1016万例文収録!

「Mac.」に関連した英語例文の一覧と使い方(42ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Mac.を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2066



例文

A trace information management part 36 having a user tracing function is provided within a RADIUS server (authentication server) 31 for storing, for each user, an IP address and an MAC address of a user terminal, an IP address and a port number of a packet repeater connected with the user terminal, log-in time and log-out time to a trace information management DB 60.例文帳に追加

RADIUSサーバ(認証サーバ)31内に、ユーザトレース機能を有するトレース情報管理部36を設け、ユーザ毎にユーザ端末のIPアドレスとMACアドレス、ユーザ端末が繋がっているパケット中継装置のIPアドレスとポート番号、ログイン時間、ログアウト時間をトレース情報管理DB60に格納する。 - 特許庁

The radio base station control apparatus 3 performs authentication processing to the radio base station apparatus 1 which sends back the response after checking the formation of the authentication with regard to the radio base station apparatus 1, extracts an individual IP address and an MAC address unused from a vacant/occupied-address management table 33, and downloads the address and the configuration data 34 of the line establishment to the radio base station apparatus 1.例文帳に追加

無線基地局制御装置3は、該応答を返送した無線基地局装置1に対して認証処理を行い、該認証の成立を確認した後、無線基地局装置1に対して、アドレス空塞管理表33の中から未使用の個別のIPアドレス及びMACアドレスを抽出し、該アドレスと回線開設の構成データ34とを無線基地局装置1にダウンロードする。 - 特許庁

In an ASIC which incorporates a MAC 1 as a network interface and a DMA controller 5 and has a function for accessing a memory 10 shared with a system through the DMA controller 5, a function is included which extracts a source address in the frame if the received frame is a status request frame, or outputs a request signal to a corresponding circuit block if a hardware reply is required.例文帳に追加

ネットワークインターフェースとしてMA1とDMAコントローラ5を内蔵し、DMAコントローラ5を介しシステム共有のメモリ10にアクセスする機能を有するASICにおいて、受け取ったフレームがステータス要求であった場合にフレーム内の送信元アドレスを抽出し、ハードウェア応答が必要な場合には該当回路ブロックに要求信号を出力する機能を有する。 - 特許庁

In the switching hub 1 having a redundant function of switching between master and slave ports 1m and 1s, after the master port 1m is switched to the slave port 1s, an address table is referred to to generate a frame having an MAC address corresponding to the port except the master port 1m as a transmission source address, and the frame is transmitted from the slave port 1s.例文帳に追加

正副ポート1m,1sを切り替えるリダンダント機能を有するスイッチングハブ1において、正ポート1mから副ポート1sに切り替えた後、アドレステーブルを参照し、正ポート1m以外に対応したMACアドレスを送信元アドレスに持つフレームを生成し、そのフレームを副ポート1sから送信するものである。 - 特許庁

例文

When a gateway apparatus installed at a border between the intranet and the external network receives an ARP request from a communications apparatus accommodated in the intranet, the gateway apparatus discriminates whether or not a sender of the ARP request is a predetermined communications apparatus on the basis of a MAC address written in the ARP request.例文帳に追加

イントラネットと外部ネットワークとの境界に設置されているゲートウェイ装置に、上記イントラネットに収容されている通信装置からARP要求を受信した場合に、そのARP要求の送信元が予め定められた通信装置であるか否かをそのARP要求に書きこまれているMACアドレスに基づいて判定させる。 - 特許庁


例文

On September 7, the U.S. government announced a plan to place Fannie Mae (Federal National Mortgage Association) and Freddie Mac (Federal Home Mortgage Corporation) under government control. It also announced bailout measures, including an agreement by the Treasury Department to purchase senior preferred shares of the two GSEs (government-sponsored enterprises), the provision of credit to the GSEs and the purchase of GSE mortgage securities, in order to achieve three objectives: "stabilizing the financial markets," "facilitating mortgage financing" and "protecting taxpayers." 例文帳に追加

9月7日にアメリカ政府の方で、「金融市場の安定」「住宅金融の円滑化」そして「納税者の保護」と3つの目的を達するために、ファニーメイ(米連邦住宅抵当公社)、そしてフレディマック(米連邦住宅貸付抵当公社)両社を政府の管轄化に置くとともに、財務省によります両社の最優先株の購入に関する契約の締結、そしてGSE(政府支援機関)の信用供与、GSEモーゲージ債券の購入という支援策を講ずることとしたわけであります。 - 金融庁

However, as I have been saying since last autumn, Japan's exposure to subprime-related securitized products is limited compared with that of the United States and Europe, so the subprime mortgage problem is unlikely to produce a serious direct impact on Japan's financial system. I expect that this (the announcement regarding Fannie Mae and Freddie Mac) may lead to a situation in which we need to change our assessment of the impact. 例文帳に追加

ただ、これは昨年の秋以来申し上げているところでございますけれども、我が国の場合には、サブプライム・ローン問題に関連した証券化商品等に対するエクスポージャーが欧米に比べますと相対的に限定をされていて、このことが直接我が国の金融システムに深刻な悪影響を及ぼすような状況にはないと申し上げてきているところでございまして、その認識を大きく変更しなくてはいけないといった要素にはならないのでないかと思っております。 - 金融庁

As for your second question, additional market stabilization measures announced by the U.S. authorities include the establishment of a 200-billion-dollar lending facility for investors holding asset-backed securities, purchases of bonds issued by GSEs and residential mortgage-backed securities guaranteed by Fannie Mae, Freddie Mac and Ginnie Mae with the use of funds totaling up to 600 billion dollars. 例文帳に追加

それから2点目の、米国当局による追加的な市場安定化策でございますが、その柱は、一つは資産担保証券を保有している投資家向けの融資制度、2,000億ドル規模の創設、そして、GSEが発行する債券及びファニーメイ(米連邦住宅抵当公庫)、フレディマック(米連邦住宅金融抵当公庫)、ジニーメイ(米連邦政府抵当公庫)が保証する住宅ローン担保証券を買い取る、こちらのほうは6,000億ドル規模と言われていますが、こういった追加的な金融市場の支援策が公表されたということかと思います。 - 金融庁

The master modem constituting a bus-shaped topology with a CPE being a terminal side modem as a slave unit with a plurality of CPEs includes a recording means which remains a log obtained by associating the MAC address of the user terminal with an identifier of the CPE and can provide the log to a high order side where a DHCP server exists when a packet is transmitted from the user terminal connected under the control of the CPE.例文帳に追加

端末側モデムであるCPEを子機として、複数のCPEとの間でバス形態トポロジーを構成する親モデムであって、前記CPEの配下に接続されたユーザ端末からパケットが送信されて来た場合に、当該ユーザ端末のMACアドレスと、当該CPEの識別子とを対応づけたログを残し、DHCPサーバのある上位側へ当該ログを提供可能とする記録手段を備えたものである。 - 特許庁

例文

A communication device L2SW-A1 located in boundary of net with which hierarchies differ monitors a frame to be transmitted, specifies a MAC address for capsulation corresponding to the target address as a target address when recognizing a link trace request frame to transmit a second link trace request frame originating at the device itself, thereby reporting a second link trace response frame for the frame to the communication device L2SW-A6 at the origin.例文帳に追加

階層の異なる網の境界に位置する通信装置L2SW−A1は、送信するフレームをモニターし、リンクトレース要求フレームを認識したとき、ターゲットアドレスに対応するカプセル化用MACアドレスをターゲットアドレスに指定し、自装置を起点とする第二のリンクトレース要求フレームを送信し、該フレームに対する第二のリンクトレース応答フレームを、起点の通信装置L2SW−A6宛てに通知する。 - 特許庁

例文

To provide an apparatus and method for detecting interference in a wireless LAN system for detecting interference caused by neighboring BSSs (Basic Service Sets) using the same channel by using a BSSID included in MAC (Medium Access Control) frames in the wireless LAN system and revising the channel assigned to one of the BSSs to other channel when occurrence of the interference is detected.例文帳に追加

無線LANシステムのMAC(Medium Access Control)フレームに含まれたBSSIDを使用して、隣接したBSSが同一チャンネルを使用することにより発生する干渉を検出し、干渉発生が検出された際に、該当BSSに割り当てられたチャンネルを他のチャンネルに変更することにより、干渉の影響を減少させる無線LANシステムの干渉検出装置及びその方法を提供する。 - 特許庁

The method includes the steps of: triggering a buffer status report (BSR) which is a regular BSR and a power headroom report (PHR); and allocating resources on the uplink transmission resource when having uplink resource allocated for new transmission, wherein resource allocation priority of a medium access control (MAC) element of the BSR is higher than that of the PHR.例文帳に追加

方法は、レギュラーBSR(バッファ状態報告)であるBSRとPHR(電力ヘッドルーム報告)をトリガーする段階と、新規送信のために割り当てられたアップリンク伝送リソースを取得したときに、当該アップリンク伝送リソースに対してリソース割当を行い、BSRのMAC(媒体アクセス制御)制御要素のリソース割当優先順位をPHRのMAC制御要素のリソース割当優先順位より高くする段階とを含む。 - 特許庁

Then the device name and control contents of a control packet received by a control packet reception part are converted to the MAC address corresponding to a previously registered device name and power control packets are newly set to the controlled devices 2a and 2b.例文帳に追加

PC1上で走るユティリティプログラム17から送信する電源制御パケットで制御したい装置名と制御内容を一旦リモートパワコントローラ4に送り、リモートパワコントローラ4内で予め登録しておいた装置名とそれに対応したMACアドレスの変換と、制御内容に対応した制御命令への変換を行い、このリモートパワーコントローラ4から制御対象の装置に向けて改めて電源制御パケットを送信する。 - 特許庁

The MAC unit 100 has: booth record logic 120 for generating a plurality of partial products between a first binary operand X102 and a second binary operand Y104; a Wallace tree adder 130 for arithmetically combining the reduced partial products with a third operand to obtain the final partial product, a final adder 140 for generating a final sum and a saturation circuitry 150 for selectively rounding or saturating the final sum.例文帳に追加

MACユニット(100)において、第1のバイナリ・オぺランドX(102)と第2のバイナリ・オぺランドY(104)との複数の部分積を発生するブース記録ロジック(120)と、低減した前記部分積を第3のオぺランドと算術的に組み合わせて最後の部分積を得るワラス・ツリー加算器(130)と、最後の和を発生する最後の加算器(140)と、前記最後の加算器を選択的に丸める即ち飽和させる飽和回路(150)とを備える。 - 特許庁

The method according to the present invention includes stages of: resetting the MAC-ehs entity; delivering all reordering PDUs (protocol data units) stored in the plurality of reordering queues to a plurality of reassembly entities for performing a reassembly process to deliver complete PDUs to an upper layer entity; and discarding all PDU segments still existing in the plurality of reassembly entities.例文帳に追加

本発明による方法は、リセット要求指令を受信し、MAC−ehsプロトコルエンティティーをリセットする段階と、前記複数のリオーダー待ち行列に保存されたすべてのリオーダーPDU(プロトコルデータユニット)を前記複数の再組み立てプロトコルエンティティーに伝送して再組み立てをし、完全なPDUを上位層プロトコルエンティティーに伝送する段階と、前記複数の再組み立てプロトコルエンティティーの中で残存のPDUセグメントをすべて廃棄する段階とを含む。 - 特許庁

例文

A network management system is provided with a mechanism for learning features relating to the port or the interface of a device in a network, and the system performs processing for specifying which port or interface in each device is a part of the same broadcast domain and performs the specification by sorting the features on the basis of a MAC address, a device ID, and a port, interface or VLAN name.例文帳に追加

ネットワーク管理システムがネットワークのデバイスのポート又はインターフェースに関する特徴を学習するためのメカニズムを具えており、該システムは、学習した特徴から、各デバイスの何れのポート又はインターフェースが同じブロードキャストドメインの一部であるかを特定するため処理を行い、MACアドレス、デバイスID、ポート又はインタフェース、VLAN名に基づいて特徴をソートすることにより特定を行う。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS