1016万例文収録!

「Japan‐Korea」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Japan‐Koreaに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Japan‐Koreaを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 115



例文

Japan-Korea relations 例文帳に追加

日朝関係史 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The history of Japan-Korea relations 例文帳に追加

日朝関係史 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Japan-Korea Annexation Treaty was signed and the High Treason Incident occurred 例文帳に追加

日韓併合、大逆事件 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Center for Japan-Korea Local Governance Study 例文帳に追加

日韓地方自治研究センター - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Issues on dispatch of ministries (Japan - Korea) 例文帳に追加

公使派遣問題(日本―朝鮮) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Whenever we discuss JapanKorea relations, we come up against this problem. 例文帳に追加

日韓関係を論ずると, 必ずこの問題に突き当たる. - 研究社 新和英中辞典

Japan-Korea Protocol' in 1904, by 'Dainippon Teikoku Kotei' 例文帳に追加

「日韓議定書」1904年(明治37年):「大日本帝国皇帝」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Immediately after the Meiji restoration, OSHIMA had a part in a Japan-Korea negotiation. 例文帳に追加

明治維新直後の日朝交渉に参画した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Conclusion of the Second Japan-Korea Treaty (Eulsa Protectorate Treaty) 例文帳に追加

第二次日韓協約(乙巳保護条約)締結 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Signing of the JapanKorea Annexation Treaty 例文帳に追加

日韓併合条約(日韓併合条約)調印 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Treaty of Ganghwa (Japan-Korea Treaty of Amity), 1876 例文帳に追加

江華島条約(日朝修好条規)1876年 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日韓通信業務合同紀念切手 (Commemorative postage stamp for Japan-Korea Joint Communication Service) 例文帳に追加

日韓通信業務合同紀念切手 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Liquid crystals and semiconductors are mainly manufactured in Japan, Korea and Taiwan. "例文帳に追加

"液晶は主に日本、韓国、台湾で生産されています。 - 経済産業省

The 'Japan-Korea single ancestry theory' was behind the motivation for the putting forward of this idea. 例文帳に追加

根底には、韓国併合を正当化しようとした「日鮮同祖」論。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Japan-Ming trade can equal the Japan-Korea Trade (trade between Japan and Yi Dynasty Korea) and the trade between China and countries in the southern sea (Indochina, Malay and etc). 例文帳に追加

李氏朝鮮との日朝貿易や南海貿易と並ぶ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Refer to 'the Messenger of Korea' for details of the Japan-Korea relation before the modern era. 例文帳に追加

なお近代以前の日朝関係については朝鮮通信使に詳しい。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

For your information, the First Japan-Korea Treaty was concluded on August 22 of the same year. 例文帳に追加

ちなみに同年8月22日には第一次日韓協約が締結されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Japan-Korea Annexation Treaty and Hague Secret Emissary Affair were also due to our fault. 例文帳に追加

第三次日韓協約、ハーグ密使事件も我々が招いたのである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Products are exported to world market (eg. Japan, Korea, Europe, USA Canada) 例文帳に追加

製品は日本・韓国・欧米等国際市場に輸出される - 経済産業省

[Column: Acquisition of Rights to Exploit and Run Mines by the Japan-Korea Consortium]例文帳に追加

【コラム日韓企業連合による鉄鉱石権益の買収】 - 経済産業省

In the meantime, he released many results of his practical studies about the history of Japan, Korea, and China. 例文帳に追加

その間にも日本・朝鮮・中国の歴史における実証的な研究を多く発表した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The system was implemented in the trade between Japan and Yi Dynasty of Korea (the Japan-Korea trade) during the Muromachi period. 例文帳に追加

室町時代において日本が朝鮮王朝と行った貿易(日朝貿易)で実施された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Even with the renewal of Gafu, Yoshizumi and Masamoto could not take control of the Japan-Korea trade. 例文帳に追加

しかし、牙符改給は義澄・政元による日朝貿易の再統制には繋がらなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Korea became Japan's territory as a result of the Japan-Korea Annexation Treaty signed in 1910. 例文帳に追加

朝鮮は、1910年調印の日韓併合条約により、日本の領土となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Japan-Korea Trade was under the bakufu's severe control although it was put into the hands of the Tsushima Domain as before. 例文帳に追加

日朝貿易は以前と同じく対馬藩に委ねられたものの、幕府の厳しい管理下に置かれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Japan-Korea Annexation Treaty was a treaty concluded on July 24, 1907. 例文帳に追加

第三次日韓協約(だいさんじにっかんきょうやく)は、1907年(明治40年)7月24日に締結された協約。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Article 7 The first clause of the Japan-Korea Annexation Treaty signed on August 22, 1904 is hereby abrogated. 例文帳に追加

第七條明治三十七年八月二十二日調印日韓協約第一項ハ之ヲ廢止スルコト - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Figure 2-2-2-3: Trend of total value of final products export from China, Japan, Korea and ASEAN to US and EU例文帳に追加

第2-2-2-3図  中国、日本、韓国、ASEANから欧米向け最終財輸出額の推移 - 経済産業省

After all, the dispatch of the secret agent became a problem and Gao Zong, blamed by Wan-yong LEE and others, had to give Sunjong his position as the emperor, which led to signing of the Japan-Korea Annexation Treaty (Third Japan-Korea Treaty). 例文帳に追加

結局、密使の派遣が問題となり、高宗は李完用らに責任を問われ皇帝の地位を純宗に譲ることとなり、第三次日韓協約の調印へと進むこととなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This is the origin of Kyoso Hanjaku and it was introduced into Japan, Korea and Vietnam as northern-route Buddhism. 例文帳に追加

これが教相判釈の始まりであり、北伝の仏教として日本や朝鮮、ベトナムなどに伝えられていった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The East Asian countries that use Chinese characters, Japan, Korea and Vietnam, each had 'Gagaku' court music imported from China. 例文帳に追加

東アジアの漢字文化圏の諸国では、日本も朝鮮もベトナムも、それぞれ中国伝来の宮廷音楽を「雅楽」としていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On August 22, 1910, annexing the Korean Empire by signing the Japan-Korea Annexation Treaty, Japan hereby became the country under imperialism rising to join the ranks of powerful countries. 例文帳に追加

には日韓併合条約を結び、大韓帝国を併合し、ここに諸列強と並ぶ帝国主義国家にのし上がった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He won in a dispute with the Hosokawa clan over a foreign trade (Japan-Korea Trade) with Joseon Dynasty and had relations with Korea. 例文帳に追加

細川氏と李氏朝鮮との交易(日朝貿易)をめぐって争ったが、これに勝利して朝鮮と通交する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

While running both a sake shop and banking business in Hakata, he engaged in the Japan-Korea Trade with Ming and Yi Dynasty Korea, thereby acquiring enormous wealth. 例文帳に追加

博多で酒屋や金融業を営むかたわら、明や李氏朝鮮とも日朝貿易を行なって巨万の富を築き上げた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1876 he concluded the Treaty of Ganghwa (Japan-Korea Treaty of Amity), and in the Seinan War in 1877 he contributed to the release of Kumamoto-jo Castle that was surrounded by the enemy. 例文帳に追加

1876年に日朝修好条規を締結し、1877年の西南戦争では熊本城の解囲に功を立てた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After that, he is thought to have played an important part in the aspects of the Japan-Korea and the Japan-Sung trades conducted under the Munakata clan, Daimyo of Munakata. 例文帳に追加

その後、宗像の大名である宗像氏によって、日朝・日宋貿易の際に重要な役割を果たしたと考えられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Until his early thirties, he traveled around Japan, Korea, and Manchuria, and received a revelation of 'Tenso,' a god of creation of the universe. 例文帳に追加

30歳の初めまで、国内・韓国・満州を巡り、天地創造の神「天祖」より世の救いの啓示を受けた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

OSHIMA took part in the Japan-Korea negotiation which had come to an impasse due to the issues on hold and shokei (form of the letters used in negotiations) problems laid down Japanese-Korea Treaty of Amity. 例文帳に追加

ここで日朝修好条規日朝間の懸案:書契問題により膠着状態に陥っていた日朝交渉に参画することとなる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On June 22, 1869 due to a standstill in the Japan-Korea negotiation, the government became impatient and suggested the requisition for the negotiation rights to Tsushima Domain. 例文帳に追加

5月13日(旧暦)、日朝交渉の停頓に痺れを切らした政府は、対馬藩に対し、対朝鮮交渉権の接収を示唆した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

If carried out, that is to say, the reform of the relationship between Japan-Korea by Tsushima Domain would be concluded as a failure. 例文帳に追加

これが実行されれば、すなわち対馬藩による日朝関係の刷新は失敗に終わったということになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

But, as a result of complaint, Tsushima Domain (on September 12,1869, changed its name to "Izuhara Domain") was continuously entrusted with the Japan-Korea negotiation. 例文帳に追加

抗議の結果、今後も日朝交渉は対馬藩(8月7日(旧暦)に厳原藩に改称)に委ねられることとなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In January 1870, he travelled to Tsushima Domain, which was in charge of the Japan-Korea diplomacy at that time, and Busan Metropolitan City, to investigate affairs between Japan and Korea. 例文帳に追加

同年12月に日朝事情の調査のため従来の日朝外交を所管していた対馬藩と釜山広域市に出張した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Thus some influential people who were excluded from the Japan-Korea trade began to have relations with maritime merchants of Ming, and they eventually took part in the koki wako (late wako). 例文帳に追加

こうして日朝交易から締め出された勢力の一部は明人海商と結びつき、倭寇後期倭寇の一役を担うようになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The medieval Japan-Korea trade was limited trade, and only the recipients of copper seals called toso (tosho in Japanese) were allowed to have diplomatic relations with the Yi dynasty. 例文帳に追加

中世日朝貿易は制限貿易であり、朝鮮王朝から図書と呼ばれる銅製印章を受けた者のみ通交が許されていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Since the Medieval Japan-Korea trade was limited trade, for those who sought to open up or expand their trade, the pseudo envoy was an effective option. 例文帳に追加

中世日朝貿易は制限貿易であり、貿易へ新規参入もしくは拡大を図る者にとって、偽使は一つの有力な選択肢であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On Korean Peninsula, which was the battle field, public safety deteriorate because of disorderly governance in addition to battles between troops of Japan, Korea, and Ming as well as their presence there. 例文帳に追加

戦場となった朝鮮半島では日本軍、朝鮮軍、明軍の戦闘や駐留の他、統治不全によって治安が悪化した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Besides China, the whole region in the East Asia (including Japan, Korea) that was influenced by China adopted these units along with Chinese culture. 例文帳に追加

中国のほか、中国の影響を受けた東アジア一円(日本、朝鮮など)で、その文化とともに取り入れられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On the other hand, many of the arguments which insist this treaty and the treaty of the Japan-Korea Annexation Treaty are invalid mention following reasons. 例文帳に追加

一方、本協約および日韓併合条約が無効であるとする議論の多くは、次のことを理由にしている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Based on the Japan-Korea Annexation Treaty signed on July 24, 1907, the following items shall gradually be enacted. 例文帳に追加

明治四十年七月二十四日調印日韓協約ノ趣旨ニ基キ漸次左ノ各項ヲ實施スルコト - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Japan concluded the Japan-Korea Protocol on February 23, 1904 immediately after the start of the war to eliminate restrictions in its military actions in the Korean Peninsula. 例文帳に追加

日本政府は開戦直後に朝鮮半島内における軍事行動の制約をなくすため、1904年2月23日に日韓議定書を締結した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS