by successively designating each bookmark. - 特許庁

ブートローダを設定するこの章では、GRUBブートローダの説明とあなたの要求に合わせたGRUBブートローダ設定方法を順を追って説明します。例文帳に追加

Configuring the BootloaderIn this chapter we'll describe the GRUB bootloader and step you through the process of configuring GRUB to your needs. - Gentoo Linux

植物の作出方法の発明においては、請求項には、作出過程を順を追って記載する。例文帳に追加

As to an invention of a process for creating a plant, the process for creating the plant should be described in the claim step by step.  - 特許庁

動物の作出方法の発明においては、請求項には、作出過程を順を追って記載する。例文帳に追加

As to an invention of a process for creating an animal, the process for creating the animal should be described in the claim step by step.  - 特許庁

スリープ復帰回路10が所定の順を追って信号特性を検知することにより、電子装置は初めてフルパワーモードで作動する。例文帳に追加

Detection of signal characteristics in a predetermined sequence by the sleep recovery circuit 10 allows for full-power mode operation of the electronic device. - 特許庁

この自動的な画像編集においては画像編集の工程ごとに順を追って画像編集の行われている状況がユーザに表示される。例文帳に追加

In this automatic image editing, the situations where the image editing is performed are presented to the user sequentially for each image editing process. - 特許庁

京都を含む山城国の項では、京の町の北から南へ、また西から東へ、通りの順を追って地域ごと物産品が列挙されている。例文帳に追加

The section of Yamashiro-no-kuni, which includes Kyoto, lists products of every region according to the street of Kyo (capital) from north to south and from east to west.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ここで、前記位相調整部2は、それぞれ順を追って作動する位相の粗調整手段および微調整手段を備えている。例文帳に追加

In this case, the phase adjusting part 2 is provided with the coarse adjustment means and fine adjustment means of the phases operated in due order respectively. - 特許庁

漸教(ぜん、漸とは次第にの意で、浅い教えから深い教えと次第し序を追って衆生の機根に応じて説いた教え)例文帳に追加

Zen-kyo (zen means gradually and Zen-kyo is the teaching which Buddha preached stepwise from shallow teachings to deep teachings depending on people's patience)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

シミュレーション部6は、入力された作業手等を時間を追って動画でシミュレーション表示する。例文帳に追加

In a simulation section 6, the inputted work procedure, etc., is simulation displayed in animation pictures with time sequence. - 特許庁

4月27日、一日遅れで桐野利秋が江代に着くと、翌28日に軍議が開かれ、各隊の部署を定め、日を追っ次、各地に配備した。例文帳に追加

Toshiaki KIRINO arrived in Eshiro on April 27, the day after them, then the next day, on the 28th, an army meeting was held to set the department for each company, and arranged them at each place, day by day.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

障害が発生しているサーバ装置2に複数の所定の処理を順を追って実行させて障害を復旧させたい場合、作業者は障害復旧支援装置1を接続する。例文帳に追加

In recovering a faulty server device 2 from a failure by successively executing a plurality of prescribed processing, an operator connects a failure recovery support device 1. - 特許庁

ブートローダを設定する(未訳)この章では、PALOブートローダーと、PALOの設定方法について説明します。 そしてあなたの要求に合わせた設定方法を順を追って説明します。例文帳に追加

Configuring the BootloaderIn this chapter we'll describe the PALO bootloader and step you through the process of configuring PALO to your needs. - Gentoo Linux

植物自体の発明及び植物の部分の発明においては、親植物の種類、目的とする植物を客観的指標に基づいて選抜する方法等からなる作出過程を順を追って記載する。例文帳に追加

As to an invention of a plant per se, a process for creating the plant should be described step by step including species of parent plant(s), a step of selecting the plant to be aimed at based on objective indicators or the like.  - 特許庁

動物自体の発明及び動物の部分の発明においては、親動物の種類、目的とする動物を客観的指標に基づいて選抜する方法等からなる作出過程を順を追って記載する。例文帳に追加

As to an invention of an animal per se, the process for creating the animal should be described step by step including species of parent animal(s), a step of selecting an animal to be aimed at based on objective indicators or the like.  - 特許庁

ぼくらがに門をくぐって墓場に入りはじめたところ、1台の車が停まる音につづき、だれかが、ぼくらの後を追って水たまりを踏み散らす音が聞こえてきた。例文帳に追加

As we started through the gate into the cemetery I heard a car stop and then the sound of someone splashing after us over the soggy ground.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

プログラムのバグを取るために処理手やアルゴリズムなどからプログラムコードを追っていくが、条件分岐命令のたびに思考を中断されるので、本来の目的であるバグを見つける作業の効率が悪い。例文帳に追加

To solve the problem where efficiency in work for finding out an original target bug is poor, since thinking is disturbed for each condition branching instruction even though a program code is followed from a processing procedure or algorithm for removing the bugs out of a program. - 特許庁

徹底抗戦派の藩主松平定敬の命により、同藩士高木貞作と共に恭派家老吉村権左衛門らの粛清を決行した後、定敬を追って蝦夷地へ渡った。例文帳に追加

After he liquidated a chief retainer, Gonzaemon YOSHIMURA, who belonged to the deference faction, with Teisaku TAKAGI from the same clan by a command from Sadaaki MATSUDAIRA who belonged to thoroughgoing resistance force, he followed Sadaaki and went to Ezo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(4) 図面に示される個々の構成部分には,説明の中で用いる指定方法と合致する参照符合(アラビア数字又は標準的な記号)を番を追って付す。写真又は図面に本文又は説明を書き込んではならない。例文帳に追加

(4) The individual components shown in the drawings shall be sequentially marked with reference signs (Arabic numeral or standard symbols) in agreement with the designation used in the description. No written texts and explanations may be used on the photographs or in the drawings. - 特許庁

永禄9年(1566)に十市遠勝が筒井慶に圧迫されて今井に亡命した後を追って川井助衛門尉正治が一族郎党をひきつれて当地に移住した。例文帳に追加

Tokatsu TOCHI defected to Imai to escape from suppression by Junkei TSUTSUI in 1566, followed by Sukeemonnojo Masaharu KAWAI moving to the town with his family and retainers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

対となる図柄表示装置と変動入賞装置とを複数組有し、それらが順を追って駆動されることにより遊技に集中できるパチンコ機を提供する。例文帳に追加

To provide a pachinko machine having plural pairs of pattern display units and variable winning devices, and capable of making a player concentrate upon a game by successively driving them. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS