1016万例文収録!

「RAM」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

RAMを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 7336



例文

The semiconductor integrated circuit 1 comprises: a RAM 2, and a control circuit 10 for controlling the retention test of the RAM 2.例文帳に追加

本発明に係る半導体集積回路1は、RAM2と、そのRAM2のリテンションテストを制御するコントロール回路10とを備えている。 - 特許庁

A feedback RAM 53 can store the intermediate value without requiring a RAM for an input stage.例文帳に追加

フィードバックRAM53は、入力段にバッファRAMを必要とすることなく中間値を格納することができる。 - 特許庁

Music contents data that are memorized in RAM 11 with CPU 10 are converted into sound source hardware controlling data and memorized in RAM 11.例文帳に追加

CPU10によりRAM11に記憶されている音楽コンテンツデータを音源ハードウェア制御データに変換して、RAM11に記憶する。 - 特許庁

To store received data without providing a large capacity RAM even when the received data exceeds the capacity of the RAM in downloading.例文帳に追加

ダウンロードで受信データがRAMの容量を超える場合でも、大容量のRAMを設けることなく記憶できるようにする。 - 特許庁

例文

MAGNETIC TUNNELING JUNCTION ELEMENT, MRAM, STT-RAM, METHOD FOR MAKING MRAM, METHOD FOR MAKING STT-RAM例文帳に追加

磁気トンネル接合素子、MRAM、STT−RAM、MRAMの製造方法、STT−RAMの製造方法 - 特許庁


例文

In application using a DVD-RAM, it includes the mechanical buffer of a DVD recorder, and a DVD-RAM disk itself loaded therein.例文帳に追加

DVD−RAMを用いた適用では、DVDレコーダの機械的バッファ及びその中に装填されるDVD−RAMディスク自体である。 - 特許庁

Instead, a RAM interface circuit 24 executes access control and the same effect that the '0' is written on the entire surface of the RAM is produced.例文帳に追加

その代わり、RAMインターフェース回路24がアクセス制御を実行し、RAMの全面に”0”がライトされているのと同じ効果を生み出す。 - 特許庁

This imaging parallel interface RAM (IPIRAM) is an integrated circuit which appears as a static parallel interface RAM for an external circuit.例文帳に追加

本発明の撮像パラレルインタフェースRAM(IPIRAM)は集積回路で外部回路には静的なパラレルインタフェースRAMにみえる。 - 特許庁

A local memory 7 is realized by RAM of 4K byte to store a retrieving table to be used for decoding processing and encoding processing.例文帳に追加

ローカルメモリ7は4KバイトのRAMにより実現されており、デコード処理やエンコード処理に使用する検索テーブルを格納する。 - 特許庁

例文

Thus, the fault bit of the RAM 5 is replaced in the fault relieving register group 6 and the fault of the RAM 5 is relieved.例文帳に追加

これにより、RAM5の故障ビットが故障救済用レジスタ群6で置き換えられ、RAM5の故障が救済される。 - 特許庁

例文

Furthermore, a micro program controls an arithmetic operation of the arithmetic circuit and specifies addresses to the C-RAM 24 and the G-RAM 23.例文帳に追加

さらに、マイクロプログラムは、演算回路の演算動作を制御すると共に、C−RAM24およびG−RAM23へのアドレス指定を行う。 - 特許庁

To provide a semiconductor integrated circuit which can surely hold RAM data by preventing RAM data from being destructed due to an asynchronous reset.例文帳に追加

非同期リセットによるRAMデータの破壊を防止して、RAMデータの保持を保証することができる半導体集積回路を提供する。 - 特許庁

To suppress crosstalk from a ROM signal to a RAM signal in a concurrent ROM/RAM optical information recording medium.例文帳に追加

コンカレントROM/RAM光情報記録媒体において、ROM信号からRAM信号へのクロストークを抑制すること。 - 特許庁

An address for failure diagnosis is applied to the RAM 2 being the object of failure diagnosis by a selector 14, and data are read from the RAM 2.例文帳に追加

セレクタ14により故障診断用のアドレスを故障診断対象のRAM2に与え、RAM2からデータを読み出す。 - 特許庁

A nonvolatile RAM 9 stores the data temporarily stored in an volatile RAM 8 according to the priority order.例文帳に追加

不揮発性RAM9は、その判断結果に基づいて、揮発性RAM8に一時記憶されたデータを前記優先順位に従って記憶する。 - 特許庁

In the initialization of the RAM data, a default value without hindrance to control is written as the RAM data.例文帳に追加

このRAMデータの初期化に際し、制御に支障のないデフォルト値を当該RAMデータとして書き込む。 - 特許庁

Thereby, the RAM data is prevented from being destructed when a reset signal is made active at the time of access for the RAM.例文帳に追加

これにより、RAMへのアクセス時にリセット信号がアクティブになった場合のRAMデータの破壊を防止する。 - 特許庁

Data extraction equivalent to the conventional case is performed by adding BoPCNT extracted by the RAM 2 to ECYLCNT extracted by the RAM 2.例文帳に追加

RAM2で採取したECYLCNTにRAM2で採取したBoPCNTを加え、従来と同等のデータ採取を行なう。 - 特許庁

The generation part 222 stores interruption-corresponding reception information, which is the generated reception information, in the descriptor area of the RAM.例文帳に追加

生成部222は、その生成された受信情報である割込対応受信情報を、RAMのディスクリプタ領域に記憶させる。 - 特許庁

Thus, the write and read address contention of the two port RAM unit 1 is avoided and clock transfer is normally performed.例文帳に追加

これにより、2ポートRAM部1の書込みと読出しのアドレス競合を回避し、正常にクロックの乗せ換えを行うことができる。 - 特許庁

Also, the AGC is held or response time constant is switched in an address information recording region (PID region) during reproduction of the DVD-RAM.例文帳に追加

また、DVD-RAM再生時のアドレス情報記録領域(PID領域)で上記AGCをホールド、または応答時定数を切り替える。 - 特許庁

To improve the compression rate of a RAM disk image while maintaining the compatibility of a RAM disk with the data format of an existing file system.例文帳に追加

RAMディスクを既存のファイルシステムのデータ形式と互換性を保ちつつ、RAMディスクイメージの圧縮率を向上させる。 - 特許庁

When there is space in the RAM, a buffer is added to the RAM (S307), and when there is no space, a buffer is added to an HDD (S309).例文帳に追加

RAMに空きがあれば、RAMにバッファを追加し(S307)、なければHDDにバッファを追加する(S309)。 - 特許庁

Triggered by power on, etc., each module initiates reboot processing, and checks the magic number area in the NV-RAM.例文帳に追加

電源ONなどのトリガにて各モジュールはリブート処理を起動し、NV-RAMのマジックナンバ領域をチェックする。 - 特許庁

In a step S1, a program specified by a user is ?transferred from a hard disk to a RAM via a bus.例文帳に追加

ステップS1において、ユーザに指定されたプログラムが、ハードディスクからバスを介してRAMに転送される。 - 特許庁

To make it difficult to analyze data exchange among a microcomputer, a ROM and a RAM connected on a substrate and contents of the ROM and the RAM.例文帳に追加

基板上で接続されたマイコンとROM、RAMのデータのやりとり及びROM、RAMの内容を解析しづらくする。 - 特許庁

The contents of the program RAM 145 and the data RAM 144 are downloaded from a process controller 18 to a host buffer 146.例文帳に追加

プログラムRAM145およびデータRAM144の内容は、プロセス・コントローラ18からホスト・バッファ146にダウンロードされる。 - 特許庁

Program data stored in a flash memory are copied to an RAM, and the data rewritten in the RAM are returned to the flash memory.例文帳に追加

フラッシュメモリに格納されているプログラムデータをRAMにコピーし、RAM上で書き換えを行ったデータをフラッシュメモリに戻す。 - 特許庁

An FPGA61 comprises the CPU1, the CPU2, the inner RAM/PROM-A8, the inner RAM/PROM-B6.例文帳に追加

FPGA61は、CPU1、CPU2、内部RAM/PROM−A8、内部RAM/PROM−B6を含む。 - 特許庁

In a test of RAM 13, a CPU 12 performs write/read operation of data for the RAM 13.例文帳に追加

RAM13の試験において、CPU12は、RAM13に対するデータの書き込み/読み出し動作を行う。 - 特許庁

To prevent a user stand-by time from being increased although functions are increased when starting a composite machine which loads an ROM to an RAM, and executes a program.例文帳に追加

ROMをRAMにロードしてからプログラムを実行する複合機において、機能が増えても、起動時にユーザに待たせる時間を増加させないようにする。 - 特許庁

The processor 28 addresses the RAM 22 as a non-volatile RAM using an address of a range in an address space of the processor.例文帳に追加

プロセッサ28は、プロセッサのアドレス空間にある或る範囲のアドレスを用いて、RAM22を不揮発性RAMとしてアドレス指定する。 - 特許庁

This allows an access to a part of the RAM 116 (pseudo RAM area) using the in/out command.例文帳に追加

この構成によれば、イン/アウトコマンドを用いてRAM116の一部(疑似RAM領域)にアクセス可能となる。 - 特許庁

For example, the code A, data A, and data B are copied to the RAM 29, and then the code B is extended on the RAM 29.例文帳に追加

例えば、コードA、データA、およびデータBを、それぞれRAM29上にコピーした後、コードBをRAM29上に伸張する。 - 特許庁

Each memory device includes a memory, such as a NAND-type flash memory, a NOR-type flash memory, a RAM, and a static RAM.例文帳に追加

各メモリデバイスは、例えばNANDタイプフラッシュメモリ、NORタイプフラッシュメモリ、RAM及びスタティックRAM等のメモリを含む。 - 特許庁

A RAM disk driver 112 receives a user's specification for the capacity of a RAM disk 122 via an operation screen image 10 (step S20).例文帳に追加

RAMディスクドライバー112は、操作用画像10を介してユーザーからRAMディスク122の容量の指定を受け付ける(ステップS20)。 - 特許庁

When the supply of driving power to the RAM is interrupted, back-up power is supplied to the RAM.例文帳に追加

そして、RAMへの駆動電力の供給が断たれた場合には、RAMに対しバックアップ電力が供給される。 - 特許庁

The GPS device 10 includes a first RAM 15 for sequentially storing the acquired data, a second RAM 16, a data synchronizing unit and a synchronization state notifying unit.例文帳に追加

GPS装置10は、取得したデータを順次記憶する第1RAM15と、第2RAM16と、データ同期部と、同期状態通知部とを備える。 - 特許庁

A write address generating unit 2 generates a write address 102 in accordance with a write clock signal 104 and writes input data 100 into a two port RAM unit 1.例文帳に追加

書込アドレス性西部2は書込クロック信号104により書込アドレス102を生成し、2ポートRAM部1に入力データ100を書き込む。 - 特許庁

The outputted information is stored in a RAM 6 for a certain fixed time, and the information can be fetched from the RAM 6 (step 16).例文帳に追加

出力した情報をある一定の期間分RAM6に格納しておき、RAM6からの情報を取り出せるようになっている(ステップ16)。 - 特許庁

Output of these exclusive OR circuits 17, 18 are outputted respectively to the RAM of four columns and the RAM of two columns.例文帳に追加

これらの排他的論理和回路17、18の出力は、各々、カラム数4のRAM、カラム数2のRAMに出力される。 - 特許庁

When the supply of driving electric power to the RAM is cut off, backup electric power is supplied to the RAM.例文帳に追加

そして、RAMへの駆動電力の供給が断たれた場合には、RAMに対しバックアップ電力が供給される。 - 特許庁

To provide a driver with built-in RAM writing still picture data in the RAM simultaneously with the write-in of animation data.例文帳に追加

RAMへの動画のデータの書き込みと同時に静止画データを書き込むことができるRAM内蔵ドライバを提供すること。 - 特許庁

Extended signals are stored temporarily in an RAM 5 according to a synchronization control section 3 and the stored receiving signals are read out according to the RAM control section 2.例文帳に追加

拡張した信号を同期制御部3に従ってRAM5に一度蓄積し、RAM制御部2に従って蓄積した受信信号を読み出す。 - 特許庁

To provide a RAM incorporated driver in which writing of animation data to a RAM is simultaneously conducted with the writing of still picture data.例文帳に追加

RAMへの動画のデータの書き込みと同時に静止画データを書き込むことができるRAM内蔵ドライバを提供すること。 - 特許庁

A storage control part 171 stores packets, which are received by a packet-receiving part, in the packet area of a RAM.例文帳に追加

記憶制御部171は、パケット受信部により受信されたパケットをRAMのパケット領域に記憶させる。 - 特許庁

A RAM is diagnosed by a read-write system and a diagnosed result is written double in the mutually different two addresses of the RAM as a flag.例文帳に追加

RAMをリード・ライト方式で診断し、診断結果をフラグとしてRAMの互いに異なる2つのアドレスに2重に書込む。 - 特許庁

A digital signal processing part 15 performs a predetermined calculation using the RAM 11 for command and the RAM 13 for data.例文帳に追加

デジタル信号処理部15は、命令用RAM11とデータ用RAM13に記憶されている命令とデータを用いて、所定の演算を行う。 - 特許庁

The RAM 204, NV-RAM 205 and HDD 206 have a variable region 204a, a value setting region 205a and a storage region 206a built inside respectively.例文帳に追加

RAM204は変数領域204a、NV−RAM205は値設定領域205a、及びHDD206は保存領域206aを内蔵する。 - 特許庁

例文

Thus, not only a driving number of times of RAM 51 but also a storage capacity of RAM 51 can be reduced.例文帳に追加

これにより、RAM51の駆動回数を削減できるとともに、RAM51の記憶容量を削減することができる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS