1016万例文収録!

「ACTIVE VOLTAGE」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ACTIVE VOLTAGEの意味・解説 > ACTIVE VOLTAGEに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ACTIVE VOLTAGEの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 928



例文

HIGHER-HARMONIC VOLTAGE SENSOR FOR VOLTAGE SENSING-TYPE ACTIVE FILTER例文帳に追加

電圧検出形アクティブフィルタの高調波電圧検出装置 - 特許庁

An anti-voltage V of the active layer is measured (anti-voltage measuring step).例文帳に追加

活性層の抗電圧Vを測定する(抗電圧測定工程)。 - 特許庁

VOLTAGE OUTPUT CIRCUIT AND ACTIVE CABLE例文帳に追加

電圧出力回路、及びアクティブケーブル - 特許庁

VOLTAGE-CURRENT CONVERTER AND ACTIVE FILTER CIRCUIT例文帳に追加

電圧電流変換器およびアクティブフィルタ回路 - 特許庁

例文

ACTIVE VOLTAGE POSITIONING METHOD AND IMPLEMENTATION例文帳に追加

アクティブ電圧ポジショニング方法および実施 - 特許庁


例文

ACTIVE FILTER AND VOLTAGE FLICKER RESTRAINT METHOD例文帳に追加

アクティブフィルタ及び電圧フリッカ抑制方法 - 特許庁

Thickness of active layer t_1 identical to thickness of the active layer is calculated by dividing the anti-voltage V with anti-electric-field E_0 (active layer thickness measuring step).例文帳に追加

抗電圧Vを抗電界E_0で除して活性層の厚みである活性層厚t_1を算出する(活性層厚測定工程)。 - 特許庁

An active filter control circuit (49) boosts the output voltage in stages to objective voltage at operation of the active filter (37).例文帳に追加

アクティブフィルタ制御回路(49)は、アクティブフィルタ(37)の作動時に、出力電圧を目標電圧まで段階的に昇圧させる。 - 特許庁

Voltage driven active elements (N type MOSFET 12a and P type MOSFET 12b) are used as the output active element for the voltage balancing circuit 5a.例文帳に追加

また、電圧バランス回路は、出力能動素子として、電圧駆動型能動素子(N型MOSFET12aとP型MOSFET12b)を使用する。 - 特許庁

例文

VOLTAGE CURRENT CONVERSION METHOD, VOLTAGE CURRENT CONVERTER CIRCUIT AND ACTIVE MATRIX TYPE DISPLAY DEVICE例文帳に追加

電圧電流変換方法、電圧電流変換回路、及びアクティブマトリクス型表示装置 - 特許庁

例文

Thus, a capacity coupling efficiency of the floating gate is improved by applying a programming voltage to the control active region and erase active region to ground the reading active region, or by applying the programming voltage to the control active region and reading active region to ground the erase active region.例文帳に追加

これにより、制御活性領域及び消去活性領域にプログラミング電圧を印加し、読み取り活性領域を接地するか、または制御活性領域及び読み取り活性領域にプログラミング電圧を印加し、消去活性領域を接地して、浮遊ゲートの容量結合効率を向上させる。 - 特許庁

VOLTAGE CLAMP METHOD OF ACTIVE RECTIFIER CIRCUITS FOR POWER LOSS REDUCTION例文帳に追加

電力損失低減のための能動型整流器回路の電圧クランプ方法 - 特許庁

ACTIVE FEEDBACK CHOPPER CIRCUIT AND VOLTAGE ADJUSTING USING THE SAME例文帳に追加

アクティブ還流型チョッパ回路及びそれを用いた電圧調節器 - 特許庁

RAMP VOLTAGE GENERATING APPARATUS AND ACTIVE MATRIX DRIVE-TYPE DISPLAY APPARATUS例文帳に追加

ランプ電圧発生装置及びアクティブマトリクス駆動型表示装置 - 特許庁

The active voltage step-down circuit 2 is controlled to be active/inactive according to "L"/"H" of the activation signal VACT, and generates in the active state an internal voltage step-down power source potential VDD which is set based on a reference voltage VREF.例文帳に追加

アクティブ降圧回路2は活性化信号VACTの“H”/“L”により活性/非活性が制御され、活性状態時に基準電圧VREFに基づき設定される内部降圧電源電位VDDを発生する。 - 特許庁

Then when the input signal crosses an inactive reference voltage (206), the inactive reference voltage becomes an active reference voltage (208).例文帳に追加

次に、入力信号が非アクティブな基準電圧と交差すると(206)、非アクティブな基準電圧がアクティブな基準電圧になる(208)。 - 特許庁

Q1-Qm are active elements such as transistors or the like, and control Vout (1) voltage, Vout (2) voltage ... Vout (m) voltage by changing their conductance.例文帳に追加

Q1〜Qmはトランジスタなどの能動素子であり、そのコンダクタンスを変化させることによりVout(1)電位、Vout(2)電位・・・Vout(m)電位をそれぞれ制御する。 - 特許庁

When the level of the external power source voltage is high, the comparing circuit is made active, the external power source voltage is dropped, and a peripheral power source voltage is generated.例文帳に追加

外部電源電圧のレベルが高い場合には、比較回路を能動化し、外部電源電圧を降圧して周辺電源電圧を生成する。 - 特許庁

An input side bias voltage from a DC voltage output circuit can be applied to the input of each active device and a control circuit controls as to whether the input side bias voltage is applied to each active device.例文帳に追加

能動素子の入力側には直流電圧出力回路から入力側バイアス電圧が印加可能に設けられ、さらに、各能動素子に入力側バイアス電圧が印加されるか否かは制御回路により制御される。 - 特許庁

Based on the voltage waveform of the commercial AC power source 2, an active filter control IC 18 controls the active filter.例文帳に追加

商用交流電源2の電圧波形に基づいてアクティブフィルタをアクティブフィルタ制御用IC18が制御する。 - 特許庁

In the apparatus 30 for generating active species, a voltage is applied between the first electrode 32 and the second electrode 35 to generate active species.例文帳に追加

活性種生成装置30は、第1電極32と第2電極35との間に電圧が印加されることで活性種を生成する。 - 特許庁

The semiconductor device includes an active region and peripheral voltage withstanding structure 20b surrounding the active region.例文帳に追加

半導体装置は、活性領域と、活性領域の周辺を囲む周辺耐圧構造部20bとを有する。 - 特許庁

When a voltage is applied to the first active sections S1, the first active sections S1 project toward the inside of the pressure chamber 14Aa.例文帳に追加

第1の活性部S1への電圧の印加時には、第1の活性部S1は、圧力室14Aa内の方向へ突出変形する状態となる。 - 特許庁

The first active portions and the second active portions are deformed by the application of voltage of a prescribed direction.例文帳に追加

前記第1の活性部と前記第2の活性部は、各々所定の方向の電圧が印加されることにより、変形する。 - 特許庁

When an active word line(WL) is in a power-down state, a non-active word line is separated from negative VNWL voltage and made highly resistant immediately before the power-down of the active word line to prevent the rise of the non-active word line having negative voltage.例文帳に追加

アクティブワード線(WL)のパワーダウンのときに、マイナスの電圧にある非アクティブワード線(WL)の引上げを防ぐため、非アクティブワード線を、アクティブワード線のパワーダウン直前に、マイナスのVNWL電圧から切り離して、高抵抗とする。 - 特許庁

Meanwhile, the programming voltage is applied to the control active region and reading active region, and a minus voltage is applied to the erase active region, and by improving an electric field between the capacity coupled floating gate and the erase active region, an F-N tunneling is furthermore often generated.例文帳に追加

一方、制御活性領域及び読み取り活性領域にプログラミング電圧を印加し、消去活性領域にマイナス電圧を印加して、容量結合された浮遊ゲートと消去活性領域との間の電界を高めることによって、F−Nトンネリングをさらによく起こす。 - 特許庁

The second active portion is maintained at a high voltage VH2 during a period from a time point t1 to a time point t2, before the application of a voltage to the first active portion is started and during a period from a time point t5 to a time point t6, after the application of the voltage to the first active portion is finished.例文帳に追加

また、第1活性部に対する電圧印加が開始される前の時点t1から時点t2の間、及び、第1活性部に対する電圧印加が終了した後の時点t5から時点t6の間、第2活性部は高電圧VH2に維持される。 - 特許庁

These kinds of functions serve as the voltage settings for the row lines in active addressing. 例文帳に追加

この種の機能は, アクティブ・アドレシングにおける行線の電圧設定に役立つ. - コンピューター用語辞典

LITHIUM-CONTAINING COMPOUND USABLE AT HIGH VOLTAGE AS CATHODE ACTIVE SUBSTANCE FOR LITHIUM SECONDARY CELL例文帳に追加

リチウム二次電池のカソード活物質として高電圧で使用可能なリチウム挿入化合物 - 特許庁

The boost voltage-output period includes the active period of the gate signal.例文帳に追加

ブースト電圧出力期間は上記のゲート信号のアクティブ期間を含む。 - 特許庁

Here an active clamp circuit is provided in the primary side to clamp the feedback voltage.例文帳に追加

この場合に一次側にアクティブクランプ回路を設けて帰還電圧をクランプする。 - 特許庁

A liquid crystal capacitor is charged with a data voltage during an active period of a gate signal.例文帳に追加

液晶キャパシタはゲート信号のアクティブ期間にデータ電圧を受けて充電される。 - 特許庁

The high-voltage current source functions as an active load for the control and detection circuits.例文帳に追加

前記高電圧電流源は、制御および検出回路用の能動型負荷として機能する。 - 特許庁

In addition, a predetermined gate voltage is applied to the active region 4 via a gate electrode 9.例文帳に追加

また、活性領域4には、ゲート電極9を用いて、所定のゲート電圧が印加される。 - 特許庁

The active power, therefore, is determined according to the exciting voltage and a current flowing through a piezoelectric resonator.例文帳に追加

このために、有効電力は、励起電圧と圧電共振器を通って流れる電流とから決定される。 - 特許庁

POWER EFFICIENT LINE DRIVER WITH QUADRUPLE POWER SUPPLY VOLTAGE SWING AND ACTIVE TERMINATION SYNTHESIS例文帳に追加

4倍電源電圧スイング及び能動終端合成を持つ電力効率的ライン・ドライバ - 特許庁

The active current command value is corrected with the correction value Iq2f* to suppress voltage oscillations of a capacitor 1.例文帳に追加

有効電流指令値を補正値Iq2f*で補正し、コンデンサ1の電圧振動を抑制する。 - 特許庁

To solve the problem of voltage rise in a clamp capacitor in active clamp circuits.例文帳に追加

アクティブクランプ回路で問題であったクランプコンデンサの電圧上昇を解決する。 - 特許庁

To provide a semiconductor device capable of fixing potential voltages of the entire region of a semiconductor layer (active layer) and stabilizing the potential voltage.例文帳に追加

半導体装置において、半導体層(活性層)全域の電位を固定し、電位を安定させる。 - 特許庁

The error amplifier has a configuration, including a voltage-to-current converter 20 which is an active element.例文帳に追加

この誤差増幅器は、能動素子である電圧電流変換器20を含む構成である。 - 特許庁

A driving voltage of each liquid crystal lens structure is controlled by an active device disposed thereon.例文帳に追加

各液晶レンズ構造の駆動電圧は、その上に配置された能動素子によって制御される。 - 特許庁

The vessel 2 is also provided with a counter electrode to which the voltage is applied between itself and the active electrode.例文帳に追加

容器2には、作用極との間に電圧が印加される対極も設けられている。 - 特許庁

To provide an active inductance circuit with a small number of elements, which is operable at a low voltage.例文帳に追加

素子数が少なく、低電圧動作可能なアクティブインダクタンスを提供する。 - 特許庁

To suppress current caused to flow to a node of voltage VBB when a word line is active.例文帳に追加

ワードラインの活性時に電圧VBBのノードに流れる電流を抑制すること。 - 特許庁

To provide an active material for a nonaqueous electrolytic solution battery and the nonaqueous electrolytic solution battery which are actuated at a low voltage.例文帳に追加

低電圧で作動する非水電解液電池用活物質及び非水電解液電池を提供する。 - 特許庁

To lower an operating voltage without causing damage to an active layer.例文帳に追加

活性層にダメージを与えることなく、動作電圧を低下させることを可能にする。 - 特許庁

The inverter is provided with a rectification circuit 2 for rectifying an AC voltage, the active filter 3 for inputting an output from the rectification circuit 2, and a control circuit 5 for controlling the active filter 3 so as to set the output voltage from the active filter within a predetermined voltage range determined based on the input voltage of the active filter 3.例文帳に追加

本発明のインバータは、交流電圧を整流する整流回路2と、整流回路2の出力が入力されるアクティブフィルタ3と、アクティブフィルタ3の出力電圧が、アクティブフィルタの入力電圧に基づいて決定される所定の電圧範囲内となるように、アクティブフィルタ3を制御する制御回路5とを備える。 - 特許庁

Or the clamp pulse voltage generated in the active clamping circuit is fed back to the power factor improvement circuit.例文帳に追加

又はアクティブクランプ回路に発生するクランプパルス電圧を力率改善回路に帰還させる。 - 特許庁

The reference voltage which is closest to the input signal is specified as an active reference signal (208).例文帳に追加

入力信号に最も近い基準電圧がアクティブな基準信号として指定される(208)。 - 特許庁

例文

The semiconductor integrated circuit includes a first active region in which a MOS transistor is formed, a second active region for a first voltage, and at least one third active region to directly and electrically connect the first active region to the second active region.例文帳に追加

半導体集積回路は、MOSトランジスタが形成される第1アクチブ領域と、第1電圧のための第2アクチブ領域と、前記第1アクチブ領域と前記第2アクチブ領域とを電気的に直接接続するための少なくとも一つの第3アクチブ領域とを備える。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS