1016万例文収録!

「Mac.」に関連した英語例文の一覧と使い方(41ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Mac.を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2066



例文

When connection with an application server is required at execution of application, but the IP address of that application server is unknown; the client 1 broadcasts an RARP request set with the MAC address of that application server, and acquires the IP address of the application server from the RARP server 5.例文帳に追加

その後、クライアント1は、アプリケーションの実行に際してアプリケーションサーバに接続する必要が生じた場合であって、そのアプリケーションサーバのIPアドレスが分からない場合は、そのアプリケーションサーバのMACアドレスを設定したRARP要求をブロードキャストして、RARPサーバ5から、アプリケーションサーバのIPアドレスを取得する。 - 特許庁

A subnet 207 the same as the apparatus is provided with a node or router 202 which determines whether an IPv6 address which the IPv6 apparatus wants to use or uses is a temporary address, by comparing it with an address formed by IEEE EUI-64 format from the MAC address of the data link layer of the apparatus.例文帳に追加

IPv6装置が使用希望または使用するIPv6アドレスが匿名アドレス(temporary address)であるか否かを、その装置のデータリンク層のMACアドレスからIEEE EUI−64形式で生成したアドレスと比較して判断するノードまたはルーター202を、装置と同じサブネット207に設ける。 - 特許庁

The relaying apparatus 3 references the multiplex frame header of the received mac frames to verify the segment path ID and to discriminate the normality of the inter-apparatus connection, monitors the particular fixed length block, discriminates whether or not passing of the frame through its own apparatus is corrected on the basis of the Ether (R) path ID and discriminates the normality of the Ether(R) path.例文帳に追加

中継装置3では受信したmacフレームの多重フレームヘッダを参照してセグメントパスIDを検証して装置間接続の正常性を判定し、特殊固定長ブロックをモニタしてEther(R)パスIDによって自装置を経由することが正しいかどうかを判定し、Ether(R)パスの正常性を判定する。 - 特許庁

The wireless communication system has a data amount measuring unit 224 for measuring the usage of a first call type while the first call type is performed after the start of the first call type, and a MAC processing unit 222 for setting a scheduling order of the first call type based on the usage of the first call type while the first call type is performed.例文帳に追加

無線通信システムは、第1呼種の開始後において、第1呼種を行っている間の第1呼種の利用実績を測定するデータ量測定部224と、第1呼種を行っている間において、第1呼種の利用実績に基づいて、第1呼種のスケジューリング順を設定するMAC処理部222とを備える。 - 特許庁

例文

When the response to infrared remote control reception is received from a second radio station 4a within the predetermined time, the communication function adjustment part 16 specifies a transmitting origin radio MAC address (namely, an address of the second radio station 4a) as destination and issues a Direct communication setting request via the communication control part 12 and the radio communication par5 13.例文帳に追加

所定の時間内に第2無線局4aからの赤外線リモコン受信応答を受信したら、通信機能調整部16は送信元無線MACアドレス(すなわち第2無線局4aのアドレス)をあて先に指定して、Direct通信設定要求を通信制御部12、無線通信部13経由で発行する。 - 特許庁


例文

When registering subscriber information for identifying a gateway unit 2 installed in a subscriber home into a database 11 in an IP telephony system management unit 3 connected to an IP network 1; the gateway unit 2 acquires an IP address from a DHCP server 5, and informs the IP telephony system management unit 3 about the acquired IP address together with a MAC address through the IP network 1.例文帳に追加

加入者宅に設置されたゲートウェイ装置2を識別するための加入者情報を、IPネットワーク1に接続されたIP電話システム管理装置3のデータベース11に登録する際、ゲートウェイ装置2はDHCPサーバ5からIPアドレスを取得し、IPネットワーク1を介してIP電話システム管理装置3に、取得したIPアドレスをMACアドレスとともに通知する。 - 特許庁

When a cable insertion detection part 14 detects cable insertion into any one of ports, a control part 10 registers the time at this point, a port number of the port inserted with a cable, and a MAC address of network equipment connected via the cable, in a connection history table 13b by letting them correspond to each other.例文帳に追加

ケーブル挿入検知部14がいずれかのポートに対するケーブルの挿入を検知した場合、制御部10は、この時点での時刻、ケーブルが挿入されたポートのポート番号及びこのケーブルを介して接続されたネットワーク機器のMACアドレスを対応付けて接続履歴テーブル13bに登録する。 - 特許庁

When a physical layer of a local area network is used to transmit transmission data d2 having a data format different from the data format used in the local area network, the physical layer of the local area network is utilized as a general transceiver by encapsuling the transmission data by a preamble d1 and an idle d3 for use in a MAC frame of the local area network.例文帳に追加

ローカルエリアネットワークの物理層を使用して、ローカルエリアネットワークで用いられているデータ形式とは異なるデータ形式をもつ伝送データd2を伝送するにあたり、ローカルエリアネットワークのMACフレームで使用されているプリアンブルd1とアイドルd3とで伝送データをカプセル化することにより、ローカルエリアネットワークの物理層を汎用トランシーバとして利用する。 - 特許庁

When receiving a request to allocate the IP address from the node devices 20, 30, 40 each having a DHCP/BOOTP client function connected to an IE network 1, the nonvolatile memory is accessed, the IP address corresponding to the MAC address of the device having made the request is read, and the IP address is automatically set by returning the read IP address to the device.例文帳に追加

IEネットワーク1に接続されたDHCP/BOOTPクライアント機能を有するノード機器20,30,40から、IPアドレスの割り当て要求を受信すると、不揮発性メモリにアクセスし、要求した機器のMACアドレスに対応するIPアドレスを読み出し、その読み出したIPアドレスを機器に返信することで自動的にIPアドレスを設定する。 - 特許庁

例文

A recording apparatus which executes content recording processing generates a verification value (MAC) using the CID and the FID and records the verification value on the memory card, and a reproducing apparatus which executes content reproduction executes verification processing for comparing a calculated verification value based on the CID and the FID with a matching verification value and performs content reproduction on the condition that the verification is satisfied.例文帳に追加

コンテンツ記録処理を実行する記録装置は、CIDとFIDを利用したMAC等の検証値を生成してメモリカードに記録し、コンテンツ再生を実行する再生装置は、CIDとFIDに基づく算出検証値と照合用検証値を比較する検証処理を実行して検証成立を条件としてコンテンツ再生を行う。 - 特許庁

例文

When encryption/decryption processing is performed, by using the hardware or performing encryption/decryption processing using both the hardware and software, an encryption/decryption apparatus 1 inputs a field (payload) to be encrypted/decrypted from the CPU 10 of a software processing block to a device input/output IF 20, while taking precedence over a field (MAC header) not to be encrypted/decrypted.例文帳に追加

暗復号化装置1は、ハードウェアによる暗復号化処理を行う、またはハードウェアとソフトウェアの両方による暗復号化処理を行う場合には、暗復号化対象フィールド(ペイロード)を非暗復号化対象フィールド(マックヘッダ)より優先してソフトウェア処理ブロックのCPU10からデバイス入出力IF20に入力する。 - 特許庁

The lower 2 switch 200 snoops the packets Q(1), Q(2), R(3), R(4) to learn the correspondence of IP addresses or MAC addresses of the host terminals to ports, and thereafter directly transfers packets between the segments in the same layer 2 switch 200 across the VLAN segments in the layer 2 switch 200, based on the learning result.例文帳に追加

レイヤ2スイッチ200は、該パケットQ(1),Q(2),R(3),R(4)のスヌーピングを行うことにより、各ホスト端末のIPアドレス又はMACアドレスとポートとの対応を学習し、該学習結果に基づいて、その後の同一レイヤ2スイッチ200内のセグメント間のパケットを、レイヤ2スイッチ200内でVLANセグメントを跨いで直接転送する。 - 特許庁

A wireless communication system included in a wireless LAN comprises slot information; a counter for counting slot numbers; and a medium access controller operative to monitor a wireless medium and to initiate transmission of a MAC frame during a current slot based on a distributed wireless access protocol, on a current slot number (t) corresponding to the current slot as counted by the counter, and on the slot information.例文帳に追加

無線LANネットワークに含まれる無線通信システムは、スロット情報と、スロット数をカウントするカウンタと、無線メディアを観測し、分散無線アクセスプロトコル、カウンタを用いてカウントされる現在のスロットに対応する現在のスロット番号(t)、及びスロット情報に基づいた現在のスロット中でMACフレームの送信を観測するメディアアクセス制御作動を含む。 - 特許庁

Also, a broadcast/multicast abnormality determination part 13 refers to the stored flow information, sums up the flow information for which a transmission destination MAC address is an address for broadcast or for multicast, thus calculates a traffic amount of broadcast frames or multicast frames for each reception port, and determines whether or not there is a reception port where the calculated traffic amount exceeds a threshold.例文帳に追加

また、ブロードキャスト・マルチキャスト異常判定部13が、蓄積されたフロー情報を参照して、送信先MACアドレスがブロードキャスト用又はマルチキャスト用のアドレスであるフロー情報を集計することで、ブロードキャストフレーム又はマルチキャストフレームのトラフィック量を受信ポートごとに算出し、算出したトラフィック量が閾値を超えた受信ポートがあるか否かを判定する。 - 特許庁

In a frame multiplexing transmission section (OAM) for multiplexing master and slave user frames from network apparatuses #1 and #2 between a media access control layer (MAC) in a subscriber side frame multiplexing transmission apparatus (FTTH-CPE-MC) and an optical transmission line side physical layer (PHY2), the slave user frame is inserted into a frame gap of the master user frame and multiplexed.例文帳に追加

ネットワーク機器#1及び#2からの主及び従ユーザフレームの多重化を、加入者側フレーム多重伝送装置(FTTH−CPE−MC)におけるメディアアクセス制御層(MAC)と光伝送路側物理層(PHY2)との間のフレーム多重伝送部(OAM)において、主ユーザフレームのフレーム間隙に従ユーザフレームを挿入して多重化する。 - 特許庁

When receiving an acquisition request of an IP address from a user terminal (not shown), a DHCP server 171B in the subscriber line accommodation apparatus 102 assigns the IP address, registers a set of the IP address, the MAC address of the user terminal, and a line number to a DHCP management table 201, and sets the set to an input filter section 184 as a packet passing condition.例文帳に追加

加入者回線収容装置102内のDHCPサーバ171Bは、図示しないユーザ端末からIPアドレスの取得要求があると、IPアドレスを割り当てると共にそのIPアドレスとユーザ端末のMACアドレスおよび回線番号の組をDHCP管理テーブル201に登録し、これを入力フィルタ部184にパケットの通過条件として設定する。 - 特許庁

At a predetermined timing of starting transfer processing of a packet, a packet transfer device 3 transmits ARP request messages to a plurality of terminals 1A and 1B by using IP addresses of the terminals 1A and 1B preliminarily stored, receives ARP response messages returned from the terminals 1A and 1B, and acquires a set of the IP address and a MAC address of each terminal.例文帳に追加

パケット転送装置3は、パケットを転送する処理を開始する所定のタイミングとなった場合に、予め記憶しておいた複数の端末1A,1BのIPアドレスを用いて、複数の端末1A,1BにARP要求メッセージを送信し、当該複数の端末1A,1Bから返信されたARP応答メッセージを受信して、各端末のIPアドレスとMACアドレスとの組を取得する。 - 特許庁

An HDCP server 4 confirms validity according to a MAC address and the kind of a terminal shown by a DHCP request received in starting an SCC terminal 1, and assigns an IP address, and instructs a VLAN control server 3 to change a VLAN to which the SCC terminal 1 belongs from a VLAN for connection authentication to a VLAN for OS authentication.例文帳に追加

DHCPサーバ4は、SCC端末1の起動時に受信したDHCP要求の示すMACアドレス及び端末の種別により正当性を確認し、IPアドレスを割り当てるとともにVLAN制御サーバ3へSCC端末1の属するVLANを接続認証用からOS認証用へ変更するよう指示する。 - 特許庁

The STA 23 which communicates with an access point, comprises an FCS error detection section 12 for detecting error on hardware 11 for all packet data of received data and a CRC error detection section 15 for extracting data destined to a present device from the reception data using a MAC filter 14 and detecting error on software 13 again for the data.例文帳に追加

アクセスポイントと間での通信を行うSTA23は、受信データの全パケットデータをハードウェア11上でエラー検出するFCSエラー検出部12と、受信データからMACフィルタ14により自装置宛てのデータを抽出し、このデータについてについて再度ソフトウェア13上でエラー検出するCRCエラー検出部15とを備える。 - 特許庁

A topology search part 151 performs topology search processing according to layers using physical connection information 152 and setting information 153 of each equipment as input and outputs topology 154 for over a plurality of layers consisting of topology 171 of a MAC layer, topology 172 of an IP layer, topology 173 of a TCP/UDP layer and topology 174 of an application layer.例文帳に追加

トポロジ探索部151は、物理接続情報152と各機器の設定情報153を入力として、レイヤ別のトポロジ探索処理を行い、MACレイヤのトポロジ171、IPレイヤのトポロジ172、TCP/UDPレイヤのトポロジ173、およびアプリケーションレイヤのトポロジ174からなる、複数レイヤにわたるトポロジ154を出力する。 - 特許庁

In a system to which the input-output device and a host PC are connected through a public communication line, the input-output device establishes communication through a LAN card connected through an inhouse line with a host PC 1 and a public communication line after a power-on of the input-output device, and transmits a MAC address currently assigned to the information processor to the LAN card.例文帳に追加

入出力装置とホストPCとが公衆通信回線を介して接続されるシステムにおいて、入出力装置の電源オン後、入出力装置はホストPC1と構内通信回線を介して接続されているLANカードと公衆通信回線を介して通信を確立し、情報処理装置に割り当てられているMACアドレスをLANカードに送信する。 - 特許庁

A transmission segment determination mechanism 16 takes-out a packet which is received by a packet receiving part 11 and is not discarded as an illegal packet by a packet analyzing mechanism 13 from a packet holding queue 14, discriminates the network segment for transmission from the destination network address of the packet by referring to a route table (RT) and gives it to a packet transmitting part 18 via a MAC address rewriting mechanism 17.例文帳に追加

送出セグメント判定機構16は、パケット受信部11で受信され、パケット解析機構13で不正パケットとして破棄されなかったパケットをパケット保留キュー14から取り出し、経路表(RT)を参照して、パケットの宛先ネットワークアドレスから送出すべきネットワークセグメントを判定し、MACアドレス書換え機構17を介してパケット送出部18へ渡す。 - 特許庁

When transmitting/receiving data at a terminal 1, a relevant control MAC unit 301 applies, with respect to data to be transmitted/received, a processing for deciding the transmitting/receiving state of the data at the relevant terminal 1 (e.g., error detection of received data, detection of presence/absence of ACK signal reception for transmitted data).例文帳に追加

端末1においてデータの送受信が行なわれている際に、当該コントロールMAC部301は、送受信されるデータに対して、当該端末1におけるデータの送受信状態を判断するための処理(たとえば、受信したデータの誤り検出、送信したデータについてのACK信号の受信の有無の検出)を施す。 - 特許庁

When transmitting data transmitted from equipment 21 to equipment 10, a gateway 3 sets as a transmission source address an IPv6 address allocated to the equipment 21 (obtained by adding a MAC address of the equipment 21 to a dummy prefix allocated to the second communication network N2) to make the equipment 21 transparent as equipment in the first communication network N1 to the equipment 10.例文帳に追加

ゲートウェイ3は、機器21から送信されたデータを機器10に送信する場合、送信元アドレスとして機器21に割り当てられたIPv6アドレス(第2通信ネットワークN2に割り当てられたダミープレフィックスに機器21のMACアドレスを付加したもの)を設定し、機器10から機器21が第1通信ネットワークN1内の機器として透過的に見えるようにする。 - 特許庁

In the portable game machine 1000, the network ID contained in the received beacon signal is then decrypted by the MAC address and in a case where truth/false discrimination data contained in the decrypted instruction code are coincident with predetermined data and the present date/time is within a valid time indicated by valid time data, control is executed in accordance with control data.例文帳に追加

そして、携帯型ゲーム装置1000では、受信したビーコン信号に含まれるネットワークIDをMACアドレスで復号し、復号した命令コードに含まれる真贋判定データが所定のデータに一致し、且つ現在日時が有効期間データが示す有効期間内である場合、制御データに従う制御を実行する。 - 特許庁

When a sender of a receive packet makes use of service with permitted transmission according to the status (whether guest checks in or out) of the guest room, the guest room router refers a built-in routing table on the basis of the destination IP address of a received MAC frame and transmits the received packet to the backbone LAN or to the VLAN.例文帳に追加

客室ルータは、受信パケットの送信元が客室の状態(ゲストがチェックインまたはチェックアウトしたか否か)に応じて送信許可されているサービスを利用している場合、受信したMACフレームの宛先IPアドレスを元に、内蔵しているルーティングテーブルを参照し、受信パケットを基幹LANまたはVLANに送信する。 - 特許庁

To provide a cup dispenser superior in convenience to use, which is capable of surely extracting even cups which don't have curled parts thereon for storing chicken nuggets, fish Mac dippers (R), etc., one by one in the same manner as cups having curled parts formed thereon and has a simple constitution and can be easily set to a desired work position.例文帳に追加

チキンナゲットやフィッシュマックディッパー(商品名)等が収納されるカール部が形成されていないカップであっても、カール部が形成されたカップと同様に1個づつ確実に引き抜くことができる構成が簡易で、所望の作業位置にも簡単にセットすることができる使い勝手に優れたカップディスペンサーを提供する。 - 特許庁

Continuously, the HT terminal attempts detection of a data packet from an RTS packet transmission source just for a period adding only a predetermined time α to the NAV 1, judges that a transmission/reception preparation process fails when no packet is received within the period, cancels a NAV 2 based on MAC Duration, and starts transmitting operation.例文帳に追加

続いて、NAV1に所定時間αだけ加えた期間だけ、RTSパケット送信元からのデータ・パケットの検出を試み、この期間内にデータ・パケットを受信しなかったときには、送受信準備手順が失敗したと判断して、MAC Durationに基づくNAV2を解除して、送信動作を開始する。 - 特許庁

To provide an RPR network system, etc. which can satisfy a dual requirement of a redundancy of an RPR function of communicating with the other RPR node devices on an RPR (Resilient Packet Ring) and a redundancy of an Ethernet(R) port function of sending and receiving an MAC frame via a port, when a failure occurs in the node device.例文帳に追加

ノード装置に故障が発生した場合に、RPRリング上で他のRPRノード装置との通信を行うRPR機能の冗長化と、ポートを介したMACフレームの送受信を行うイーサネット(登録商標)ポート機能の冗長化とを両立させることが可能となるRPRネットワークシステム等を提供する。 - 特許庁

At the time of expenditure an IPv6 address of an IPv6 address prefix to the subscriber terminal device 1 after the network login authentication, a subscriber accommodating router device 2 specifies a global IPv6 address of the subscriber terminal device 1 and sends the global IPv6 address together with the MAC address of the subscriber terminal device 1 to the subscriber authentication server device 3.例文帳に追加

ネットワークログイン認証後の加入者端末装置1へのIPv6アドレスPrefixの払い出し時に、加入者収容ルータ装置2は、加入者端末装置1のグローバルIPv6アドレスを特定し、該グローバルIPv6アドレスと加入者端末装置1のMACアドレスを一緒に加入者認証サーバ装置3に送る。 - 特許庁

A media access control (MAC) section 13 of the wireless LAN device comprises a mode switching means 13a for switching ordinary wireless LAN operation to a transmission test mode and a burst timing control means 13b for stopping ordinary media access control during the transmission test mode and controlling a burst timing so that a frame transmission timing includes a frequency component of specific audible sound.例文帳に追加

無線LAN機器のメディアアクセス制御(MAC)部13は、通常の無線LAN動作から送信テストモードへ切り替えるモード切替手段13aと、送信テストモードにおいて通常のメディアアクセス制御を停止し、フレームの送信タイミングが特定の可聴音の周波数成分を含むようにバーストタイミングを制御するバーストタイミング制御手段13bを備えている。 - 特許庁

The ATM layer 22 encodes data prepared by an ALL layer 40 into an ATM service class and the MAC layer 24 selects a media access channel specified by channel slots with different frequencies and times from among a plurality of available media access channels, on the basis of the ATM service class and maps the ATM coded data onto the channel.例文帳に追加

ATMレイヤ22は、AALレイヤ38によって準備されたデータをATMサービス・クラスにコード化し、MACレイヤ24において、複数の利用可能なメディア・アクセス・チャネルから、ATMサービス・クラスに基づいて、周波数及び時間が異なるチャネル・スロットによって規定されるメディア・アクセス・チャネルが選択され、ATMコード化データが該チャネルにマッピングされる。 - 特許庁

In the network management system which has a DHCP server and dynamically delivers IP addresses to DHCP clients by DHCP, the DHCP server is provided with a DHCP cooperation server for registering information of DHCP clients to which IP addresses will be delivered, and host names, MAC addresses, and network segments of the clients are set as DHCP setting information.例文帳に追加

DHCPサーバを有し、DHCPによってDHCPクライアントにIPアドレスを動的に配布するネットワーク管理システムにおいて、DHCPサーバに、IPアドレスを配布するDHCPクライアントの情報を登録するためのDHCP連携サーバを設け、DHCP設定情報として、そのクライアントのホスト名、MACアドレス、ネットワークセグメントを設定する。 - 特許庁

To provide a method for discriminating acid-fast bacteria capable of detecting variants having been unable to be detected so far among Mycobacterium avium complex(MAC) included in atypical acid-fast bacteria and also capable of categorizing Mycobacterium kansasii detected after isolated from humans with atypical acid-fast bacterial disease.例文帳に追加

本発明の課題は、非定型抗酸菌に含まれるMycobacterium avium complex(MAC)のうち、従来検出できなかった変異株を検出可能とすることであり、さらには非定型抗酸菌症としてヒトから分離され、検出されたMycobacterium kansasiiのグループ分けを可能とする抗酸菌の鑑別方法を提供することである。 - 特許庁

This table 660 keeps a unicast encryption key 662 used for unicast communication with a terminal to be identified by a terminal identifier 661, and a broadcast encryption key 663 to be used when the terminal to be identified with the terminal identifier 661 performs broadcast communication, correlating to the terminal identifier 661 such as a MAC address.例文帳に追加

この暗号鍵管理リストテーブル660では、MACアドレス等の端末識別子661に関連付けられて、その端末識別子661により識別される端末との間のユニキャスト通信に用いられるユニキャスト暗号鍵662およびその端末識別子661により識別される端末がブロードキャスト通信を行う際に用いられるブロードキャスト暗号鍵663が保持される。 - 特許庁

When an internal terminal TM1 to TMn fails or is replaced with another terminal when upgrading equipment and the DHCP function allocates a new private address for the MAC address of the terminal after replacement, the newly allocated private address is managed in association with physical ports PP1 to PPn in an expansion NAPT table.例文帳に追加

内部端末TM1〜TMnが故障又は機種の更新に伴い別の端末に交換され、これに伴いDHCP機能により交換後の端末のMACアドレスに対し新たなプライベートアドレスが割り当てられると、この新たに割り当てられたプライベートアドレスは拡張NAPTテーブルにおいて物理ポートPP1〜PPnに対応付けて管理される。 - 特許庁

Then an ARP packet is sent periodically to the IP addresses and it is checked whether or not a combination of the transmission source MAC address and the transmission source IP address in its response packet is recorded in the allocated address database, when it is recorded, a regular client is decided and when not, an irregular client is decided.例文帳に追加

その後、定期的に当該IPアドレスへARPパケットを送信し,その応答パケット中の送信元MACアドレス及び送信元IPアドレスの組合わせが割当て済みアドレスデータベースに記録されているか照合し、記録されていれば正規クライント、記録されていなければ不正規クライントと判定する。 - 特許庁

When the mobile IP terminal STA1 receives information on the intelligent ISW1, the mobile IP terminal STA1 transmits a paging request message to the intelligent switch ISW1, the paging request denoting a request of paging that transmits a notice of the arrival of a packet addressed to the MAC address of the mobile IP terminal STA1 to the access point.例文帳に追加

モバイルIP端末STA1によって、アクセスポイントAP1aからインテリジェントスイッチISW1の情報が受信されると、モバイルIP端末STA1のMACアドレス宛のパケットが着信した通知をアクセスポイント宛に送信するページングを要求するページング要求メッセージがインテリジェントスイッチISW1に送信される - 特許庁

When an MAC address is obtained from an IP address of the optical transceiver of an opposite party by an ARP, its own optical transceiver sends a request frame in a predetermined order concerning each of the transmittable wavelengths, and a wavelength in which a response frame first returns is stored as a transceiver wavelength for use in communication with the optical transceiver of the opposite party.例文帳に追加

ARPにより通信相手の光送受信装置のIPアドレスからMACアドレスを取得する際に自光送受信装置が送信可能である波長それぞれについて予め決められた順で要求フレームを送信し、最初に応答フレームが返ってきた波長を通信相手の光送受信装置との通信に用いる送受信波長として記憶する。 - 特許庁

In the system composed of a plurality of devices 2 and a plurality of terminals 3 connected to the plurality of devices 2 while connecting the plurality of devices 2 via switching network 1, when testing the line between the devices 2 by using a test packet 11, it is performed by using the MAC addresses of the users of the respective terminals under the control of the devices.例文帳に追加

複数の装置2と、該複数の装置2に接続された複数の端末3よりなり、前記複数の装置間2がスイッチング網1で接続されたシステムにおいて、試験パケット11を用いて前記装置2間の回線試験を行なう場合に、装置配下にある各端末のユーザのMACアドレスを用いて行なうように構成する。 - 特許庁

During steps S704-S707, when the electric power mode is the electric power saving mode and a MAC address contained in a received beacon is judged to belong to a wireless communication device which newly participates in a wireless network, the electric power mode of all the communication devices participating in the wireless network is switched from the electric power saving mode to a normal electric power mode.例文帳に追加

ステップS704〜S707の処理において、電力モードが省電力モードであり、かつ、受信したビーコンに含まれるMACアドレスが新規に無線ネットワークに参加した無線通信装置のものであると判定した場合に、無線ネットワークに参加中の全通信装置の電力モードを省電力モードから通常電力モードに切り替える。 - 特許庁

A communication terminal includes management information 201 comprising: at least either of ID information 202 particularizing a network group, and terminal information 203 particularizing a communication IF such as the IP and MAC, or such as a maximum throughput by the logical standards; and period information 204 for denoting a time-out period up to a preceding request in pairs as a set.例文帳に追加

通信端末はネットワークグループが特定できるID情報202と、IPやMACなど通信IFが特定できる情報または論理規格による最大スループットなどの端末情報203との少なくとも1つと、前回要求でのタイムアウト期間を示す期間情報204とを組にした管理情報201を持つ。 - 特許庁

An RTP-packetizing section 83 collects TS packets to which error correction parity data are attached by an error correction attachment section 82 into a preset number, attaches an RTP header to the collected TS packets, sequentially assigns the sequence numbers incremented by one, each to the TS packets to produce RTP packets and supplies them to a MAC frame processing section 84.例文帳に追加

RTPパケット化部83は、エラー訂正付加部82によりエラー訂正パリティデータが付加されたTSパケットを、予め設定された個数にまとめ、そのまとめたTSパケットにRTPヘッダを付加し、1つずつ増加させたシーケンス番号を順に割り振って、RTPパケットを生成して、MACフレーム化部84に供給する。 - 特許庁

A center modem 14 for converting an RF signal on the transmission line into a base band signal, a router 15 that manages the MAC address of a personal computer 11 arranged in each household and owns an IP address and a trunk system modem 16 for connecting input and output with a host provider (trunk system) 12 are connected upstream the two-way amplifier in this order.例文帳に追加

その双方向増幅器の上流側には、伝送ラインを流れるRF信号をベースバンド信号に変換するセンターモデム14,各世帯に配置されたパソコン11のMACアドレスを管理し、IPアドレスを所有するルータ15と上位プロバイダ(幹線系)12の間の入出力をつなげるための幹線系モデム16をその順に接続する。 - 特許庁

In a wireless communication system including at least one wireless transmit/receive unit (WTRU) and at least one Node-B (NB), a method and apparatus for preventing transmission blocking comprise triggering transmission of scheduling information (SI) when transmission of a medium access control-d (MAC-d) flow is stopped.例文帳に追加

少なくとも一つの無線送信/受信ユニット(wireless transmit/receive unit、WTRU)および少なくとも一つのノードB(Node−B、NB)を含む無線通信システムにおいて、媒体アクセス制御−d(medium access control−d、MAC−d)フローが停止する場合、送信ブロッキングを防ぐ方法と装置にスケジュール情報(scheduling information、SI)の送信をトリガすることを備える。 - 特許庁

When inquiries about flow entries are received from flow switches 200 and also the flow entries are the ones to change destination MAC addresses of packets, a control server 100 in a flow control network transmits address resolution protocol (ARP) requests to destination IP addresses (L3 devices 400) of the packets.例文帳に追加

フロー制御ネットワーク内の制御サーバ100は、フロースイッチ200からフローエントリの問い合わせを受け付けた場合において、このフローエントリがパケットの宛先MACアドレスを変更するものであるとき、このパケットの宛先IPアドレス(L3装置400)へARPリクエストを送信する。 - 特許庁

The conversion apparatus outputs data for MAC authentication or data similar to key data generated through a conversion function such as an HMAC/hash function using a user identifier such as a password input by a user and omits a part of the configuration of the above conversion function depending on the length of a user identifier to be input.例文帳に追加

ユーザから入力されたパスワード等のユーザ識別子から、HMAC・ハッシュ関数等の変換関数を通して、MAC認証用或いは鍵データに類推するデータを出力する変換装置において、ユーザ識別子の入力長に応じて、上記変換関数の構成の一部を除去する。 - 特許庁

In a SIG server 103 which receives an image file 303, including image data d photographed with the digital camera and a message authentication code (MAC) m created based on the image data d, a comparison section 307 determines whether the image data are original based on this image file 303.例文帳に追加

デジタルカメラによる撮影で得られた画像データdと、該画像データdを基に作成されたメッセージ認証コード(MAC)mとで構成された画像ファイル303を受信したSIGサーバ103では、比較部307が、この画像ファイル303に基づき、オリジナルな画像データであるか否かの判別を行う。 - 特許庁

A dynamic DNS service server 3 ties a host name to the global IP address of a network device 1, and DNS information is updated according to the host name generated on the basis of information (a serial number and a MAC address, for example) unique to the network device 1 to be transmitted from the network device 1.例文帳に追加

ダイナミックDNSサービスサーバ3が、ネットワーク機器1から送信される、ネットワーク機器1に一意な情報(例えば、シリアル番号とMACアドレス)に基づき生成されるホスト名に従い、ネットワーク機器1のグローバルIPアドレスとホスト名との紐付けをしてDNS情報の更新を行う。 - 特許庁

例文

When the authenticating method adopts a password and the password included in the authentication packet is correct, the authentication server 5 returns an authentication packet (OK) to the switching hub 2, and when no MAC address exists in the authentication database 51 and the password is incorrect, the terminal returns an authentication packet (NG), to notify the fact of use by an unauthorized user.例文帳に追加

認証サーバ5は、認証方法がパスワードの場合、認証パケットに含まれるパスワードが正しければ、スイッチングハブ2へ認証パケット(OK)を返し、MACアドレスが認証データベース51にない場合やパスワードが不正の場合、その端末装置は、不正ユーザにより使用されるものであることを通知する認証パケット(NG)を返す。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS