1016万例文収録!

「A RFID」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > A RFIDに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

A RFIDの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2999



例文

To suppress power consumption when not communicating with an RFID (Radio Frequency IDentification) tag and obtain a great power-saving effect.例文帳に追加

RFIDタグと通信していないときの消費電力を抑え、高い省電力効果を得る。 - 特許庁

To provide an RFID tag having a simple configuration and allowing reliable disconnection of an internal circuit.例文帳に追加

簡単な構成でかつ確実に内部の回路が断線するRFIDタグを提供する。 - 特許庁

To build in an RFID tag having relatively high sensitivity while keeping a high-grade feel.例文帳に追加

高級感を維持しつつ比較的感度が高いRFIDタグを内蔵する。 - 特許庁

To change the content of reading/writing processing to an RFID tag by a simple method.例文帳に追加

簡単な手法でRFIDタグに対する読み書き処理の内容を変更可能にする。 - 特許庁

例文

To provide an RFID tag and a communication system by which exact recognition of data is made possible.例文帳に追加

データの正確な認識が可能なRFIDタグ及び通信システムを提供すること。 - 特許庁


例文

An RFID reader/writer 1 transmits a reception power strength confirmation command.例文帳に追加

RFIDリーダ/ライタ1は受信電力強度確認コマンドを送信する。 - 特許庁

The attached information is preferred to be texture printing, and a bar code and RFID embedding may be accepted.例文帳に追加

付加情報は地紋印刷が望ましいが、バーコードやRFID埋め込みでもよい。 - 特許庁

To make a period allowing use of each RFID tag longer than ever before.例文帳に追加

個々のRFIDタグを使用することのできる期間を従来より長くする。 - 特許庁

Disclosed is an RFID system characterized by including a reader control part for, when a plurality of reply waves from an RFID tag received by a reader reception part collide, performing transmission control to narrow down the transmission area of a question wave to be transmitted to the RFID tag to the reader transmission part and an entering/leaving management system using the RFID system.例文帳に追加

リーダ受信部が受信したRFIDタグからの返信波が複数有り衝突したとき、リーダ送信部がRFIDタグへ送信する質問波の送信エリアを狭めさせる送信制御をリーダ送信部に対して行うリーダ制御部を備えたこと特徴とするRFIDシステム及びこれを用いた入退室管理システム。 - 特許庁

例文

To provide a novel RFID reader/writer antenna for suppressing reduction in space where a processing machine or an operator for the process is arranged due to the antenna for the RFID reader/writer since the antenna for the RFID reader/writer can be densely installed even though a length of a line process is small by miniaturizing the antenna for the RFID reader/writer.例文帳に追加

RFIDリーダライタ用アンテナの小型化を実現することでライン工程間隔が狭い場合においても、RFIDリーダライタ用アンテナを密に設置でき、RFIDリーダライタ用アンテナによる加工機や加工を行う作業者を配置するスペースの減少を抑える可能性を高めた新規なRFIDリーダライタ用アンテナを提供すること。 - 特許庁

例文

To provide a portable printer with an RFID reading and writing function.例文帳に追加

RFID読出し/書込み機能を有するポータブルプリンタを提供することである。 - 特許庁

A plurality of RFID non-contacting IC tags 102 are buried in an object 100 to be abandoned.例文帳に追加

廃棄対象物100には、複数のRFID非接触型ICタグ102を埋め込んでおく。 - 特許庁

To provide a portable terminal with an RFID reader/writer provided with an external antenna terminal.例文帳に追加

外部アンテナ端子を備えたRFIDリーダライタ付ポータブルターミナルを提供する。 - 特許庁

To efficiently operate an RFID system by preventing a non-communicable radio tag label.例文帳に追加

通信不可能な無線タグラベルを防止してRFIDシステムの効率的な運用を図ること。 - 特許庁

The maintenance tag 2 comprises an RFID chip 20, an LED 21, a buzzer 22 and an energy source 23.例文帳に追加

保守用タグ2がRFIDチップ20とLED21とブザー22とエネルギー源23とを備える。 - 特許庁

RFID CONSULTATION TICKET SYSTEM FOR SINGLE MEDICAL INSTITUTION/A PLURALITY OF MEDICAL INSTITUTIONS, AND USING METHOD THEREFOR例文帳に追加

単独医療機関用/複数医療機関用RFID診察券システムおよび利用方法 - 特許庁

An IC chip 4 is mounted on an antenna 2 of the RFID tag 1 so as to straddle a slit 3.例文帳に追加

RFIDタグ1のアンテナ2にはスリット3を跨いでICチップ4が搭載されている。 - 特許庁

To efficiently and surely perform disposal management of an object by using a RFID tag.例文帳に追加

RFIDタグを用いて、効率的かつ確実に対象物の廃棄処理管理をおこなうこと。 - 特許庁

It is preferable to use printable paper as a medium for the RFID sheet 1.例文帳に追加

このようなRFIDシート1の媒体としては、印刷可能な紙にすることが好ましい。 - 特許庁

To provide a semiconductor integrated circuit device for RFID whose stable operation is achieved in simple configurations.例文帳に追加

簡単な構成で安定動作化を図ったRFIDに向けた半導体集積回路装置を提供する。 - 特許庁

To provide an ultrasonic identification (RFID) apparatus equipped with a detector and several identification tags.例文帳に追加

本発明は、検出器と幾つかの識別タグを備える超音波識別(RFID)装置を提供する。 - 特許庁

To improve detection accuracy in position detection using a semi-passive RFID.例文帳に追加

セミパッシブRFIDを用いた位置検出における検出の精度を向上させる。 - 特許庁

To prevent wrong writing to an RFID label disposed on the periphery of a rolled label paper.例文帳に追加

ロール状のラベル用紙の外周にあるRFIDラベルに対する誤書き込みを防止する。 - 特許庁

A magnet 29 is arranged on an RFID tag 152 attached to the cartridge.例文帳に追加

カートリッジに取り付けられるRFIDタグ152に磁石29を配置する。 - 特許庁

The RFID tag 30 is carried by the user 10, and transmits a specific signal to specify itself.例文帳に追加

RFIDタグ30は、利用者10に携帯され、自身を特定するための特定信号を発信する。 - 特許庁

For the board case 10 for the game machine, the RFID tag 60 is fixed inside a blind hole 56.例文帳に追加

本発明の遊技機用基板ケース10は、有底穴56内にRFIDタグ60が固設されている。 - 特許庁

To achieve a mobile terminal and an RFID tag communication system for reducing power consumption.例文帳に追加

消費電力を小さくすることができる携帯端末およびRFIDタグ通信システムを実現する。 - 特許庁

An RFID 52 is provided in each of articles 60 housed in a movable shelf 28.例文帳に追加

移動棚28に収納された物品60にRFID52が備え付けられている。 - 特許庁

To stably acquire identification information from an RFID tag while avoiding saturation of a receiver.例文帳に追加

受信部の飽和を回避してRFIDタグから安定に識別情報を取得する。 - 特許庁

To provide a mobile communication terminal whose size is reduced and whose RFID communication performance can be improved.例文帳に追加

移動通信端末が小型化され、RFIDの通信性能を向上させることができる。 - 特許庁

To provide a packaging box in which an RFID tag which does not face an antenna can be detected.例文帳に追加

アンテナに正対しないRFIDタグを検出可能にした梱包箱を提供する。 - 特許庁

The radio transmitter 40 such as a RFID tag can be coupled to the temperature sensor 30.例文帳に追加

RFIDタグのような無線トランスミッタ40を温度センサ30にカップリングさせ得る。 - 特許庁

The outside of a case of this field equipment 4 is installed with an RFID (Radio Frequency Identification) (the wireless tag) 4-1.例文帳に追加

フィールド機器4のケースの外側にRFIDタグ(無線タグ)4−1を取り付ける。 - 特許庁

To provide an RFID label capable of reliably eliminating a communication function when any attempt to peel it off from an adherend is made.例文帳に追加

被着体からラベルを剥がそうとすると、確実に通信機能を失わせることにある。 - 特許庁

To provide a handy RFID reader/writer manufacturable at low costs and advantageous for reduction in size.例文帳に追加

安価に製造でき、かつ、小型化にも有利なハンディ型のRFIDリーダ/ライタを提供する。 - 特許庁

To match a photographing range and an RFID reading range by carrying out the interlock control of photographing parameters and RFID reading parameters when reading an RFID tag attached to an object at the time of photographing the object.例文帳に追加

ある対象物を撮影する際に対象物に取り付けられたRFIDタグの読み取りを行う場合に、撮影パラメータとRFID読取パラメータとを互いに連動制御することにより、撮影範囲とRFID読取範囲を一致させる。 - 特許庁

To solve the following problem that electromagnetic waves do not enter an inlet of an RFID and communication with the RFID cannot be performed when the inlet is wrapped with a metal plate or the like when strongly protecting the inlet or strongly attaching the RFID to an attaching object by rivets or welding or the like.例文帳に追加

RFIDのインレットを頑丈に保護する、または取り付け対象物とリベットや溶接など強固な取り付けを行いたいといった用途において、インレットを金属板などで包み込むと電磁波が内部に入らずRFIDの交信が出来ない。 - 特許庁

The device includes an array of N-fixed RFID markers(EF) of RFID tag type having inductive antennas (AF) placed at known positions (N is an integer larger than 1) and an RFID tag reader (LF) provided with a fixed reading inductive antenna (AL) passing the vicinity of the N markers.例文帳に追加

装置は、既知の位置に配置された誘導性アンテナ(AF)を有するRFIDタグタイプのN個の固定RFIDマーカ(EF)のアレイ(Nは1より大きい整数)と、N個のマーカの付近を通る固定読み取り誘導性アンテナ(AL)が設けられたRFIDタグリーダ(LF)とを備える。 - 特許庁

The communication system of RFID tags uses an electric wave transmission means (3) separate from a reader/writer (2) communicating with RFID tags (1a, 1b, and 1c) and uses an electric wave for power generation (4) transmitted from the electric wave transmission means for power supply to the RFID tags.例文帳に追加

本発明にかかるRFIDタグの通信システムは、RFIDタグ(1a,1b,1c)と通信を行う読書き機(2)と別体の電波発信手段(3)を使用し、該電波発信手段から発信される電力生成用電波(4)を該RFIDタグの電力供給に用いたことを特徴とする。 - 特許庁

An RFID reader 23 extracts predetermined information regarding an RFID tag 22 registered as the monitoring object, compares the extracted information with information about the RFID tag registered in a state monitoring part 24, monitors presence of an abnormality and when there is the abnormality, reports the abnormality.例文帳に追加

監視対象として登録されたRFIDタグ22に関する所定の情報を、RFIDリーダ23が取り出し、この取り出した情報と状態監視部24に登録された前記RFIDタグ22の情報とを比較して、異常の有無を監視、異常があるとき異常報知する。 - 特許庁

An RFID 100 prepared in a management object product is read from an RFID reader 200 for the management object products (codes 10-14) related to an asset management object terminal 350 and information of the read RFID 100 is stored in an asset management file 300.例文帳に追加

資産管理対象端末350と関連する管理対象製品(符号10〜14)に対して、管理対象製品に設けられているRFID100をRFID読取装置200から読み取り、読み取ったRFID100の情報を資産管理ファイル300に保存する。 - 特許庁

When the RFID tag 15 of the projector 10 receives radio waves emitted by the read/write part 23 of the personal computer 20, the RFID tag 15 transmits RFID tag information including information for establishing at least a radio LAN to the personal computer 20.例文帳に追加

プロジェクタ10のRFIDタグ部15がパソコン20のリード/ライト部23が放出する電波を受信すると、パソコン20に対して、少なくとも無線LANを確立させるための情報を含んだRFIDタグ情報を送信する。 - 特許庁

On sliders 13a or 14a of rotary rings 13 or stationary rings 14 of a mechanical seal 8, RFID tags are mounted leaving circumferential or axial spaces between them while RFID tag readers 22A and 22B are disposed in the vicinity of the RFID tags mounted on the sliders 14a of the stationary rings 14.例文帳に追加

メカニカルシール8の回転環13または静止環14の摺動部13a,14aに、周方向または軸方向に間隔を置いてRFIDタグが取り付けられ、静止環14の摺動部14aに取り付けられたRFIDタグの近傍にRFIDタグリーダ22A,22Bを配置する。 - 特許庁

A pair of electromagnetic induction coils may be used for connecting the RFID antenna 2 with an RFID circuit to raise the connection reliability, and the RFID circuit is connected to control means of the portable radiotelephone to minimize the increase of components and the size.例文帳に追加

また、RFIDアンテナ2とRFID回路との接続を一対の電磁誘導コイルを用いて行うことにより、接続信頼性を高めることができ、更に、RFID回路を携帯無線機の制御手段と接続することにより、部品やサイズの増加を最小限にする。 - 特許庁

When the memory medium is composed of multiple RFID tags 210A and 210B, the drive part 220 moves the reader/writer 9 to a position corresponding to position information after the reader/writer 9 reads the position information of the other RFID tag 210B stored in the RFID tag 210A.例文帳に追加

記憶媒体が、複数のRFIDタグ210A・210Bからなっている場合に、駆動部220は、リーダライタ9がRFIDタグ210Aに記憶されている他のRFIDタグ210Bの位置情報を読み取った後、その位置情報に対応する位置にリーダライタ9を移動させる。 - 特許庁

Also, information in an RFID tag with which the user is dealing is read by an RFID recognizing part 120, and the information related with the information in the RFID tag is collected from an external network 130 through a network connecting part 112 by an information retrieving part 111.例文帳に追加

また、ユーザが取り扱うRFIDタグ内の情報をRFID認識部120によって読み取り、情報検索部111が、RFIDタグ内の情報に関連した情報を、ネットワーク接続部112を介して外部のネットワーク130から収集する。 - 特許庁

The POS terminal reads second information about the POS terminal, being stored in an RFID tag pasted on an outer circumference of a storage device, by means of an RFID scanner, and displays the second information on the display unit of the RFID scanner.例文帳に追加

POSターミナルに関する第2の情報が記憶されるとともに記憶装置の外周面上に貼り付けられたRFIDタグに記憶された第2の情報をRFIDスキャナによって読取り、その第2の情報をRFIDスキャナの表示部に表示する。 - 特許庁

An individual carries the RFID reversibly changing the selection of the equipment, a reader for reading the information of the RFID is installed in the inside/entrance part/elevator of an individual house or multiple dwelling houses, and various kinds of equipment are controlled on the basis of the information from the RFID reader.例文帳に追加

機器の選択が可逆的に変更可能なRFIDを個人が携帯し、該RFIDの情報を読み取るリーダーを個人または集合住宅の内部/エントランス部/エレベータ内に設置し、該RFIDリーダーからの情報を基に各種機器を制御する。 - 特許庁

The orientation of the pocket 3 is kept constant so that the surface of the RFID tag 2 from which data can be read with high accuracy faces an antenna 10 for the RFID reader/writer, while keeping the distance between the RFID tag 2 and the antenna 10 within a certain range regardless of the transfer direction of the cart 1.例文帳に追加

台車1の搬送方向によらずにRFIDタグ2とRFIDリーダライタのアンテナ10との距離を所定の範囲に保ちつつ、RFIDタグ2の読み取り精度の高い面がアンテナ10と対向する向きで収納ポケット3が保持される。 - 特許庁

例文

Thereafter, when the affixing position of the RFID tag is determined to be left-front in S205 (S205: Yes), the print data for one page in the print job is printed on the RFID paper sheet by an image forming unit (S206), and the RFID paper sheet is discharged to a first paper discharge tray (S207).例文帳に追加

その後、S205にてRFIDタグの添付位置が左前と判断された場合(S205:Yes)、そのRFID用紙は、画像形成部により印刷ジョブ内の一頁分の印刷データが印刷され(S206)、第1排紙トレイに排紙される(S207)。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS