1016万例文収録!

「Knurls」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Knurlsを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 25



例文

On the lateral side, there are 103 knurls. 例文帳に追加

側面にはギザギザが103個ある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

MANUFACTURING METHOD AND APPARATUS OF COIN-SHAPED PRODUCT HAVING DIAGONAL KNURLS例文帳に追加

斜めギザを有するコイン状製品の製造方法および製造装置 - 特許庁

Many knurls (protrusions) 8 are formed on a part, except the notches 7, of the outer periphery of the screw cap 1.例文帳に追加

ねじ蓋1の外周のうち切欠き7でない部分には多数のローレット(突条)8を形成している。 - 特許庁

If there are four permanent magnets 3, the three knurls 6a are formed at equal pitch angles of 120° to prevent the above-mentioned synchronization.例文帳に追加

永久磁石3が四個である場合に、三個のナール6aを120度の等ピッチ角度で形成して前述した同期がないようにした。 - 特許庁

例文

The film 20 for correcting viewing angle is provided with a mark 30 formed by a laser printing machine in a part where knurls 33 are formed.例文帳に追加

視野角補正フィルム20のローレット33の形成部分にマーク30をレーザー印字機により形成する。 - 特許庁


例文

Knurls 17 and 27 consisting of protrusions 19 and 29 arranged side by side along a circumference are formed both on the lower part of the tube 3 and the PP band 5.例文帳に追加

筒部3の下部とPPバンド5との両方に、突条19,29の群を円周方向に並べてなるローレット部17,27を形成する。 - 特許庁

The large-diameter parts 5, 6 and 7 are formed with small spaces in the center part of the body 2, and arranged to make the flowing directions of the knurls different from one another.例文帳に追加

この大径部5,6,7は、本体2の中央部に少しの間隔を有して形成され、ローレットの流れ方向が異なるように設けられている。 - 特許庁

Three large diameter parts having knurls (uneven strips) are formed protruding on an outer side circumferential face of the body.例文帳に追加

さらに本体の外側周面上に突出させてローレット(凹凸条)を有する3つの大径部が設けられている。 - 特許庁

R chamfered portions 32, 33 are then formed, respectively, at both end edges of each of projections 30, 30 of the knurls 25a in a circumferential direction at an outer diameter side.例文帳に追加

そして、このローレット目25aの各凸部30、30の外径側円周方向両端縁にR面取り部32、33をそれぞれ形成する。 - 特許庁

例文

Knurls 25a is formed in a portion of an outer circumferential surface of an outer wheel 15b in an axial direction by knurling.例文帳に追加

外輪15bの外周面の軸方向の一部にローレット加工によりローレット目25aを形成する。 - 特許庁

例文

To provide a light diffusion sheet which does not require forming of rugged shape such as knurls, grain on a mold for manufacturing an illumination lens.例文帳に追加

電飾レンズを製造するための金型にローレット、シボ等の凹凸形状を設ける必要のない光拡散シートを提供する。 - 特許庁

To provide a manufacturing method constantly forming diagonal knurls at a fixed position relative to an incuse; and a manufacturing apparatus therefor.例文帳に追加

斜めギザが極印に対して常に一定の位置に形成されるような製造方法とそのための製造装置を提供すること。 - 特許庁

Only the separation sheet 4 is returned by tip claw parts of the guide plates 20A and 20B and fed to a shooter via knurls 22a and 22b.例文帳に追加

ガイド板20A、20Bの先端爪部で剥離紙4のみを折り返してローレット22a,22bを介してシュータへ送り出す。 - 特許庁

A step part 23 is arranged between the first grip part 21 and the second grip part 22 and non-slip knurls 26 are notched on the outer periphery of the first grip part 21.例文帳に追加

第1摘み部21と第2摘み部22との間に段差部23が配設され、第1摘み部21の外周には滑り止め用のローレット目26が刻まれている。 - 特許庁

To provide a light diffusion sheet which has no irregular shape such as knurls or emboss on metal mold for manufacturing an illumination lens, and a light diffusion lens molded out of the same.例文帳に追加

電飾レンズを製造するための金型にローレット、シボ等の凹凸形状を設ける必要のない光拡散シート及びこれを成形した光拡散レンズを提供する。 - 特許庁

Thereafter, when the guide plates are returned outside the packaging bag 2, the knurls return the separation sheet 4 by the claw parts and pull it in an interlocking manner, and only the shock-absorbing material is left behind in the packaging bag 2.例文帳に追加

その後、ガイド板を包装袋2の外に戻すと、ローレットが連動して剥離紙4を爪部で折り返して引っ張るため、緩衝材だけを包装袋2内に置き去りにする。 - 特許庁

Vertically pulling force is considered to concentrate on the bridge 4 when opening due to the presence of the knurls 17 and 27, so that a weak person can open the cap with a weak force.例文帳に追加

ローレット部17,27の存在により、開封に際してブリッジ4に縦方向の引張り力が集中すると解され、非力な人でも軽い力で開封できる。 - 特許庁

An anti-slip surface layer part 8g is made of a soft synthetic resin and provided with knurls f integrally formed by an in-mold shaping/molding method on the outer peripheral surface of a barrel 8b to serve as a grip for a cap body 2 made of a rigid synthetic resin.例文帳に追加

硬質合成樹脂のキャップ本体2の摘み部となる胴部8bの外周面に、ローレットfを有する滑り止め用表層部8gを軟質合成樹脂により同時成形によって一体的に形成する。 - 特許庁

This grip is provided on a barrel and has a knurled surface, the pitch of the knurls being 0.4 to 0.7 mm.例文帳に追加

軸体に設けられたグリップであって、そのグリップの表面にローレット加工を施すと共に、そのローレットのピッチを0.4mm〜0.7mmにしたグリップ。 - 特許庁

Each of the plurality of divided knurls consists of an uneven part in which an uneven member consisting of a recessed part and a projecting part is continuously formed, and a blank part having no uneven member.例文帳に追加

そこで、本発明は、キャップの開閉作業を容易にするため、キャップの外周面に形成されるローレットにおいて、該ローレットが、複数の分割ローレットからなることを特徴とする。 - 特許庁

The light diffusion sheet 10 used for the illumination lens 12 of an illuminator 15 is provided with a light diffusion pattern, so that a light diffusion effect similar to the knurls, grain, etc. is obtained.例文帳に追加

電飾装置15の電飾レンズ12に用いられている光拡散シート10には光拡散パターンが設けられているので、ローレットやシボ等と同様の光拡散効果が得られる。 - 特許庁

The light diffusion sheet 10 used for the illumination lens 12 of an illumination device 15 is provided with a light diffusion pattern, so that the same light diffusion effects with knurls, emboss, etc., are obtained.例文帳に追加

電飾装置15の電飾レンズ12に用いられている光拡散シート10には光拡散パターンが設けられているので、ローレットやシボ等と同様の光拡散効果が得られる。 - 特許庁

To provide a mouse cleaner capable of chipping off dregs stuck to a roller of a mouse for a computer from the roller by rotating a ball body cutting knurls on the whole surface of a sphere.例文帳に追加

コンピュータのマウスのローラに付着した滓を球の表面全面にローレットを削設したボール体を回動させてローラから削ぎ落とすマウスクリーナを提供する。 - 特許庁

Respective top ends of respective knurls 414, 514 of leading ends of the respective rotation bases 408, 508 have a shape being cut to form an inclined surface from a radial direction, and respective microphones 418, 518 are retained so that diaphragms 420, 520 are in consonance with the cut surface.例文帳に追加

各回転台408、508の先端の各ローレット414、514それぞれの上端は、半径方向から傾いた面で切断された形状であり、この切断面に振動板420、520が沿うようにそれぞれマイクロホン418、518が保持されている。 - 特許庁

例文

To prevent frictional torque from being fluctuated by synchronization of knurl portions 6a where magnetic strain is produced with permanent magnets 3 where magnetic flux varies when, in the armature core 4 of an electric motor for electric power steering, whirl stop for the armature core 4 against a core shaft 6 is implemented by fitting the knurls 6a formed on the core shaft 6 into grooves 4b formed in the armature core 4.例文帳に追加

電動パワーステアリング用の電動モータのアーマチュアコア4において、アーマチュアコア4のコア軸6に対する回り止めを、コア軸6に形成のナール6aをアーマチュアコア4に形成の凹溝4bに嵌入させて行うにあたり、磁気的歪が出てしまうナール6a部分と永久磁石3の磁束変化をするところが同期してフリクショントルクの変動が発生してしまうのを防止する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS