1016万例文収録!

「SOH」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

SOHを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 131



例文

Recently developed Soh is called 'shin-Soh' (literally, new Soh). 例文帳に追加

近年において開発された箏を「新箏」と言う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Other than the above, various types of Soh were invented recently such as nijugen-Soh (20-stringed Soh, actually it was 21-stringed), which was jointly developed by composer Minoru MIKI and Soh musician Keiko NOSAKA in 1969, nijugogen-Soh (25-stringed Soh), sanjugen-Soh (30-stringed Soh) and sanjunigen-Soh (32-stringed Soh). 例文帳に追加

このほか、現代において作られた箏として1969年に作曲家三木稔と箏曲家野坂恵子が共同開発した二十絃箏(実際は21本の絃がある)、それから二十五絃箏、三十絃、三十二絃箏などがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

While Soh music of gagaku was called 'gaku-Soh,' Soh music in the pre-modern times was called 'zoku-Soh' (or zokugoto) (modern Sho music). 例文帳に追加

雅楽の「楽箏」に対し、近世の箏曲は「俗箏(「ぞくそう」または「ぞくごと」)」と呼ぶ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Pieces for Soh solo 例文帳に追加

箏独奏のための作品 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

(Same Chinese character 'Soh' () is used.) 例文帳に追加

(字は同じ「箏」の字) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

The tolerable SOH deterioration amount calculation part 101 calculates the tolerable SOH deterioration amount on the basis of the SOH value at the time of calculation, an expected SOH deterioration amount indicating a deterioration of a secondary battery when the vehicle is run according to the running schedule, and an SOH target value at the completion of a calculation target period.例文帳に追加

許容SOH劣化量は、許容SOH劣化量算出部101にて、算出時のSOH値、車両が運行計画に従って運行された場合に二次電池が劣化する予想SOH劣化量、及び算出対象期間終了時点におけるSOHターゲット値に基づいて算出される。 - 特許庁

Soh is a Japanese traditional musical instrument. 例文帳に追加

箏(そう)は、日本の伝統楽器。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Pieces for Soh and orchestra 例文帳に追加

箏とオーケストラのための作品 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Another name is used in the case of Tsukushi-Soh. 例文帳に追加

筑紫箏では別の呼び方もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

SOH initiates the block-check-character(BCC) accumulation 例文帳に追加

SOH(ヘディング開始文字)は,ブロック検査文字(BCC)の計数を開始する - コンピューター用語辞典

例文

Soh which is used in gagaku is specifically called 'gaku-goto' or 'gaku-Soh.' 例文帳に追加

雅楽で用いられる箏を「楽箏(「がくごと」または「がくそう」)」と呼ぶ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Since the Meiji era, various kinds of multiple-string Soh, including 17-stringed Soh, have been produced. 例文帳に追加

また明治時代以降、十七絃箏をはじめ、種々の多絃箏が作られている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The heading is identified by a start of heading(SOH) character immediately preceding it 例文帳に追加

ヘディングは,そのすぐ前にヘディング開始(SOH)文字を置くことによって識別される - コンピューター用語辞典

After the first intermediate block, successive intermediate blocks need not be preceded by STX or SOH 例文帳に追加

最初の中間ブロックに続く各中間ブロックの前には,STXあるいはSOHを置く必要はない - コンピューター用語辞典

For greater reliability, a unique character should always follow SOH to identify the heading function 例文帳に追加

信頼性を高めるため,SOHのすぐ後にヘディングの機能を示す固有の文字を常に置くべきである - コンピューター用語辞典

Soh was also used as a musical instrument for solo performance (and for singing a song while playing Soh) during the Nara and Heian periods. 例文帳に追加

また奈良・平安時代より独奏楽器(および弾き歌いの伴奏)としても用いられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The central components of Soh music were 'kumiuta,' songs accompanied by Soh, and 'danmono,' solo of musical instrument. 例文帳に追加

その中心となるものは箏の伴奏付き歌曲である「組歌」と、器楽独奏曲である「段物」であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kanichi SHINOFUSA: 'Sonata for Soh Solo' (1938), the first Soh composed by Western music composer 例文帳に追加

下総皖一「箏独奏のためのソナタ」(1938)洋楽系作曲家初の箏独奏曲 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Its material was originally silk, but polyester is mainly used for zoku-Soh (modern Soh) at present. 例文帳に追加

材質は本来は絹製であるが、俗箏では現在はポリエステル製が主流になっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although small and short ones are used for gaku-Soh, bigger ones are commonly used for current Soh which requires a large volume. 例文帳に追加

楽箏のものは小さく低いが、大音量を求める近代のものは大型になっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Among others, jushichigen-Soh (17-stringed Soh) developed by Michio MIYAGI is the most famous one and it has already become common. 例文帳に追加

宮城道雄の開発した十七絃箏がもっとも有名であり、既に一般化している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A processing unit 15 calculates the difference between SOH found last time and SOH found this time.例文帳に追加

処理部15は、前回求めたSOHと今回求めたSOHとの差を算出する。 - 特許庁

Minoru MIKI: 'Tenjo' (1969), the first solo for 20-stringed Soh. 例文帳に追加

三木稔「天如」(1969)二十絃箏初の独奏曲 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Pieces for Soh and chamber music (traditional Japanese instruments and Western instruments) 例文帳に追加

箏と室内楽(邦楽器および洋楽器)のための作品 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Silk thread is mainly used for gaku-Soh even today. 例文帳に追加

楽箏では今でも絹糸が主流である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is commonly used in many pieces of Soh music composed since the era of Miyagi. 例文帳に追加

宮城以降の楽曲では広く用いられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Generally, a musical instrument called 'tzen' refers to Soh. 例文帳に追加

一般的には「ツェン」と呼ばれる楽器が箏を指す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

SOH is a communication control character used at the beginning of a sequence of characters which constitute a machine-sensible address or routing information. 例文帳に追加

SOHは、機械が分るアドレスまたは経路情報からなる文字の順番列の最初に使われる伝送制御文字である。 - コンピューター用語辞典

A legend says that a god split this shitsu into two and created Soh with 13 strings and Soh with 12 strings (it had another name). 例文帳に追加

伝説では神がこの瑟を二つに割って、13弦の箏と12弦の箏(別の名がある)が作られたと言われている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is said that Ikuta Kengyo in Kyoto developed the way of playing Soh (tuning, playing method, improvement of a pick) as well as Soh music in the era of Genroku. 例文帳に追加

まず京都の生田検校が元禄頃、箏の楽器法(調弦および奏法や爪の改良)や楽曲を大きく発展させたといわれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There are traces of gaku-Soh (Soh used in gagaku) in the shape of instrument (length, bulge of instrument, sound hole, detailing) used by the Ikuta school. 例文帳に追加

楽器の形状(長さ、楽器の膨らみ、音穴、細部の装飾など)は生田流の箏は楽箏(雅楽の箏)の形をかなり残している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the case of the current Soh, the top side and both sides of the Soh is produced by hollowing a piece of board and a separate piece of board is attached only to the underside. 例文帳に追加

現代の箏は上面と両側面は一つの材をくり抜いて作り、下面だけ別材を張り合わせる構造である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

While the number of ito for standard type Soh has been 13 since the Nara period, Soh with more strings was once produced during the Edo period. 例文帳に追加

通常の箏は十三本の糸を有し、奈良時代より変わらないが、江戸時代には更に多絃の箏が作られたこともある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

'OH' god and 'SOH' god deified in 'Onyohdoh' based on the fire natural elements theory of the positive and negative prin 例文帳に追加

王神と相神という,陰陽道における信仰の対象 - EDR日英対訳辞書

Note that ji (bridge of Soh) is normally called 'kotobasira' (bridge of koto) (product's name is also kotobashira). 例文帳に追加

※ただし、柱(箏の駒)は「琴柱」の方が一般的である(商品名も琴柱)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A stand on which Soh is put is called kindai, for which the term "kin" is always used. 例文帳に追加

箏の台は琴台(きんだい)と必ず琴の方を使う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When counting the number of Soh, a figure should be followed by the term "men," like ichi (one)-men, ni (two)-men etc. 例文帳に追加

なお箏を数える時は一面、二面(いちめん、にめん)と数える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

For a while since then, Soh music prospered mainly in the kamigata region. 例文帳に追加

それからしばらくの間、箏曲は上方を中心に栄えていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Other prominent Soh musicians during the Edo period were as follows. 例文帳に追加

その他江戸時代の重要な箏曲家は次のとおりである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Akira IFUKUBE: 'SYMPHONIC EGLOGUE for 20-Stringed Soh and orchestra' (1982) 例文帳に追加

伊福部昭「二十絃箏とオーケストラのための交響的エグログ」(1982) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Among others, nijugen-Soh is often used and has been gradually popularized. 例文帳に追加

特に二十絃箏は多く用いられ、徐々に一般化しつつある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The tolerable preservation time calculation part 102 calculates the tolerable preservation time on the basis of a tolerable SOH deterioration amount, an SOC value required at the completion of charging processing in order to run a vehicle according to a running schedule, and a correspondence between an elapsed time and an SOH deterioration amount corresponding to the required SOC value.例文帳に追加

許容保管時間は、許容保管時間算出部102にて、許容SOH劣化量と、車両が運行計画に従って運行されるために充電処理終了時点において必要なSOC値と、当該必要SOC値に対応する、経過時間とSOH劣化量との対応関係とに基づいて算出される。 - 特許庁

The processing part stores the acquired correction value Y_n of the SOH (S5).例文帳に追加

処理部は、得られたSOHの補正値Y_n を記憶する(S5)。 - 特許庁

In an SOH simple monitoring device 7, when STM-1 frame signals from a demodulator 5 to a separator 6 are inputted, the SOH to be monitored is selected from the STM-1 frame signals by an SOH selection part 71.例文帳に追加

SOH簡易モニタ装置7では復調装置5から分離装置6へのSTM−1フレーム信号が入力されると、SOH選択部71によってSTM−1フレーム信号の中からモニタするSOHを選択する。 - 特許庁

A fuel cell operation parameter (94) is changed based on the SOH, the rate of change of the SOH and an operation range desirable for the SOH.例文帳に追加

水和状態、水和状態の変化率及びその水和状態にとって望ましい動作範囲に基づいて、燃料電池の動作パラメータを変更する(94)。 - 特許庁

He also composed lots of Soh music and the basic form of contemporary Soh music was established at the time (one theory is that Yatsuhashi Kengyo created one of the basic patterns of Soh music called 'danmono,' similar to a variation, when he came in contact in some way with western music, especially cembalo variations. 例文帳に追加

また多数の作曲をして、ここで現在の箏曲の基本形が整った(一説には、箏曲の基本形の一つである「段もの」と呼ばれるいわゆる変奏曲に類似した形式は、八橋検校が何らかの形で洋楽、特にチェンバロの変奏曲に接触したことによって生まれたという)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Inside a node, the SOH of each AU-3 path is separated, information to be described in the separated SOH is read and managing information of each path is described in each byte region of the SOH to manage the paths separately.例文帳に追加

ノード内部においては各AU−3パスごとのSOHを分離し、分離したSOHに記述される情報を読み取ると共に、SOHの各バイト領域に各パスの管理情報を記述することで各パスを個別に管理できるようにしている。 - 特許庁

Soh widely known at present in Japan has thirteen strings, and was imported from Tang during the Nara period. 例文帳に追加

現在日本で広く知られている形の箏は、13本の弦を持ち、奈良時代に唐より伝わった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Later, Soh music added many jiuta, especially tegotomono, to its repertoire through ensemble and further developed. 例文帳に追加

そして地歌に合奏することで、多くの地歌曲、ことに手事物をレパートリーとして、大いに発展した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

When talking about Soh music during the Taisho and early Showa era, Michio MIYAGI is on the top of the list. 例文帳に追加

大正時代および昭和初期の箏曲には、宮城道雄の名がまずもって挙げられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS