1016万例文収録!

「RUBBER FORMED PRODUCT」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > RUBBER FORMED PRODUCTに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

RUBBER FORMED PRODUCTの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 66



例文

The conductive roll 1 has a conductive elastic layer 31 formed along an outer circumference of a shaft 2, wherein the conductive elastic layer 31 is composed of a crosslinked product obtained by crosslinking a conductive composition essentially comprising a polar rubber and containing a poly(meth)acrylate which is in a liquid state at normal temperature.例文帳に追加

軸体2の外周に沿って形成された導電性弾性層31を備える導電性ロール1において、導電性弾性層31を、極性ゴムを主成分として、常温で液状のポリ(メタ)アクリレートを含有している導電性組成物を架橋してなる架橋体から構成した。 - 特許庁

After being formed from an original mold by using a water-repellent elastic material such as a silicon rubber, a female mold 11 is coated with a high-viscosity surface lacquer material 13 serving as a surface layer of the lacquered product, and the surface lacquer material 13 is coated with a substrate lacquer material 14 after that.例文帳に追加

シリコンゴム等の撥水性を有する弾性材料により、原型から雌型11を成型した後、前記雌型11に、漆製品の表面層となる高粘性の表面漆材13を塗着し、ついで前記表面漆材13に下地漆材14を塗着する。 - 特許庁

In the molding method for a rubber molded product 41 having an annular constricted section 45 between a pair of large diameter sections 43, 44 and a recessed section 46 on the inner surface of the large diameter section 43, the inner surface of both the large diameter section 43, 44 and the constricted section 45 are formed of a plurality of split die members 16a.例文帳に追加

一対の大径部43,44間に環状のくびれ部45を有するとともに、一方の大径部43の内面に凹部46を有するゴム成形品41の成形方法において、両大径部43,44の内面及びくびれ部45を複数の割型部材16aにより形成する。 - 特許庁

The palm boards 3, 5 and 7 are each formed as a plate-like body or a molded article by binding palm fibers, which are obtained by turning an empty fruit bunch of a palm tree into fibers, in such a manner that the palm fibers have a predetermined thickness, by using a natural emulsifier (a natural rubber latex) without the use of an adhesive as a chemical product.例文帳に追加

パームヤシボード3,5,7は、パームヤシの空果房を解繊したパームヤシ繊維を、化学製品の接着剤を使用することなく、天然乳化剤(天然ゴムラテックス)で所定の厚みを有するように固めて、板状体あるいは成型体として形成する。 - 特許庁

例文

The rubber-modified rigid silicone resin comprises a reaction product obtained by copolymerizing: (A) an organosilicon composition selected from (I) an organosilicone resin, (II) a hydrolyzable precursor of formula (I), and (III) a hydrolysate formed of (II); and (B) a silicone rubber, in a relative amount to make the prepared rubber-modified silicone resin have 6.9×10^8 Pa Young's modulus.例文帳に追加

(A)有機シリコーン樹脂、(II)式(I)の加水分解性前駆体及び(III)(II)から形成される水解物、からなる群から選ばれる有機ケイ素組成物と(B)シリコーンゴムとの共重合反応生成物を含むゴム変性硬質シリコーン樹脂であって、前記ゴム変性シリコーン樹脂が少なくとも6.9×10^8 Paのヤング率を有するような相対量で前記有機ケイ素組成物(A)及び前記シリコーンゴムが存在するゴム変性硬質シリコーン樹脂。 - 特許庁


例文

In the rubber-reinforcing glass fiber, a primary coating layer is formed by providing the coating layer by applying the coating liquid for coating the glass fiber containing a phenols-formaldehyde condensation product and an acrylonitril-butadiene copolymer is applied to a strand obtained by bundling a plurality of high strength glass fiber filaments, and a secondary coating layer containing clorosulfonated polyethylene and bisallylnadiimide is formed on the upper layer.例文帳に追加

複数本の高強度ガラス繊維フィラメントを集束させたストランドにフェノール類−ホルムアルデヒド縮合物とアクリロニトリル−ブタジエン共重合体とを含有するガラス繊維被覆用塗布液を塗布し被覆層を設けて1次被覆層を形成し、その上層にクロロスルホン化ポリエチレンとビスアリルナジイミドを含有する2次被覆層を設けてなることを特徴とするゴム補強用ガラス繊維。 - 特許庁

A sound insulating member 16 having glass cloth 20 laminated on the outer surface of a sound insulating sheet 12 formed of a rubber material containing magnetized magnetic powder is magnetically attached to the body side surface and the bottom upper surface of a railroad rail 10 formed of a steel product with the glass cloth 20 outside, and disposed along the longitudinal direction of the rail.例文帳に追加

磁性化された磁性粉を含有するゴム材料からなる遮音シート12の外面にガラスクロス20を積層した遮音部材16を、ガラスクロス20を外側にして、鋼材からなる鉄道レール10の腹部側面及び底部上面に磁気装着させかつ鉄道レールの長さ方向に沿って配設した。 - 特許庁

To provide a sealing method of a joint formed between sidings, according to which a rubber-like elastic cured product free from damage can be formed even if a sealing material is displaced in the process of curing, by filling the sealing material that is curable by moisture or oxygen in the atmosphere, in the joint, and uniformly curing the sealing material on both of front and bottom sides thereof.例文帳に追加

サイディングで形成された目地のシーリング方法において、大気中の水分や酸素などにより硬化するシーリング材を充填し、硬化させたとき、シーリング材の表面と底面の両側から均一に硬化することにより、硬化途中にシーリング材が変位を受けても、損傷のないゴム状弾性体硬化物を形成するシーリング方法を提供する。 - 特許庁

The molded product 1 is manufactured by kneading a large number of rubber chips 4 and an adhesive 5 in a porous material 3 manufactured by pulverizing again a porous foam 2 formed by pulverizing glass bottles and shells into a powder state and baking it, to manufacture a kneaded material 6, and injecting the kneaded material 6 in a form 7 and solidifying it into predetermined shape.例文帳に追加

ガラス瓶および貝殻をパウダー状に粉砕して焼成してなる多孔質の発泡体2を再度粉砕することにより製造した多孔質材料3に、多数のゴムチップ4と接着剤5を混練して混練材6を製造し、その混練材6を型枠7に注入し、所定形状に固化して型製品1を製造する。 - 特許庁

例文

To prevent rubber from being caught without deteriorating the drainage properties of a product tire when a green tire of a small expansion ratio set value during vulcanization is vulcanized by a tire vulcanizing mold in which protrusions for forming main grooves extending in the peripheral direction of a tread part in the inner surface of each of a plurality of segmented molds divided in the tire peripheral direction is formed to form the tread part.例文帳に追加

トレッド部を成形するためのタイヤ周方向に分割された複数個のセグメントモールドの内周面に、トレッド部の周方向に延びる主溝を形成するための突条を設けたタイヤ加硫金型により加硫時の拡張率設定値が小さいグリーンタイヤの加硫を行うときに、製品タイヤの排水性を悪化させずにゴムの噛み込みを防止する。 - 特許庁

例文

To provide a magnetic encoder formed annularly of a magnetic rubber material, provided with multiple poles magnetized in the circumferential direction and having a surface to be detected being read out by means of a magnetic sensor, in which the surface to be detected can be prevented from being damaged significantly and a damage is inconspicuous even if damaged so that the product value is prevented from being deteriorated.例文帳に追加

磁性ゴム材料にて環状に成形された磁気エンコーダであって、円周方向に多磁極化され、磁気センサにて読み取られる被検出面を有する磁気エンコーダにおいて、被検出面に大きな傷が付くのを抑えることができ、万一傷が付いても傷付きがあまり目立たず、よって製品価値が低落するのを抑えることが可能な磁気エンコーダを提供する。 - 特許庁

An improved acoustical damping wall (ceiling or floor) or a door material has a layer as its integral part which is formed of one or a plurality of viscoelastic materials which also function as an adhesive, and also has one or a plurality of constraint layers such as a plastic, a vinyl polymer, a petroleum system product such as a plastic or rubber, a metal, cellulose or wood.例文帳に追加

改善された音響減衰性壁(天井または床)あるいはドア材料は、接着剤としても働く1または複数の粘弾性材料からなる層をその一体的部分として有するとともに、プラスチック、ビニル、プラスチックまたはゴムのような石油系製品、金属、セルロース若しくは木材などの1または複数の拘束層を有する。 - 特許庁

The laminate comprises the polymer substrate, a primer layer comprising a cyclized rubber which is a conjugated diene polymer cyclized product or a derivative thereof, the layer being formed on the surface of the polymer substrate, and a thin film laminated on the surface of the primer layer by a dry film-forming method.例文帳に追加

上記目的を達成するために、本発明は、ポリマー基材と、前記ポリマー基材の表面に形成された、共役ジエン重合体環化物またはその誘導体である環化ゴムを含有するプライマー層と、前記プライマー層表面に乾式成膜法により積層された薄膜と、を有する積層体およびその製造方法を提供する。 - 特許庁

This pair of gloves is formed on a glove base material with a skin having on the surface a finely recessed part made through coating the surface of the glove base material with a polyvinylchloride resin material or a rubber material, spraying wax on the coated material in a half-gelatinized condition followed by subjecting the resultant product to a heat treatment to create skin and washing and removing wax from the skin surface.例文帳に追加

手袋基材の表面をポリ塩化ビニル樹脂材料またはゴム材料で被覆し、被覆した材料の半ゲル化時にワックスを散布し、その後に加熱処理して成膜し、膜面のワックスを洗浄除去することにより、微細な凹部を表面に有した皮膜を前記手袋基材上に形成する。 - 特許庁

The dip-molded product provided by the present invention comprises a dip-molded product made from a conjugated diene rubber and a low-electrical resistivity layer formed on the surface thereof and comprising a polyether copolymer prepared by the copolymerization of 50-99.9 mol% ethylene oxide, 0.1-15 mol% unsaturated epoxide, and 0-35 mol% other oxirane compounds copolymerizable therewith.例文帳に追加

本発明は、共役ジエン系ゴムからなるディップ成形体と、上記ディップ成形物の表面に形成され、エチレンオキサイド50〜99.9モル%、不飽和エポキサイド0.1〜15モル%、並びに上記エチレンオキサイド及び不飽和エポキサイドと共重合可能な他のオキシラン化合物0〜35モル%が共重合されてなるポリエーテル系共重合体を含有する低電気抵抗層と、を有することを特徴とするディップ成形物を提供することにより、上記課題を解決するものである。 - 特許庁

例文

To provide a gasket 1 nipped between two members to provide sealing action, formed as a single product of a rubber-like elastic body by injection molding or pouring molding, bonded and fixed to either of two members after molding, and preventing reduction of sealing property of the gasket 1 even if a gate trace 7 remains in the gasket 1, thereby providing excellent sealing property.例文帳に追加

二部材間に挟まれてシール作用を奏するガスケット1であって、射出成形または注入成形によってゴム状弾性体の単体品として成形され、成形後に前記二部材のうちの一方の部材に接着固定されるガスケット1において、ガスケット1にゲート痕7が残ってもこれがガスケット1のシール性を低下させることがなく、もって優れたシール性を発揮することが可能なガスケット1を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS